X



スパロボ新作スレ part741
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0579それも名無しだ
垢版 |
2018/05/25(金) 19:36:12.26ID:DT2ptV58
人型と主人公非戦闘員の壁は越えたけど
戦闘が生身中心のモンスター使役系でメカ要素無し系はまだ壁があるな
スクライド舞HiMEデジモンとか
テッカマンとか素顔露出無しの変身系はロボと見なして参戦できそうだけど
0580それも名無しだ
垢版 |
2018/05/25(金) 19:41:33.25ID:XA5M5zzM
ロストヒーローズみたいに特撮も入れちゃえばいいのに
スーパーヒーロー作戦?なんのことかな…
0581それも名無しだ
垢版 |
2018/05/25(金) 19:42:51.53ID:DT2ptV58
実写は中の人などいない参戦になるからシナリオつまらなそう
0583それも名無しだ
垢版 |
2018/05/25(金) 20:05:20.71ID:W2R9Wsus
なんでいまだにGジェネみたいなグラにしないで絵にこだわってるの?
0586それも名無しだ
垢版 |
2018/05/25(金) 20:24:59.94ID:EOHkb/kk
>>583
今更3Dにしたらアリオスの人(笑)とかのスタッフ全員クビだからな
コンコルド錯誤ってやつだな
0587それも名無しだ
垢版 |
2018/05/25(金) 20:44:22.95ID:arAm/L24
なんでその程度でクビになるとか考えちゃうんだろう
こういう子て
0588それも名無しだ
垢版 |
2018/05/25(金) 20:51:31.81ID:mZd66AaD
アンケートは新品か中古かわからないけど
買ってくれたユーザーの意見だから反映したいんだろう。
それを受けて参戦させた結果売れるかどうかはわからないが。
0592それも名無しだ
垢版 |
2018/05/25(金) 22:10:32.75ID:8lWbnk5J
>>590
スーパーロボット大戦のロボットアニメの紀元はマジンガーな
アトム鉄人アストロガンガー入れたところ特に変化はないだろう
0594それも名無しだ
垢版 |
2018/05/25(金) 22:15:33.74ID:g7ZIcd8Y
>>593
実はほしいのはスイッチよりOG
望み薄かもしれないけどな!
0596それも名無しだ
垢版 |
2018/05/25(金) 23:35:48.05ID:r/E4Fsy8
続けて欲しいってかさっさと完結させてスパロボおさらばさせて欲しい
0597それも名無しだ
垢版 |
2018/05/26(土) 00:14:03.50ID:QcHjyXEq
OGもニルファサルファもスイッチに移植してほしい
携帯機じゃないとつらい
0599それも名無しだ
垢版 |
2018/05/26(土) 00:28:05.91ID:U+rFp/H2
ナディア出す暇あったらテッカマンブレード据え置きで出すとか
まだ他にやることがあるんだよな
0600それも名無しだ
垢版 |
2018/05/26(土) 02:00:31.02ID:zdoCG53v
>>592
もちろんアストロガンガーは鉄血と同時参戦な
0601それも名無しだ
垢版 |
2018/05/26(土) 03:16:21.95ID:iMIuSXRJ
特撮大戦はそろそろ今の技術でやってほしい所
0602それも名無しだ
垢版 |
2018/05/26(土) 06:34:39.72ID:Z5Z5lW9T
特撮大戦かー
ボイスラッガー参戦で神谷さんも大戦シリーズ復活しないかね
0603それも名無しだ
垢版 |
2018/05/26(土) 07:21:27.72ID:1hoxSbVH
>>592
アトム鉄人28号アストロガンガーは
その世代を確実に釣る事ができる。
言い換えるなら他作品では釣れない世代。
むしろ参戦させたら安定する。
0604それも名無しだ
垢版 |
2018/05/26(土) 07:53:37.81ID:Y1KLQvVi
>>603
ゲーム買わない世代なんで相手にしてられない

