X



スパロボ図鑑 3511冊目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それも名無しだ (ワッチョイ 2381-51C/)
垢版 |
2018/06/12(火) 21:09:28.11ID:HvIPkKts0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
スパロボの図鑑(キャラ・ロボット)は、攻略にはまるで使えないし
ネタにするにも、ウィンキー時代と比べると今一つ味気ないものになってしまいました。
ということで、今までのスパロボ(タイトル・キャラクター・ユニット・精神コマンドなど)の中から、
何か1つ以上を選び、あなたなりに図鑑ネタにして書き込んで下さい。

・取り扱うスパロボ作品は何でもOK!
・他の人がわかるように、【出典】も書いて下さいね。
・重複してもまったく構いません。
・あなたが書きたいデータだけ書いて下さい。
・スパロボとあまりに関係ないネタの連投は勘弁。
・公共の場であることをわきまえて、他人が読んで面白いと思われることを書いて下さい。
・雑談脱線を回避するのは議論や非難ではなく、ただひとつ、新しいネタの投下です。
・ネタバレは禁則事項です。該当スレで伝わる人にお願いします。
・「辞典じゃねえの?」「図はどこよ?」という突っ込みは却下します。
・ワッチョイ外すなよ
・外すなよ(念押し
・フリじゃないぞ!!ってそこまで言うなら予備のワッチョイ外すなって
・呼符でタマモちゃんサマーが来るとは

★☆★代行人へ★☆★
現在、スパロボ図鑑スレは代行受付を禁止しています。
当スレの常駐荒らし、通称「にっきき」がレス代行を利用し、NGIDを回避しているためです。

☆次スレは、>>950を踏んだ人が立ててください。
立てられなかった場合はスレ番、↓などで指定して下さい。
終盤次スレが立って無い時は書き込みを控えて下さい。
・ワッチョイ(強制コテハン表示)は次スレをたてる人間が次スレに必要であると判断するなら、
スレ立て時に一行目に!extend:on:vvvvv:1000:512を入力すること

前スレ:スパロボ図鑑 3510冊目
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1528471681/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0553それも名無しだ (ワッチョイ 2e10-48Ly)
垢版 |
2018/06/15(金) 01:04:19.75ID:fZ1YCqAt0
【月がもしも無かったら】
地球の地軸がずれ、季節がめちゃくちゃになり、
自転速度も6時間に早まり、常に殺人的暴風雨が吹き荒れることになる。
創作みたいに安易に月を破壊してはいけない。いいね?

【太陽がもしも無かったら】
地球はたちまち凍りつき、花は枯れ、
鳥は空を捨て、人は微笑み無くすだろう。
ただしここまでされてもイェーイ!で済んでるので、
月が無くなるよりは被害は軽微なんだろう
0554それも名無しだ (スプッッ Sdc2-YhP3)
垢版 |
2018/06/15(金) 01:30:09.36ID:3wsEN7b4d
>>553
【日本がもしも弱ければ】
○シアがたちまち攻めてきて、家は焼かれ、畑はコルホーズ、挙げ句のはてにはシベリア送りと、月が無いよりマシだがろくなことはない
軍拡しなきゃ
0555それも名無しだ (ワッチョイ a278-m0US)
垢版 |
2018/06/15(金) 01:45:03.09ID:LdFI3Wi30
念願の不凍港を手に入れて太平洋にあの人口が広がるとかどんな歴史になったんだろうかねぇ

【仮想戦記】
序盤に明らかに大きく変化する歴史改竄が発生してもなんかどっかで見たなぁって展開になってしまう

歴史の修正力って厄介で便利ね
0557それも名無しだ (ワッチョイ 99b3-oDVN)
垢版 |
2018/06/15(金) 02:12:22.81ID:WQ2tBrzL0
【大逆説!関ヶ原合戦】小説
志茂田景樹の仮想戦記。豊臣が徳川を滅ぼすifの展開…と言いたいところだが、

上巻 関ヶ原 真田幸村が突如参戦!家康の本陣に突撃して打ち取る。

中巻 大坂の陣 真田幸村が秀忠の本陣に突撃して打ち取る。あ、本多正信君も死にました。

下巻 淀君邪だから幸村の忍びに暗殺させるわ。あ、本多正純君も幸村の謀略で失脚な。じゃあ江戸城の家光倒して豊臣の天下な!

もう全部あいつ一人でいいんじゃないかな?
0560それも名無しだ (ワッチョイ b2b3-oDVN)
垢版 |
2018/06/15(金) 06:39:36.90ID:k+TA5Tkn0
ギアスの続編が出るってことはゼロレクイエムでも平和にならないってことなんだよな…

【宇宙世紀】
サイコフレームの光を見た後でも何も変わらずに戦争を繰り返している
0561それも名無しだ (ワッチョイ c21c-Bw3Y)
垢版 |
2018/06/15(金) 06:48:28.82ID:1seUpyYy0
【X−MEN】
映画版だと歴史を変えても結局ミータントは絶滅しかけてるし
漫画はマーベルが潰れるまで争い続けるだろうし
ミュータントと旧人類の平和的な共存とか絶対不可能なんじゃないですかね
0563それも名無しだ (スプッッ Sd61-zEWW)
垢版 |
2018/06/15(金) 07:36:37.69ID:FtfbwkUFd
それもスタン爺って奴の仕業なんだ

【インヒューマンズ】
ミュータントがMCUで使えない代替として少し前に推されていたマーベルの超人
結果?映画は中止、ドラマは大コケ、コミックも打ち切り多発だよ!
ってかミズマーベル(カマラちゃん)とムーンガール(幼女 with 恐竜)以外
新キャラ残ってねーんじゃねぇの?あのモヒカン日本人猿空間入ってね?

