X



★★ANUBIS Z.O.E Vol.339★★

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001それも名無しだ
垢版 |
2018/07/04(水) 05:47:01.48ID:qZzPUzcX
┼――――――――――――――――――――――――――――――
┼――――――――――――――――――――――――――――――
|______
||SUBWEAPON|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|______
||MISSION.  ├┬――――――――――――――――――――――┐
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  |◎->  アト ナンネンマテバ                < ‐|
|______  |Д`)     ゾクヘンガ デルノカナァ…           (゚∈゚#|
||OPTION.    |. |⊂                               ⊃|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  |>               TIME  03:14:11:09 <|
|______ └――――――――――――――――――――――┘
||SAVE      .|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┼――――――――――続編!?ZONE OF THE ENDERS新プロジェクト『EndersProject』停止!!!

■ZONE OF THE ENDERS HD EDITION
発売日 : 2012年10月25日発売中
通常版 : 3,980円(税込)
PREMIUM PACKAGE : 8,980円(税込) / PREMIUM PACKAGE コナミスタイル特別版 : 9,980円(税込)
ダウンロード版(PlayStation Store、Xbox Live ARCADE)販売価格 : 3,480円(税込)
対応ハード : PlayStation3 / Xbox360
ジャンル : ハイスピードロボットアクション
プレイ人数 : 1〜2人
ZONE OF THE ENDERS Z.O.E (2001年)、ANUBIS ZONE OF THE ENDERS (2003年)をHDリマスター化
PSVita、PS3間でのトランスファリング(セーブデータ共有)を実装予定

[ プロデューサー ] 小島秀夫、是角有二
[ メカニックデザイン ] 新川洋司
[ キャラクターデザイン/作画監督 ] 西村誠芳

■ZONE OF THE ENDERS HD EDITION OFFICIAL WEBSITE
http://www.konami.jp/zoe_hd/
■PS2版「ZONE OF THE ENDERS Z.O.E」公式サイト
http://www.konami.jp/gs/game/zoe/japanese/
■PS2版「ANUBIS ZONE OF THE ENDERS」公式サイト
http://www.konami.jp/gs/game/zoe2/japanese/
■ANUBISスレまとめwiki
http://www14.atwiki.jp/anubis2ch/

■前スレ
★★ANUBIS Z.O.E Vol.338★★
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1474764406/

■次スレは>>960が立ててください。無理ならレス指定。

※一般の方への注意
このスレは一見すると変態スレですが、じっくり見ると変態紳士スレということが理解していただけると思います。
ゲームの攻略などの質問も変態紳士達が親切丁寧に答えますので、どうかご安心してお子様におすすめください。
なお、メタトロンによる精神汚染に関しては仕様ですので
          _______
        /\ ⌒ヽ≡≡≡≡\
       / ((   |A D A|;;;;;∵. ... \  注意してください
     /◇\/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/◇.\
    /   \ \____|| | | ||____//     \
  /  /// ̄/ ̄ ̄V ̄ ̄ \ ̄\//   \
   ̄ ̄ ̄    \ ≡||□||≡ /     ̄ ̄ ̄ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0860それも名無しだ
垢版 |
2018/09/16(日) 21:04:33.26ID:qrFIAEsL
個人的には初代のお使いも、MGSの如く隠れて1つひとつ部隊倒してくのも割と楽しかった
人型じゃない異形のボスとの戦いも好き

ANUBISに初代の大型ボス達が出てこないのは寂しかったぜ
0861それも名無しだ
垢版 |
2018/09/16(日) 21:11:39.27ID:qrFIAEsL
やはり寝不足でVRはいかんね
普段全く酔わないのに、ネフティス最終戦からザカートまでVRでやったら酔って気持ち悪いやら眼精疲労で頭痛いやら
ヘッドセット外すまで、あまり自覚症状なくたゆだんしたわ

