X



スパロボ参戦希望 in 家ロボットゲー 35

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それも名無しだ
垢版 |
2018/05/29(火) 16:48:46.26ID:GAniq5hk
このスレッドは、自分の好きなアニメ(とそれに準じる媒体)のスーパーロボットが
スパロボに参戦する日を夢見て語るスレッドです。
・非ロボット作品物、エロゲ物等は該当スレで話してください
・18禁原作は全年齢版があっても参戦するまで専用スレで
・人型、或いは動物をモチーフにしたメカ以外の参戦希望は該当スレで。

>>2-10にロボットアニメ年表他テンプレ

次スレは>>970辺りで

前スレ
スパロボ参戦希望 in 家ロボットゲー 34
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1517586821/
0292それも名無しだ
垢版 |
2018/09/13(木) 10:00:08.93ID:TSyLzRje
ここではないけどリトアカとかの本スレに粘着してた奴いたぞ
0293それも名無しだ
垢版 |
2018/09/13(木) 12:14:42.53ID:O0EgvVv6
そんな他所の頭おかしい人の話しされても
0294それも名無しだ
垢版 |
2018/09/13(木) 19:32:44.65ID:Bb7Opw+v
このスレにもちょっと上におるぞ
その人はこのスレ名物の例の人っぽいけど
0295それも名無しだ
垢版 |
2018/09/13(木) 20:15:01.51ID:Vq9vM3Mw
ゴーダンナーはスパクロとの相性良さそうなのに、復活参戦しないなあ
0296それも名無しだ
垢版 |
2018/09/13(木) 20:32:41.91ID:Olnd30+Q
>>295
オリキャラのエロがキムタカキャラに負けちゃうから…
0297それも名無しだ
垢版 |
2018/09/14(金) 19:48:37.09ID:LU/KaBKq
非ロボより、エロ要素の強い一般ロボアニメの方が
客の食いつき良いんじゃねえのスパクロw
MAZE、ダイミダラーみたいに本筋じゃ参戦無理っぽいやつを出せ
0298それも名無しだ
垢版 |
2018/09/15(土) 00:57:11.45ID:N9QtieCb
>>295
猿渡さん出すならアイツを思い出してしまうから困る
猿渡さんってロリコンダイバーことアガットさんでもあったな
0301それも名無しだ
垢版 |
2018/09/15(土) 11:44:49.31ID:YFs+Ldps
特撮出すなら、いっそウルトラマンR/Bといった現在放送中の方を出してしまえ
0303それも名無しだ
垢版 |
2018/09/15(土) 20:15:48.64ID:J3ypGGME
新スパのウイングガンダム再来だな
0304それも名無しだ
垢版 |
2018/09/15(土) 21:20:56.67ID:J14SNNT4
エイトロンがスパクロじゃないのに来たら嬉しくて昇天する

99%ないけど(´・ω・`)
0308それも名無しだ
垢版 |
2018/09/16(日) 11:14:25.02ID:7Hm0TswP
ファフナーは完結編?の新作が終わったら
RLからぶっ通しで、やって欲しい
空いたファフナーには、生存させたキャラ乗せろ
0310それも名無しだ
垢版 |
2018/09/16(日) 11:35:17.78ID:kKsLWFQg
キャラの生死とか参戦希望に関わらないし、さらっとネタバレうざいんだけど
0311それも名無しだ
垢版 |
2018/09/16(日) 12:52:27.61ID:nvnfkMFQ
スマイルプリキュア
0313それも名無しだ
垢版 |
2018/09/21(金) 12:18:10.18ID:maX+GTLl
アイマスが出たんだから卒業も出しておくれ
0314それも名無しだ
垢版 |
2018/09/21(金) 21:00:10.77ID:Tn9CgTWS
>>313
そういえば、ロボネタの聖羅ヴィクトリーってのがあったね
ただ、新井聖美を演じた鶴ひろみは亡くなって(代役を立てれば良いんだろうけど・・・)
0315それも名無しだ
垢版 |
2018/09/21(金) 23:55:39.09ID:GUNsQbT5
自己完結してるじゃん
あえていう必要ある?
0316それも名無しだ
垢版 |
2018/09/22(土) 01:16:35.11ID:TQ7WyIa7
70年〜90年代のスパロボ遊びたいんじゃ
00年代以降のタイトルはロボットじゃなくても良いような世界観が妙なの多すぎじゃ
0317それも名無しだ
垢版 |
2018/09/22(土) 11:18:27.39ID:oZIzs18n
もう70年代作品は、ほぼリストラくらってるからなあ(ダイターン3だけは何故か例外)
10年前のZ1くらいから、徐々にその傾向が見られたが、
10年後の現在では、今のところ80年代作品は無事
0318それも名無しだ
垢版 |
2018/09/22(土) 22:09:52.86ID:eGNhEvkz
TVゲーム自体、対象年齢の上限をアラフォーまでにしてる節がある
(「TVゲームは子供のものなんじゃ!、
 大人は自分の家族としての子供と一緒に遊ぶのならまあ許してやらあ
 そうじゃなかったら卒業せえ!」的な)

