X



スパロボ新作スレ part741
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0101それも名無しだ
垢版 |
2018/05/15(火) 04:20:03.17ID:LW33+3I9
例えがロボじゃないけど
かめはめ波!→ワンテンポ置いてから発射

かめはめ波ああああ!!!(叫びと同時に発射)
って全然違くね?
0102それも名無しだ
垢版 |
2018/05/15(火) 04:23:54.66ID:AjYfYaGg
まずドラゴンボールはかめはめの部分を溜め段階で言ってるしその例自体が適切じゃない
物を知らない人間が無理に会話しようとしなくていい
0103それも名無しだ
垢版 |
2018/05/15(火) 04:27:50.53ID:9kI2IolX
池沼用ゲームスパロボ
0104それも名無しだ
垢版 |
2018/05/15(火) 05:54:52.68ID:Y7QejQ0f
PSアーカイブでαやってるけど面白すぎ…
0105それも名無しだ
垢版 |
2018/05/15(火) 07:47:58.64ID:wq2xRok/
超電磁ヨーヨーとか天空剣が最近出ないから悪い
昔は武器名叫ぶのも普通だったのに

ダイターンもジャベリンとか言ってた気がするけどな
0106それも名無しだ
垢版 |
2018/05/15(火) 09:05:48.40ID:dJ4WXVX2
>>56
浜田君サブパイはDLCにある
なんで本編でやんねーんだよって感じだが
0108それも名無しだ
垢版 |
2018/05/15(火) 10:05:48.24ID:UNTTehSf
物理法則そのものをどうにかするバリアは大体ヤバイ
0109それも名無しだ
垢版 |
2018/05/15(火) 10:06:31.07ID:ArcHS+XX
>>104
α外伝も名作
αよりエネミーが全般的に硬くて装甲高くなってるけど
0110それも名無しだ
垢版 |
2018/05/15(火) 10:28:03.96ID:iGVKDHvM
>>83
ツイッターで待ってて良かった的な感想割と見かけたが
知らない人目線でも目の敵にしたくなるような扱いとも思えんし
0111それも名無しだ
垢版 |
2018/05/15(火) 10:34:57.91ID:yrpN0EsL
OGの加速する時ブースト!って言うのダサすぎ
0112それも名無しだ
垢版 |
2018/05/15(火) 11:17:35.93ID:QD+pB9pg
NS初のスパロボはまさかのOG・OG外伝を1つにまとめてリメイクしたOGオリジン
初回限定版にはGBA版OG・OG2がダウンロードできるコード付属

