X



スパロボ新作スレ part743

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0682それも名無しだ
垢版 |
2018/07/14(土) 14:43:42.77ID:pYeGm9Q6
IGの営業利益出たけど、名前は出さなかったけど赤字なのはフルメタのせいと言って悲しくなった
フルメタ制作会社ジーベックはIGの子会社ね

>売上高が映像制作事業の一部の作品が翌期へずれ込んだことにより業績予想には届かなかったことに加え、映像制作事業の営業損失が拡大したことが主な要因だった。
https://gamebiz.jp/?p=215392
0683それも名無しだ
垢版 |
2018/07/14(土) 15:42:01.71ID:vbIUKpDR
IGポートはフルメタに出資してないでしょ
0684それも名無しだ
垢版 |
2018/07/14(土) 15:53:34.63ID:89fglvvX
フルメタはいらない
0685それも名無しだ
垢版 |
2018/07/14(土) 16:09:28.68ID:RldTwDWI
フルメタのアンチのレスがいい加減ウザい
スパロボ的改変の被害者だから気持ちは分からんでもないが
0686それも名無しだ
垢版 |
2018/07/14(土) 16:15:10.38ID:eWIvOnNf
そろそろスパロボ無双だして♪
0687それも名無しだ
垢版 |
2018/07/14(土) 16:54:47.98ID:y6KSsymE
接待でも受けてんのかってくらいヌルゲーになりそう
0688それも名無しだ
垢版 |
2018/07/14(土) 19:01:36.51ID:GwQ5BkET
>>677
完結するまでスパロボが生きてると思ってるなら相当おめでたいな
0691それも名無しだ
垢版 |
2018/07/15(日) 01:22:27.13ID:rr+OmRKu
据え置き版権スパロボはあと1作か2作でシリーズ終わる
0692それも名無しだ
垢版 |
2018/07/15(日) 01:59:52.90ID:danE/6JL
オルガオルガ言うからXかと思ったわ
0694それも名無しだ
垢版 |
2018/07/15(日) 07:52:25.04ID:Z6pNQNmt
スパクロに尽力してロボアニが盛り返すのを待ってそこでCSに復帰するようにしとけ
0697それも名無しだ
垢版 |
2018/07/15(日) 08:50:25.00ID:xCKqOJel
BBはAGEとスターゲイザーとアストレイを扱え
ガンダムから逃げるな
0698それも名無しだ
垢版 |
2018/07/15(日) 08:52:28.94ID:PG+OY8aR
売上下がってるから参戦作品が微妙に違うスパロボ赤とスパロボ緑を同時発売するよ
内容はほぼ一緒だよ
友達と交換は出来ないよ
0700それも名無しだ
垢版 |
2018/07/15(日) 09:03:21.87ID:TcKndH1p
売り上げが下がってる時にそれをやると止めになるぞ
0702それも名無しだ
垢版 |
2018/07/15(日) 10:19:26.16ID:xCKqOJel
交換で消滅したらシナリオで使えなくなるじゃん
アムロ不在の逆シャア、ルルーシュ不在のコードギアス
ジェガンやロトなど脇役MSだらけで宇宙怪獣&アンスパ&バッフ&ゼントラン戦

強制出撃から外されるだけで済むならいいのか?
消えたユニットは2周目で手に入るのか?
スパロボのポケモン版は全然わからない
0704それも名無しだ
垢版 |
2018/07/15(日) 10:30:59.02ID:OUJF4TVG
フルメタがいないだけさ
0705リュカ
垢版 |
2018/07/15(日) 12:12:34.84ID:1M+TiHcS
新スパの続編出るんだって今度
0706それも名無しだ
垢版 |
2018/07/15(日) 13:19:35.91ID:L9EvF5Fi
エクセレンの声どうなるんだろう……
特殊なセリフとかOGは多いしライブラリ使うとそこができない弊害でるから
変えてもらって全然OKだけど、誰になるかは問題だなぁ。
0707それも名無しだ
垢版 |
2018/07/15(日) 13:25:22.25ID:L9EvF5Fi
そのうち版権スパロボの版権参戦作品一覧にOGが入ってくるんだろうな。