でもコクピット視点のベクターキャノンは最高ね
0862それも名無しだ
垢版 |
2018/09/16(日) 22:09:54.49ID:0qHuyQid
>>846
すげーどうでもいいけどオレ自身に見えてお前かよって思った
0863それも名無しだ
垢版 |
2018/09/17(月) 01:55:02.36ID:gztcm9Ml
アクション性とかはANUBISに遠く及ばないけど作品の重ためな雰囲気とかはZOE1の方が個人的に好き
0864それも名無しだ
垢版 |
2018/09/17(月) 02:52:53.93ID:/udItAUA
こじんまりした規模のゲームって案外ハマる時はハマる
0865それも名無しだ
垢版 |
2018/09/17(月) 03:31:30.44ID:XboW/gjZ
やっと荒野SS取れてトロコンしたけど1.7%しかいないんだな
17000本+αだからこんなもんか
0867それも名無しだ
垢版 |
2018/09/17(月) 12:01:45.87ID:oXKaGu6W
荒野でSSとかマジで無理ゲーニュータイプか?
ロックオンがクソすぎて爽快感よりストレスが上回ってしまったんだが
0868それも名無しだ
垢版 |
2018/09/17(月) 12:16:54.67ID:4s9bYW9q
>>867
ロックの設定の何かをオフにしてクラシック操作にしたらいけた
てか旧操作に慣れすぎてた
0869それも名無しだ
垢版 |
2018/09/17(月) 12:55:24.66ID:jT0Vm6Q/
VRでやってて疲れたからVRの電源オフにしたらタイトルに戻ってわろた…
通常モードに戻るかと思ってたわ…
荒野乱戦クリアしたところだったけどエレベーター巡りまで戻されてしまった。自業自得だが
0870それも名無しだ
垢版 |
2018/09/17(月) 13:19:39.14ID:/udItAUA
ベリーイージーでロック外してHミサイル連打してりゃ誰でも取れるでしょ
0874それも名無しだ
垢版 |
2018/09/17(月) 15:52:54.36ID:9yqBvoSf
あそこファランクスの使用を提案されるのよく分からない
0875それも名無しだ
垢版 |
2018/09/17(月) 15:55:18.84ID:/udItAUA
>>871
LEVにHミサイルなんてめったに当たらないよ
倉庫のテイパー連れ回している時に手を話してすぐ打ったら直撃する可能性が高いくらいだ
0876それも名無しだ
垢版 |
2018/09/17(月) 16:15:38.37ID:CqgoxV0z
ゲイザーはANUBISで便利に進化したよなガントレットはどっちも強いけど
0877それも名無しだ
垢版 |
2018/09/17(月) 16:26:04.96ID:fFUvcDEV
PS2時代は破壊されたLEVにゲイザーをお願いしますがずっと計算だか精算をお願いしますに聞こえていて
何言ってるんだろうって思って理解するまで何周も掛かった
当時はテレビのスピーカーが悪かったんだろうか、今だと理解しているからなのもありそうだけどちゃんと聞こえる
0880それも名無しだ
垢版 |
2018/09/18(火) 00:03:03.67ID:ike2M8in
アヌビスとアーマーンアヌビスは近づいてバースト切りを誘って、終わったらゼロシフトで接近してバースト切りが安全かつそこそこ速い
0882それも名無しだ
垢版 |
2018/09/18(火) 02:42:07.09ID:6eg6dG/6
PRO操作めちゃくちゃいいな
ただサブウエポンの切り替えがちょっと思ってたのと違ってまだ脳が理解できてないけど
0883それも名無しだ
垢版 |
2018/09/18(火) 02:50:40.75ID:jaBsojIp
VRでやるとEXミッションのノーロックが簡単すぎる…
0884それも名無しだ
垢版 |
2018/09/18(火) 04:32:35.30ID:Nlr0RrgL
>>875
爆風のダメージで周囲に損傷した味方がいたときに止めになってまったり垂直に落ちた時に運悪く当たったりするんだぜ。
0885それも名無しだ
垢版 |
2018/09/18(火) 04:46:18.56ID:Zcz9iFYd
運悪くならめったに当たらないしそんなん気にしていたら何も使えないと思うんだが
0886それも名無しだ
垢版 |
2018/09/18(火) 07:35:09.64ID:4YG4EKLD
>>882
時間止まらんからウェポン位置覚えてないと混乱するな
0887それも名無しだ
垢版 |