だったりして
0113それも名無しだ
垢版 |
2018/05/15(火) 13:13:59.64ID:iWp8KzZX
>>107
10年先どころじゃないなw
あれ名倉のオリジナルらしいが
0114それも名無しだ
垢版 |
2018/05/15(火) 15:05:29.51ID:0c+nVNcC
>>104
攻撃のテンポはαがちょうどいいよな
s
0115それも名無しだ
垢版 |
2018/05/15(火) 16:44:50.45ID:g/Gy7z/m
αは戦闘テンポとかも良かったな
外伝は悪化してて残念だった
0116それも名無しだ
垢版 |
2018/05/15(火) 17:05:45.24ID:2sJYcPoX
α今やるとマップの移動速度遅くてキツいわ
0117それも名無しだ
垢版 |
2018/05/15(火) 17:23:45.24ID:gis33oXp
αとかさすがにグラフィックが悪すぎてやれんよ
あれ楽しめるの懐古厨だけだろうな
0118それも名無しだ
垢版 |
2018/05/15(火) 17:32:01.38ID:9FM8l5N/
ストーリーは導入部分含めよく出来てると思うけど
SRX関連の悪目立ちは…まぁ…
α好きすぎてDC版もやったわ
エンディングがちょろっと変わってて良かった
0119それも名無しだ
垢版 |
2018/05/15(火) 17:45:35.73ID:EVf/O84C
αのSRX関連は版権と設定レベルでクロスオーバーして大好きなんだが昔から不評の声聞くな
ユーザーに気を使ってか必要以上に前に出てこないオリジナルより良いと思う
0120それも名無しだ
垢版 |
2018/05/15(火) 18:45:08.75ID:0+OYhBGc
ユーザーに気を使うと言うよりオリジナルが前に出てくる事自体が異常なんだが
0121それも名無しだ
垢版 |
2018/05/15(火) 18:52:38.56ID:COmjcDOs
SRX系はむしろ言われないと気づかないレベルで溶けこんでる
安西博士とか
0122それも名無しだ
垢版 |
2018/05/15(火) 19:13:07.54ID:QQ3LTs9c
そもそもくっさいオリキャラ()自体が必要とされてない
0123それも名無しだ
垢版 |
2018/05/15(火) 19:17:33.12ID:EVf/O84C
>>121
そこ大事なんだよ
Wのテッカマンオーガン関連もそうだけど設定が見事に融合してるクロスオーバーは感心する
0125それも名無しだ
垢版 |
2018/05/15(火) 21:02:16.89ID:YS3dFMdZ
SRX強制出撃でもないし1、2発で落ちるジュデッカとのイベントも狙ってやらなきゃ見れないレベルだし
0126それも名無しだ
垢版 |
2018/05/15(火) 21:11:14.90ID:+VkW9bLR
オリキャラは程度の問題じゃなくて存在そのものが不要
ああいうのが好きな人はOGに隔離してOGだけやってればいい
0127それも名無しだ
垢版 |
2018/05/15(火) 22:10:16.57ID:2Ur5ZCbJ
オリキャラ不要っていってるやつは自分が老害だって事を自覚した方がいい
0128それも名無しだ
垢版 |
2018/05/15(火) 22:18:10.19ID:27EgJKr5
そもそもスパロボはオリキャラ有りきだから老害とも違うだろ
結局は面白いシナリオと設定作れで終わる
0129それも名無しだ
垢版 |
2018/05/15(火) 22:40:58.45ID:WoAc896b
>>107
ヤバイんだけど所詮人間では1秒かそこらの間しか維持できないから
兵器としてはそれほど万能ってわけでもない
レナードのようなレベルの高いウィスパードかアルのような自意識に目覚めた
AIでもない限りそこまでの力は引き出せない
0131それも名無しだ
垢版 |
2018/05/16(水) 01:30:42.74ID:YSRq9RH7
PS2のスパロボを集めたコレクションソフトが欲しい
PS2コンプリートBOXみたいな感じで出せよ寺田
0132それも名無しだ
垢版 |
2018/05/16(水) 04:16:46.45ID:putGWM4N
ガオガイガーだけでもα系よりBXのがいい
せめて3DS程度のグラに直してから出してくれ
エーアイ動けるならαシリーズを3DSでリメイクしろよ
0133それも名無しだ
垢版 |
2018/05/16(水) 08:23:05.46ID:LDU+TXwd
>>110
当時のキャラが出るだけで満足とか、原作まで見たかったとか、人によるんじゃね
スパロボだと幼児向けアニメだもん
0134それも名無しだ
垢版 |
2018/05/16(水) 09:24:35.51ID:jsklx8uH
正直見たことあってまぁ好きかな程度のもんなら設定多少おかしくても覚えてないだろ
何年前のアニメだよ
0135それも名無しだ
垢版 |
2018/05/16(水) 10:07:03.24ID:klvbIBxa
名倉は全作品そんな感覚なんだろうな
0136それも名無しだ
垢版 |
2018/05/16(水) 11:24:02.40ID:J/hChqFh
ワタル見てたけどストーリーはクラマが人間に戻る事と虎王が最後に仲間になる事くらいしか覚えてないから違和感ないわ
毎回やってた龍神丸ー!おー!と登ー龍ーけーん!も覚えてるが多分アニメまんまなんだろうし

でもワタルがなんかある毎に超ミラクル面白かっこいいぜって言うのに違和感はある
0137それも名無しだ
垢版 |
2018/05/16(水) 11:58:36.51ID:PhQnRvrl
シーブックも超スーパーすげぇどすばいとか言わせろよ
0140それも名無しだ
垢版 |
2018/05/16(水) 14:31:43.29ID:NZHLDmVl
スパロボも終了でいいだろ
いつまでも昔の人が作ったゲームにしがみつくんじゃなくて
新しく時代に合ったタイトル作って行けよ
0141それも名無しだ
垢版 |
2018/05/16(水) 14:33:25.54ID:o6QMGlSy
VITA終了で困るのてまあスパロボだけじゃないけど
他は結構スイッチにもうだしたりしてるし
まあスイッチマルチだろ
0143それも名無しだ
垢版 |
2018/05/16(水) 15:12:25.87ID:vxKaV1CK
次はPS4とSwitchのマルチ?
それともSwitchかPS4の単独?
0144それも名無しだ
垢版 |
2018/05/16(水) 15:18:38.56ID:1ACeRw4V
スパロボ関係ないけどvitaでビルダーズ2出来ないらしく既に困ってる
vitaのクリアデータをswitchに引き継ぎたい
スクエニスマホゲーにあるスクエニアカウントみたいなので対応出来ないのか?

