とある魔術の電脳戦機(バーチャロン) part41
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それも名無しだ (ワッチョイ bf9f-zBul [27.95.221.162])
垢版 |
2018/06/10(日) 18:22:16.61ID:1gn1jTI70
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
※↑を3行重ねること


◆とある魔術の電脳戦機 公式サイト
http://vo-index.sega.jp/
◆公式Twitter
http://twitter.com/vow_2017
http://twitter.com/vow_2010 (亙)
◆攻略wiki
http://www65.atwiki.jp/toaru-vo/
◆鎌池和馬公式サイト
http://dengekibunko.jp/author/kamachikazuma/
>>950を踏んだ人がスレ立て宣言をした後、可能な範囲で早めに、責任を持って次スレを立ててください。
ダメな場合は再アンカーで指定すること。
踏み逃げのないようお願いします。

※前スレ
とある魔術の電脳戦機(バーチャロン) part40
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1527354874/l50
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0785それも名無しだ (ガラプー KKeb-u4KI [05001014925810_mf])
垢版 |
2018/06/23(土) 11:33:54.68ID:r5L1al29K
TSは旋回楽だからなぁ。マシンガンおいたりレーザーに射角つけたりがやりやすいよ。
今のパッドじゃやりにくい。
逆にパッド用のキーコンで旋回と方向キーと攻撃ボタンを同時に押せればとあるTSの価値がへるって個人意見。

あと低速歩きは雷電の角抜きレーザーの微調整に使ってたな。
0786それも名無しだ (ワッチョイ 4d81-3LqK [152.165.54.150])
垢版 |
2018/06/23(土) 12:55:23.10ID:86Vh5GGn0
>>777
これ、逆に言えば
パッドで始めた人はTSに合う戦術なんて作らないし、スマートで始めた人はベテランの戦術なんて作らない
つまりコレから始めた人はどう転んでもチャロンの新規顧客にはならないっつー最悪のオチなんだよな
0787それも名無しだ (ワッチョイ 3d81-0PYZ [122.30.222.50])
垢版 |
2018/06/23(土) 13:18:52.50ID:um2InyDn0
今のパッドは旋回と移動と攻撃ボタンは同時に押せるでしょ
出来ないのはターボボタンやジャンプボタンとほぼ同時の旋回
左旋回はまだ親指の第一関節でなんとかなるけど例えばダッシュ即右旋回とかは普通の持ち方じゃどうにもならない
0792それも名無しだ (ワッチョイ 23d5-AfZA [125.197.102.131])
垢版 |
2018/06/23(土) 22:40:36.28ID:/luuFeNs0
ブルストの旋回が異様に速いのは何でなんだろ、あまり旋回を活用する機体でもないのに。
0794それも名無しだ (スフッ Sd43-ZlDM [49.104.33.41])
垢版 |
2018/06/24(日) 08:10:54.16ID:S0YyR2FFd
ツインスティック支援…今の段階で690人か

少し前に「こんな企画に支援者が600人も居る」というレスがあったが
俺にしてみれば600人しか居ない、と言いたい
チャロンファンがどれだけいると思っているんだよ
少なくても30000人はいるのに、全体の2%しか支援していないんだぜ

早く何か発表しないと手遅れになるぞ
0797それも名無しだ (ワッチョイ bd61-YbYc [58.90.166.60])
垢版 |
2018/06/24(日) 08:56:59.95ID:/66zNR580
現状どう足掻いてもクリアされそうにないけど
それ故に思い出支援してるユーザーが多い気がする
しかしタニタ側は支援数足りないが生産決定! とかできるのだろうか?
0802それも名無しだ (ササクッテロル Sp31-DyWd [126.233.149.39])
垢版 |
2018/06/24(日) 12:34:01.02ID:xdfyZOzpp
基本無料のくせにフォートナイトが思いの他楽しいんで、バーチャロンにもバトルロイヤル入れようぜ。
0805それも名無しだ (ワッチョイ 031e-8g2T [133.202.62.17])
垢版 |
2018/06/24(日) 13:42:02.55ID:ILFVUJ5O0
>>794
ホリのボダブレのスティックの18000円の3000台のハードルを考えれば
換算したドンブリ勘定で低く見積もってTSEXも1500台くらいを課されていたと予想出来るし
それを余裕で超えたと考えれば2000〜3000台は売れたということになるから
比較をするならその数とすべきでいくらなんでもゲームディスク購入層全員と比べるのはおかしい