まぁそもそも喋れない超音波親父と髪が伸びる不倫女がメインって時点でダメそうな気が
0564それも名無しだ (スプッッ Sd62-6REC)
垢版 |
2018/06/15(金) 07:46:13.55ID:PqcGmlW2d
>>553
【チェンゲ世界】
ゲッター汚染からのインベーダー大発生という地獄の13年を乗り越え
ガニメデ衝突も宇宙インベーダー襲来もゲッターチームが阻止したぜ。
希望の未来へレディー、ゴー!…月が半分以上砕けて地球に落ちてるが…

スパロボでは月が砕けたことはない。そりゃあねえ
0565それも名無しだ (ドコグロ MM0a-vTRM)
垢版 |
2018/06/15(金) 07:54:55.10ID:t2oVws84M
【続編】
希望の世界へレディーゴー!で終わったかと思ったらまっていたのは絶望だったよ、前作で希望の未来へ頑張ったことが原因で絶望呼び込んだとかもよくあることよ
全て綺麗終わって希望溢れる道を進み続けるなんて話を続編でやっても誰も喜ばないから仕方がないね、でもそういう続編って今まであったのだろうか?
無かったのなら一回くらいやってみてもよくね?
0566それも名無しだ (アウアウエー Sa4a-XoOD)
垢版 |
2018/06/15(金) 07:58:51.43ID:0ujTEQcVa
セイバートロン星が急接近してくるスパロボはよ

【ダイノボット軍団】
セイバートロン星が急接近し、天変地異巻き起こる地上を5体でなんとかしたすごい奴ら
月が割れてもこいつらがいればなんとかなるんじゃないだろうか

おれグリムロックはたらくのきらいだ
0567それも名無しだ (ベーイモ MMd6-IAux)
垢版 |
2018/06/15(金) 08:01:35.99ID:YMQ6PppdM
【詭弁のコピペ】
ありえない仮定を持ち出す
「太陽がもしもなかったら」

自分に有利な将来像を予想する
「地球はたちまち凍りつく」

全てか無かで途中を認めないか、あえて無視する
「花は枯れ鳥は空を捨て」

自分の見解を述べずに人格批判をする
「人はほほえみ失くすだろう」

知能障害を起こす
「イエーイ!」

主観で決め付ける
「太陽は生命の星だ」「幸せを守る炎だ」

一見、関係がありそうで関係のない話を始める
「イーグル!シャーク!パンサー!」
「イーグル!シャーク!パンサー!」
「俺たちの魂も燃えている」

ありえない解決策を図る
「Follow The Sun, Catch The Sun」

レッテル貼りをする
「太陽戦隊サンバルカン」

【太陽】DB
半ばゴミ処理場みたいに便利に扱われている
クウラ、ブロリー、ベビーなど面倒くさい奴らが太陽にお仕置きされている。
まぁクウラは生存に生存を重ねてゴールデン化、仲間になったのだが

【ルシフェル】DB
永遠の闇の世界を作るために太陽を破壊する大砲みたいなのを作り出したヤツ
コイツが万一太陽を破壊してたらと思うと恐ろしい
0568それも名無しだ (アウーイモ MMa5-SbQX)
垢版 |
2018/06/15(金) 08:07:34.15ID:VRrw3GJMM
>>565
それやると作風がガラッと変わるからねえ


【月に寄りそう乙女の作法2】
服飾とお家騒動のお話だった前作で、色んな問題を解決したため
初代主人公の息子が主人公の2では、和解した初代ラスボスは甥っ子に甘々のおじさんになってるわ
めんどくせーお家騒動もほぼなくなってるわで、ほとんどの問題は解決している

そんなわけで、2は甘やかされて育った甘ったれな二代目主人公が、自分の弱さを自覚する成長物語となっており
1と2でファンの好みが分かれたりする
0569それも名無しだ (ワッチョイ 2eeb-uYXe)
垢版 |
2018/06/15(金) 08:12:07.39ID:uBf9Y8r20
>>552 じゃあ種死の地球連合は悪だな

【レクイエム】 種死
月を改造し、地下に巨大なビーム砲を建造した。
それをフォビドゥンのゲシュ・・・なんたらの応用で・・・・以下割愛。
たった1年で月を改造する技術は凄いが、もっと月は大切にしよう。
0571それも名無しだ (ワッチョイ 497a-m0US)
垢版 |
2018/06/15(金) 08:25:26.05ID:+9pOfZE80
>>565
そもそもGガン世界だって完全に平和な世界というわけでもないし…
【ガンダムファイト】
かつて戦争があった…そして世界がヤバイことになったのでこれで地球の管理権をかけて戦う代理戦争
地球がリングだ!といえば聞こえはいいが地球内のどこでも戦う場所にされてしまい地球に住んでる人たちの被害は凄まじくガンダムファイターへの反感も強い所がある
0572それも名無しだ (アウアウカー Sa69-2ktD)
垢版 |
2018/06/15(金) 08:25:40.51ID:DVZjHX+Ia
【ウルトラマンメビウス】
ウルトラマン80の時代を最後に20年以上の平和を過ごした地球は
ウルトラマンも怪獣も記録はしているが記憶はしていない時代を迎えており
防衛隊は価値を失い、社会は人類の脅威を失いかけていた
という舞台での新たな戦いを描いた作品

空白の時間帯で地球外技術、メテオールの研究開発も進んでいたのだが
平和ゆえにリスクの高いオーバーテクノロジーの実用化を認められておらず
CREWGUYSジャパンの初期メンバーが全滅後に
メテオール採用型のガンフェニックス以降のマシンが順次ロールアウトしていくのは皮肉である
0573それも名無しだ (オッペケ Srf1-+Yvt)
垢版 |
2018/06/15(金) 08:44:02.08ID:jC64W0gor
【マルチエンディングのあったゲームの続編】
発表された時に「どれが正史になるか?」で議論を呼ぶことになる。
一方は正史は当然、世界観が繋がらない世界の話又は前作より前の時代の話とか、有耶無耶にするとか、色々なパターンが存在する。