switchでビルダーズ1もう一度やるのはダルい
0146それも名無しだ
垢版 |
2018/05/16(水) 15:37:43.59ID:Hb/kglOA
>>138のYahoo!ニュースの日本語版読むと来年2月で生産が完全に製造ストップらしいけど
じゃあXって残り1年切ってる状態でVITAて出したの?馬鹿じゃね?
0147それも名無しだ
垢版 |
2018/05/16(水) 15:42:54.13ID:A0XoNKXa
vitaもスパロボ専用機になったな
専用タイトルでモンハンとか出てたら売れたろうに
0148それも名無しだ
垢版 |
2018/05/16(水) 15:58:01.02ID:PhQnRvrl
OEみたいな売り方にして小売にはDLカードを押し込めばパッケ無しでも縦マルチできるだろ
0150それも名無しだ
垢版 |
2018/05/16(水) 16:24:39.74ID:qaahU+/J
all Vita product code requests be submitted by June 28, 2018,
and that final purchase orders be entered by February 15, 2019

新作の最終申請は今年の6/28
増産の最終申請は来年の2/15
つまり来月末までに次回作完成させればOK
0151それも名無しだ
垢版 |
2018/05/16(水) 16:57:57.28ID:dgssHNGY
これからはPS4オンリーでしょ
スイッチとのマルチにしたら性能の低いスイッチに連れられてクオリティは落ちるし
0152それも名無しだ
垢版 |
2018/05/16(水) 17:23:48.84ID:uFxPaGi/
ハードの性能上がればスパロボが面白くなるなんて寝言まだ言ってんのかよ
PS4になれば武器が3つにでもなるのか?
0153それも名無しだ
垢版 |
2018/05/16(水) 17:28:08.30ID:L3TBt0yz
スパロボの製作的にはSwitchオンリーになった方が良いのかもしらんな
どうせ性能が良かろうが手が回らず手抜き増えるだけだし
0154それも名無しだ
垢版 |
2018/05/16(水) 17:34:05.13ID:su3HVHJG
スイッチの携帯モードだけどスパロボは720pでも充分なんだよな
戦闘アニメの労力的には3DSの240pやPSPの272pで良かった感すらある
これ以上解像度上げたら3DCGの方が効率的だし戦闘アニメ作ってる人が死ぬ
0155それも名無しだ
垢版 |
2018/05/16(水) 17:53:20.85ID:2QdQ8aI1
SDからHDの時も今の解像度で十分言ってる奴おったな
その瞬間はそうでもHDが当たり前の時代にSDなんて通るわけないんだから、先を見て研究しておかないと
そろそろカットインとかUIとか部分的にでも4K対応を視野に入れる時期だよ
0156それも名無しだ
垢版 |
2018/05/16(水) 18:19:25.52ID:7MVzhBUT
その結果、最新作は4Kだが戦闘アニメは棒立ちの横移動&ビームだけのウィンキーレベルになったりしてなw
0157それも名無しだ
垢版 |
2018/05/16(水) 18:25:18.65ID:2uhzwixs
4kて原作のアニメすら4kなんてまず無理な状態なのになるわけないだろ
0158それも名無しだ
垢版 |
2018/05/16(水) 18:49:30.84ID:2M/AQCIo
別に使い回しでいいから
使い回しじゃ無い組は戦闘気合入れろ
0159それも名無しだ
垢版 |
2018/05/16(水) 18:52:33.80ID:vKhaX3zl
>>157
原作でSDだったアニメがHD機のスパロボでHDになってるんだからその理屈はおかしいだろ
0160それも名無しだ
垢版 |
2018/05/16(水) 18:54:01.76ID:nEVFihqh
軌跡もVITAとマルチのせいにされてたけど
PS4専用になっても大してクオリティが上がってなくて、言い訳がなくなっただけ
0161それも名無しだ
垢版 |
2018/05/16(水) 19:06:26.01ID:C+qhlR1G
4Kが普及する頃にはコンシューマ撤退してるだろ
スマホに一本化
0162それも名無しだ
垢版 |
2018/05/16(水) 19:08:50.11ID:2M/AQCIo
スパロボは多分劇場版閃光のハサウェイ出すまでは
続けるだろう
元々はガンダムをPRするゲームだし
だから初代は公開中だったF91出した
0163それも名無しだ
垢版 |
2018/05/16(水) 19:11:22.79ID:nsOc2ZRs
一年で頑張って出したのはvita終了のためだな
0164それも名無しだ
垢版 |
2018/05/16(水) 19:14:49.41ID:NJTswxZz
>>150
ハーフHDにしただけで武器2個になって死にかけてるのに今度は4対応頑張るべきだ!とか
書き込み量は今の64倍だぞ
0165それも名無しだ
垢版 |
2018/05/16(水) 19:19:04.02ID:abQzEx9i
スイッチオンリーにしてくれればすっぱり辞められるからそれでもいいわ
0166それも名無しだ
垢版 |
2018/05/16(水) 19:33:43.96ID:AgaGT/6E
さっさと老人を切り捨て新規を入れるべきだな
0167それも名無しだ
垢版 |
2018/05/16(水) 19:33:47.51ID:vKhaX3zl
>>164
言うてもやるしかないしなあ、10年後とかにはさすがに4Kが普及してるだろうし
0168それも名無しだ
垢版 |
2018/05/16(水) 19:37:18.00ID:fm+6w7bm
4Kで見るものが無いんだから普及しないよ
0169それも名無しだ
垢版 |
2018/05/16(水) 19:38:25.82ID:nsOc2ZRs
10年後のスパロボ

