X



スパロボ図鑑 3526冊目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それも名無しだ (アウアウカー Sa5b-O91/)
垢版 |
2018/08/13(月) 20:51:46.40ID:APFpDMMQa
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
スパロボの図鑑(キャラ・ロボット)は、攻略にはまるで使えないし
ネタにするにも、ウィンキー時代と比べると今一つ味気ないものになってしまいました。
ということで、今までのスパロボ(タイトル・キャラクター・ユニット・精神コマンドなど)の中から、
何か1つ以上を選び、あなたなりに図鑑ネタにして書き込んで下さい。

・取り扱うスパロボ作品は何でもOK!
・他の人がわかるように、【出典】も書いて下さいね。
・重複してもまったく構いません。
・あなたが書きたいデータだけ書いて下さい。
・スパロボとあまりに関係ないネタの連投は勘弁。
・公共の場であることをわきまえて、他人が読んで面白いと思われることを書いて下さい。
・雑談脱線を回避するのは議論や非難ではなく、ただひとつ、新しいネタの投下です。
・ネタバレは禁則事項です。該当スレで伝わる人にお願いします。
・「辞典じゃねえの?」「図はどこよ?」という突っ込みは却下します。
・ワッチョイつけ忘れないように
・スマブラの予習のため、クラシックミニで悪魔城ドラキュラを遊ぶ

★☆★代行人へ★☆★
現在、スパロボ図鑑スレは代行受付を禁止しています。
当スレの常駐荒らし、通称「にっきき」がレス代行を利用し、NGIDを回避しているためです。

☆次スレは、>>950を踏んだ人が立ててください。
立てられなかった場合はスレ番、↓などで指定して下さい。
終盤次スレが立って無い時は書き込みを控えて下さい。
・ワッチョイ(強制コテハン表示)はスレ立て時に一行目に!extend:on:vvvvv:1000:512を入力すること

前スレ:スパロボ図鑑 3525冊目
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1533772597/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0713それも名無しだ (スプッッ Sdbf-TIBN)
垢版 |
2018/08/16(木) 22:09:50.85ID:AaTlGFuvd
キン肉マンも受け入れられないの?ってツッコミ待ちしてそうで怖い

【ディジェ】
シャア専用ディジェ、リック・ディジェといったバリエーションに加え
ガンダムナラティブにも出演が決まり最近いきなり露出が増したMS
ディジェってアムロが乗ってた以外にもあったなんて聞いたことねーぞ
と言いたくなるかもしれないがギレン暗殺計画の最終回で2機いたからまぁ…
0714それも名無しだ (ワッチョイ 0f7e-ipLS)
垢版 |
2018/08/16(木) 22:09:59.05ID:vs+/kUlH0
【古のもの】クトゥルフ神話
地球がまだ若かった頃、最初に降り立った宇宙人。
全長8フィートで上下にヒトデがついた樽のような外見の半動物半植物な生物で、上部のヒトデの5本の触手先端に目があり、
胴体にはウミユリのような5-5で枝分かれした腕が5本あり、5つの溝があり5つの翼が収納され、下部のヒトデは5本の足になっている。
こんな外見だがメンタルは比較的地球人に近く、かつては栄えていたが今は地球上では衰退して滅びかけている種族。
彼らの歴史を知った地球人の主人公は「彼らもまた人間だったのだ」と憐れみを感じていた。
0715それも名無しだ (ワッチョイ ab06-Mwiu)
垢版 |
2018/08/16(木) 22:16:29.20ID:J9wpxuFt0
>>707
でも途中で人間じゃない者にされかけたんだよね……

【バイオベース】大貝獣物語
ラスボスの率いる勢力の地上拠点。
世界中から人間や亜人など様々な生物が捕まってこの場所に連れてこられて
実験や改造をされていたり、栄養分として生命エネルギーを吸収されていたりする。
終盤、主人公は敵に捕まってこの施設を管理していた幹部から
「お前を洗脳、改造して我々の先兵にしてやる」と言われて怪しい液体漬けにされてしまう。