2018/09/18(火) 07:52:46.75ID:or2f7n8w
アーマビスはホーミングレーザー撃ってすぐゼロシフトして近接
ガードしてきたらバースト斬り、ちゃんばらになったら後ろに下がってダッシュ斬りが安定
0889それも名無しだ
垢版 |
2018/09/18(火) 11:26:50.39ID:/rdUjYMV
SE版のSanaのBeyond the boundsが相変わらず映像収録されてないぞ、してくれっていうのと
PROモードのサブウェポンのセット位置の編集機能を追加してもらいたいっていうのはどこに訴えかければいいんだ
0890それも名無しだ
垢版 |
2018/09/18(火) 12:40:08.86ID:R4p9gpfU
>>845
無印をプレイしてないからわからんけど、レオってたまたまジェフティに乗っただけの素人じゃないの
戦闘経験や能力ともにディンゴのほうが大きく上では?
0891それも名無しだ
垢版 |
2018/09/18(火) 12:51:08.78ID:qSRwiL18
レオは、いわゆるガンダム主人公だな。偶然見つけたロボットに乗って戦いに巻き込まれた普通の少年的な。
ディンゴは、出会いこそ偶然だけど、自分の意志で戦いに赴く、訓練された元軍人。対照的と言えるね。
0892それも名無しだ
垢版 |
2018/09/18(火) 13:28:27.60ID:N7/iLn5V
(たまたま乗ったその日のうちにほぼ一対一で複数の敵主力有人機を撃破して敵エースに嫉妬から付け狙われる程度の)普通の少年
0894それも名無しだ
垢版 |
2018/09/18(火) 13:55:47.79ID:xZWXev6a
複雑な家庭環境は良パイロットの証し(富野感)
0895それも名無しだ
垢版 |
2018/09/18(火) 16:55:22.63ID:L65c26YK
今思えば無印の内容って完全にガンダムだよな
0896それも名無しだ
垢版 |
2018/09/18(火) 16:58:27.49ID:7hKZ7y3v
ADAは綾波系無感情ヒロインだと思った
0897それも名無しだ
垢版 |
2018/09/18(火) 18:12:14.80ID:CeQ0Ejcp
>>895
クワトロ大尉に連れられてグリーン・オアシスを離れるところあたりで1作目が終わる
0898それも名無しだ
垢版 |
2018/09/18(火) 18:16:09.73ID:4JCM8x6Y
Zジェフティとか名前のついた可変機主役の続編はよ
0901それも名無しだ
垢版 |
2018/09/18(火) 19:48:14.59ID:NSKAlWlX
GEOで限定版が売ってたんだけど買い?
BDやアートブックの評価はどんなものなの
0903それも名無しだ
垢版 |
2018/09/18(火) 20:52:05.04ID:qSRwiL18
レオはADAのサポートがあったから、戦えた。
ディンゴは、OFをマニュアルで操縦できるほどの腕だから、ADAのサポート無しでもある程度は戦えるという。
成長後のレオも、OFをマニュアルで操縦できるくらいにはなっているのかな。
0904それも名無しだ
垢版 |
2018/09/18(火) 21:38:34.15ID:xoBq0F+Y
箱の互換の1を遊ぶとこれはこれでいいものだ。
ラプターやジェフティのモデリングがより細かいしな。
しかしニンゲンノモデリングとムービーの粗さが辛いw
0905それも名無しだ
垢版 |
2018/09/18(火) 22:16:28.40ID:ee9Qichp
ADAがウイルス感染した時に装甲修復とか一切なしの状態でジェフティを操った木星コロニー出身の素人がいるってマジ?
0907それも名無しだ
垢版 |
2018/09/19(水) 00:00:19.39ID:GKNX8+0F
何を頼んでも「不本意ですが」と返されそうで怖い
0908それも名無しだ
垢版 |
2018/09/19(水) 01:27:22.14ID:sFBUtFA8
オプション一通り見てから始めたつもりだったのに、クリア後にVR中に右スティックでのタゲ変あるのに気づいたわ…
VRモードにする前にオプション見てたからか
0910それも名無しだ
垢版 |
2018/09/19(水) 21:16:53.71ID:GVGrnN/e
慣れないうちは酔い止め飲んでプレイしとくといいぞ
何回かやってると脳が適応してくる
0911それも名無しだ
垢版 |
2018/09/20(木) 01:07:18.36ID:POtTHRQ5
これかなり酔いにくい方だと思うからこれで酔うのはかなり弱いんだろうね