【エルダースクロールシリーズ】
ベセスダの人気作品の1つで、E3で6が発表された。
こちらもマルチエンディングを採用した際に続編発表で物議を醸したが、
なんと「不思議なことが起こって全部正史になった。」という力技で解決した。
舞台がファンタジーだからなせる業だが、あまりにも豪快すぎるのがなんと最早、
ちなみにこの出来事は作中で「西の歪み」として語られている。
0574それも名無しだ (アウアウウー Saa5-s84n)
垢版 |
2018/06/15(金) 08:52:40.99ID:rHsaJVoba
【Fate/EXTELA】
前作Fate/EXTRA及びCCCをプレイした拗らせた方々から俺の〇〇はこんなんじゃねーだのあのルートが無かったことになっただのと騒がれた作品
これに対して公式はきのこ自らの妄想とも言える前日談設定を公開して君らのEXTRA世界とは別世界だよと諭した
0575それも名無しだ (ベーイモ MMd6-IAux)
垢版 |
2018/06/15(金) 08:54:59.06ID:YMQ6PppdM
>>568
【借金姉妹】
借金抱えた姉妹に好意から援助を申し出たところ、蔑ろにされたためにマジギレした主人公が姉妹に酷いこと(棒)をするゲーム

【借金姉妹2】
借金抱えた姉妹に援助した後でいちゃいちゃする話
キャラクターは1と共通

【宮森香純】借金姉妹
真面目で熱血気味な教師だが、反面寂しがり屋で妹と離れて暮らせない
ヤキモチの度合いもヤバく、主人公と妹がラブコメしようとすると妨害に入ったりしている
クリステル?知らねぇな!
0576それも名無しだ (ワッチョイ 9dd2-3TZr)
垢版 |
2018/06/15(金) 09:13:19.61ID:1QW70XPA0
>>574
玉藻のサブサーヴァント扱いは許されざる行為でしたね…。
まずいと思ったのか、続編の LINKだとそのことに全く触れられなかったけど。

【玉藻の前】マンガでわかるFGO
玉藻の語るマスター像がリヨぐだ子・ぐだ男からあまりにもかけ離れているため、玉藻だけマスターが違う疑惑が出てきた。
実際玉藻とリヨぐだ子と一緒にいるシーンはなかったりする。だからあんなにストレスとは無縁な生活を送っているのか…。
0578それも名無しだ (オッペケ Srf1-Of1z)
垢版 |
2018/06/15(金) 09:42:58.13ID:Py2jrRg6r
>>571
そもそも最終回の最後も
「これからガンダムファイトはどうなって行くのか?」「おそらく続いて行くでしょう」
「ガンダムファイトには様々な問題があるがそれがわかれば間違いを正して行く事もできるはず」
「所詮、我々人間は戦わずにはいられない生き物」
「そして希望の未来を勝ち取って行く、あの若者達のように……!」
ツカノマノヤスラーギヲーフリキッテーヒタスラーマッスグニハシリツヅケタ

だからこの先も色々あるのはわかってる。だけどそれでも希望の未来へ向かって行こうアイトラストユフォエーバー
だし
0579それも名無しだ (ワッチョイ c2b8-BQKd)
垢版 |
2018/06/15(金) 09:48:40.75ID:7JCfO2ST0
>>565
絶望(戦乱)の世界へレディ・ゴーで終わったら
続編で本当に絶望の世界へレディ・ゴーで終わるシリーズもあるな

【リィン・シュバルツァー】英雄伝説 閃の軌跡シリーズ
第一作でクラスメイトが実はテロリストの首謀者でロボ乗り、主人公機のお披露目するもワンパンKOで逃走END
第二作で敵対する親玉は実父でした、実父に利用されまくって英雄扱いされるEND
第三作で実父に利用されまくって帝国全土に明らかにヤバイ瘴気を振りまくって捕虜END
第四作 主人公なのに未だ公式サイトでキャラ紹介無し
0581それも名無しだ (ワッチョイ 497a-m0US)
垢版 |
2018/06/15(金) 10:00:32.74ID:+9pOfZE80
>>578
傷つけ戦い合うこと自体が問題ではないのか?
ならばそれをなくすことが出来なければいつまでも希望の未来は訪れる事はないのではないか?
【人類補完計画】エヴァ
心も体も一つになることで補完され争い合うこともなく幸せになれる計画
人類という種は消えたも同然になるが
【幸せの時】ガンソード
平和を願う男であるクークライングクルーの遺伝子を醜く争いあう惑星エンドレスイリュージョンの全人類植え付けて平和にする計画
その過程で惑星破壊して全人類滅亡して再構成するというものであり成功もシミュレートでは可能性はなかったしカギ爪の思想で平和になるか不明だが
0583それも名無しだ (ワッチョイ 497a-m0US)
垢版 |
2018/06/15(金) 10:43:06.97ID:+9pOfZE80
【デスティニープラン】種死
戦争経済をするロゴスの支配から解き放たれた世界に送る新たな計画
遺伝子を基準に能力に見合った適切な仕事を与えて世界をよりよくしていき戦争もなくなる
これで争いが本当になくなるのか?遺伝子だけで決めていいのか?という問題が
【武力による戦争根絶】00
ソレスタルビーイングの圧倒的な武力によって世界中の武力紛争に介入し潰し合うというCBの計画第一段階
そして最後には世界の憎しみをすべて受け協力し合った世界に倒されることで完成されるはずだった
共通の敵相手に協力し合った後本当に平和になったのかは疑問
【プロジェクト・エデン】
敵味方無作為に選別し生き残った人間がエデン(地球)で幸せに平和に生きる計画
だがフリットこそ敵を憎みながらも優しさを捨てられなかったが完全に憎しみに堕ちてたらより世界が悪くなるだけだし
生き残った人類が争わない人間であるなんて誰が言えるんだとなり作中でも狂った計画として扱われている
【アグニカ革命(仮)】鉄血
権力で腐敗した現ギャラルホルンの上層部に代わりバエルを手に入れて正当なギャラルホルンの統一者であるアグニカ・カイエルの魂を受け継いだマクギリスがする革命
ギャラルホルンにおいてバエルを操る者こそが唯一絶対の力を持ちその頂点に立つ。席次も思想も関係なく従わねばならないので
それに逆らうことはギャラルホルンの組織そのものを否定するということになる
家などから代々受け継いだ親の七光りの権力やコネなどを否定し年齢や立場など関係なく純粋に当人の力で認められる
牙を持ちながらも使い方を知らずうずくまっていただけの獣が一斉に野に放たれることで世界は変る
現にアリアンロッドはマクギリスとアインとの勝負で生まれた純粋な力だけが輝きを放つ舞台に圧倒されていた
最近というかガンダムの味方側では珍しく力で争いあう事を肯定した計画