買うとしてもミーハー爺さんがFFやバイオみたいなムービーゲーぐらいでキャラゲーなんて見向きもしない
0606それも名無しだ
垢版 |
2018/05/26(土) 08:21:20.83ID:ZCUDBHfN
4KTVだとボヤッとなるソフト普通にあるが
>>605こそスイッチ持ってるか?
0607それも名無しだ
垢版 |
2018/05/26(土) 08:23:53.47ID:wF99YS7J
マジンカイザー刃皇が出たから武者ガンダムとかサムライ系の作品集めた戦国スパロボとか制作してそう
0608それも名無しだ
垢版 |
2018/05/26(土) 08:34:29.86ID:zdoCG53v
アストロガンガーはオルガとのコラボのおかげで知名度は案外高い
0610それも名無しだ
垢版 |
2018/05/26(土) 09:06:00.79ID:ZCUDBHfN
まあ、ゴキとか言っちゃう奴に言うだけ無駄か
本当、任天堂信者とエーアイ信者はこういうのばっかりだから嫌だわ
0611それも名無しだ
垢版 |
2018/05/26(土) 09:22:30.07ID:zdoCG53v
以上がソニー信者の自演です
0612それも名無しだ
垢版 |
2018/05/26(土) 10:01:36.55ID:3b/JACfx
ロボットにこだわらず
スーパージャンプ大戦作って欲しい。
アクションゲームじゃ無くて
シミュレーションゲームで。
基本80年代中心で。
0613それも名無しだ
垢版 |
2018/05/26(土) 10:03:06.12ID:qy1/VW8C
どんどん枠取っ払ってほしいような
線引きはしてほしいような
0614それも名無しだ
垢版 |
2018/05/26(土) 12:16:15.39ID:KwVI7nND
任豚はハードもソフトも持ってないからなぁw
0616それも名無しだ
垢版 |
2018/05/26(土) 12:21:11.27ID:WpWrdm2U
もう基準ガバガバになってるしコロ助やドラえもんも出て良いだろ
初音ミクも出してスパロボ終わろうや
0618それも名無しだ
垢版 |
2018/05/26(土) 12:33:44.08ID:1htFEGeS
UXプレイしてない?
まあ、正確にゃフェイだからミクじゃ無いんだが…
0619それも名無しだ
垢版 |
2018/05/26(土) 12:44:59.94ID:Rj5I3ii0
既出だがドラえもんは鉄人兵団で違和感が無くなる
0621それも名無しだ
垢版 |
2018/05/26(土) 13:07:16.78ID:l00+jObQ
先駆者のタイバニがコミックではロゴなし、NHKに映ったときもロゴ消しだったから問題無いだろ
0622それも名無しだ
垢版 |
2018/05/26(土) 13:27:34.74ID:oWM6q8q6
>>606
スイッチは4KTVだとちょっと画質辛いね
ゼルダはあまり気にならなかったがゼノブレイド2はかなりボケてる感じがあった
ドラクエ11がproで4K対応だったから落差が酷くて
0623それも名無しだ
垢版 |
2018/05/26(土) 13:50:58.48ID:r20wCd4J
テクノポリス21Cって作品にテムジンという戦車が出ていた
スパロボ参戦させるならバーチャロンと一緒に...
0624それも名無しだ
垢版 |
2018/05/26(土) 13:51:50.60ID:Rj5I3ii0
ゼノブレ2は重い場面によっては携帯モードの上限720pより解像度少なくなってるからな
まあスレ違いだけど
0625それも名無しだ
垢版 |
2018/05/26(土) 15:21:32.47ID:QKXLAoCr
そろほろアルペジオ参戦してほしい…無理かな
0626それも名無しだ
垢版 |
2018/05/26(土) 15:27:01.37ID:7yQWLO7w
ドラえもんは普通に鉄人兵団や他にもガチバトルしてる劇場版や
ドラえもんズならでても別に違和感ないだろ
まあドラえもんズは新ドラでは存在抹消されてるからもう二度と掘り起こされないんだろうが
あとスパクロにロックマンでたんだから
こっちにもだしてくれよ
まあカプコンから版権借りるから旨みなさそうだが
0627それも名無しだ
垢版 |
2018/05/26(土) 15:55:25.62ID:K/1/0p33
ドラえもんキャラが人間相手の戦争をするのに違和感がない?正気か?
0628それも名無しだ
垢版 |
2018/05/26(土) 15:59:11.12ID:7yQWLO7w
>>627
相手が無人機的な理由つけてるだけで
リトルウォーズやら宇宙漂流記やらもろ人型宇宙人相手に戦争してるやん
ここでダメうんぬん言うなら侵略宇宙人としか闘わんスーパーロボット系もアウトだっうの
あとXのワタルみたいにガンダムとルートわけしとけば問題ないでしょ別に
0629それも名無しだ
垢版 |
2018/05/26(土) 15:59:25.05ID:uiYlIgn3
ガチバトルなら大魔境、魔界大冒険、小宇宙戦争、鉄人兵団、銀河超特急