その後、仲間が助けに来てくれたおかげで何とか無事だったが
もしも遅れていたら……想像すると非常に恐ろしい話である。
0719それも名無しだ (ワッチョイ ab7a-hE18)
垢版 |
2018/08/16(木) 22:39:14.95ID:AVANg+HD0
【無免ライダー】ワンパンマン
運転免許を過去に持っていたがヒーローであっても法律は守らなければならないのに現場に急ごうとし続けたため
スピード違反をしすぎて免許を失効してしまい自転車に乗ることになった(さすがに無免で乗るのは微妙だし普段の活動も問題だろうし)
ヒーローの中で実力は低めなもののC級1位と最下位のC級ながらも作中内外で人気はそれなりに高い
無免ライダーの凄さは強さそのものではなく例え絶対に勝てない相手であろうとも人々の為に立ち向かう勇気と信念である
表面上だけで見れば能力もないただの人間で確かにヒーローとしては頼りないかもしれないがそれでもみんなのヒーローであるのは変わりない
0720それも名無しだ (ワッチョイ ef7f-6HTD)
垢版 |
2018/08/16(木) 22:47:53.88ID:ogsiw9GU0
>>716
ギャブロが救われないのは今でも納得いかねえなあ

【ギャブロ】大貝獣物語U
敵軍団の幹部の一人にして前作ラスボス、ギャブファーの遺した卵に今作ラスボスの
ダークが魔力を注いで産まれたという実に中2心をくすぐる敵(幹部みんなそうだけど)
だが彼だけ子供の姿で産まれたため、ソフィアというお目付け役の女騎士がついていた

色々あった末に手柄を横取りしようとした他の幹部にソフィアを殺されてしまい
激怒して覚醒、成長してギャブファーそのままな姿になる。仇を討ってからは
ダークと袂を分かち勇者パーティ最後の仲間になった。魔王達の力を併せ持つだけあり
文句なしの最強キャラとして戦闘で大活躍してくれる。戦闘スタイルは徒手空拳

最後は、暴走して世界を飲み込もうとする闇の力を鎮めるためにその身を投げ出し死亡。
魔物であるため死後の世界に行けず生まれ変わりも出来ず、魂まで消滅させられてしまう…
0722それも名無しだ (ワッチョイ ef91-Tcue)
垢版 |
2018/08/16(木) 22:55:48.67ID:l+eOwH+I0
心に愛が無ければスーパーヒーローじゃないのさ
【キン肉マン Go Fight!】アニソン
キン肉マンというヒーローのあり方を見事に表現した名曲

人の世に愛がある 人の世に夢がある その美しい物を守りたいだけ
【今日もどこかでデビルマン】同上
アニメ版の明のあり方を見事に表現した名曲

誰かを守るヒーローがヒーローである理由なんてこれ位で十分な気がする。人間に絶望するだけの
理由があって自分からヒーローをやめてしまった漫画版の明を否定する気にもなれないけどさ
0723それも名無しだ (ワッチョイ 4f97-+u+Z)
垢版 |
2018/08/16(木) 22:56:11.55ID:Nm+TMOkX0
>>717
シュツルム・ディアスじゃ駄目なんだろうか...

【シュツルム・ディアス】機動戦士ガンダムΖΖ
リック・ディアスの強化型でアニメにはエゥーゴ内のジオン派がネオジオンに流れた時に持っていったり
アナハイムが横流ししたりでネオジオン所属機として登場したが
本来はエゥーゴでも運用されており小説版ではアムロが搭乗している
スパロボには64とリンクバトラーのみに登場しておりΖ原作でのリック・ディアスの代わりにグラサンとアポリーとロベルトの搭乗機になっている...ありがたいけどなんでリック・ディアスじゃなくてこっち出したんだろう?
0724それも名無しだ (ワッチョイ 9fd2-iOP8)
垢版 |
2018/08/16(木) 22:56:42.87ID:IQuZxKhi0
【閃光のフラッシュ】原作ワンパンマン
怪人連合が強すぎてもうどうにもならなくなったガロウ編最終決戦にて最後の希望として立つ
ヒーローランキング13位の光速の剣士、なんで遅れたのかはあまりにもアホらしくてここに
書くのははばかられる、そのあまりにアホらしい遅刻理由で自慢の愛刀まで失って丸腰であり
そもそも2位や3位が半殺しにされてる中で切り札が遅れてきた13位というのがまたなんとも言えないのだが
それでも一切臆することなく「悪党め、この閃光のフラッシュの絶技の散れ」と自信に満ち溢れた啖呵を切る姿勢はかっこよく
そもそも状況があまりに絶望的すぎて、なんとかしてくれフラッシュ…と満を持しての登場感に満ち溢れているのだった
0726それも名無しだ (ワッチョイ 0f10-ipLS)
垢版 |
2018/08/16(木) 22:59:10.37ID:isIinrGv0
基本的に他人に対してシニカルな対応しかしないサイタマが、
ヒーローとしてほぼ唯一認めてるのが無免ライダーだもんなあ。