力による闘争の世界を肯定してたら相手の力に負けたけど
0585それも名無しだ (アウアウカー Sa69-2ktD)
垢版 |
2018/06/15(金) 11:03:56.64ID:DVZjHX+Ia
始祖アグニカ・カイエルとバエルの神格化とか
偽装身分に使ってた100年の歴史を持つモンターク商会とか

マッキーは歴史とか権威に実は拘るキャラよね
自分の出自に対する反動だろうとは思うけど
0586それも名無しだ (ワッチョイ 2eeb-oDVN)
垢版 |
2018/06/15(金) 11:07:15.88ID:j3+AKcJz0
マッキーが何がしたいかは最後までみればわかるんだけど多くの視聴者は一期みたいな謀略で物語をかき回すマッキーが見たかったんであって
あんなアグニカごっこに全力マッキーじゃネタにされる以外にどうしろってんだみたいなとこはあったな…。

ここら辺も鉄血の賛否両論(柔らかな表現)っぷりに一役買ってると思う。
0587それも名無しだ (ワッチョイ 45a0-Bw3Y)
垢版 |
2018/06/15(金) 11:07:27.40ID:A7bn/lEQ0
>>582
【人の痛みが分かる国】キノの旅
みなで分かり合ったら絶滅寸前

【イェマド】ザンヤルマの剣士
みなで分かり合ったら数人を残して絶滅
0588それも名無しだ (オッペケ Srf1-JeWo)
垢版 |
2018/06/15(金) 11:13:13.60ID:LgL/WQfmr
>>581
ゲッター線「絶許」

【ゲッター線】
未来永劫にわたる無限の闘争と進化の果てに、人類を虚無の果てに導く存在
なので、ゲッター線的には戦うことから逃げた人類など塵である(愛や友情を否定するわけではない)
まあ、石川ワールドは「闘わなければ生き残れない(ガチ」だから仕方ないね

たぶん、三日月やマッキーはゲッター線には 気に入られると思う。
0593それも名無しだ (ブーイモ MM62-uCOR)
垢版 |
2018/06/15(金) 13:39:07.63ID:XBBwQoTzM
【寝てたさん】FGO
いまやってるイベントで沖田オルタが出てきた
沖田の反転、起きたの反転、つまり寝てた
というわけで界隈では寝てたさんなどと呼ばれている
0596それも名無しだ (アウアウウー Saa5-Fxz/)
垢版 |
2018/06/15(金) 13:58:11.92ID:rX2GVE04a
高垣楓(31) というパワーワードが吹き荒れる界隈(出身地の職員である同姓同名の人による祝福コメント

【同姓同名】
図鑑スレに出典が必要な理由の一つ

ピッタリ一致してなくても、似た名前で勘違いや、
愛称や、氏名の一部だけ書いた場合にも混乱が発生したりもする
0597それも名無しだ (ワッチョイ ed9b-Bw3Y)
垢版 |
2018/06/15(金) 14:02:59.49ID:OsoMKUfG0
【レイ】
よく同じスパロボに何人もでるため誰を指すか分からない言葉

【アスカ】
これも結構被るよくある名前

【シンジ】
一番普通そうなのに全然被らない・・・
0598それも名無しだ (ワッチョイ 892b-gvEZ)
垢版 |
2018/06/15(金) 14:36:38.04ID:E0ovQaxT0
【出典】図鑑スレ
その項目がなんの作品ないしジャンルなのかを示す事項。
やれお船のゲームだのお花のゲームだのFGOだのといった通称・略称で済ますと
「いやこの程度だれでも知ってる常識ですし?」と言った感じの自意識過剰感が滲み出てしまい、
その様が癪に障って「この作品の話題を出すやつはクソだな!」とアンチを生み出すきっかけにもなってしまう。
ここはどうあがいても「ロボットゲー板」の「スパロボ図鑑」スレであり、
誰もが知ってる常識なんてのはせいぜいがロボットもの関連でしかないのだ。
それらとは関係がない、また関係が希薄な項目を書くのなら、
せめて全く知らない人に説明するつもりで書くことを心がけよう。
0599それも名無しだ (アウアウカー Sa69-2ktD)
垢版 |
2018/06/15(金) 14:45:02.91ID:DVZjHX+Ia
項目というオブラートに包んでいるだけで
俺にわかる話をしろォ!という意図しか伝わらないぞ

そういう時は、身を隠すんだ!
別に全部の話題についていく必要もないんだし

【エックス】
ガンダム、仮面ライダー、ウルトラマンのコンパチ御三家でも珍しい
名前の共通ワードがある
他はだいたいどれかが欠けているのだが
0600それも名無しだ (ワッチョイ 42e7-Bw3Y)
垢版 |
2018/06/15(金) 14:59:00.52ID:q08ET40h0
カエデとかいう男でも女でもいける紛らわしい名前
いけるつってもヌッじゃねえぞ!

【T】
キーボードだと結構使うのにスパロボ〜、やガンダム〜、プリキュア〜等の
後ろにくっつきにくいアルファベット(個人の感想です)頭にもつかない、つけにくい。
あ、T岡田とか無しな
0603それも名無しだ (オッペケ Srf1-Of1z)
垢版 |
2018/06/15(金) 15:07:39.13ID:3LEq0Wmcr
わっかんないよ!図鑑スレの言ってる事何1つわかんないよ!
神話とかちょっとネットで調べた用語言ってもわかんないよ!ちゃんと説明してよ!
タイミングを逃すとか効果外テキストとかカードが違うとかコストと墓地に送るとか何が違って何がいいのか全然これっぽっちもわかんないよ!
0605それも名無しだ (ワッチョイ e506-gvEZ)
垢版 |
2018/06/15(金) 15:13:05.77ID:Yq5y/7890
【テールズ】
デビルサマナー・ソウルハッカーズの小説版、その中のビジョンクエストの一つで登場した種族
尻の部分に尻尾がある以外は人間と全く同じ姿をしているが、人語を解せず、当然話せもしない
なので神の名も唱えられないこいつらは人間によく似ていても獣であると判定され、手応えのあるハンティングゲームの的として殺されるようになった
だが、流石に人間とほぼ同じ風貌のそれは食うには不気味すぎる為か食用にされる事は無かった