敵がガチ地球人の一般人間だったのはねじ巻き都市冒険記だけなんだよな
未来人なら日本誕生と恐竜があるけど
0630それも名無しだ
垢版 |
2018/05/26(土) 16:01:56.42ID:uiYlIgn3
勇者シリーズだと明確に何人も敵を殺人したのは舞人だけだからガオガイガーすら戦争参加はngになる
エルドランだとライジンオーOVA最終話だけだぞ
0631それも名無しだ
垢版 |
2018/05/26(土) 16:05:51.34ID:7yQWLO7w
原作がーて言うと
ジオンとガチ戦闘するパトレイバーやエルドラン系だとか
の段階でツッコミいれろよ
OEはシナリオからしてガチでジオンと全面戦争してるからし
あとMXの電童とかさ
三輪が乗ってるギルガザムネ落としたキャラが三輪殺した事になるあれ
0633それも名無しだ
垢版 |
2018/05/26(土) 16:11:59.16ID:5Isz3aD9
ギアスの劇場版観に行ったけど死ななくなったキャラが多くて笑う
なんか期待はずれだな…
0634それも名無しだ
垢版 |
2018/05/26(土) 16:12:58.60ID:hw0UcEZH
ドラえもんて長い歴史があるから
ちゃんと読み込んでる人と
適当にアニメだけみた人とかで認識大分違うよね
あと最近の新ドラで公式化してる設定は認めんだの 言う意見もあるし
みてないのに
0635それも名無しだ
垢版 |
2018/05/26(土) 16:44:26.63ID:uiYlIgn3
俺は藤子F不二雄が書いたものが全てだと思うから大山終盤のオリジナル映画と水田オリジナル映画は好かん

秘密道具博物館なんか映画にするような話じゃなかったわ
水田版テレビスペシャル辺りでやるなら文句は言わないが映画は大人しく過去作リメイクだけしてりゃいい
0636それも名無しだ
垢版 |
2018/05/26(土) 17:04:58.45ID:Gh3wnWji
ドラえもんなんか参戦したら戦わずして色々解決しそうだな
0638それも名無しだ
垢版 |
2018/05/26(土) 17:18:38.83ID:hw0UcEZH
どうせトラブってポケットの使用制限されるから平気平気
0640それも名無しだ
垢版 |
2018/05/26(土) 17:39:34.81ID:hw0UcEZH
>>637
もしもボックスて条件の近い世界に移動するだけでなんの意味もないからな
スパロボ的に言えばZ3でガイオウに滅ぼされないインサラウム作ったけど
本筋的になんの影響もないだろ
0641それも名無しだ
垢版 |
2018/05/26(土) 17:44:02.92ID:RJbsmPfd
大魔境は巨神像に潰された飛行船の乗組員とか死んでるよな普通
墜落した飛行船の中から真っ黒コゲになって煙吐いて現れてきそうだけど
0642それも名無しだ
垢版 |
2018/05/26(土) 17:52:00.62ID:uiYlIgn3
>>639
勘違いするな
新作が嫌いなだけだから