…とはいってもソフトの売り上げの数字は箱タンや箱フォースとそこまで変わってないのに
過去に2000〜3000人かそれ以上いた3万円を落としてくれる金払いの良いヘビーユーザーが
6割以上減していると言い直したほうがもっと過酷な現実なんだけどね
0806それも名無しだ (ワッチョイ 23d5-AfZA [125.197.102.131])
垢版 |
2018/06/24(日) 14:23:33.91ID:C6qpfFO80
そげぶ当たるとサイファーのVW程じゃないけど、武器ゲージの回復速度が微妙に
遅くなってる気がするんだけど、これはそげぶの隠された効果なのか。
0812それも名無しだ (ブーイモ MMab-qzmP [163.49.208.24])
垢版 |
2018/06/24(日) 18:18:44.60ID:/04/dUuRM
タニタスティックは今のところ禁書VO専用で、禁書のパッド操作自体には大して不満の声がないのだからお布施したい人しか動かんでしょ
TSEXの頃はアーケード移植作をパッドでやるなんて、って感じだったから単純に比較するのは無理があるのでは
楽しくバーチャロンできるなら5万ぐらい払うけど、ファンアイテムにしかならんものでお布施させられるのはちょっとなーって思う
0820それも名無しだ (ワッチョイ 031e-8g2T [133.202.45.113])
垢版 |
2018/06/24(日) 23:39:39.95ID:Io6Q4v6r0
>>815
大昔と違って大人になったら結婚したらサブカル趣味即卒業な時代じゃないし
マニア極振りコンテンツだと非モテ、非リア層の多さからその手の脱落率も低い(配偶者が同族な場合もある)
実際ガンダムやら懐アニコンテンツはおっさん層の財布を狙ってるのもその傍証

少子高齢で子供自体が少ないから新規ユーザーで新陳代謝を図れるなんて
任天堂やコロコロのコンテンツみたいな大手かつ老舗ところくらいで
衰退国家日本じゃ増える老齢人口に合わせた嗜好にシフトしてくしかないのが現実
0823それも名無しだ (ワッチョイ a36b-WDJb [221.189.135.28])
垢版 |
2018/06/25(月) 00:46:01.33ID:zH2OoY9y0
EXコードのオーバーフローは、得点で50点とってもならんが
ボール支配率が85%以上くらいでなる、、、、のかもしれない

これ以上突き詰めて検証してもいいものだろうか
0826それも名無しだ (アウーイモ MM59-Cm6z [106.139.3.144])
垢版 |
2018/06/25(月) 08:10:11.82ID:MQl5kJP3M
>>812
キーコンがクソ過ぎて旋回をLRに振れない
ジャンプとジャンキャンが同じキーだから最速ジャンプ連打でジャンキャン誤爆
何故か空中で旋回を受け付けない
パッド関係無いかもしれんがそもそも入力されたボタンと別の行動をとる

不満が無い訳では無いというか他の圧倒的クソバグクソバランスに比べて
不満度のレベルが低いだけだと思うわ
0827それも名無しだ (オイコラミネオ MMeb-OZCx [61.205.82.5])
垢版 |
2018/06/25(月) 09:10:56.32ID:xc5bPjQuM
>>821
で?このクソゲーは反応速度の速い若者相手に売れたの?
0830それも名無しだ (ワッチョイ f576-F9si [118.241.87.253])
垢版 |
2018/06/25(月) 12:27:28.53ID:JpVZh5fC0
格ゲーもチャロンも突き詰めれば結局は読み合いの勝負だからな
この状況なら相手はこの行動をするだろう、自分はこうしておけば対処できるだろうの繰り返しでしかない
反応速度の勝負じゃなくてミスの少ないほうが勝つってだけ
0835それも名無しだ (オイコラミネオ MMeb-OZCx [61.205.82.202])
垢版 |
2018/06/25(月) 16:32:37.40ID:OxzzQaiEM
弾が早すぎるせいで、性能の良い攻撃を持つキャラはひたすら暴れ続け
持たないキャラは回避を強要されるクソゲーになってる
単発ではまず当たらないけど、組み合わせていけば避けられない
とある以前はこういうバランスだったわ

ある程度近いと単発すら回避できないから、なおさら逃げて距離とるゲームになってる
0837それも名無しだ (オイコラミネオ MMeb-OZCx [61.205.82.202])
垢版 |
2018/06/25(月) 16:56:37.04ID:OxzzQaiEM
>>836
嘘つくなよ
例えばストライカー対スペは絶望的な組み合わせだけど
スペが攻め続けるのなんか滅多に見ない
0840それも名無しだ (ワッチョイ 3d1e-8g2T [122.132.91.236])
垢版 |
2018/06/25(月) 18:03:34.88ID:4V5o2LrG0
>>836の言ってることは表面的には間違ってはいないと思う

強キャラは殺すも引くも自由自在だし基本攻め合いしたほうが反射神経とか人間性能の差がより出るから
弱い側が逃げざるをえなくなるのは当たり前のことだしそれは今やってるサッカーのW杯なんか見ててもわかる当たり前のこと
得点の取り合いになったら勝ち目がない弱者は最少得点差をの勝ち取りに行くのが基本中の基本