このビジョンクエストのホストである男ジョシュアは、少年の頃と成人の儀式の二つを死の穢れで台無しにしてしまったために
村の男どころか人間としても数えられないヒトデナシとして森で暮らし、このテールズを食用にして生き延びていた
そして、ある時森の禁忌とされている地域に立ち入った事で、テールズの秘密を知る事になる

彼らは実は人語を解し、並みの人間を越える知性も持ち、同種で感覚を共有するという特性も持っていた
そして、彼らは老いると体が分裂し、分裂後の若い方の体に精神が移る為に寿命というものがなく、また病に罹る事もない
死ぬためには大怪我をするか、他者に殺されるしかないという不死性に近いものを持っていたのである

その不死性から死に憧れつつ、しかし独自の宗教論から自殺は許されない彼らは
わざと外では獣の様に振舞う事で人間に殺してもらい、死の感覚である甘美な苦痛を種で分け合っていたのである
0606それも名無しだ (スップ Sdc2-YhP3)
垢版 |
2018/06/15(金) 15:16:40.92ID:egEI3VmAd
>>600
「かおる……女の名前なのに、なんだ男か」

【ブタゴリラ】キテレツ大百科
出展作のジャイアンポジ、と言ってもあれほど乱暴者ではなく、家の手伝いもちゃんとしている、割りと良い子である
女の子っぽい自分の名前を嫌って周囲には「ブタゴリラ」と呼ばせている

……ゴリラはわからんでも無いが、なんでブタとか付けたんだろうか……?
0607それも名無しだ (ワッチョイ ed9b-Bw3Y)
垢版 |
2018/06/15(金) 15:17:53.45ID:OsoMKUfG0
【カードが違います】
遊戯王で一番有名なクソ裁定として有名なメンタルマスターのFAQの言葉
だがこれ真っ赤なデマである、その後のカードが違うということですまで含めてただのコラ画像なのである
そもそもこのメンタルマスター異例な速さでエラッタされてるためこの画像の日付には既にエラッタ済みであり違うも何もない
ではなんでこんな広まったのか、それは他にもたくさんありすぎて信用がないからである伊達や酔狂でコンマイ語なんて言われてるわけではない
0608それも名無しだ (オッペケ Srf1-Of1z)
垢版 |
2018/06/15(金) 15:19:08.55ID:3LEq0Wmcr
>>597
【スパロボLのデスティニープラン】
そんな名前ネタを逆手に取ってか
親代わりの司令官に従うだけの人形となっていたクローン人間のレイが語るデスティニープランを
親代わりの司令官に従うだけの人形のようなクローン人間のレイがはっきり否定し
レイは他の誰よりもレイの言葉に大きく揺らぐ事となったのだった

おかげで直後のレジェンドガンダム戦では過去一番簡単に再加入フラグが立つ事に
0611それも名無しだ (ワッチョイ 2e7e-yy/f)
垢版 |
2018/06/15(金) 15:25:54.43ID:gnWrYBW10
【カードが違いまっする】超兄貴
初代のハードはPCエンジンSUPER CD-ROM²なので色々省くがカードが必要だったのだが、
違うカードを入れると出てくる警告文。
0612それも名無しだ (オッペケ Srf1-Of1z)
垢版 |
2018/06/15(金) 15:33:57.40ID:3LEq0Wmcr
【クルーゼVSレイ】スパロボCC
友情パワーを得たレイがクルーゼを説得しようとするが
「お前は私と同じと思ってたけどそんな事言いだすとか確かに別の存在だなOKOK。つまり人類を裁く権利はやっぱり私にしか無いって事だわJk。お前もまとめてぶっ殺す」
って結局戦うのだった
0613それも名無しだ (ワッチョイ 318e-Hvr/)
垢版 |
2018/06/15(金) 15:34:17.09ID:pGJ09W4f0
じゃあ間を取ってロボアニメやロボゲー以外に出てくる巨大ロボットの話しようか


【SAOフェイタル・バレット】
SF世界だけあって敵専用でASくらいの大きさの巨大ロボットがたくさん出てくる
現時点で陸戦用(量産型・重装型・防衛型)、空戦用(狙撃型・汎用型)、
そしてDLCで魔術戦闘用(?)の合計6タイプが存在し、陸戦量産型以外は全部強い

特に空戦狙撃型は巨大ロボットの癖に生身の人間相手に容赦なく高精度のヘッドショットしてくるヒデェ奴であり
適正レベルで挑んだらEASY大体の場合ワンパン即死
ゲーム全体での最強のエネミーもこの空戦狙撃型の巨大ロボットの一体で、
カラーリングもご丁寧にシャア専用あるいはナインボールっぽい色になっている

ちなみに空戦汎用型はファンネルっぽいものを撃ってくるが、公式で「ファンネルミサイル」扱いである
まぁ固有名詞じゃないしね
0614それも名無しだ (ワッチョイ 8631-DhoY)
垢版 |
2018/06/15(金) 15:52:28.26ID:GlETBlJj0
やっぱりアイドル物のコンテンツは5年が賞味期限なんだなあ

【Wake Up Girls】
来年3月に解散が決定したメディアミックス作品であり、声優アイドルユニット
ちなみにこれに関してヤマカンはマジギレしている、大人気ない人であるのは確かだがヤマカンがアニメコンテンツとしてのWUGの原作者的なポジションなのに
アニメ監督を外され、挙句反対意見を言う間もなくコンテンツを潰されてしまったのである
これに関しては本当に同情してもいいと思うんだ……