60代男性「ワシが若い頃には武器もたくさんあったのじゃ」
0170それも名無しだ
垢版 |
2018/05/16(水) 19:40:33.74ID:uq8rMMY1
高画質にして見るのがカクカクアニメってのが笑える
0172それも名無しだ
垢版 |
2018/05/16(水) 19:54:42.92ID:5e1Z9ilh
結局PSPレベルの性能で十分なんだよなスパロボって
0174それも名無しだ
垢版 |
2018/05/16(水) 20:05:30.09ID:G/Nt+snf
アニメの質は第2次Zの時点で完成されてた
あれ以降はちょこちょこ手直しされてるだけ
ある意味じゃ到達点に着いたんだが、これ以上の進化は望めない
0176それも名無しだ
垢版 |
2018/05/16(水) 21:19:34.56ID:4BVZXac+
3Dにした所でその辺のカスいJRPGのロボットバージョンになるだけだしな
0177それも名無しだ
垢版 |
2018/05/16(水) 21:28:34.18ID:zxICZOUB
>>168
DVDおじさんとかアナログ放送おじさんも同じこと言ってたんですよ
0179それも名無しだ
垢版 |
2018/05/16(水) 21:38:49.70ID:NZHLDmVl
生首がごろごろ転がってるのがスパロボらしくていいわ
0181それも名無しだ
垢版 |
2018/05/16(水) 21:43:08.63ID:o6QMGlSy
>>177
いまだにDVDで十分て奴は多いぞ
0182それも名無しだ
垢版 |
2018/05/16(水) 21:47:24.59ID:iTMubnHK
DVDはカセットテープみたいなポジションで高齢者向けとか配布用、教材用で生き残ってるだけだろ
高画質配信があるのに映画やアニメをDVD画質で見てる奴なんて少数派
0183それも名無しだ
垢版 |
2018/05/16(水) 21:50:51.26ID:o6QMGlSy
>>182
レンタルでDVDのがBDより回転率いいのに?
0184それも名無しだ
垢版 |
2018/05/16(水) 21:56:50.83ID:iTMubnHK
ディスクメディアしか頭にないのか…
こんな感じだからスパロボのDL版の数字なんて本当に微々たるものなんだろうな
0185それも名無しだ
垢版 |
2018/05/16(水) 21:57:59.57ID:2uhzwixs
BDのプレイヤーもってない
配信とかよくわかんないて人は想像以上に多いと思うけど
まあマニア層はともかく
一般レベルじゃ4kなんかいらんてか流行らんだろ
0186それも名無しだ
垢版 |
2018/05/16(水) 22:00:02.36ID:0EPip6SR
>>184
値崩れ常連のスパロボをDLで買うやつとかバカか信者だけだろ
0187それも名無しだ
垢版 |
2018/05/16(水) 22:01:51.19ID:o6QMGlSy
そもそも所持できないDL版とか
どうしてもパッケージ版が手に入らないみたいな状態ならともかく
なんでDL版なんか買うんだ
値段も高いしな
あと俺は売らないでコレクションで持ってるけど
スパロボ売る奴多いでしょクリアしたら
0189それも名無しだ
垢版 |
2018/05/16(水) 22:08:48.78ID:o6QMGlSy
入れ替えめんどうてよく言うけど
一回このゲームするぞーてなったらクリアするまで
入れ替えとかしないからマジでわからん
0190それも名無しだ
垢版 |
2018/05/16(水) 22:14:52.57ID:vKhaX3zl
普及しない厨は分が悪いから引いとけ
高画質化と普及なんてこれまでず〜っと繰り返しやってきた事なんだよ、なんで今の代で偶然それがストップすると思うんだ?
「今のままで満足している人もいる」とかもカラーテレビの時やHDTVの時も飽きるほど聞いた、でもそれらは普及した
いつの時代の老人も「最近の若者はけしからん」とか言ってるのと同じ、毎度同じ事言ってるって自覚しろよ