【軽闘士ヘドグロス】超人機メタルダー
ネロス帝国モンスター軍団の中で最下層である軽闘士の階級にいる怪人。
モンスター軍団凱聖であるゲルドリングからすら「力も知恵も無い」と蔑まれており、
普段はアジトで賭け事を開いては仲間から金を巻き上げており、
元々不仲が多いネロス帝国の中でもダントツの嫌われ者だったが、
密かに女奴隷のウィズダムと、結婚して幸せな家庭を持つ夢を抱いていた。

そんな彼に、帝王ゴッドネロス直々の指名でついにメタルダー討伐の任務が下されたのだが、
召集をしょうもない理由ですっぽかしたため、仲間のモンスター軍団からすら助力を得られない状況に追い込まれる。
ウィズダムとの夢を叶えるため、孤立無援の状況でメタルダーに挑み、
必殺技であるヘドグロスシャワーを浴びせ、一時はメタルダーに優位に立つという凄まじい戦果を上げるものの、
ネロス帝国恒例の仲間割れにより、機甲軍団が横槍を入れたせいで劣勢に陥り、
夢を果たす事無く、モンスター軍団最初の戦死者となってしまった。
軽闘士とは思えない善戦であり、彼より階級が上の爆闘士ダムネンや激闘士ザケムボーは
地位の割に大した強さではなく、さっくりと死んでいるため、
実力があったのに的確な評価をされなかったのが、彼の最大の悲劇とも言える。

敵どころか味方からも蔑まれ、嫌われていた彼だったが、皮肉にも彼の事を最も認めていたのは
宿敵であるメタルダーの方であり、ヘドグロスのことを
「一人で立派に戦い、自分の夢に殉じて燃え尽きた男」と称している。
まさにOPの歌詞の通り、夢を果たすまで一歩も退く事無く、運命を自ら切り開こうとした男だったのだ。
なお、後にネロス帝国から脱走したウィズダムはメタルダーへの復讐を誓い、
更にウィズダムが身籠っていたヘドグロスの息子、ヘドグロスjrもまたメタルダーに挑戦するのだが、
それはまた別の話。
0729それも名無しだ (ガラプー KKcf-tZid)
垢版 |
2018/08/16(木) 23:17:56.78ID:8UsMl6CQK
最終決戦じゃない速い段階でマジにそれやったのはメタルダーとダイの大冒険とガンダムOOくらいか?
あとなんかあったかな主人公の強さを認めていきなり総攻撃かけてきたの
0730それも名無しだ (ワッチョイ 4f97-+u+Z)
垢版 |
2018/08/16(木) 23:21:29.84ID:Nm+TMOkX0
【破壊大帝メガトロン】トランスフォーマー アニメイテッド
アニメイテッド版でのメガトロンで他のメガトロンたちとは違いオプティマスを見下しており
原語版では基本「オートボット」としか呼んで居なかったが実質的最終決戦でついにオプティマスを対等の敵と認めてその名前を叫び、オプティマスは「やっと名前を呼んだな!」と不敵に笑うのだった
なお日本語版ではかなり早い段階で「オプティマス」と呼んでいたのに
終盤上記のシーンに繋げるためかいきなり「オートボット」としか呼ばなくなりその後に件の名前を呼ぶ展開になるので
それまで見続けてきた少し頭を傾げたくなるシーンになっている
0731それも名無しだ (ワッチョイ 0bb3-Rbm/)
垢版 |
2018/08/16(木) 23:33:59.10ID:W/eRClII0
アニメイテッドは無理に日本向けに改変しすぎておかしなことになってるよなー…アイアンハイドとか
終盤あの日本語吹き替えのノリでシリアスやるのは違和感がすごかった
0732それも名無しだ (ワッチョイ ebb3-lVcj)
垢版 |
2018/08/16(木) 23:42:17.44ID:mMI/7g7i0
>>729
【ガンダムSEED序盤】
ザフトがヘリポから奪ったガンダム4機を見て、残った1機だけでもヤバイ性能で量産されたら超やっべえよ!
ってクルーゼ隊長はすぐに判断、ストライクガンダム1機相手に同等の性能の奪った4機を使って艦隊規模で追撃し、本国の評議会にも直接認可させた
宇宙要塞や軌道艦隊に逃げ込んでもなお狙い続けさせた

