X



スパロボ図鑑 3511冊目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それも名無しだ (ワッチョイ 2381-51C/)
垢版 |
2018/06/12(火) 21:09:28.11ID:HvIPkKts0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
スパロボの図鑑(キャラ・ロボット)は、攻略にはまるで使えないし
ネタにするにも、ウィンキー時代と比べると今一つ味気ないものになってしまいました。
ということで、今までのスパロボ(タイトル・キャラクター・ユニット・精神コマンドなど)の中から、
何か1つ以上を選び、あなたなりに図鑑ネタにして書き込んで下さい。

・取り扱うスパロボ作品は何でもOK!
・他の人がわかるように、【出典】も書いて下さいね。
・重複してもまったく構いません。
・あなたが書きたいデータだけ書いて下さい。
・スパロボとあまりに関係ないネタの連投は勘弁。
・公共の場であることをわきまえて、他人が読んで面白いと思われることを書いて下さい。
・雑談脱線を回避するのは議論や非難ではなく、ただひとつ、新しいネタの投下です。
・ネタバレは禁則事項です。該当スレで伝わる人にお願いします。
・「辞典じゃねえの?」「図はどこよ?」という突っ込みは却下します。
・ワッチョイ外すなよ
・外すなよ(念押し
・フリじゃないぞ!!ってそこまで言うなら予備のワッチョイ外すなって
・呼符でタマモちゃんサマーが来るとは

★☆★代行人へ★☆★
現在、スパロボ図鑑スレは代行受付を禁止しています。
当スレの常駐荒らし、通称「にっきき」がレス代行を利用し、NGIDを回避しているためです。

☆次スレは、>>950を踏んだ人が立ててください。
立てられなかった場合はスレ番、↓などで指定して下さい。
終盤次スレが立って無い時は書き込みを控えて下さい。
・ワッチョイ(強制コテハン表示)は次スレをたてる人間が次スレに必要であると判断するなら、
スレ立て時に一行目に!extend:on:vvvvv:1000:512を入力すること

前スレ:スパロボ図鑑 3510冊目
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1528471681/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0278それも名無しだ (ワッチョイ dd9f-m0US)
垢版 |
2018/06/14(木) 00:11:58.93ID:ztiz3rPb0
人選的に仕方ないんだけど新銀英伝アニメは声優的に敵も味方もガンダムパイロットだらけのスーパーガンダム大戦状態だな…

【自由惑星同盟】:銀河英雄伝説
ゴールデンバウム朝銀河帝国と銀河を二分して戦っている民主主義政体の国家
国家の成り立ちと理念から帝国とは数百年におよび戦争している
しかし元々帝国から逃げ出した共和主義者が作った国家だけあって国力や人口では劣っており
加えて長く続きすぎた戦争で過剰なレベルの徴兵でようやく軍を維持している有様で
国内に至っては人員不足から基幹インフラが崩壊寸前という自滅一歩手前の状況に陥っている

え?ここから?帝国領に攻め込む?ないないありえません(棒読み)
0279それも名無しだ (ワッチョイ e581-eoBX)
垢版 |
2018/06/14(木) 00:14:30.85ID:Nas0aSeN0
>>277
ゼルダの声は誰になるのかな。嶋村侑さんだといいな

【嶋村侑】声優
図鑑スレ的にはGのレコンギスタのアイーダや、リーンの翼のリュクスなど
ゼルダシリーズではスカイウォードソードやBOTWでゼルダ役をやっている
自称他称実際の身分とかはともかく、姫・女王キャラに定評のある御方である
プリンセスプリキュアだと主人公のキュアフローラだったし
0280それも名無しだ (ワッチョイ 7163-TG7i)
垢版 |
2018/06/14(木) 00:16:08.48ID:hv7vtVco0
神トラ2ゼルダ姫は出番少ないけどやたらかわいいからな。出番少ないけど(強調)
コンパチのヒルダ姫がいるとはいえもうちょっとこう手心というか…

【ユガ】ゼルダの伝説 神々のトライフォース2
その出番少なくなった元凶の変態。なんかザントとかギラヒムとかこの頃のゼルダのボス変態が多いような…
何気にガノンの力を求めて融合するというテンプレ乗っ取られフラグ立てておいて乗っ取られなかった猛者だったりする。変態だけど
0282それも名無しだ (ワッチョイ 42e7-Bw3Y)
垢版 |
2018/06/14(木) 00:30:38.31ID:P0u+9I1J0
姫ボイスつったらしまむらさんか東山くんなイメージ
では王子ボイスと言ったら誰だろう

【声質】
加齢とともに衰えるもの。と同時に聞く方も高音が聞きとりにくくなるか耳障りになり
低音が聞き取りやすくなるか落ち着いた良いものに聞こえるようになる。ソース俺
0283それも名無しだ (ワッチョイ 4111-PCgz)
垢版 |
2018/06/14(木) 00:38:55.82ID:VCXjLV7Y0
>>282
堀川りょう氏は永遠の王子ボイスやで


【コンビニ前の不快音】
聞こえなくなったら気持ちはどうあれ年寄りの仲間入りなんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ
0284それも名無しだ (ワッチョイ c291-Xar5)
垢版 |
2018/06/14(木) 00:48:37.63ID:3aa7jX+c0
たまにはメイドさんなキャラでも語ろうぜ
【ベルファスト】アズールレーン
ロイヤル属性限定の強力な全体バフを持つクイーン・エリザベスを要としたロイヤル編成で
ほぼ必須のキャラとなっているCVほっちゃんの爆乳メイド長

要のクイーン・エリザベスさえいれば、幅広い艦隊編成が可能なのが魅力のロイヤル編成において
本作最高レアのSSレアとしてどんな編成にも対応可能な総合力の高さにより、彼女を
主人公にしたスピンオフ小説まで今月発売される程の人気キャラになっている
0285それも名無しだ (ワッチョイ c29f-jgxh)
垢版 |
2018/06/14(木) 00:48:51.74ID:sZ1LbGUK0
>>278
好戦派のおばさんたち正義が云々とか言ってたけど
あれはお題目だけで実際は支持率(保身)のために戦うだけ?
手段と目的があべこべなあたりが衆愚政治なのかな