新大魔境や新鉄人兵団は良かった
0644それも名無しだ
垢版 |
2018/05/26(土) 18:27:40.80ID:7zB6skv5
アプリ版じゃ既に色んなのが出てるし仮にドラえもんとかサイボーグ009辺りが参戦しても個人的にはあまり驚かないな
むしろ神谷明が復活する方がビビる
0645それも名無しだ
垢版 |
2018/05/26(土) 19:01:17.32ID:QPQouVql
メイン神谷明だからダンガードAが参戦しにくいんだろうか
ロボットガールズには既に居るのに
0646それも名無しだ
垢版 |
2018/05/26(土) 20:04:15.67ID:cCLM1wVE
ダンガードAなんて主人公が神谷明で東映で70年代という三重苦だぞ
参戦する可能性は限りなくゼロに近い大穴中の大穴だ
0648それも名無しだ
垢版 |
2018/05/27(日) 04:17:10.53ID:YXIapNu/
>>647
自動車メーカーに許可取らないといけないレイアースよりはハードルが低いと思う
0649それも名無しだ
垢版 |
2018/05/27(日) 05:05:25.24ID:CxrEOdbg
オルガによって知名度上がってるアストロガンガー出そうぜ
0651それも名無しだ
垢版 |
2018/05/27(日) 06:37:39.25ID:ugJVfIJ3
オルガキッズはオルガにしか興味ないから
本編見ないでオルガのネタしか知らない
そんなアホに媚びても売れない
0652それも名無しだ
垢版 |
2018/05/27(日) 06:55:26.90ID:m9yx+9SN
最新作補正とオルガネタブーストでも作品としては種と00とUCより下位だからな
0653それも名無しだ
垢版 |
2018/05/27(日) 07:30:14.18ID:2sAl+msB
鉄血はどうせメガノイドに改造されるかメガノイドの技術流用してアラヤシキとかだしダイターンもうやめてほしい
でてくるなら社長と勝平も連れてきているだけ参戦で
0654それも名無しだ
垢版 |
2018/05/27(日) 08:23:01.17ID:vHKV7ysa
いるだけ参戦ってのが1番いらねーんだけどw
0655それも名無しだ
垢版 |
2018/05/27(日) 08:26:56.16ID:vHKV7ysa
2作に渡っているだけだった黒本とかなにがしたかったのかマジで意味がわからねー
ただ前々からアンケで票があったの入れただけだろあれ
アンケで〇〇出して欲しいと言ってるのはいるだけ参戦させて欲しいってことじゃないってアホでもわかることだろ
0656それも名無しだ
垢版 |
2018/05/27(日) 08:38:32.48ID:ugJVfIJ3
クロボン関連のプラモはプレバンだらけで一般販売したのはMG X1、MG フルクロス、MG 量産型F91ハリソン、ビルドファイターズのHGBF クロスボーンガンダム魔王ぐらいだからな