【アイドルマスターミリオンライブ!】
GREEで配信されていたアイドルゲーム
5年目に突入しようというところで更新停止、サービス終了となった
制作協力にA-1ピクチャーズがおり、アイマスのアニメスタッフが新規カードを描き下ろしをしていたがやや賛否が分かれていた
また、イベントシナリオもちょっとこう……頭のネジが2〜3本吹き飛んでいるものが多かった
アイマスの中でも異彩を放っていたが、2〜3年目の時点でバンナム直営のアプリを開発する事が決定していたらしくGREE版の売り上げの低さも影響していただろうが契約満了という形でのサービス終了となった
現行のアプリ、シアターデイズは序盤でズッコケてユーザーを減らしてしまったものの少しずつユーザーを増やし勢いを取り戻しつつある
0615それも名無しだ (オッペケ Srf1-Of1z)
垢版 |
2018/06/15(金) 15:53:15.87ID:3LEq0Wmcr
>>607
でもあるんだよな……
「遊戯王OCGではカードの効果テキストが同じであっても同じ効果処理を行うとは限りません、どこが違うのかは回答できませんが異なる効果処理になります」
とかって言い回しで……ドラギュラスとスタウォとか
0616それも名無しだ (ワッチョイ 4649-jgxh)
垢版 |
2018/06/15(金) 15:54:03.87ID:4uwj7ahM0
【ソラとウミのアイダ】
同名スマホゲームを原作とする、10月期の新アニメ。
搭乗するメカはボールのようなものだが、ステルヴィアやダイガードを軸にしたスーパー災害対策ロボット大戦があればワンチャン……?
0617それも名無しだ (アウアウカー Sa69-2ktD)
垢版 |
2018/06/15(金) 16:12:03.97ID:DVZjHX+Ia
バトスピにもよくわからんテキスト違いとか
テキスト変わらんのに効果範囲が違うとかあるからな

【この効果は一切の効果で防げない】
【一切の効果を受けない】
バトスピでついに対決することになった矛盾
下は長年完全耐性カードとして君臨する放浪者ロロ
上が新カードの龍星の射手リュキオース
である
一応、もともと耐性持ちメタとして作られたリュキオースが優先されると見られている
0618それも名無しだ (ワッチョイ 31aa-eYEX)
垢版 |
2018/06/15(金) 16:16:11.80ID:HxkB0aWB0
>>588
ゲッター線「最近のスパロボ時空は早乙女博士が生まれてないか、まだ大学生だから当然竜馬達もまだ生まれてねえから大変だ」

ゲッター線「まぁ、あの世界は歌や精神感応で真っ裸な心を見せ合えば争わずに済む場合もある、優しい世界だから良いか」

と、見逃してくれる場合もある
0619それも名無しだ (ワッチョイ c9a7-mTFE)
垢版 |
2018/06/15(金) 16:19:31.19ID:esdyKFeL0
【痛い痛恨のミス】PS版ビシバシチャンプ
2P側にコントローラーが刺さって無いときに2Pプレイを選択するとワザワザ専用のグラ付で標準される警告画面
0620それも名無しだ (ワッチョイ a278-Ie2b)
垢版 |
2018/06/15(金) 16:23:59.11ID:LdFI3Wi30
>>581
カギ爪の男の本質考えると仮に成功しても殺し合いにしかならんやろ…

【カギ爪の男】
常に穏やかで無礼な対応でも微笑んで対処する温和な男

な訳は無く怒りを自覚表現出来なくなった上に殺人への忌避感すら喪失した異常者である
作中、自分の理想を拒否されてそれでも理解し合えるとハグするのだがリミッターの外れた怪力で絞め殺す
その後嘆き悲しむのだがまた殺ったとか言ってるので反発した人間と和解するとか欠片も考えてないのが分かる(自覚無いけど)
0621それも名無しだ (ワッチョイ 31aa-eYEX)
垢版 |
2018/06/15(金) 16:26:08.62ID:HxkB0aWB0
【超電磁マシーンボルテスX】
皇帝ズ・ザンバジルの性格的に、例えラ・ゴールが逃げ込まなくても地球は遅かれ早かれ、
ボアザン星の侵略を受けていたと言われている
ここら辺は後に弟子のお禿様こと富野監督のザンボット3のガイゾックに受け継がれている

【闘将ダイモス】
珍しく宇宙人側の御家騒動に地球が巻き込まれる形で戦いが始まる
もっともその後の地球側の防衛軍長官がアレ過ぎて、地球が加害者の様な気分にもなる
0622それも名無しだ (ワッチョイ 31aa-eYEX)
垢版 |
2018/06/15(金) 16:34:40.90ID:HxkB0aWB0
>>620
しかし、エンドレスイリュージョンの治安とかを考えると、
カギ爪の計画ぐらいやらなきゃダメと思ってしまうほどらしい

【惑星エンドレスイリュージョン】ガン×ソード
元々が地球の重犯罪者の流刑地だった事もあり、
地球が滅んで数百年がたち先祖が犯罪者と知らない人々が大勢暮らしている
だが治安レベルは最悪であり、ヒロインのウェンディが住んでいた街などが珍しく、
他所ではいまだにマフィアや盗賊などによる暴虐の限りが続く、北斗な世紀末世界である
カギ爪の男の組織はそんな、暴虐で傷ついた人々の集まりでもある
ミハエルもそんな、自分の故郷の外の惨状を知って立ち上がった人間の1人
ついて行った相手が間違っていなければ主人公になれたというのはコンセプト的に間違ってはいない

【ミハエル・ギャレット】ガン×ソード
監督曰くコンセプトは「頭の良くなったカズマ(スクライド)」である
ネット上では「ガンダムSEEDのキラ・ヤマトのアンチテーゼキャラ」と決めつけられて、大いに盛り上がったが
0623それも名無しだ (アウアウカー Sa69-yi0J)
垢版 |
2018/06/15(金) 16:39:03.49ID:ut2PT0Q3a
>>616
まるでバイストンウェルのようなタイトルだ…