武士政権が天皇(朝廷)に代わり外敵を倒せなくなったから徳川幕府は終わったという考えを聞いたことあるけど
成り立ちはどうであれ理念で人命無駄に消費するのはちょっと戸惑った
0286それも名無しだ (ワッチョイ 06ae-jgxh)
垢版 |
2018/06/14(木) 00:57:14.46ID:hC4C4s530
【十二国記】
銀河英雄伝説の影響…というか、『死なないラインハルト』がずっと君主やってればいいんじゃないか』
という作者の発想から生まれた小説。

世界のシステムの使いである麒麟に選ばれた王が、道を踏み外さなければ不老のままで王様を続けていられるのだが、
作中の大半の王は、結局何か過ちを犯して結局不老を失い、悲惨な最後を遂げる事になる。
そして、新しく麒麟に選ばれた王のやる初仕事が前王の不良債権の後始末。
そりゃ新王だって『ふざけるな!』と投げ出しても誰も文句は言うまい。

なお、原作の銀河英雄伝説の時点で、『戦争大好きのラインハルトは早死にしたから名君になったんだ』
と作中の後世の歴史化連中から言われていたりする。駄目じゃねーか。
0287それも名無しだ (スッップ Sd62-izfs)
垢版 |
2018/06/14(木) 00:59:40.61ID:iO/OGGhrd
とはいえ、ヤンがいなくなった後のあの世界でラインハルトが生き続けたとして、戦いたい病が発症するほどの敵がいるのかね…
0289それも名無しだ (ワッチョイ dd9f-m0US)
垢版 |
2018/06/14(木) 01:04:05.62ID:ztiz3rPb0
ラインハルトは腐れ貴族共を一掃して帝国を近代的に改革した所までは間違いなく名君
犠牲が大きかったけど同盟打倒した所まではギリギリ名君
でもその後のヤンと戦いたい病拗らせて不要な犠牲出しまくって数百万無駄死にさせた辺りは…
皇帝病で早死してなかったら絶対晩節汚してるタイプだと思う

>>285
あのおばさんは建前と本音がごっちゃになってる感じの恐さを感じたな
しかも当人はどれだけ論理的に矛盾してても絶対正義だと信じ切ってるから無敵状態というクソ面倒な
まあ多少現実見れる評議会の議長とかは純粋に選挙で勝って保身するために攻勢を支持してる感じだったが
0290それも名無しだ (ワッチョイ a278-m0US)
垢版 |
2018/06/14(木) 01:05:54.87ID:f1CFPK740
>>285
帝国に奴隷にされてた所を逃げ出したと言う国の発祥なので帝国と常に敵対し続けなければならないという国家の欠陥と政治家の保身が合わさった悲劇ですわ

新アニメで言及されたか知らんけど自由惑星同盟は軍備に人材取られすぎて産業の空洞化が洒落にならなくなってるので
人材活用の担当の大臣が戦争は止めてくれって言ったけど結局保身に走る事になった
0291それも名無しだ (ワッチョイ 9d7f-zq67)
垢版 |
2018/06/14(木) 01:09:41.10ID:D2Nuel7y0
こどもリンクは最後の切り札で鬼神の仮面で檜山ボイスワンチャンないかな

【リンク】ソウルキャリバー
GC版のみのゲスト参戦。CVは時のオカリナ同様に檜山が担当(ついで撮り)。ただし原作同様台詞は無く掛け声のみ
しかし64当時の甲高い美声は再現できず割といつもの檜山が叫んでるだけっぽい演技になっている
スマブラDXまでは演技を保てていたのだが……
0292それも名無しだ (ワッチョイ e21b-m0US)
垢版 |
2018/06/14(木) 01:12:53.58ID:HC+oun6K0
【キュンメル事件】銀河英雄伝説
ラインハルトが即位後早々に暗殺されかかった事件。

問題はこのあとの事後処理であり、
ラインハルトは、暗殺未遂犯の親族については不問にしている。
それはそれでいいのだが。

【エルフリーデ・フォン・コールラウシュ】
ラインハルトがかつて冤罪で葬ったリヒテンラーデ公の、姪孫。
ラインハルトは、公の一族の10歳以上の男子は全て死刑、
9歳以下と男児と女性は全て辺境に流刑にしている。

原作での登場はキュンメル事件と同じ第6巻。
つまり、ラインハルトの統治者としての公正さの欠如を
いきなり読者に突きつける、という役割である
0293それも名無しだ (ワッチョイ be9f-jgxh)
垢版 |
2018/06/14(木) 01:13:31.09ID:R/Hm8Gzb0
>>285
あの連中はまあわかりやすく私欲で国策決めてるけど、一部の軍首脳やら言論機関やら
民衆もイゼルローンを無傷で手に入れた事で舞い上がってイケイケムードになってるからあんな結果になった
あの選挙データが出たのもそういう理由
0294それも名無しだ (ワッチョイ 4204-m0US)
垢版 |
2018/06/14(木) 01:17:43.04ID:qGaDKl1w0
【ラインハルト・ローエングラム】
親友とともにクソみたいな貴族共を打倒し
宇宙を統一して姉を取り戻して平和なセカイヲー
という理想を描いていたが
キルヒアイス死亡後はブレーキ役が居なくなり
敵対する貴族の男子15歳以上全員処刑とかしたり
宇宙統一後は趣味が無いので部下を連れて趣味開拓したり
「願いが半分しか叶わなかったために虚脱感に襲われた」
感がすごく、また旧帝国にくらべて全然マシなのだが
内政・財政を担当する省庁や人員から
「戦争好きすぎじゃないのお金と男女の人口比とか考えて」
とか思われていたらしく、トリューニヒトが付け入る隙を産んでいた
0296それも名無しだ (ワッチョイ 42e7-Bw3Y)
垢版 |
2018/06/14(木) 01:18:49.44ID:P0u+9I1J0
ナポレオンも戦争やりすぎなければフランス中興の名君として崇められて
ボナパルト朝がそこそこ続いたかもしれない