バイオ7で前向いた状態のまま後退すると何故かすぐ気持ち悪くなってたけど、アヌビスだとそんな事なく普通に後退できるからすげえなと思ったもんだわ
0913それも名無しだ
垢版 |
2018/09/20(木) 03:35:53.20ID:rGQbzMBb
ビンボーだからPS2でやった
自分が本当にゲームやってるのかどうか錯覚するくらいスピーディーなジェフティのアクションに脳汁ドバドバだったな
それ以外のシナリオやキャラ、ユーザーインターフェースからあらゆる意味で全方位的に隙がないゲームだと感じたわ。正直ミリオンセラーレベルに売れるべきだったタイトルだと思う
0914それも名無しだ
垢版 |
2018/09/20(木) 07:46:45.53ID:UwF/LB/C
大作ラッシュに巻き込まれちゃったんだよね
0915それも名無しだ
垢版 |
2018/09/20(木) 07:54:05.49ID:r7dG8TLy
いやミリオンはないわ
好きなゲームではあるがそこまで万人受けする面白さではない
0916それも名無しだ
垢版 |
2018/09/20(木) 08:38:06.84ID:K+PpSrmV
ほぼ同時期に発売されたのがDMC2や無双3ってのが俄に信じられん
0917それも名無しだ
垢版 |
2018/09/20(木) 08:54:18.94ID:rmq5AY4X
>>915
>>913だが世界ミリオンな
国内だと今で言うニーアオートマタクラスには売れてよかった作品だと思う
0919それも名無しだ
垢版 |
2018/09/20(木) 08:59:51.63ID:r7dG8TLy
>>917
いや無理
というかミリオン売れてる器なら実際に売れてる
PS2時代で売れてないんだから時期がどうとかじゃなく無理だっただけ
0920それも名無しだ
垢版 |
2018/09/20(木) 09:08:00.49ID:OYDVHA0Q
ニーアかなり売れてるからなぁ
あれ国内だけじゃなく海外人気もすごいし
0921それも名無しだ
垢版 |
2018/09/20(木) 09:09:59.81ID:8y9XYkND
所詮ロボット型ロボットでは美女型ロボットには勝てぬのよ
0922それも名無しだ
垢版 |
2018/09/20(木) 09:31:51.61ID:rmq5AY4X
まああの頃は鬼武者すら国内ミリオン出来てたからな…今となっちゃ信じられんけど
0923それも名無しだ
垢版 |
2018/09/20(木) 09:42:05.87ID:4yxAhV3x
評判の良かったFFXの続編(評判が良いとは言っていない)と被ったんじゃなかったっけ?
0924それも名無しだ
垢版 |
2018/09/20(木) 11:00:47.54ID:PpWO3kMg
ムービーのパノラマモード一部にしか適応出来ないの勿体無いよなぁ
せっかく臨場感あるのに
0925それも名無しだ
垢版 |
2018/09/20(木) 11:09:18.34ID:8H7eaKnm
PS2の頃は知る人ぞ知る傑作ってかんじだったな
ベスト版は結構売れたんじゃないの
0926それも名無しだ
垢版 |
2018/09/20(木) 11:34:10.96ID:80gBd4y1
あんだけネットでデモ映像が人気で駅の壁面広告とか
体験版の時からピールオフ広告打ってたのに
知る人ぞ知るは無いSE版もかなり早く出たし
0927それも名無しだ
垢版 |
2018/09/20(木) 11:58:15.28ID:9Ktj9+33
知名度とフレームランナーの数とはまた別の問題なのだ
0928それも名無しだ
垢版 |
2018/09/20(木) 12:18:25.40ID:c8fF4Jpc
無印しょうもないのによく続編作ろうと思ったよな
0929それも名無しだ
垢版 |
2018/09/20(木) 12:45:13.30ID:8y9XYkND
MGS2の体験版がなかったらZOEを知ることはなかったかもしれない
しかしZOEは正直おもろいと思えなかった、ムービーのCGも嫌いなタイプだったし
あの状況でなんでAnubisも買ったのか完全に覚えてないわ、買ってよかった本当に
0930それも名無しだ
垢版 |
2018/09/20(木) 12:48:32.32ID:8H7eaKnm
当時はZOEからタイトルも変わって続編とすら認識出来なかったのがANUBISだった
0931それも名無しだ
垢版 |
2018/09/20(木) 12:48:42.54ID:8OgR+2oP
むしろデモムービー見てこんなの操作できないと思って発売当時買わなかった
0932それも名無しだ
垢版 |
