X



【PS3/PS4/PSvita】ガンダムブレイカー総合part363

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それも名無しだ (ワッチョイ 8a21-d8J1 [27.127.85.218])
垢版 |
2018/07/16(月) 23:00:06.42ID:OFl4Au+H0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
スレ立て時に↑をコピペして2行以上書き込んでください

■Newガンダムブレイカー 製品情報
プラットフォーム:PS4 / Steam
ジャンル:創壊共闘アクション
プレイ人数:1人(ネットワーク対戦時6人)
通信:リモートプレイ対応
CERO:B

発売日:[PS4]2018年6月21日(木) [Steam]2018年夏

価格[PS4]
通常版 7600円+税
ビルドGサウンドエディション 9600円+税
プレミアムエディション 11800円+税
[Steam]オープン価格

■ガンダムブレイカー各種リンク

・Newガンダムブレイカー公式サイト
http://gb.ggame.jp/
・公式Twitter
https://twitter.com/GundamBreaker

ガンダムブレイカー3 公式サイト
http://gb.ggame.jp/2016/
ガンダムブレイカー2 公式サイト
http://gb.ggame.jp/2014/
ガンダムブレイカー 公式サイト
http://gb.ggame.jp/2013/pc/index2.html


・次スレは>>900が立ててください。反応が無い場合は>>950
・スレを立てる時には>>1の本文1行目行頭に『!extend:checked:vvvvvv:1000:512』を入れて立てて下さい

前スレ
【PS3/PS4/PSvita】ガンダムブレイカー総合part362 ・
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1531572585/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0365それも名無しだ (ワッチョイ c1b3-OTff [114.155.112.188])
垢版 |
2018/07/18(水) 08:18:48.10ID:AxlAn7S/0
オプションDPS盛ってマーキュリガト7個積むとあら不思議、DPSだけなら強ロング超えるそうです
複数積しないでもミサイルにレールガンにファンネル系にで常にばらまき続ける構成とかできるから楽しいぞー

GNバスターソードで俺がガンダムだ!やるのもたーのしぃー
0367それも名無しだ (ワッチョイ f18e-4mzJ [192.153.105.139])
垢版 |
2018/07/18(水) 08:32:26.91ID:yrDwsWn00
>>364
オプション盛り盛り機体は誰もが通る道、ファンネル系を同時発動して瞬間火力を高めれば
脳汁溢れる戦いも可能だぞ、要は運用のアイデアだね
3はその辺りの自由度が高い点でファンが多いんだよ、newぇ・・・
0375それも名無しだ (ワッチョイ 1346-lN3H [27.54.105.224])
垢版 |
2018/07/18(水) 09:20:03.34ID:214HzdHU0
武器の火力について
・メイン射撃は全て「シューティングモードダメージ補正+○○%」の恩恵に与る事が出来る
(ロング ガト バズは武器自体に補正があるが別腹)
なんでやっぱアベレージではメイン=主力
なおシューティングモード補正の無いEXでもダメージが伸びる
フリージングバレットを撃ってシューティングを解除すると驚く
・メイン近接は他の武器と違い倍率アビリティの恩恵を受けづらい(瀕死時+と空中近接+のみ)
じゃあ弱いのかというとそうでもなく怯み吹き飛ばしバウンドetc.で攻めるのが仕事
戦術を組み立てる時は最もアツい位置にいる
・オプション武器は全身に「オプションDPS+」を積む事が前提になるが火力はある
「キャンセルコンボダメージ」も使える為一部ではメインを超える
ただ射撃はゲージ系をガン積みしても効率が悪いのでローテを組む必要がある
・盾武器は「シールドDPS+」が単一で完結してるのもあって早熟で強く、回復効率もメイン並み
ニュータイプ初挑戦の時は頼りにすべし
フィールド自動発動の盾は勝手にゲージが減るのが難点
0376それも名無しだ (ワッチョイ c1b3-OTff [114.155.112.188])
垢版 |
2018/07/18(水) 09:31:51.58ID:AxlAn7S/0
30年の間にブログが特定されミサに追いかけられるロボ太とかみたいです
カドマツが何時でも更新再開できるようにこっそり尽力してるところもみたいです
ロボ太を迎えに行くために免許を取るインフォちゃんの話も…見たいものがおおすぎるんじゃあ