【ナポレオンボナパルト】
戦争大好き且つ常勝で鷲の軍旗がトレードマークなハゲチビデブ。金髪ではなかったらしい
常勝だが全勝ではなくちょこちょこ負けてはいる。しかしその戦争を支えたのは統治システム
の確立から生み出されるものであり、銀行だの憲法だの保護貿易だのと内政もかなりの業前
だった……タレーランフーシェカルノーゴーダンと有能な官僚も居て使いこなせたのも大きい
0298それも名無しだ (オッペケ Srf1-JeWo)
垢版 |
2018/06/14(木) 01:34:32.22ID:BL+Xigf0r
>>296
ロシア遠征をせずに、スペインからさっさと手を引いていれば、間違いなく大フランスの開祖になっていただろうしね。

【ナポレオン3世】
ナポレオンの甥っ子で、フランス最後の皇帝

ナポレオンは最終的に負けて島流しにされたが、その後で王政復古したブルボン朝が割りとぐだぐだだったこともあり、
「ナポレオン帝国の栄光をもう一度!」というボナパリスト(ナポレオン支持者)は侮れない勢力であった。
そこに現れたのがナポレオンの甥っ子のルイ・ナポレオン
一度クーデターを起こして失敗した後、監獄の中で政治・経済を勉強したルイ・ナポレオンは今度は大統領選挙に
出馬し、伯父のネームバリューで見事に当選しナポレオン大統領が誕生
大統領になった後は、監獄で独学した成果を生かしNAISEIで大活躍。見事にフランスをヨーロッパの大国へと
帰り咲かせ、その実績を武器に国民投票で2代目フランス皇帝に戴冠した。

最後があまりにも惨めだったために過小評価されがちだが、この人も伯父に負けず劣らずのチートキャラである。
ただし、伯父と違って戦争の才能だけは絶望的にない
0300それも名無しだ (ワッチョイ c29f-jgxh)
垢版 |
2018/06/14(木) 01:47:08.22ID:sZ1LbGUK0
>>288-290
>>293
おお詳しくありがとう
あのデータはそういう理由付けがあったのか

現実の100年戦争も休戦挟みつつだったようだけど
150年もやってたらそりゃあ人的資源も限界だよなあ
帝国と同盟見て中国と台湾連想したけど似てないか

【中国と台湾】
日本に帰化した石平氏曰く
「台湾は民主主義に成功した中国だから共産党は認めないし許さない」とのこと
0301それも名無しだ (スプッッ Sdc2-zEWW)
垢版 |
2018/06/14(木) 01:59:46.77ID:h0+VaXpPd
つまりアレだな!戦争はしない方がいいって事だな!

【毛沢東】
戦争と政争は天才的だが内政がクソ以下でかつデブでハゲの癖に長生きだった人
こいつがあと10年早く死んでいれば間違いなく世界は大きく変わっていたと思われる
0302それも名無しだ (ワッチョイ e557-m0US)
垢版 |
2018/06/14(木) 02:04:04.57ID:MO02JAoK0
>>298
この人がNAISEIしなかったらパリは花の都などとは呼ばれなかっただろう
「パリを世界に誇れる都市にするんや!Vやねん!」と区画整理や下水処理施設の計画、実行して現代に至る



なお犬の糞
0303それも名無しだ (ワッチョイ 42e7-Bw3Y)
垢版 |
2018/06/14(木) 02:21:50.34ID:P0u+9I1J0
>>302
V(ulgar)やねん?ちな意味はアレな方の阪神ファンつー感じ

【Vやねん】
スポーツにはありがちだが「勝ったも同然!」などと言うと妙な負けフラグが
立つもので、何年前かの阪神が調子よくペナントを進んでいたころ、雑誌の
特集号でVやねん!などという見出しが躍った。顛末は最早語るまでも無い
レベルの失速とライバルチームの猛追によりV逸となっためでたしめでたし
0304それも名無しだ (ワッチョイ 49a5-jgxh)
垢版 |
2018/06/14(木) 03:15:37.67ID:jwJaiw/r0
週ベの呪いとは言うが実際のとこ好調な時期に特集組んで紙面を組む
んでいざ発売する頃には好調な時期も終わって沈むから結果的にああなるという自己弁護してるし…
0306それも名無しだ (ワッチョイ 429f-rykU)
垢版 |
2018/06/14(木) 03:26:42.67ID:2Qpi+zle0
【2008年のセ・リーグ】
かつてない好調を維持して相当なハイペースで白星を積み重ねる阪神タイガース、ファンは誰しも優勝の2文字を思い描いた
のだが、そこは鍛えられた阪神ファン。例年秋に弱い事をよく分かっており、最後まで油断は禁物と誰もが思っていた

そしてこの年、阪神タイガースは9月を11勝11敗1分の5割で乗り切ったのである
野球ファンでも勘違いしがちであるが、この歴史的V逸は阪神タイガースの不甲斐なさが起こしたものではなく、この年の巨人の異常なまでの追い上げが起こしたものなのだ
0307それも名無しだ (ワッチョイ 99b3-oDVN)
垢版 |
2018/06/14(木) 04:40:14.48ID:Xb3IBuxG0
「爆死と言うか、無償石をプレゼントした」
「(今から)4枚抜き」
「楽勝、引けぬ気せぇへん5万やし」

…慢心は死亡フラグでしたね。
0308それも名無しだ (スップ Sdc2-pn3R)
垢版 |
2018/06/14(木) 04:55:53.91ID:wbATvu6jd
【ナポレオン三世】
甥なのに三世っておかしくない?って気がするが理由は
ナポレオンの身内って事を強調するためにプラカード等に
ナポレオン!!!
と書いたら皆
ナポレオンV
と認識したという物である
0309それも名無しだ (ワッチョイ 31aa-eYEX)
垢版 |
2018/06/14(木) 07:21:30.05ID:L0wPW47q0
【パリ、ロンドン、モスクワ】
大昔のスーパーロボット物では海外に甚大な被害と言われると真っ先に壊滅する各国の首都
スパロボ的にはマジンガーZ対暗黒大将軍でこの報告シーンが見れる