アニメがあるから版権のひとつみたいな扱いで。
それはそれでいいけど、いろんな種類のロボットいるから結構大変だな。

ガンダムならモビルスーツ系で統一感あるけど
あっちはパーソナルトルーパー、特機、龍虎王みたいな特殊なやつとか色々多岐にわたるし。
0708それも名無しだ
垢版 |
2018/07/15(日) 13:27:33.29ID:qlzPIQwa
何で売上半減続けてるシリーズの次回作が出ること前提でツマランこと思い悩んでるんだよ
0710それも名無しだ
垢版 |
2018/07/15(日) 14:42:50.21ID:uY7oOqKX
彼の居場所はここにしかないんだよ。そっとしておいてあげて。
0711それも名無しだ
垢版 |
2018/07/15(日) 15:02:01.64ID:JBPLyG6/
言うてお盆だからな
今は亡き大自慰に線香をあげにきたのかもしれんぞ
0713それも名無しだ
垢版 |
2018/07/15(日) 15:16:20.82ID:XjoVcQxl
グレンラガンはトップ1とイデオンがいれば
もうちょっとマシかもな
宇宙怪獣とイデをアンスパの上位存在にして
0714それも名無しだ
垢版 |
2018/07/15(日) 15:16:24.99ID:qnMKhCap
え、やって魔装機神Fクリアするから次は
MD買おうとしてるんじゃが…
中古で1000円くらいだし…
0716それも名無しだ
垢版 |
2018/07/15(日) 15:30:35.25ID:ewVSF4Ds
うっそやろ
割とたのしみにしてたのに
ストーリーがあかんとか?
0717それも名無しだ
垢版 |
2018/07/15(日) 15:34:45.41ID:UkpJg+GB
俺秋水兄妹使いたいから買うよMD
まだ2OGクリアしてないけどさ
0718それも名無しだ
垢版 |
2018/07/15(日) 15:56:12.85ID:MHvHxhO2
mdは褒めるところはあるけど駄目な意味で気になるところが多い
0719それも名無しだ
垢版 |
2018/07/15(日) 16:00:48.84ID:qnMKhCap
でも1000円なら買ってもええよな?
ええよな?
アーマラとか好きだし
0720それも名無しだ
垢版 |
2018/07/15(日) 16:13:48.72ID:pvNsfvx9
OGMDの良いところ
・J勢の新規絵が可愛い
・J勢のボイスが聞ける
・エクサランスチームの活躍全般
・新規アニメは良い

OGMDの悪いところ
・寺田と竹田のオナニー道具と化したJ勢
・オナニー枠の代わりにメチャクチャにされたGC勢
・空気過ぎて存在価値がない既参戦組
・誰も知らないサプライズ参戦()
・オナニークソアレンジBGMの数々
・8割くらい使い回しの戦闘アニメ
・埋める気が感じられないキャラ、機体格差
・欠陥放置されたままのアビリティシステム
・見辛いクソマップオンパレード
・デブが数ターン走ってるだけ、みたいなカサ増し糞ステージ
・発売前の寺田による詐欺発言の数々
・発売後の寺田による言い訳発言の数々
0721それも名無しだ
垢版 |
2018/07/15(日) 16:48:01.87ID:uY7oOqKX
あとは
・前作の隠し機体の乗り換えが楽しめる
・堅物だった男の成長物語が描かれる
0722それも名無しだ
垢版 |
2018/07/15(日) 18:12:05.95ID:UQ3v6LQY
スマブラとなんでここまで差が付いたんだろう
0723それも名無しだ
垢版 |
2018/07/15(日) 18:44:43.82ID:1zNzbChs
・発売前の寺田による詐欺発言の数々
・発売後の寺田による言い訳発言の数々

これってどんなこと言ってたっけ
新規入れるためにタイトルはナンバリングしなかった的なクソみたいなことは言ってたが
0725それも名無しだ
垢版 |
2018/07/15(日) 18:59:08.15ID:j/6P1P6f
スマブラはシナリオねえから興味ねえな
亜空の使者的なのも廃止されたし
0726それも名無しだ
垢版 |
2018/07/15(日) 19:03:08.78ID:/vzzSj8q
>>722
開発がコンテンツをコストかけて成長させたか、コスト削っていつまでも同じことやってたかの違いじゃないかな
0730それも名無しだ
垢版 |
2018/07/15(日) 19:50:43.12ID:yVDd5b4C
今好調なシンカリオンに目もくれない癖に
0731それも名無しだ
垢版 |
2018/07/15(日) 20:00:01.54ID:romO40SU
>>722
多分世界一位?のゲーム会社の、おそらく最大の看板タイトルと比較するのもどうなんだよ
0733それも名無しだ
垢版 |
2018/07/15(日) 20:06:18.28ID:rRYNtlWn
>>725
MDと名倉シナリオには興味あるって笑う
0734それも名無しだ
垢版 |
2018/07/15(日) 20:07:07.83ID:yVDd5b4C
>>732
単独映画化なんて快挙成し遂げてるやん
0735それも名無しだ
垢版 |
2018/07/15(日) 20:07:39.42ID:UkpJg+GB
>>730
そもそも子供向けが眼中にない
でターゲット層いつもおっさん
子供向けスパロボを作る気0
そりゃ新規顧客獲得できませんわなと思う