そらマリーダさんもDLC発売前に色々見たい見たいて言うわw
0387それも名無しだ (ワッチョイ 5180-fVlZ [218.228.76.170])
垢版 |
2018/07/18(水) 10:44:42.80ID:qmT5b+r+0
配信は値段と番号順に今まで来てる
つまりZプラスが物凄い濃厚、ドーベンウルフにかなり近い番号だし値段も同じ
FAガンダムやディスティニーは10万だろうし番号も遠いからたぶん来ない
0390それも名無しだ (ワッチョイ fb9f-j/cI [175.131.249.72])
垢版 |
2018/07/18(水) 11:03:15.54ID:UJE/2xfn0
俺のバンナムが大好きな理由
ガンブレ3を創った
これは神の恵みに匹敵する偉業ストーカー規制砲なんて無ければ関係者全員探しだして頭を擦り付けて感謝したい
ただしP Dてめーはダメだ

俺がバンナムを株価連続ストップ安に追い込んで滅ぼしたい理由
ゴミを発売した
神の恵みを踏みにじる諸行につき関係者全員は毎日八大地獄を体験してもらう
ゴミを生んだことと自身が生まれたことを徹底的に後悔するまで続ける
0392それも名無しだ (アウアウカー Sa55-NFua [182.249.244.12])
垢版 |
2018/07/18(水) 11:13:34.68ID:Vg0IFdSra
>>374
わからんぞ、母親になったミサは主人公によって強化調整を施され胸がビルドアップしているかもしれん!
なお娘はペチャパイで。
0397それも名無しだ (ワッチョイ 517d-LQig [218.110.58.39])
垢版 |
2018/07/18(水) 11:36:03.13ID:awtZtbjy0
>>392
カドマツに会うたび「大きくなったなあ」ってしみじみ言われてそう

子供世代も妄想はかどるな
実の母親になんでか「坊ちゃま」呼びされてるウィルの息子とか
母よりいろいろでかいカドマツの娘とか…
0400それも名無しだ (ワッチョイ 19b3-14qf [60.44.170.72])
垢版 |
2018/07/18(水) 11:41:13.05ID:eQMBwENU0
なんとなく強い武器とかもってたら除いたり
なんとなく耐久あるほうがよさそうな設定で作ったのは最大にしたりする
ブースト速度も同じく
そりゃ全機体を攻略重視のパーフェクトにしてもいいけど、3だとステータスも思いのままだし遊ばなきゃ損かなって
0404それも名無しだ (スプッッ Sd73-w4+K [1.75.232.211])
垢版 |
2018/07/18(水) 11:49:08.08ID:k8oQcKiQd
newはやり込む所が皆無だからな、今回のシステムじゃあ何が良くなろうが起動する必要はなんも無い。
3は機体構成だけでも嫌という程可能性の獣だから、
同じ武器でも載せるアビリティ変えたりアクション違うのに挑戦したり
自分の機体は凶暴です
が可能。
0407それも名無しだ (スプッッ Sd73-w4+K [1.75.232.211])
垢版 |
2018/07/18(水) 11:58:18.97ID:k8oQcKiQd
>>403
確かに射撃武器は色々やりたいよね。
…まあ…だから…3はやりまくったのよ5000時間は超えてるし…
んで…さ、次に出るガンダムブレイカーは…さ…
更に自分の好きなようにビルパもさ…倍くらいにはなって、可動域もね。
アビリティなんかもパイロットステータスなんかに全て盛れる様になって、一体型武器やパーツが使いやすくしたのが出るんだろうな〜と思ってたら
コレよ…ハハ…
0410それも名無しだ (ワッチョイ 517d-LQig [218.110.58.39])
垢版 |
2018/07/18(水) 12:01:44.43ID:awtZtbjy0
>>406
後日談としてほぼ本編一本(4章除く)分の話と諸々の追加要素で、高すぎるってことはないと思う
まあ高すぎると思うならBEセールまてば、合わせてウェルカムプライスくらいのお値段になるし
0411それも名無しだ (スプッッ Sd73-w4+K [1.75.232.211])
垢版 |
2018/07/18(水) 12:03:44.37ID:k8oQcKiQd
>>406
3やってから買えばいいかな、
多分、ノーマルクリアしたら買うことになる。
煩わしいかも知れない、パーツやアビリティ関連に関しては最初の内はどんどん合成してOK。
ニュータイプになってから、それまでの構成を見てまた考えればいい。
0413それも名無しだ (アウアウカー Sa55-zdZG [182.251.255.12])
垢版 |
2018/07/18(水) 12:05:10.19ID:HsBLyyvWa
3のDLCは高いことは高いが「ちっ‥仕方ねえな、買ってやんよ」と思える程度のクオリティはあったからなあ