リア充の生き方をしてきた場合、、
40代越えると、下手したら子供も成人してるから(20代の時に子供を作った親なら)
0319それも名無しだ
垢版 |
2018/09/22(土) 22:33:04.40ID:TQ7WyIa7
もっともだと思う反面お前らの作るゲームセンスねーぞってユーザー意見への負け惜しみにも受け止めれる気がする

何故GガンとWとXはGBA以降共演しないのだ
0320それも名無しだ
垢版 |
2018/09/23(日) 01:34:28.33ID:a4OUiMFr
90年代作品を多めにして欲しいね
Zシリーズ展開時、より古い80年代作品より不遇だったから、鬱憤溜まってるわ
0321それも名無しだ
垢版 |
2018/09/23(日) 01:43:00.52ID:8AZjhU0t
割と不遇だった作品(ゾイジェネ:シナリオと性能、ガンソ:シナリオ、鉄人:シナリオと性能、パト:性能)なんかをもう一度なんとかしてほしい
0322それも名無しだ
垢版 |
2018/09/23(日) 08:58:59.35ID:pYHrqjo9
90年代は未参戦多く残ってるけど深夜枠やOVAの微妙なのは正直置いといてもいい
それよりSDガンダムやベターマンやエスカフローネとか1回しか出てないのまた出してくれ
0323それも名無しだ
垢版 |
2018/09/23(日) 19:23:07.35ID:aK9xcHR/
GガンダムガンダムWガンダムX
アイアンリーガー
リューナイト
ジェイデッカー
テッカマンブレード
80年から飛影バイカンフー
を熱望
0324それも名無しだ
垢版 |
2018/09/24(月) 00:45:14.93ID:QmsSR1Gb
ベターマンとガオガイガーのクロスオーバーは
公式がやる言ってるから出来ないんだっけ?
0325それも名無しだ
垢版 |
2018/09/24(月) 01:10:15.01ID:KFGFUaUA
覇界王はクロスオーバーっていうよりは、両作を統合した最終章じゃないかと思う
0327それも名無しだ
垢版 |
2018/09/24(月) 08:31:30.15ID:cKXGUp6p
クロスオーバー自体はベターマンですでにやってることだろ
FINALGGGの時点で明確な統合もしてたし
それらをふまえての最終章
0332それも名無しだ
垢版 |
2018/10/04(木) 22:43:31.86ID:x8Q9t2Hr
>>331
映画化って言っても、今回は他国での話だから、
国内向けには大獣神の時のように表向きの別理由がいるかな

まあスクリーンに出てくるまで油断ならんけど
0333それも名無しだ
垢版 |
2018/10/05(金) 04:43:54.07ID:Kdn4s/k8
どれだけ実写化?してもトランスフォーマーは出るわけないから悲しい
0334それも名無しだ
垢版 |
2018/10/05(金) 12:58:48.01ID:EQxiFNZv
銀魂はロボネタあったけど、
ジャンプ系は無理っぽいなあ
0336それも名無しだ
垢版 |
2018/10/05(金) 21:23:49.80ID:gCsKrdNK
>>333
プラモデル化するのだけでもバンダイにやらしてあげてくれないかなあ、タカラトミー
TFに限らずさ
スパリンのころに自社でやっても駄目だったんだしさ
0337それも名無しだ
垢版 |
2018/10/07(日) 02:06:35.70ID:gzxfylog
2018(マジンガーZ/INFINITY、とある魔術の電脳戦機、ティラミス)
 マクロスΔ激情のワルキューレ、ダーリン・イン・ザ・フランキス、シンカリオン、フルメタW、ひそねとまそたん、重神機パンドーラ、ゾイドワイルド、プラネット・ウィズ、ティラミスU、ヤマト2202、ANEMONE
0338それも名無しだ
垢版 |
2018/10/07(日) 02:27:34.47ID:84RJtsxX
>>337
わかる範囲で略称にしたり映画の1,2とかはまとめて表記に変えたんじゃなったっけ
0340それも名無しだ
垢版 |
2018/10/12(金) 16:37:03.88ID:3l2Mr2Ep
1993
ゴウザウラー