【バイストンウェル】
ダンバインやリーンの翼などに登場する異世界で、海と大地の狭間にあるとされる
地上で死を迎えた魂が行き着く先と言われ、一種の死後の世界である
スパロボにおいては原作キャラのみならず、自軍まるごと召喚されたり
別の作品のキャラが聖戦士化してることも…
0624それも名無しだ (ワッチョイ 31aa-eYEX)
垢版 |
2018/06/15(金) 16:39:50.23ID:HxkB0aWB0
【ジノ・ヴァインベルグ】コードギアスR2
ミハエルに続いて登場したカズマがモチーフのキャラクター
キャラソンがスクライドを意識したコーラスが入っているなど、
いわゆる「頭が良くて貴族に生まれたカズマ」という最早魔改造し過ぎの領域なキャラ
0626それも名無しだ (ワッチョイ 31aa-eYEX)
垢版 |
2018/06/15(金) 16:55:02.45ID:HxkB0aWB0
【ナイトオブラウンズ】ナイトメアオブナナリー
重要度の無さすぎ軍団だった事から、アーニャは別の組織所属になり、
シャルルのギアス「ザ・デッドライズ」で復活させられた古代の高名な騎士のゾンビたちに変更
仮面と甲冑&マントで体を隠しているのは、ゾンビだから腐敗した体を隠すため
劇中では超人的な身体能力を発揮し、素手でKMFを破壊していた
唯一喋ったのは近い時代に死んで復活したらしい、ナイトオブワンだけ
0629それも名無しだ (ワッチョイ 31aa-eYEX)
垢版 |
2018/06/15(金) 17:03:26.45ID:HxkB0aWB0
>>627
取りあえず出した感じの皇帝親衛隊であり、この地位になると領地を貰えるから、
スザクはエリア11を貰って統治を任されれば、日本人の地位向上を図れるという考えを持っていたと、
スザクの考える体制の中での改革のゴールという記号に過ぎなかった感<ラウンズ
ルルーシュが主人公である以上、否定される存在だったからスザクも迷走する羽目を見たが
0630それも名無しだ (スッップ Sd62-izfs)
垢版 |
2018/06/15(金) 17:05:21.35ID:oXSj1qRed
>>622
カギ爪とラクスや、ミギャーとキラの人格や思想が似てるとはまったく思わないが、ミギャーに関しちゃ大人しい演技の保志で、羽はえたロボットに乗ってる時点でキラを連想してしまうのも仕方ないかなとも思う

【サウダーデ・オブ・サンデイ】ガン×ソード
ミハエル・ギャレットの乗るヨロイ
当時はフリーダムといわれていたが、デザイン自体は羽が生えている以外はフリーダムには似ても似つかない
0631それも名無しだ (ワッチョイ 4204-m0US)
垢版 |
2018/06/15(金) 17:12:56.55ID:B7hcrUfF0
【コードギアス 反逆のルルーシュ】
早い話現世を見限った皇帝が
Cの世界とかいう死んだら行けるあの世みたいな所に
みんなでいくさ!とあれこれ秘密裏に工作を行うため
その隠れ蓑で戦争をしまくるという
はた迷惑な話であり、その皇帝を育てた土壌は
腐敗した貴族皇族関連の内輪もめである
争いは争いを生むのだ
【シュナイゼル】
他人に戦争を煽っておきながら自分は奥に引っ込んで何もしない
という親父ィの態度には前々から不信感を抱いていたようであり
「自分が無い」「虚無」「無無無」とか言われだした2期においても
国家の運営に関わる出来事を「俗事」と言ったと聞かされたときは
「なんやこいつ」とおこになっていたようであり、誰かに皇帝になってくれと言われるのを望んでいた節がある
ルルーシュとコンビを組めていれば…
0632それも名無しだ (ワッチョイ 31aa-eYEX)
垢版 |
2018/06/15(金) 17:13:22.04ID:HxkB0aWB0
【枢木スザク】コードギアス
その容姿からキラ・ヤマトのアンチテーゼキャラとネット上で言われているが、
キャラデザ担当したのがCLAMPだから恐らく元ネタはジョジョの奇妙な冒険の花京院である
実際、CLAMPが昔出した、承太郎×花京院のBL同人での花京院はスザクそっくりである
他にもガンダムジ・オリジンの原作漫画版に送ったイラストのアムロ・レイも似ており、
彼女らが描く天パやウェーブのかかった髪型のキャラはたいてい花京院がモデルと言われている
逆に彼が最初に使えた、ユーフェミア・リ・ブリタニアに関しては不明である
一説には「最期のインパクトを持たせるために任期の出るデザイン」とだけ注文したら、ラクスのそっくりさんが飛び出したとも言われている
0633それも名無しだ (ワッチョイ 31aa-eYEX)
垢版 |
2018/06/15(金) 17:14:32.86ID:HxkB0aWB0
任期じゃない、人気だよ、俺は何やってるんだ……
0635それも名無しだ (ワッチョイ ed9b-Bw3Y)
垢版 |
2018/06/15(金) 17:16:26.89ID:OsoMKUfG0
再世篇では結構強かったし・・・
【トリスタンディバイダー】
スザクに負けてボロボロになった機体を回収し壊れたギャラハッドからエクスカリバーをくっつけたジノの機体
高威力のエクスカリバーとパイロットのABで移動が機体のCBで射程が伸びかなり使いやすい機体となっている
ただとにかく加入が遅く枠がカツカツな中わざわざ使うならアルビオンか聖天八極式で良いので完全に趣味な機体である
下手するとABの開幕全体偵察しか取り柄がないアーニャの方が手間が省けるという理由で使われるレベルであるやはり不遇な扱い
最大移動力のトロフィーがある今なら移動力12というだけで出番はあったろうに第3次ZでもXでも当然のようにハブられていたのであった
0636それも名無しだ (スッップ Sd62-izfs)
垢版 |
2018/06/15(金) 17:29:22.62ID:oXSj1qRed
>>634
種の影響というのかはわからないが、実際当時は色んな作品が種に関連づけられてはいたな…あくまでネット上では
大抵がこれは種への皮肉、アンチテーゼ! とかだが
0637それも名無しだ (ワッチョイ 31aa-eYEX)
垢版 |
2018/06/15(金) 17:29:49.97ID:HxkB0aWB0
>>609
Xのグレミーで夢見てるにしても、クルーゼは鉄仮面と同じで和解できないタイプだろ
お手手つないで皆仲良くスポーツ勝負!はコンパチヒーローの領域
Xのグレミーの仲間入りに関しては、単に異世界に飛ばされた事や元の世界で一度は決着をつけたからというのが大きい
0639それも名無しだ (ワッチョイ 3e97-3eU5)
垢版 |
2018/06/15(金) 17:31:53.71ID:qSoGBKUO0
>>629
あの手の最強軍団って強かったら強かったで何らかの強化手段無いと主役勢が弱く見えるからね