2018/09/20(木) 13:32:43.02ID:0XqntI9f
確かに
戦闘空間はしっかり3Dなのにこんだけ簡単操作なゲーム他にあんのかね
スターラスターぐらいじゃね
0933それも名無しだ
垢版 |
2018/09/20(木) 13:54:37.06ID:gmJjBBaX
ジェフティにレオ、アヌビスにディンゴでお互いを戦わせたらどっちが勝つのかね
0935それも名無しだ
垢版 |
2018/09/20(木) 14:38:54.88ID:r7dG8TLy
デルフィはどうノウマンとやり取りするのか気になる
0938それも名無しだ
垢版 |
2018/09/20(木) 15:48:36.14ID:VrP78rSR
ストーリーやキャラはともかくあのジェフティの動かしてて気持ちいい爽快感は磨けば光ると当時から思ってたのでアヌビスは嬉しかった。
0939それも名無しだ
垢版 |
2018/09/20(木) 16:53:07.87ID:2IKHQcFG
>>932
マイクに向かってはいだらーっ!と叫ぶとケンが回復してくれるんか
0943それも名無しだ
垢版 |
2018/09/21(金) 17:29:35.50ID:X8cxWsbp
ジェフティから供給されてるなら分泌物も一部メタトロン混ぜられてそう
つまりディンゴのハルバードからゲイザーの使用を提案
0945それも名無しだ
垢版 |
2018/09/22(土) 10:29:07.08ID:mVxIM7+z
対戦モードとかほとんどやらないから
ストーリーモードで別の機体使わせて欲しかったなぁ
アヌビスで雑魚をバッタバッタと切り裂きたい
0946それも名無しだ
垢版 |
2018/09/22(土) 10:49:20.65ID:REY7jV18
ムービーがジェフティのまま、とかでもいいから他の機体も使いたかったよな
まあ、プレイ出来る範囲でもベクターキャノンとか他の機体のモデルでは困る部分があるけど
0947それも名無しだ
垢版 |
2018/09/22(土) 12:54:46.32ID:8fNZOoT/
ギャグになるからガワだけ変更でも良いぞ
0948それも名無しだ
垢版 |
2018/09/22(土) 13:11:42.69ID:L5TMXV3b
MGSのノリが継承されていたならそういう楽しみ方も出来たかもなぁ…
0952それも名無しだ
垢版 |
2018/09/22(土) 14:10:10.69ID:8Huo8g08
ビューワーモードいいんだけど全アクション網羅されてなくて中途半端だな
ジェフティのバーストショットとかアヌビスのバースト斬りとか省かれてるし
ザカート第2形態見れないし
0953それも名無しだ
垢版 |
2018/09/22(土) 14:14:35.97ID:L5TMXV3b
>>951
ムービー差し替えなんてMGSならそれくらいしか俺は知らないけど何を期待してたの??
MADならMGS1・2が特に作られてはいたけど
0954それも名無しだ
垢版 |
2018/09/22(土) 14:17:34.11ID:dvOR+waf
MGS2にもムービーのキャラクター差し替えるモードあった希ガス
0955それも名無しだ
垢版 |
2018/09/22(土) 14:18:28.13ID:FaK2yw5w
>>953
キャラ差し替えならMGS2でもやってるぞ
そんなことも知らずにノリとか言ってるのか…(呆れ)
0956それも名無しだ
垢版 |
2018/09/22(土) 14:24:40.84ID:211DOvHS
marsの隠し要素ってガレージ歩き回りからのギャラリーモード解放くらい?
0957それも名無しだ
垢版 |
2018/09/22(土) 14:29:50.80ID:L5TMXV3b
>>955
お、そうだな
で?俺の質問には答えないんだねwwまぁいいけど
0958それも名無しだ
垢版 |
2018/09/22(土) 14:34:21.05ID:FaK2yw5w
コナミ叩くんならもう少しマシな根拠で叩けよ
だからバカなんだよ
0959それも名無しだ
垢版 |
2018/09/22(土) 14:35:31.92ID:vTuNKn+U
最近のランナーはゲハ臭かったり喧嘩腰だったり血の気が盛んだねぇ
0960それも名無しだ
垢版 |
2018/09/22(土) 14:35:54.93ID:L5TMXV3b
>>958
俺に言ってるの?
叩いてるように見えてるならそうとうお前危ない奴だな…触った俺が悪かったよごめん
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。