しかも4KTVはカラーテレビやHDTVの時よりかなり高速に普及してるからね
0191それも名無しだ
垢版 |
2018/05/16(水) 22:17:14.33ID:o6QMGlSy
>>190
いや俺もうすでに4kテレビ持ってるし
ガンダムXなんかDVDBOX持ってんのに
BDBOXのリマスターすげえからまた買ったりするぐらい画質に拘りあるけど
かなりどうでも良いて思ってる人も多いでしょ
ゲームだって低画質の3DSやスイッチのが売れてるやん
PS系より
0192それも名無しだ
垢版 |
2018/05/16(水) 22:24:30.29ID:vKhaX3zl
>>191
SD→HDの時だってどうでもいいと思ってる人のほうが圧倒的多数だったんだよ、でもHDTVは普及した
だって彼らは「画質なんてどうでもいい」って思っているのであって「画質が良くなるのは嫌だ」とは思ってないからね

4KTVも同じようになるだろう、議論すべきはその時期が5年後か10年後かであって、「そうなるかならないか」ではない、絶対にそうなるんだから
0193それも名無しだ
垢版 |
2018/05/16(水) 22:25:34.53ID:Kmwt3rnf
気分とか日によってやるゲーム変えるから最近はDL版しか買ってないわ
ディスクいちいち入れ替えなくていいのほんと楽
場所も取らないしな
パッケージ買うのはよっぽど欲しい特典とかついてる場合だけだわ
0194それも名無しだ
垢版 |
2018/05/16(水) 22:29:52.67ID:o6QMGlSy
>>192
地デジて強制でHDのTVに買い直しさせられてだけで
少なくとも古いTV壊れるまでほとんどの人間が買わないと思う別に
まあ10年後に古いTVがみんな壊れて
買い直したTVが4kや8kのTVてパターンで普及したて言うなら
まあ普及はするが
0195それも名無しだ
垢版 |
2018/05/16(水) 22:34:33.45ID:HOzNiAvK
心配しなくてもその頃にはスパロボ死んでるから
0196それも名無しだ
垢版 |
2018/05/16(水) 23:17:23.36ID:tg/byE+6
スパロボが今の武器2個で死にかけてるって現実を無視して「高解像度は求められてる!スパロボも対応すべきだ!」とか言っても何にも関係の無い話だわ
間違いなくそこに追いつく前にスパロボは死ぬ
0197それも名無しだ
垢版 |
2018/05/17(木) 00:09:32.67ID:5zqEjr0T
もう今のユーザーが50代60代になったら終了だからな
今が30代40代ってところか・・・終わりのカウントダウンは迫ってる
0198それも名無しだ
垢版 |
2018/05/17(木) 00:40:27.37ID:dRtgOyfm
ロボットアニメもつまんないしね
タイタンフォールとか海外ものやってからじゃ恥ずかしくて見てられない
日本はアニメもゲームもキモいブタを採用し集めて作るから終わってる。あらゆる分野のオタクを採用しないからキモいブタしか共感しないんだよ
0199それも名無しだ
垢版 |
2018/05/17(木) 01:00:24.55ID:gwxz0UTw
ブラウン管にジェイコム繋いで画面横削れたままbs11やAT-X見てる俺が通るけどいい?
0200それも名無しだ
垢版 |
2018/05/17(木) 05:30:08.49ID:V0OVVrGa
ロボットアニメを見て許されるのは未就学児まで

30台でスパロボとか異常者
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況