【ニューヨーク】
アメリカの首都ではないのだが上の3か所と同じく壊滅する
21世紀入ってからだと、真ゲッターロボ対ネオゲッターロボにて恐竜帝国の総攻撃の場所になった
 
【東京】
主役スーパーロボットが居る日本の首都だけにギリギリで壊滅を逃れる
スパロボシリーズだと、エヴァが参戦しているFやαだと「東京で最終決戦やったから」として、
第2、第3新東京が作られる理由となる
0310それも名無しだ (ワッチョイ 31aa-eYEX)
垢版 |
2018/06/14(木) 07:38:20.15ID:L0wPW47q0
【刑部狸】ゲゲゲの鬼太郎
化けタヌキに日本が一時制圧されるという事件に、第3期では日本人が妖怪の実在を再認識する回となり
以降は「妖怪なんていない」というセリフが消滅する
6期では妖怪獣まで出した以上は3期と同じく、妖怪の実在を世間が再認識するかもしれない
0311それも名無しだ (オッペケ Srf1-lVNq)
垢版 |
2018/06/14(木) 07:40:54.59ID:TbgD10o1r
>>309
MXでラーゼフォンと共演してる時の
旧東京はJupiter化したから第2、そしてネルフのある第3新東京がって融和性の高さヤバイ

Jupiterの半径が羽田から約50kmでエヴァの舞台の箱根までは羽田から約80km丁度最前線基地にもなる距離関係ってのもヤバイ
0313それも名無しだ (ワッチョイ 2eeb-uYXe)
垢版 |
2018/06/14(木) 08:16:02.49ID:kbVWd8Lo0
>>298 ロシアは焦土作戦が好きだからね。そりゃどうしようもない

【焦土作戦】
文字通り全てを焼き払う作戦。ただし自国領内の建物、畑、川
すべてを焼く。こうなると占領しても補給ができないので進軍が難しくなるが
ロシア側にしてもまた立て直すのに多大な労力を必要とするが、それは捕虜とかに
やらせるため、焼く→捕虜を使って再建→焼く みたいな無限ループが完成する。
0314それも名無しだ (ワッチョイ 31aa-eYEX)
垢版 |
2018/06/14(木) 08:18:00.53ID:L0wPW47q0
>>312
水木御大はゴジラ漫画も描いてるから……

【怪獣ラバン】水木しげる漫画
ゲゲゲの鬼太郎の大海獣の元ネタ的なマンガ作品
ニューギニヤで発見される大海獣の部分をゴジラ、血を輸血される人物が鬼太郎ではなく天才学生水木
怪獣の血を水木に輸血する人物の名前が山田ではなく、伊川という名前である事が相違点

【大海獣】ゲゲゲの鬼太郎
当初は山田は善人であり、ねずみ男に騙されて大海獣の血を自身に投与してしまい、
自身も怪獣になってしまうという物語だった
何時の間にか山田が悪人になり、鬼太郎を殺そうとする展開になった
0315それも名無しだ (アウアウカー Sa69-QUTy)
垢版 |
2018/06/14(木) 08:31:02.83ID:vsypQ6Iza
>>308
そもそも『皇帝』ナポレオンの三代目なので「三世」なんだけど
【ナポレオン二世】
初代ナポレオンの息子
初代と三世に比べると、特筆するような活躍は残していないものの
(また、彼の死で初代ナポレオン直系は断絶)
四歳の時に二週間ほど皇帝位に(名目上)就いていたことがあるため
従兄弟のルイ・ナポレオンが皇帝となった際に「三世」となっている
0317それも名無しだ (アウアウカー Sa69-s84n)
垢版 |
2018/06/14(木) 09:47:23.72ID:dJtHiqsga
10歳で常春の島国の国王に就任したナポレオン8世が部下や英国情報部のホモを巻き込んで大騒動を繰り広げる少女漫画?

そういやパタリロ人間サイズとはいえスーパーロボット持ってるしスパクロ辺りなら参戦しかねないな
0320それも名無しだ (ドコグロ MM61-vTRM)
垢版 |
2018/06/14(木) 10:00:49.06ID:WhOKdsCIM
【パタリロ】
タイムワープにタイムストップ、首がちょんぎれても大丈夫な蘇生能力
亜光速移動可能な空飛ぶ絨毯、陽電子砲、重力兵器など個人携帯可能の兵器多数と並のMSくらいなら倒せるくらいの戦闘力があるので生身でスパロボ参戦しても問題なし
さらに西遊記の孫悟空状態ならチート系以外なら楽勝レベルである。
0321それも名無しだ (ガラプー KKf9-Filr)
垢版 |
2018/06/14(木) 10:04:04.24ID:4+6LTi82K
【ナポレオンくん】キャプテン翼
ほとんどピエール一人で頑張ってたフランスのストライカーである

それなりに点は取ってたのだが
準決勝のPK戦ラストで右手破壊予告なんざしたばっかりにしくじってしまう…
口は災いの元

なおゲームだとエッフェル攻撃とスライダーキャノンでなかなか怖い存在に
0323それも名無しだ (ササクッテロ Spf1-2ITt)
垢版 |
2018/06/14(木) 10:11:37.67ID:i/DczfLEp
【コーネリア・ウィンザー】銀英伝
>>289のおばさん
フォークが酷すぎて目立たない、同盟の政治家側の戦犯である
フォークがコネで持ち込んだ作戦案を採決に持ち込んだのはコイツである
0324それも名無しだ (ワッチョイ 3e97-3eU5)
垢版 |
2018/06/14(木) 10:11:52.43ID:s4NIoZlt0
【クモナポレオン】仮面ライダーX
ナポレオンとクモを掛け合わせたGOD悪人軍団の一人で
その戦闘力はかなり高く相手のエネルギーを根こそぎ奪うクモの巣ジャングルでXライダー及びV3を追い詰めており
そのためファイズや剣辺りでボス級クモ怪人が登場するまで初代リスペクトで数こそ多いが1話に登場することが多いクモ怪人としては最強ではと言われてた