NEOが子供向け?ご冗談をwww
0736それも名無しだ
垢版 |
2018/07/15(日) 20:26:21.20ID:romO40SU
おっさんと子供の両方をターゲットにするのは、参戦作品はなんとかなっても、両立させるハードがないんだよなあ
0737それも名無しだ
垢版 |
2018/07/15(日) 21:02:51.06ID:GeLzOcSy
switchがおっさんと子供両方向けになってるぞ
その代わりヲタクがいない
0738それも名無しだ
垢版 |
2018/07/15(日) 21:08:41.81ID:iGdnaqHp
今時映画化なんて別に凄くもなんともねぇ…
0740それも名無しだ
垢版 |
2018/07/15(日) 22:24:56.06ID:amqf192+
MDってマイルズ・デスティニーの略だっけ?
マイルズの運命を描いた作品だよね?
0741それも名無しだ
垢版 |
2018/07/15(日) 22:34:22.44ID:yVDd5b4C
パズドラモンストグラブルと有名ソシャゲがジャンル問わず頻繁にコラボするようになった今となってはロボ縛りのスパロボじゃあなあ
0742それも名無しだ
垢版 |
2018/07/15(日) 22:37:44.25ID:Z3k/+faz
魔装Fやったら続きのMDがどうなるんだろって気になるのはわかる
んでやったらガッカリする
やらなきゃわからんから無理もない
0743それも名無しだ
垢版 |
2018/07/15(日) 22:41:23.46ID:oZ6EmlG0
>>733
現状MDってかOGと名倉シナリオしか展開ないのに文句言いつつ執着して書き込みって笑うw
0744それも名無しだ
垢版 |
2018/07/15(日) 23:10:19.35ID:fgyt85gg
ロボがないなら作ればいいの精神だぞ
セハガール、ハッカドールみたいに作ってやれば幾らでもコラボ可能
0745それも名無しだ
垢版 |
2018/07/15(日) 23:18:56.78ID:L9EvF5Fi
MDは面白かったけどなぁ。
マイルズのところを除けば。

クォヴレーが出たことが次作への望みにもなった。
0746それも名無しだ
垢版 |
2018/07/16(月) 01:25:49.61ID:Y/JOwGZt
スパロボの赤と緑は無いけど
スパロボSPECIAL(S=昭和)と
スパロボHYPER(H=平成)なら売れる。
0747それも名無しだ
垢版 |
2018/07/16(月) 02:22:53.68ID:FuiCx3ta
>>746
オリキャラとマジンガーとゲッターとZガンダムは使い回せるな
0748それも名無しだ
垢版 |
2018/07/16(月) 04:19:37.24ID:aAeJ0g/c
Zは昭和だけでいいだろ
ZZと逆シャア使えないのにZだけぽつんと居ても扱いに困るわ
0749それも名無しだ
垢版 |
2018/07/16(月) 06:00:17.35ID:FuiCx3ta
シナリオの舞台設定上居たほうがいいかと思った
SEEDでも同じようなストーリーに出来るか
0750それも名無しだ
垢版 |
2018/07/16(月) 07:08:33.56ID:s1S3M6xX
Zじゃなくセンチネルにしたら連邦ティターンズアクシズの設定使えてあんまり邪魔くさくならなそう
0752それも名無しだ
垢版 |
2018/07/16(月) 09:49:12.61ID:u5NPD6nc
ワタルも続編の2以降は一応ギリギリ平成にやってるな
0753それも名無しだ
垢版 |
2018/07/16(月) 09:49:46.37ID:IX5LSSdY
70や80年代新規を少なくとも2作品はほしいな
ダイケンゴーとかモスピーダとか
あの時代バリバリな作画、ノリの連中が最近の作品と絡むスパロボ独特の空気が好きなんだ
0754それも名無しだ
垢版 |
2018/07/16(月) 09:53:26.82ID:7iBO28yL
>>746
スペシャルをファースト主体で
ハイパーをシード主体にして多少の違いはあれど内容ほぼ同じでも良さそう。