【デルザー軍団】仮面ライダーストロンガー
ジェネラル・シャドウが自身の故郷である遠い魔の国から呼び寄せた最強軍団でかつて人間達を恐怖に陥れた怪物達の子孫である改造魔人達で構成され
全員がそれまで最強を誇ったストロンガーを追い詰める程の力を持ち
ストロンガーは魔人達の不仲さを利用したり電波人間タックルが自ら犠牲になったりしてなんとか対抗するのが精一杯であり再改造されて超電子ダイナモを埋め込まれることでやっとまともに勝てるようになった

【ロイヤルナイツ】デジモンフロンティア
前半ボスであるケルビモンを倒した後で登場した最強軍団(二人)で
二人しかいないからなかなか勝たせて貰えずやっと勝てそうになったと思ったらラスボスに吸収されて結局勝てずに終わった
0640それも名無しだ (スッップ Sd62-izfs)
垢版 |
2018/06/15(金) 17:42:07.97ID:oXSj1qRed
>>638
確かにエヴァもいわれまくってたね

【タスク】クロスアンジュ
キラに容姿そっくりだといわれ、福田CPによるセルフパロだとおもわれていたが、
曰く、テンプレ的なサンライズ主人公を意識したデザインであり、キラもデザイン的にはテンプレだから似たという事らしい
0641それも名無しだ (ワッチョイ 31aa-eYEX)
垢版 |
2018/06/15(金) 17:47:56.52ID:HxkB0aWB0
【サンライズテンプレ主人公】
アムロは天然パーマだったが体外手入れをあまり感じさせない髪型であり、
ダイナミック系の様な凄い形の揉み上げとかは無い…という設定
え?偶に変な髪型もいる?いうな
0643それも名無しだ (ワッチョイ 31aa-eYEX)
垢版 |
2018/06/15(金) 17:53:47.24ID:HxkB0aWB0
【ヒロイックな髪型】創作
色々と個人の感想だから色々と言われるが、
一説には「ジャンプ漫画の主人公みたいな髪型」と言われることもある
そして、ジャンプ漫画の主人公のテンプレと言われると、
ドラゴンボールの悟空みたいな髪型になるとかないとか
0644それも名無しだ (ワッチョイ 4204-m0US)
垢版 |
2018/06/15(金) 17:55:23.51ID:B7hcrUfF0
【強くなったはずなのに弱体化して見える】
長い時間をかけてレベルアップし
作中でも「強くなった」「そこらの雑魚じゃ叶わない」
とか言われたりするのだが
新しい敵が出てきた途端、その敵が強すぎて
なんか相対的に弱体化したように見える現象
長期にわたり話が続くコンテンツに稀によくある
0646それも名無しだ (ワッチョイ 99b3-gvEZ)
垢版 |
2018/06/15(金) 18:03:46.64ID:V73nyGEm0
>>644
【あの〇〇(主人公が苦戦した相手)と同等の相手】バトル物
ザ・かませ犬のテンプレ
大量に出現しパワーアップした主人公や仲間達にバタバタと倒されるまでが様式美である
0647それも名無しだ (ワッチョイ 318e-Hvr/)
垢版 |
2018/06/15(金) 18:05:40.91ID:pGJ09W4f0
>>618
見逃してるというより結果的に愛と対話で強く進化できるならOK、ってだけな気がする
そこに溺れて退化するようなら見限るだろうし、
逆に銀英伝みたいに闘争しすぎて息切れ衰退しても見限るんじゃね


【ルシファー】メガテンシリーズ
通称閣下
唯一神に反逆すべく次元を超えてCHAOSに集う人材を集めているが、
女体化したり呑んだくれたりとコスプレを楽しんでばかりでロクに仕事をしていない
……ように見えるが、これは力で無理矢理従わせるのはLAWサイドと同じやり方なでしかないので
あくまで自由意志でCHAOS側に加担してもらうよう誘導するという信念に基づいた行動だとか

ソースは図鑑スレ
0649それも名無しだ (スプッッ Sd62-6REC)
垢版 |
2018/06/15(金) 18:15:57.14ID:PqcGmlW2d
>>645
クルーゼのやらかしはサイクロプス知ったのにザフト見殺しとか
NJC流して核攻撃させるとかドミニオンクルーの脱出艇落としたくらいで
他はまあ普通の敵キャラだから、上の3つをやらせなければなんとか…
0650それも名無しだ (ワッチョイ 4d09-m0US)
垢版 |
2018/06/15(金) 18:16:08.01ID:1NIysHoj0
正義のスパロボ軍団入りするのがおかしいんだし、味方化に違和感あるキャラは番外の敵側シナリオやらでやればいい

【スパロボZSPD】
地球側人類勢力限定だがそんなストーリーモードのある作品
この手の話は宇宙側人類勢力、スーパー系地球勢力と宇宙勢力などでも見てみたい
いっそ自軍みたくあらゆる勢力の垣根を越えて敵側が組むみたいなのもあっても良いかも知れない
0651それも名無しだ (ブーイモ MM6d-uCOR)
垢版 |
2018/06/15(金) 18:18:45.38ID:eGnPi3K7M
>>630
【サウダーデ(サウダージ)】言葉
郷愁や憧憬、切なさなどを意味するらしい
ポルトガルとその元植民地圏でよく歌の題材にされる
これは大航海時代、今ほど安全が確立されず故郷に帰る保証のない船乗りたちや、三角貿易で連れてこられた奴隷たちの心情にマッチしたためらしい

思えばエンドレスイリュージョンも流刑地、唯一自由に飛行できる、故郷に近づける機体に何かを託して名付けられたのかもしれない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況