【クモ奇械人】仮面ライダーストロンガー
ブラックサタン大首領が自身満々で送り込んだ「最強の」奇械人なのだが
ストロンガーには全く歯がたたず
タイタンにも「何が最強の奇械人だ!」と罵られたが大首領直々の命令により力を2倍に強化され再戦したがやはり敵わず敗北した
ぶっちゃけ後のマンモス怪人とかクライシス怪人の先祖である
0325それも名無しだ (ワッチョイ 497a-m0US)
垢版 |
2018/06/14(木) 10:13:12.93ID:dfXfO9Zy0
【アルベール】ルパンV5
黒い手帖を巡る第二エピソードで登場したルパンのライバルでルパンがこの世で最も会いたくない男
当初は官憲側でルパンと敵対している嫌味なエリートキャラでルパンと過去にナニかがあったと思われていた
そしてルパンがかなり執着しており「らしくなく」熱くなっていた所をアルベールに完全に上回られて殺されかけた
その過去は現ルパン三世と同じくルパン三世の名を継ぐ候補の一人であり、腕前は過去のルパンを越えていた
だが冷静であったがゆえに物事を理屈で考えてしまい怪盗として大事なロマンを持てなかったことでルパンを捨てフランスを盗むと言ってルパンの前から去っていった
ルパンはアルベールの技術に嫉妬しアルベールはルパンの心に嫉妬していた
その後さっきまで殺し合ってたくせにアルベールが過去と変わっていないことと目的が一致したことで軽口を叩き合いながら協力して黒い手帖を奪還した

ちなみにホモだ
0326それも名無しだ (スッップ Sd62-TBE8)
垢版 |
2018/06/14(木) 10:36:46.98ID:fSJ+o1UZd
クモ奇械人を送り込んだのは大首領なのに
なぜか次回でタイタンが責任とらされて死亡した件


【3倍のパワーアップをした一つ目タイタン】仮面ライダーストロンガー
エレクトロファイヤーもエレクトロウォーターフォールもまったく通用しない
圧倒的な防御力で、それまで苦戦らしい苦戦をしてこなかったストロンガーを圧倒した

でも水が弱点なのがバレて海に叩き込まれて爆死
なぜ海辺で戦ったし
0327それも名無しだ (ワッチョイ 31aa-eYEX)
垢版 |
2018/06/14(木) 10:46:58.10ID:L0wPW47q0
【ジオン帝国】機動戦士ガンダム
ジオン公国の初期案での名前
当初は宇宙戦艦ヤマト同様に異星人の帝国だった
ガンダムは地球で起動して文字通り大地に立ち、敵国本土惑星ジオン攻略の為に銀河に向かって飛ぶ予定だった
リアルじゃないという事で、異星人が宇宙コロニーを先導するヒトラーの尻尾な独裁者になり、
ガンダムは人工の大地に立ち、銀河に向かって飛ぶ事無く敵要塞でスクラップになった
いい加減、人間同士で戦うのもネタ切れ感が漂い、劇場版ダブルオーでELSなんて出したなら
もう、木星帝国だヴェイガンだのと、なんちゃって木星人や火星人なんぞケチなこと言わずにガチの異星人を出した方が面白そうな気がするのも私だ
0330それも名無しだ (ワッチョイ c2d6-dq6k)
垢版 |
2018/06/14(木) 11:04:59.78ID:knViJxdq0
【帝国】
一言で言うなら、皇帝がいる国のことである。
なお、現在の世界で皇帝の地位にあるのは今上天皇ただ1人なので、
日本が世界唯一の帝国であると言える。
0333それも名無しだ (ワッチョイ 4924-m0US)
垢版 |
2018/06/14(木) 11:11:06.64ID:JlJzQIvb0
>>328
アーバロン、アーバロン
うーるーわーしーの〜

【バレンヌ帝国】ロマンシング サ・ガ2
物語開始時点で1000年もの歴史を持つ由緒ある国家
全盛期には世界の殆どを領土とするほどの大国だったが、中興の祖である30代皇帝レオンの時代には衰退し地方の一国家にまで落ちぶれていた
レオンの子であり、次代の皇帝であるジェラールにより世襲制は廃され、優秀であれば属国出身であっても皇帝になれる等柔軟な体制を築いた
七英雄との数百〜数千年にも及ぶ長い戦いの中で全盛期以上の力を得て世界を再び統一し栄華を極めた
その繁栄は最終皇帝と呼ばれる人物により帝政を廃止されるまで続いたと言われている


作中では「帝国」としか呼称されないので勘違いされがちだが、アバロンは首都の名前であって国名ではない
0334それも名無しだ (アウアウウー Saa5-s84n)
垢版 |
2018/06/14(木) 11:19:12.89ID:/Hc/xPVda
【神聖ローマ帝国】
なんだか中二心を刺激する名前でお馴染みの歴史上の帝国
よく「神聖」でも「ローマ」でもないなどと言われるが成り立ち的には立派に「神聖」で「ローマ」である
そう言われる所以は実質ドイツ帝国であった事、またカノッサの屈辱につながる皇帝叙勲問題が原因であろうか…
0335それも名無しだ (ガラプー KKf9-Filr)
垢版 |
2018/06/14(木) 11:24:34.66ID:4+6LTi82K
【最終皇帝】ロマサガ2
最初に名前つけられるのだがテキトーにネタ名前つけてその後すっかり忘れてしまい
いざ出番になって後悔した人も結構いたんだとか…w