Newみたいなクソを作るぐらいなら
3のDLC第7弾でも出してくれたほうが良かったわ
0417それも名無しだ (ガラプー KK8b-ioV/ [07051060002193_ag])
垢版 |
2018/07/18(水) 12:11:25.70ID:EgEbEa0CK
ガンブレ3:ガンプラバトルを題材にしたゲームでありながら「次世代エネルギーの光と闇」「『AIとは何か』の哲学」に挑んだ意欲作。エゴ(自我)だよ
NEWガンブレ:ガンプラバトルを題材にしたゲームでありながら「ゴミ拾いの大変さ」「分別の大変さ」に挑んだ意欲作。エコだよ
0425それも名無しだ (スフッ Sd33-NN9E [49.106.217.3])
垢版 |
2018/07/18(水) 12:27:08.80ID:JG9Lh5FDd
イージスの可変ギミックも目玉でしょ 俺ガンでも胴体、脚イージスなら可変するというね
次回作に可変ギミック増えると期待してた時期がありましたね
0430それも名無しだ (ワッチョイ 517d-LQig [218.110.58.39])
垢版 |
2018/07/18(水) 12:46:10.36ID:awtZtbjy0
>>427
ロボ太は確かに第一世代の一体なんだろうけど
4章の会話からすると自己成長型AIも、成長の末に一定の自我が芽生えたAIも、同世代でそれなりに実在・研究されてる世界っぽいからなあ
0442それも名無しだ (ワッチョイ 817f-fmko [210.165.180.139])
垢版 |
2018/07/18(水) 14:30:26.18ID:/aznIHit0
3のビルダーズパーツにフィンファンネルが有ったらなと思う今日この頃
曹操だったらロボ太と声同じだったのにな
ちなみに90年代にやってたアニメの横山光輝三国志の曹操の声が松本保典さんだった
0444それも名無しだ (ワッチョイ 99a8-JdGA [124.108.254.14])
垢版 |
2018/07/18(水) 14:40:36.96ID:ihqz+s+q0
>>341
…なんかこれ、ニュースで災害知った人が被災地の人に
「災害起きてるよ?わかってる?」
って訊いてるようなもんだな
現地の人間は認識してるわい
災害研究の専門家たちも居るしな(KOTYスレ)
0452それも名無しだ (ワッチョイ f18e-4mzJ [192.153.105.139])
垢版 |
2018/07/18(水) 15:19:57.66ID:yrDwsWn00
newはそもそもマルチが過疎ってるからリアルフレと申し合わせないと協力プレイなんて
不可能だよ、そのマルチも皆が顔合わせしたり雑談する場所をなくしたし。
これがバンナムの目指すeスポーツ()ってやつなのか、オンラインで繋がりあうメリットを
全消去し俺ガンダムを全否定しこのシリーズのファンを全滅させてもはや何がしたいのか
0454それも名無しだ (スプッッ Sd73-w4+K [1.75.232.211])
垢版 |
2018/07/18(水) 15:28:20.71ID:k8oQcKiQd
newは今更共闘実装した所で
パーツ取るだけなんだから必要ない。
強化は無いしランキングやポイントなんたらも無い、
パーツ適当に取り終わったら後は
殴り合い宇宙やるだけ。それも狭いテンプレートガンダムシカタネェンダで探り合い、バグを全力で使う事を推奨され直ぐにキッズだけになる。終了
0455それも名無しだ (アウアウカー Sa55-NFua [182.251.246.47])
垢版 |
2018/07/18(水) 15:41:29.15ID:Nbbc8GkXa
>>450
そもそも火消しの風さんは
過去に色々あったが今は協力するからプリベンターのコードネームを名乗ると意思表示してるだけで
本名を隠すという意識なんてさらさら無かったからな
0457それも名無しだ (アウアウカー Sa55-JuVR [182.251.244.19])
垢版 |
2018/07/18(水) 15:46:15.33ID:CiCrK2Bea
「New」がついてるからこれは今までのガンブレシリーズとは違って当たり前
New路線が死んだだけでナンバリングは生きてる
そして水面下ではガンブレ4の企画が進んでるんだ。そうでしょ?そうだと言ってくれ
0461それも名無しだ (スップ Sd73-8tXt [1.75.3.67])
垢版 |
2018/07/18(水) 16:14:25.13ID:CmHirrMVd
ケンタでアップルパイ食べたけどやっぱうんめェーわ
ちゃんとアップルが入っててカスタードの濃厚な甘味にマッチしてた

ペチャパイじゃこうはいかねーな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況