2006
マブラヴ オルタネイティヴ(ゲーム)

2018
Cutie Honey Universe
0341それも名無しだ
垢版 |
2018/10/12(金) 22:48:08.85ID:jxBg4/eo
一般向けゲームは出たが、TVアニメ化はしてないロボットエロゲー(派生はした)や
非巨大ロボで更に不人気な作品まで参戦とか
もう本当に何でもありだな
0343それも名無しだ
垢版 |
2018/10/13(土) 09:31:31.82ID:wjZIViiQ
ハニー出すなら
アトムやドラえもん(鉄人兵団)やアラレちゃん出せよw
巨大ロボも出るし
0344それも名無しだ
垢版 |
2018/10/13(土) 09:41:10.98ID:e6tsth54
マブラヴは本編がすでに遠くに置き去りにされた感があるな
スパロボ参戦どころかアニメ化も出来なかったし
0345それも名無しだ
垢版 |
2018/10/13(土) 12:54:16.57ID:lIgjiK4k
あれは変に凝った資料集を出して「量が多いだけでガバガバじゃねーかwww」ってバカにされた辺りで終わったシリーズだと思う
0346それも名無しだ
垢版 |
2018/10/13(土) 18:45:42.07ID:TG8kq4cT
>>341
たぶんありにはならない

浜村通信(SDガンダムG-NEXTのサテラビュー配信限定ユニット)
0347それも名無しだ
垢版 |
2018/10/13(土) 18:52:51.43ID:hlitl5K5
いろいろ難しいものだが、ゲーム方面からいろいろ引っ張ってきてほしいんだよな
PXZの縁でロックマンとか出せないかなあ
0348それも名無しだ
垢版 |
2018/10/13(土) 21:26:17.15ID:g/7b0UdD
>>347
参戦済みです

ビルドファイターズ以外のホビーロボット系どんどん出てくれないかしら
玩具で纏めてって人もいるけど普通のロボアニメともクロスオーバー見たい
0351それも名無しだ
垢版 |
2018/10/13(土) 22:04:06.03ID:q6cWntP0
この板でこのスレに来てるような人がロックマン参戦しらないとか新手のレス乞食かな
0352それも名無しだ
垢版 |
2018/10/13(土) 22:17:00.48ID:JykrVOxS
普通の人はスパロボエアプになってもおかしくないと思う
0353それも名無しだ
垢版 |
2018/10/13(土) 22:18:21.26ID:hlitl5K5
煽らないと気がすまないアホは何なんだろう
0357それも名無しだ
垢版 |
2018/10/15(月) 23:14:32.68ID:/CxT2IRX
>>348
ホビーロボと巨大ロボの組み合わせの場合、
むしろご本人じゃない初代スパロボ設定か
ハロボッツ・グレバトPOCKET系のロボをポケモン扱いする方針でゲーム作った方が
違和感なく共演できそう
0358それも名無しだ
垢版 |
2018/10/16(火) 10:16:33.24ID:clQ0jeXy
グレバトPOCKETやスパロボリンクバトラーは今のスパクロみたいなガチャゲーのご先祖様だけどな
後はフィギュア動かす設定なネットARゲーなバトルロボット魂もあるわけで
0359それも名無しだ
垢版 |
2018/10/16(火) 13:01:01.94ID:5flyJ51x
ホビー系に至ってはもはや原作再現に拘る必要はないと思う
0360それも名無しだ
垢版 |
2018/10/16(火) 15:18:52.39ID:PHXt3swG
気が早いけどグリッドマンでえへんやろか…
0361それも名無しだ
垢版 |
2018/10/16(火) 15:24:48.57ID:TT8UWUGT
>>360
バンナムにメリットがあればでるだろう
なければ売れるとか要望が多いとかクロスオーバーの良い相方がいるなど
何らかのプラス要因がないと難しそう
0363それも名無しだ
垢版 |
2018/10/17(水) 16:28:25.49ID:wAOMS19P
ゴジラや戦隊物やメタルヒーローがありなら、
ウルトラマン(個人的にはタロウ)や
仮面ライダー(個人的にはBLACK及びRX)出してくれ
0364それも名無しだ
垢版 |
2018/10/17(水) 18:36:38.09ID:fo6+XLFs
グリッドマンやるならはエクスカイザーかファイバードも同時に来て欲しいところ
0365それも名無しだ
垢版 |
2018/10/17(水) 20:42:06.97ID:wqxf4OLh
>>341
TVCMだけのロボ(ドアマイガー、ドコモ版鉄人)とか
おもちゃだけのロボ(バンダイだとコンポボーイ、ムゲンバインなど)とかは
今のところありになってないので、そこまでなんでもありでもないかも
0366それも名無しだ
垢版 |
2018/10/19(金) 10:04:22.22ID:R5s2jF5n
>>363
キャバンは過去のコンパチRPGの常連作品だったからスパクロに出ても問題はないかと
昭和と平成併せても宇宙刑事3人のロボの中でドルが一番動いて戦っていることも理由になっていそう
0368それも名無しだ
垢版 |
2018/10/22(月) 12:56:10.00ID:JgLK6Ml7
アニメグリッドマンは電脳世界オチな気がする・・・
0371それも名無しだ
垢版 |
2018/10/23(火) 22:20:54.56ID:I8Q5jnp6
クロボン鋼鉄とゴースト中心になるんかな
0373それも名無しだ
垢版 |
2018/10/29(月) 11:45:39.21ID:ZYL8Hl0E
>>371
ゴーストはまだGジェネに出てないから参戦はないんじゃないかな
鋼鉄の七人は敵である木星側のキャラやMSが減っちゃうのが難点
0374それも名無しだ
垢版 |
2018/10/29(月) 19:10:47.14ID:2sQjk/ZU
>>333
スーパーミニプラ・ムービーオプティマスプライム
とかが出ればあるいは
0375それも名無しだ
垢版 |
2018/10/29(月) 21:09:42.01ID:kTyO0bhe
せっかくなのでグリッドマンと一緒に出たら面白いなTF
0376それも名無しだ
垢版 |
2018/10/30(火) 10:48:40.49ID:938+EEO6
ゴーストはどうでもいいからVをまた出してよ
0378それも名無しだ
垢版 |
2018/10/31(水) 11:23:53.54ID:eWQu7YSy
ゴーストはモドラッド艦隊が動きだすちょっと前のスタートという微妙な時間軸作品だからな
絡みもニアミスするぐらい留めてるし
0379それも名無しだ
垢版 |
2018/11/06(火) 16:37:56.46ID:3j04U82y
機体だけ参戦で良いから、ガイアギアやGセイバー及びそのゲーム版出して欲しい
ゲーム登場したG3セイバーとラスボス機のレイブンが
宇宙世紀では、一番性能が良い機体な筈