主人公機&素人主人公VS同じ性能の機体&エリート軍人×4って酷いパワーバランスに
0734それも名無しだ (オッペケ Sr8f-3VuD)
垢版 |
2018/08/16(木) 23:48:32.93ID:VmftIJ46r
>>729
覚悟のススメで序盤に総攻撃をしようとしたけど、
「恥になる」という理由で中止になっていたな。

【不退転戦鬼軍団】出典:覚悟のススメ
主人公たった一人相手に総攻撃は恥になるからで幹部が順番に戦った悪の組織
なお、戦う時は残りの幹部が全員で応援している。

この不退転戦鬼軍団は実質的にラスボスのファンクラブなので、幹部同士がやたら
仲の良いアットホームな悪の組織なのである。
0737それも名無しだ (ワッチョイ ab7a-hE18)
垢版 |
2018/08/16(木) 23:53:41.56ID:AVANg+HD0
【職業ヒーロー】ヒーロー物
初期テリーマンとかもそうだが利益を求めないヒーローに対し自分の利益の為にやっているヒーローのタイプ
無償の奉仕ではなく人気や任務達成で手に入る賞金を得るために主に活動している
人を助けるのには変わりないしそれはそれでヒーローの生き方の一つでもあるし職業ヒーローだからと言って情熱や愛が無いとは限らない
0738それも名無しだ (ワッチョイ 0f7e-ipLS)
垢版 |
2018/08/16(木) 23:56:08.60ID:vs+/kUlH0
トランスフォーマーはスタースクリームが2人になったりコンボイが2人になったりサウンドウェーブがランボルになったり違和感が凄かった。

【初代トランスフォーマー】
メガトロンが「ブリッツウイング!出撃しろ!」 と叫び、ブリッツウイングではなくラムジェットが答えて颯爽と登場するという見てて頭が爆発するシーンがある。
これは当初ラムジェットの国内発売予定が無かったから変わったとか。
0740それも名無しだ (ワッチョイ 1f74-xQfD)
垢版 |
2018/08/17(金) 00:03:58.79ID:2jxnc+Lo0
>>731
その後のプライムはプライムで本編の序盤は真面目にやり過ぎてたからなぁ
その反動がネットや深夜や後半で来てるけど
アドベンチャーぐらいがちょうどいいようん

【トランスフォーマーアドベンチャー】
岩浪監督から変わったためか、アドリブが軽めでとてもみやすい
その上全体的に軽快な話でサクッとみれるのでYouTubeの公式配信オススメ(ダイマ)
0741それも名無しだ (ワッチョイ 0b9f-ipLS)
垢版 |
2018/08/17(金) 00:08:38.79ID:kIyy8/wt0
【トレジャーハンターだ!】 出典:FF6

メインキャラの一人、ロック・コールの口癖?
反帝国組織リターナーに参加している職業:冒険家の25歳
固有コマンドが「盗む」のため泥棒呼ばわりされる事も多いのだが、そのたびにムキになって否定する
当時は25歳の割には子供っぽいぞ……と思ったが、今の自分を顧みてみるとまあ25歳ならあんなもんだよなとも思う
0742それも名無しだ (ワッチョイ 5b40-KKjT)
垢版 |
2018/08/17(金) 00:15:46.96ID:AF3E4M0I0
【デューン】ルドラの秘宝
スクウェアSFC末期作品の主人公の一人で自称トレジャーハンター
だがしかし職業欄にははっきりおおどろぼうと書かれてしまっている
ついでに彼が登場するときにかかるBGMの曲名はKo-So-Do-Ro
0743それも名無しだ (ワッチョイ efd3-ipLS)
垢版 |
2018/08/17(金) 00:18:53.12ID:mJ8+d0PI0
>>739
だから性格が悪か中立じゃないとなれないのだ(ウィザードリィ並感)

【怪盗】
【義賊】
こう表記すれば泥棒も一気にヒーローっぽく見える
ダークヒーローではあるが
0744それも名無しだ (ワッチョイ 3bd2-KPLA)
垢版 |
2018/08/17(金) 00:21:59.37ID:1xXzAXn30
>>740
正直、日本でのアニメイテッドとプライムの評価を聞くとあの音響監督が一番いらないんじゃないかと思えてきた。
何事もほどほどが一番いいよね!