なお頑張れば最終皇帝を出さないままクリアも可能だし
わざとルドンあたりで死にまくれば意図的に最終皇帝を出すことも可能
この辺の裏技は楽しかったなあ
0336それも名無しだ (ワッチョイ 2e98-ccFr)
垢版 |
2018/06/14(木) 11:58:58.21ID:SwpQpHF30
そういや中国って最後の王朝清は違う民族だったのに
なんで漢民族だらけの現在なんだっけ?
清時代から漢民族の方が多かったのか?
0337それも名無しだ (ササクッテロロ Spf1-vOcL)
垢版 |
2018/06/14(木) 12:08:54.96ID:4xT/vg35p
>>326
奇ッ戒人がヘナチョコ揃いなのも後半のデルザー軍団のヤバさ加減を強調してる気がするな
【冥府十神】魔法戦隊マジレンジャー
デルザー軍団をリスペクトした敵幹部集団で所属する十柱全てが前半のボスだった冥獣帝ン・マと同格か
それ以上と思われる実力を誇る(ただしン・マが絶対神に転生しラスボス化するとそれに従う)
一番手のイフリートからしてこの前出たばっかの最終ロボ・マジレジェンドを補正を無視して圧倒するという
今じゃ考えられない演出で絶望感を与えた(ちなみにイフリートは自身に貸したルールで自滅したがそのまま継戦したら恐らく負けていた)
平成ライダーで最強フォームが登場した次の週でいきなりボコられてる姿を想像してほしい
まあ幹部同士の仲はあまり良くなく足の引っ張り合いや独断専行で自滅するあたりも元ネタリスペクトなのだが
0338それも名無しだ (ササクッテロ Spf1-2ITt)
垢版 |
2018/06/14(木) 12:11:42.25ID:i/DczfLEp
侵略されても文化侵略その他で
異民族を侵略し返すどころか同化吸収するのは漢民族のお家芸だぞ

【文化大革命】
これがなければ今頃日本も同化されていたかもねw
0339それも名無しだ (ガラプー KKf9-Filr)
垢版 |
2018/06/14(木) 12:19:21.95ID:4+6LTi82K
個人で超強い幹部よか横の繋がりが良くて他と仲のいい幹部のが怖いのよな

【合同作戦】
大抵は敵側の方が組織力で上回ってるのでこれをやられるとヒーロー側としては苦しい
幹部同士の足の引っ張り合いが期待できない相手だと
新キャラや新兵器の緊急参戦が無かったら詰んでたなんてのもよくある話
0340それも名無しだ (ワッチョイ 4649-jgxh)
垢版 |
2018/06/14(木) 12:22:06.89ID:6HuakpGj0
>>336
元々満州族はあんまり多くないし、文化的にも漢族の方が上
支配者が漢化すると即飲み込まれるのがお約束なのよ
遼しかり金しかりモンゴル帝国しかり

【元】
モンゴル帝国の一部で、中国地方を支配していた王朝。
建国当時の大ハン・フビライは漢族の高い文化に傾倒しており、最初から「支配層はモンゴルで閣僚には異民族が多い漢民族国家」という人種の坩堝だった。
0341それも名無しだ (オッペケ Srf1-JeWo)
垢版 |
2018/06/14(木) 12:40:28.06ID:BL+Xigf0r
>>331
大日本帝国「イギリスに認めてもらたからセーフ」

【日英同盟】
天下の大英帝国と同盟を結ぶからには、日本にも相応の格が必要なので「帝国」認定が確定したとか。

とはいえ、戦国時代には大名を「王」、天皇を「皇帝」とする認識は南蛮人にはあったらしいが。
0344それも名無しだ (ベーイモ MMd6-IAux)
垢版 |
2018/06/14(木) 12:54:54.67ID:Ozz0Ii0eM
>>339
【クライシス】RX
基本的に足の引っ張り合いばかりしており、足の引っ張り合いのおかげでRX打倒を逃したようなものである。
シャドームーンを客分として迎えた後、しっかりとした視察と分析を以ってシャドームーンがRXを追い詰めた時も邪魔をしており、結果としてRXを逃し、シャドームーンも離反している

ゲドリアンがゲドルリドルを以って追い詰めた時も邪魔をし、挙句終末時計の生贄としてゲドリアンを利用しようともしていた。
0347それも名無しだ (ワッチョイ 31aa-eYEX)
垢版 |
2018/06/14(木) 13:03:41.06ID:L0wPW47q0
【キララ】ガンダムビルドファイターズ
ガンダムは嫌いだが会社の命令でガンプラアイドルを嫌々やっていた
そのスタンスは相変わらずらしい
ファイターズトライやダイバーズにも必要なキャラ要素と思う今日この頃
特にダイバーズならブレイクデカール使う理由にもなるし

【ガノタの派閥争いに疲れてガンダム全般アンチ】
ネット上によくいるタイプ
ビルドシリーズには一切出てこないが、こういう人々こそ敵として出てきてほしい所
仮面ライダーディケイドの鳴滝みたいに
0348それも名無しだ (ワッチョイ ed81-ehQV)
垢版 |
2018/06/14(木) 13:12:38.67ID:ffx0swly0
>>328
前遊んだフリーゲームRPGの帝国が主人公の国の同盟国の良い帝国だったな
まあ大臣とそいつが復活させた初代皇帝が黒幕でクソ先祖潰す!って展開になったけど

【スペルビア帝国】ゼノブレイド2
軍事・機械主義な帝国
当初は肥沃な地グーラを占領支配している様子などから悪の帝国っぽい雰囲気を醸し出しているが、これにはスペルビアが老齢のアルスなために気候がの温暖化が進み、食糧不足に陥ったのが原因(&いざと言うときの移民先)
その後も不干渉地域で極秘発掘したアルス兵器がシンに乗っ取られて危うく戦争勃発かとなったり騒動を起こしてくれるが、特別執権官メレフの加入もありだんだんと善よりな描写も増えていく