ホワイトベースがアークエンジェルに差し変わって
ブライト艦長がラミアス艦長に差し変わって
ガンダムがストライクガンダムに差し変わって
アムロがキラに差し変わってみたいな感じか?
0755それも名無しだ
垢版 |
2018/07/16(月) 10:02:43.39ID:u5NPD6nc
ポケモン、メダロット、デビチル、妖怪ウォッチでやってるみたいな2バージョン商法は結構良いかもな
ゲーム性は従来のやつと変えた方が良いと思うけど
0756それも名無しだ
垢版 |
2018/07/16(月) 10:07:55.08ID:O7NbKTEC
ZはTV版と劇場版で分けたらどちらもでられるね!
0757それも名無しだ
垢版 |
2018/07/16(月) 10:13:54.37ID:nB5FbufM
銀河英雄伝説だして、それぞれの陣営についた作品が戦うみたいなのやりたい。
0758それも名無しだ
垢版 |
2018/07/16(月) 10:39:01.88ID:4KBm09iG
どっちの陣営にもアレはいらない
0760それも名無しだ
垢版 |
2018/07/16(月) 11:12:17.30ID:s1S3M6xX
ナディア出たなら銀英伝もワンチャンあるだろうって会話は聞いたことあるけど
ほぼ全員キャラ立ってるから出すメンバー絞るだけで苦労しそうだな
0761それも名無しだ
垢版 |
2018/07/16(月) 11:32:30.26ID:JJvc6ycA
あと個人的にはヤマトナディア枠でカウボーイビバップとギャラクシーエンジェルとハーロックあたり
0762それも名無しだ
垢版 |
2018/07/16(月) 12:26:18.99ID:/2iJHgYj
ロボットアニメの王道は玩具を売る為なんだから玩具が売れてないロボットアニメはゴミ
シンカリオンは子供に玩具が売れてるから正しい
0763それも名無しだ
垢版 |
2018/07/16(月) 12:51:36.28ID:+pDVmXer
なら00年代なんかは玩具売れたアニメというとギアスとフルメタだけになってしまうが
0764それも名無しだ
垢版 |
2018/07/16(月) 13:22:02.25ID:0gzWjiUj
オモチャでも円盤でも何かしら売れてればいいでしょ
とりあえず両方ダメダメなゴミはいらない
0766それも名無しだ
垢版 |
2018/07/16(月) 13:47:15.45ID:A2EH02la
3月とか正確には平成だけど
1989年(昭和64年、平成元年)放送のグランゾートとライガーは両方に出れるのか
0768それも名無しだ
垢版 |
2018/07/16(月) 15:09:32.88ID:+pDVmXer
シリーズ物がありなら00とかマクロスFとかも新劇エヴァとかマジンカイザーとかも入るが
0769それも名無しだ
垢版 |
2018/07/16(月) 15:26:53.78ID:u5NPD6nc
エクシアも玩具としてはデザイン人気だったからな
0771それも名無しだ
垢版 |
2018/07/16(月) 16:32:27.19ID:K0xwDUE8
1989年1月8日以降は平成だろ
戦隊ならターボレンジャーから平成戦隊
ライダーは昭和始まりのブラック&RXまでが昭和でネオライダーから平成 平成ライダーは糞
ウルトラマンは平成一期からかは知らない
セーラームーン、幽遊白書、スラムダンクは平成
ドラゴンボールは昭和だけどドラゴンボールzは平成
0772それも名無しだ
垢版 |
2018/07/16(月) 16:35:30.31ID:AJN77YQI
>>767
ガンダムとかマクロスなんかのシリーズものは除いてだろ
0773それも名無しだ
垢版 |
2018/07/16(月) 18:04:38.02ID:KFQUDcUk
ギアスはプラモはダメだったが、代わりにフィギュア関係多いからな
ロボもそうだがキャラ系はロボより圧倒的に多い
フルメタもロボ系のプラモやフィギュア結構出てるよね
0775それも名無しだ
垢版 |
2018/07/17(火) 02:08:06.58ID:yc1TSGOy
2バージョン出すなら両方買わせるような「何か」がないと駄目なんじゃないか?
最初はDL専売とか
0776それも名無しだ
垢版 |
2018/07/17(火) 05:48:17.65ID:GdIShJZN
>>775
どちらもいらない特典を付けるのが今のバンナムスパロボ無能スタッフ
0778それも名無しだ
垢版 |
2018/07/17(火) 09:13:21.60ID:7yIHq6/i
片方ではX2入手可能だけど、もう片方は入手不可。
シナンジュはその逆になるとか。

そういうことやったらスパロボでは批判食らうだけ。
0779それも名無しだ
垢版 |
2018/07/17(火) 09:27:31.29ID:7C3FGQam
64のときにGB連動しないと出ない奴がいたな
0780それも名無しだ
垢版 |
2018/07/17(火) 10:31:55.13ID:P3hB1oQP
>>779
フルメタはそういう形にしたら良いよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況