ただ、散々ワタリや逃げ批判プレイヤーは逃げは強いから使われてるとか性質が悪いとか
言っていたしそれがポイント制設立の動機にもなってるのに今さらオラタンは逃げざるをえない
攻めが強いクソゲーだったとか定評みたいに言うのは筋違いにもほどがあるだろうと
0841それも名無しだ (ワッチョイ f502-GwbS [118.7.231.138])
垢版 |
2018/06/25(月) 18:18:28.87ID:EiCYN3my0
>>840
そのレベルまで行ってた強キャラって
5.4サイファーと箱タンライデンぐらいだと思うけどな
5.2はいろいろぶっ壊れすぎなんで除外で
5.2ととあるのどっちがクソゲーかって聞かれたら、悩むからなw

あとは箱フォースの戦か

とあるは上位キャラ全部が、下位キャラ全部に対してその状態だからな
0852それも名無しだ (ワッチョイ a5b3-MlMV [126.77.170.35])
垢版 |
2018/06/25(月) 21:23:44.09ID:kbk9FG+D0
>>851
全く関係ないけど、フェイのカッターをドルが横ダッシュで避けられないってコメントはマジ?
ドルはどうやって勝てばいいんだこれ
0854それも名無しだ (ワッチョイ a5b3-MlMV [126.77.170.35])
垢版 |
2018/06/25(月) 21:29:54.14ID:kbk9FG+D0
>>853
サンキュー
その割にはダイヤグラムは6:4に収まってるんだな
0857それも名無しだ (ワッチョイ f502-GwbS [118.7.231.138])
垢版 |
2018/06/25(月) 21:44:46.56ID:EiCYN3my0
>>852
無敵特攻と壁があるし、ジャンキャンで避けられる(超キツイが
そもそも1試合で5発カッター食らっても、特攻バーナー1発でひっくり返せるから
絶望でも何でもない

問題はカッターよりもハイパー化だわw
一発当てちゃったらほぼハイパー化されて、ハイパー化されたらほぼ死ぬ
0860それも名無しだ (ワッチョイ 3d1e-8g2T [122.132.91.236])
垢版 |
2018/06/25(月) 21:59:12.37ID:4V5o2LrG0
動画のフェイドルとかあと名前が出てるバルエンジェとか攻め側のキャラパワーで
ゲームが成立しないレベルの組み合わせがあったけどそれでも印象論で
バーチャロンはオラタンは逃げが強いお手軽いお手軽と思いこまれ続けて
実情を見ずして組み上げられたのがポイント制なんだよね問題はそこだよ
0863それも名無しだ (ドコグロ MMf9-0Hhz [122.130.224.189])
垢版 |
2018/06/25(月) 22:17:24.87ID:zIj4XfYZM
124.211.140.22
いつものアイツか
0865それも名無しだ (ワッチョイ bde9-1mS0 [58.191.193.230])
垢版 |
2018/06/25(月) 22:53:13.18ID:ewE4Em9U0
フェイドルはマジ50%止め出来るかどうかにかかってる
削り合いの泥仕合とかむしろフェイ側へのご褒美でしかないし、ハイパー化されてリードされたら詰む

でもノーマルなら"まだ"何とかなる
だからこその6:4なんだけどなぁ
0868それも名無しだ (ワッチョイ f502-GwbS [118.7.231.138])
垢版 |
2018/06/25(月) 23:57:16.71ID:EiCYN3my0
men本人が10対0とか言ってたのか?
その辺の雑魚にすらなぶり殺されるバルエンジェですら、8対2とか本人たちは言ってたぞ
お前らトップクラスのバルに勝率0なのによく言うわと思ってたが
0870それも名無しだ (ワッチョイ 2312-9GmX [59.139.196.113])
垢版 |
2018/06/26(火) 00:01:53.39ID:1XXVy3/f0
今のオラタンは攻めも逃げも出来るいいバランスだと思うけどな
攻めもただ撃ってるだけじゃ当たらんし逃げも集中力注がないともらうからな
逃げるってそんな楽じゃないんだけどな
0875それも名無しだ (ワッチョイ 3d1e-8g2T [122.132.91.236])
垢版 |
2018/06/26(火) 00:45:31.68ID:QSHp152s0
>>872
サイファーはパッドの影響がでかいんじゃないの
普通のキャラでやってもパッドテムやパッドサイファーの空中制御がキツいのに
バーナーと特攻みたいな軸合わせとタイミングが主力のドルだとかなりやばそう
0877それも名無しだ (ワッチョイ e32a-XD8r [115.177.105.170])
垢版 |
2018/06/26(火) 01:47:59.74ID:Vr1OTjwF0
>>871
ありd
こんなわかりやすくリプレイ結果変わるとかホント素人開発なんだね
同じ視点で起きてるしなんなんだか

微妙なとこでルルーンの出す玉の色も変わってるんだね
アジムみたく色によって効果変わらんだろうしまぁいいんだろうけども
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況