レイブンは無人機だから、第三勢力が運用という形でも出しやすい
0381それも名無しだ
垢版 |
2018/11/10(土) 01:08:36.69ID:Ox4nN0c8
>>380
メタルマンで妥協しなさい
トランスモーファーもつけるぞ
0383それも名無しだ
垢版 |
2018/11/11(日) 01:50:15.56ID:JNnmH4dc
絶対無理だがR-TYPEと初代フロントミッション。トラウマ要注意。別の意味で18禁になりかねないが。
0385それも名無しだ
垢版 |
2018/11/11(日) 01:52:21.82ID:DZY6CqZ6
いやまあチャロンとかあるんでゲームでもウェルカムだが
0386それも名無しだ
垢版 |
2018/11/11(日) 13:18:12.25ID:ypaV7jsw
次の版権スパロボはガンダムは一年戦争主軸でやってもらいたい。
その際キャラデザと設定はTHE ORIGIN準拠で。
あとはポケ戦、08小隊、イグルー、サンボルが参戦すればいい。
0083以降のはいらない
0388それも名無しだ
垢版 |
2018/11/11(日) 13:38:15.87ID:ypaV7jsw
ちゃんと参戦希望してるだろ
全部がいらないって言ってるわけじゃない
最近ガンダムはいつも同じようなメンツだからしばらく休めって言いたいだけだよ
0389それも名無しだ
垢版 |
2018/11/11(日) 16:19:59.13ID:DZY6CqZ6
最後の行いらないだろ
0083とかもう10年近く参戦してないのに
0390それも名無しだ
垢版 |
2018/11/11(日) 18:29:57.52ID:ypaV7jsw
誤解があったみたいだから0083以降のファンには謝る。
別に作品自体が嫌いなわけじゃないんだ。
ただGC/XO、OEみたいに一年戦争扱ってるのにそれ以降の宇宙世紀ガンダムが
出てくると違和感があるんだ。
0083以降の話がメインでファーストが出てくるのはそんなに違和感ないんだけど。
0391それも名無しだ
垢版 |
2018/11/11(日) 18:48:41.11ID:pG9bm4Wa
>>386
それやるならアムロの乗り換え機もνガンでなくパーフェクトガンダムとかが良いな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況