バンダイ的にはフルクロスだけ出しとけって考えてるんだろ
0657それも名無しだ
垢版 |
2018/05/27(日) 08:51:13.32ID:ugJVfIJ3
HGBF フルクロス(BFT)、HG X1も一般だっかな?
ガンプラ外で一般向けだとネクスエッジ ファントムガンダム EXVSに出てるからかね
0658それも名無しだ
垢版 |
2018/05/27(日) 09:07:57.55ID:fQ9zTMM4
プラモ事情は知らんけど
やはりバンダイが売りたい物が優先されていくんだろうな
売れなくなってるしスパロボ
半分広告に使わんとわりにあわんか
0659それも名無しだ
垢版 |
2018/05/27(日) 09:35:49.32ID:UgpzxTK3
プレバンって元は流通に下ろすほどには人気ないけど、一部で強い人気があるものを自社販売でって感じだったのに、いつからか変わってきてるよね
0660それも名無しだ
垢版 |
2018/05/27(日) 09:52:47.89ID:m9yx+9SN
小売が3割引で売っても利益出るような卸値の物を定価で売れるからな
しかも在庫抱えなくて済むからめちゃくちゃ儲かるんだろう
0661それも名無しだ
垢版 |
2018/05/27(日) 10:39:08.89ID:IW+r/YMo
そろそろ強化パーツにシールドユニット導入してくれませんかね
バリアを付けるパーツがあるんだし、なんで無いのか不思議だ
0662それも名無しだ
垢版 |
2018/05/27(日) 13:14:16.50ID:Sp8I/kjy
そろそろアイドルマスターとか来るだろ
0663それも名無しだ
垢版 |
2018/05/27(日) 14:02:17.62ID:0wCTnc2a
>>655
Vのクロボンは絡ませやすいからヤマトのおまけで出したとインタで言ってた
アニメ化もされない売れてない漫画がアンケ良いわけないしな
0664それも名無しだ
垢版 |
2018/05/27(日) 14:28:08.62ID:ugJVfIJ3
アイドルマスターならスパクロでやり切っただろ
0665それも名無しだ
垢版 |
2018/05/27(日) 14:32:23.08ID:7r1PsDVO
ゼノグラはつまらなかったけどキサラギは面白かったな
0666それも名無しだ
垢版 |
2018/05/27(日) 16:53:30.17ID:kIilMOOn
そもそも黒ボンって非アニメ化ガンダムなのに
大概のガンダム共演ゲーやスパロボ、ACE等に出て
何でここまで優遇されてるの状態なんだが
0667それも名無しだ
垢版 |
2018/05/27(日) 16:56:43.47ID:7Nlq0WyI
・単に原作の出来がとても良い
・中途半端だったF91の補完
・宇宙世紀初の格闘戦に特化したガンダムという設定
・木星帝国のゲテモノMS群の面白さ
・スパロボの一番の全盛期に目立つポジションで原作再現されて知名度が上がった
0668それも名無しだ
垢版 |
2018/05/27(日) 17:17:04.37ID:ugJVfIJ3
クロボン第一期が富野原作だからだろ
閃光のハサウェイみたいなもの

ガイアギアは知らんけど扱いにくいんだろうな
映像作品のGセイバーと同じで
0669それも名無しだ
垢版 |
2018/05/27(日) 17:41:44.77ID:UFTdU9e6
クロボンはあの業界にファン多いから
寺田も告知からずっと追いかけてるクロボン信者の一人
0670それも名無しだ
垢版 |
2018/05/27(日) 19:38:05.95ID:RcI0LOd3
無印以降は単にガンダムAの連載枠を埋めるために無理やり延命してるだけだぞ
単行本誰も買ってないし、長谷川自身も描きながら自分の作品のことを自分でディスりまくってるし
0671それも名無しだ
垢版 |
2018/05/27(日) 19:40:51.71ID:m9yx+9SN
ゴースト長すぎて惰性で買って読んでない奴も多そう
0672それも名無しだ
垢版 |
2018/05/27(日) 19:43:11.69ID:qf6oTlex
>>669
Fに注力する為に中止された新スパロボ2の参戦予定作にも既にクロボンあったしな
97年辺りの話だから連載終了直後くらいにはもう参戦させる気だったということだ
0673それも名無しだ
垢版 |
2018/05/27(日) 21:16:15.81ID:w/DUrBxI
ライデンの帰還しか単行本買ってないわ
いまのダムA
0674それも名無しだ
垢版 |
2018/05/27(日) 21:24:38.15ID:60YExv0B
ライデンとサンボル参戦して欲しい
あとZOEアヌビスとACVとタイタンフォールあたりのゲームロボも

こんぐらいしないとロボットがクロスオーバーするゲームだなんて言えませんよねぇ?(威圧)
0675それも名無しだ
垢版 |
2018/05/27(日) 21:32:16.62ID:l2uuCVz2
参戦させるだけでクロスオーバーとか随分ハードル下がったもんだな
もっとこう互いの設定を活かしあい高め合うもんだと思っていたが

勿論版権を踏み台にするだけのオリキャラには入り込む余地は無い
0677それも名無しだ
垢版 |
2018/05/27(日) 21:49:21.26ID:m7txAft/
ドラえもん参戦ぐらいの衝撃がなきゃ
もう一般人に後ろ振り向かせるのは無理だな
0678それも名無しだ
垢版 |
2018/05/27(日) 21:52:47.44ID:gG3Yk5Bz
一般人なんてオリキャラやクロスアンジュのキャラ見て引き返しちゃうだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況