【スペルビア兵】ゼノブレイド2
全世界でうるさいと評判のザコ敵でありスペルビア帝国のモブ兵
メレフ加入後はグーラの基地や帝都の兵士とは戦えなくなるが、反帝組織のブリューナクやリンドブルム所属の兵士とは戦えるので、安心しt俺だって!大人しくしろってんだ!ひよっこめ!やらせるかよ!排除する!俺だって!
0350それも名無しだ (ワッチョイ 3e97-3eU5)
垢版 |
2018/06/14(木) 13:15:37.15ID:s4NIoZlt0
>>344
しかも何が酷いってゲドルリドルの時邪魔したダスマダー大佐が最終回でクライシス皇帝の文身と明かされる・・・つまり皇帝本人が邪魔したっていうね
流石にばつが悪かったのかゲドリアンに免じて戦闘終了後終末時計消したけど

>>347
しかしガノタの派閥争いの勝者とは一体・・・
0352それも名無しだ (ワッチョイ 31aa-eYEX)
垢版 |
2018/06/14(木) 13:21:04.13ID:L0wPW47q0
>>350
勝者もなくただ口汚く作品叩き合戦ばっかりしているファンの姿に幻滅して、
シリーズ全体アンチになる奴なんてよくいる
そのメタファーが仮面ライダーディケイドの鳴滝の全てと言われている

【鳴滝】仮面ライダーディケイド
ディケイドアンチのメタファーと言われており、
平成2期映画に出てきた場合はディケイドを受け入れた公式や周囲に幻滅し、
仮面ライダーシリーズ全体のアンチになっている
0353それも名無しだ (アウアウカー Sa69-yi0J)
垢版 |
2018/06/14(木) 13:22:37.02ID:ieRPHx8Oa
>>348
まあ、あのうるささのおかげで近年のザコキャラの中では印象深くなったし

【印象深いザコキャラ】
ザコキャラなんてのはヒーローに軽く一蹴される一山いくらの連中だが
登場自体は多いため、印象深く、それこそ作品の一つの代表キャラにだってなり得る
マリオのクリボーとか、仮面ライダーのショッカー戦闘員とか、ガンダムのザクとか…
0354それも名無しだ (ワッチョイ 318e-Hvr/)
垢版 |
2018/06/14(木) 13:34:34.58ID:50i7A2qv0
現在進行系で普通に中国が日本に対して経済侵略同化吸収の真っ最中だと思うんですが
このまま中華人民共和国の倭国省になるのと、
その前にアメリカ合衆国の51番目の州になるの、どっちがいいかな?
0356それも名無しだ (ワッチョイ 31aa-eYEX)
垢版 |
2018/06/14(木) 13:44:16.57ID:L0wPW47q0
>>355
そうか?

きらら「ブレイクデカールでGPNが壊れれば、仕事は減るが大嫌いなロボットアニメの勉強なんてしないで済む
地道に地下でもシアターから下積みからやり直せれる!こんなネトゲー三昧生活まっぴらよ!」とでもいえば十分だろ
0357それも名無しだ (ワッチョイ 8631-DhoY)
垢版 |
2018/06/14(木) 13:45:34.76ID:0vcMPAYA0
スパロボ64は基本的にシナリオ褒められてるけど
レラの生存ルートを用意しなかった事は未だに許してない

【レラ】
リアル系主人公に登場するヒロイン……ヒロイン?
ロボットには乗らず、生身でゲリラ活動をしていた少女
独立軍ルートでは宇宙へ飛ぶための打ち上げ基地のコントロールを取り戻すために侵入するも、身動きが取れなくなり基地の爆発に飲み込まれ死亡
完全平和ルートでは袂を分かち、その後の消息は不明
OZルートでは主人公を庇い負傷し、死亡
独立軍ルートが唯一の生存ルートに思えるが、結局地球が大変な事になるため生き残っているかどうか怪しいというか……シナリオを書いた鏡氏によると結局死亡するらしい
0358それも名無しだ (ワッチョイ 4924-m0US)
垢版 |
2018/06/14(木) 13:50:09.39ID:JlJzQIvb0
君は言ってたよね? 俺達はロボゲ板住人だって… 嘘だったのか?
その話題で彼らが出てこないなんて…まともなのは僕だけか!?

【島田兵】スーパーロボット大戦シリーズ
ディバイン・クルセイダーズ所属の一般兵の俗称でゲーム中の表記はDC兵士
スーパーロボット大戦に複数登場するモブキャラの代名詞的存在
名前の由来となったCV担当の島田敏氏による絶妙にヘタれたセリフを連呼する姿がファンの心を鷲掴みにした

「やってやる!やってやるぞ!」

「がぁぁ! パワーが違い過ぎる!」


【エリート兵】同上
一般兵の上位的存在でゴツいヘルメットがトレードマーク
類似品に「親衛隊兵」「強化兵」などが存在し、渋くダンディな演技は一般兵との核の違いを感じさせる
高めのステータスに加え切り払い技能を所持しており
「スーパーロボット大戦F完結編」では気力を稼ごうと軽い気持ちで放ったミサイルやファンネル
そして何故かシャイニングフィンガーまで切り払うなど猛威を奮った

「いけっ!フィンファンネル!」

「踏み込みが足りん」
0359それも名無しだ (アウアウウー Saa5-Fxz/)
垢版 |
2018/06/14(木) 13:51:23.88ID:3viauiKEa
クレヨンしんちゃんは、CMと電王とフォーゼで見てるから、どういう作品かは知ってる

スパクロやったのは参戦後だから、どういうロボットアニメなのかは、よく分かってないけど
0361それも名無しだ (アウアウカー Sa69-2ktD)
垢版 |
2018/06/14(木) 13:57:59.91ID:J0UucjLla
きららはあれでガンダム作品を半分は視聴してるだろう努力家でもあるので
並みのガノタよりすごいんだぞ
大抵の自称ガンダム好きは見てない方が多いだろうし
0362それも名無しだ (ワッチョイ ed9b-Bw3Y)
垢版 |
2018/06/14(木) 13:58:10.94ID:rXaYon8T0
【親衛隊】
こっちのNT以外よりよっぽど強いうえに大量に出てくる全然レアではない兵士
何より二回行動レベルが早いためそれだけで驚異
ゲストとポセイダルがいるがこいつらが大体F完の難易度を上げる手伝いをしている
【強化兵】
MS系の場合出てくる名前の通り強化人間にされた兵士
高い能力に補正が入りさらに登場機はNT専用機なためもう一流NT以外では相手にもならない
何が言いたいかというとこいつら二回行動が早すぎであり味方の大半より早い
少しくらい自軍に分けてくれても良かったのではないか
0363それも名無しだ (ワッチョイ 3151-vOcL)
垢版 |
2018/06/14(木) 14:01:42.80ID:A+nDKcm70
>>353
【ゲルショッカー戦闘員】仮面ライダー
ショッカーと南米の秘密結社ゲルダム団が合併して出来た新組織ゲルショッカーの戦闘員
地味なショッカー戦闘員と違い三原色をあしらった派手なタイツが特徴で
鳴き声(?)も「ギー!」とショッカー戦闘員の「イー」に比べて明らかに強そう
さらに板状に変化して飛行したり人間に乗り移って操るなど下手な怪人より優れた特殊能力まで持っていた
が、ライダーに一山いくらで蹴散らされるのは結局変わらずまた出番が1クールチョイしかないこともあり知名度は大したことない
0364それも名無しだ (ササクッテロ Spf1-2ITt)
垢版 |
2018/06/14(木) 14:05:23.77ID:i/DczfLEp
普通にVR内でアイドルやればいいんじゃね?(真理

【ユナ】【セブン】【レイン】【ピトフーイ】
SAOのアイドル属性持ちキャラ
後者2人はまだアイドル志望なだけなのと
リアルではアイドルというかシンガーソングライターで大成功してるがVRではただのマジキチだが
0365それも名無しだ (アウアウウー Saa5-s84n)
垢版 |
2018/06/14(木) 14:11:53.26ID:sMEAJGhaa
【シャロン・アップル】マクロスプラス
今で言うVRアイドルの先駆けのような存在
その人の理想の姿として投影されるため観客によってその姿は違って見える
同作のヒロインミュンの人格を模倣したAIて動いていたが暴走、人々を洗脳しマクロスシティを掌握するに至る
同事件解決後自立機動兵器の危険性が問題視され大きく性能に制限がかけられることになる
0366それも名無しだ (ワッチョイ 62ab-JcM/)
垢版 |
2018/06/14(木) 14:17:18.71ID:hntUz8eb0
【あいつ】
ガンダム大投票の結果発表で一際目立ってたピンクの振袖のあの人
本業は江戸時代の専門家であり本も出している
・ほぼ全作品に通じている広さ
・名場面をアニメの話数で語れる深さ
・どの作品でも褒める、何が好きかで語れよ精神
・普段もTVに出てるだけ有っての話慣れ
・ハマーンを様で呼んだりするオタ芸
と正にファンの鏡のような振る舞いをし、もうあいつ一人で良いんじゃないかなであいつ、
もしくは服装から振袖付きとも呼ばれ人気を博した
0367それも名無しだ (ワッチョイ b239-/56Q)
垢版 |
2018/06/14(木) 14:31:48.84ID:hxSxkmot0
>>358>>362
【戸谷公次】
F及びF完でエリート兵や強化兵を演じた声優(の一人)。
攻撃・回避時には自信満々そうに聞こえるが、ダメージを負う毎に情けなささが増していくボイスが聞いていて面白かったと個人的には思う。
スパロボでは他に名有り役でカクリコン、ゴットン、ハッシャなどを演じているが、残念ながら2006年に亡くなったため、Xでのドン・ゴロは松山鷹志氏が演じている。
0369それも名無しだ (ワッチョイ 42e7-Bw3Y)
垢版 |
2018/06/14(木) 15:03:36.73ID:P0u+9I1J0
自衛隊はオタだらけだってな、隔離されるとどうしてもインドア趣味が捗っちゃうよね

【メドベージェワ】
フィギュアの可愛い子。ヒラマサ五輪では惜しくもザギトワの後塵を拝したが
この子もどうやらアニオタで、ユーリのグッズを買いにオタショップを巡る姿が
発見されたとか言われている、そしてエキシビジョンではやっぱりオタ丸出しの
チョイスでセーラームーンのコスで舞い踊るのだった

ちょくちょく日本に来て調整するのはそのせいではないかと専ら疑われている
0370それも名無しだ (ワッチョイ 2e7e-Bw3Y)
垢版 |
2018/06/14(木) 15:16:15.10ID:fxN6P7Lc0
日本は一刻も早く正式にアメリカ合衆国の51番目の州になって
アメリカ総人口の3割を占める日本州の人口とどの州より大きな経済力を武器にアメリカの頂点に立つべきではないだろうか
0371それも名無しだ (スップ Sd62-c3rK)
垢版 |
2018/06/14(木) 15:19:24.33ID:QAi48od5d
きららってガンダム嫌ってたか?
興味ないけど仕事の関係上仕方なく見たって感じで
別に悪く言ってはいなかったと思うけど
0377それも名無しだ (アウアウカー Sa69-KUrx)
垢版 |
2018/06/14(木) 16:03:36.54ID:pujcVQBQa
【中国】
オタクコンテンツが作りたくてたまらないのか日本のクリエイターを招待して技術を買い取ったり学んだりしている
小池一夫先生とか物凄いいい待遇で招待されたと言う、あとKOF97が中国で覇権でお馴染みのSNKは中国企業に買い取られて
パチンコ止めて格闘ゲーム作ってと言われてCAPCOMとディンプスからスタッフを引き抜いて格闘ゲームを作っている
ゲームは結構発展しているがアニメなどは今のところ今一コツを掴みきれていないのか中国産の3DアニメKOFなどは映像作品としてはまだうーんな感じ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況