【ビーストウォーズセカンド】
日本ではメタルスが始まるまでの繋ぎとして制作された和製トランスフォーマー。
それが物語るかのように作画は安定しておらず、ヘルスクリームなのにラージガンが喋っていたという
G1を彷彿させる作画ミスがあった。
OPも完成するまで時間がかかり、サビの部分なのにサイバトロンがやられているシーンが何週も続いた。
「OPが完成するまで我慢するんじゃ〜い!」

【ビーストウォーズネオ】
こちらは始終作画が安定していたのだが、こちらもOP・EDが完成するまで時間がかかった。
心に変わるさマグマトロン!
0745それも名無しだ (スププ Sdbf-QtSY)
垢版 |
2018/08/17(金) 00:24:43.53ID:Zo3U3hSKd
リメイクDQ3の盗賊の強さときたら

【義賊】グランブルーファンタジー
ゲーム内で登場するジョブの一つ
中々強いのだが見た目はどうみても花魁や歌舞伎役者
剣と魔法の世界では今一浮いており外見の評価は少々不評である
0746それも名無しだ (ワッチョイ abe7-5Po+)
垢版 |
2018/08/17(金) 00:25:27.64ID:lDZdyGlH0
ヒーローのあり方を歌った曲ならアンパンマン・キン肉マンと並んでカーレンジャーが好き
【カーレンジャーの面々】
第1話でヒーローに選ばれそうになった際、「毎日安月給でコキ使われてるのに世界どころか宇宙の平和なんて守ってられるか」
という至極真っ当かつ世知辛い理由でツッパねたことがある
なお、この対応に対し長官ポジの宇宙人は敵の攻撃で致命傷を負ったフリをし死にゆく者の最期の頼みとして
契約を結ばせ初陣を勝利で飾ったカーレンジャーを軽傷の詐欺野郎が迎えたのだった
なお、カーレンジャーの自己申告した給料は大体20万前後でありバブル直後の当時としては確かに安いが
今の基準で見ると零細としては妥当に見えてくるあたりがまた世知辛い
0747それも名無しだ (ガラプー KK0f-+pb+)
垢版 |
2018/08/17(金) 00:25:39.21ID:+tK0vxNTK
>>743
怪盗はゴミだろ

【主人公】P5
通称屋根ゴミ
まぁ9又かけて、全員に詰め寄られてるタイミングでチョコを要求とか
そりゃ屋根ゴミ言われてもしょうがないですわ
0748それも名無しだ (ワッチョイ 0bb3-Rbm/)
垢版 |
2018/08/17(金) 00:32:39.98ID:BL5tWXST0
>>744
OP1って完成したっけ?ずっとサビでやられてたような…
【SUPER VOYAGER】
待った甲斐ありとってもカッコいいOPが完成した
サビはほとんどマグナボスに取られたけど
0749それも名無しだ (ワッチョイ 0bb3-hE18)
垢版 |
2018/08/17(金) 00:34:04.74ID:dEYSjE8v0
>>728
【エージェント】新幹線変形ロボ シンカリオン
作中で人類と敵対する存在。自分達を「滅び行く種族」と言っているが、正体も目的も未だ不明。
何度もシンカリオン、ひいては人類と戦い続けた結果、人間の強さの秘密が「協力し合う事」であると気付き
それまでは単独で人類に戦いを挑んでいたのを改めて、これ以降は複数の幹部で協力し合うようになった。
……普通の敵組織なら人類の結束を絶つ、とかそういう方向に行きそうなものだが
「俺達も人類のように協力しようぜ!」なんて方向に行く辺り、敵ではあっても悪とはいえない何かを感じさせる。
0750それも名無しだ (ワッチョイ 9fe7-ipLS)
垢版 |
2018/08/17(金) 00:35:20.04ID:ZBvMHkY60
盗賊の地位を上げたのはルパンかアリババか

【国賊】
王だの皇帝だのは皆これ。別の王朝やら体制を盗んだから
とって代われた訳だからな、ということでさいつよ
0751それも名無しだ (ワッチョイ 9fe0-hE18)
垢版 |
2018/08/17(金) 00:39:32.51ID:rpbnOmOl0
>>744
【阿部宗孝】
そんな基本作画がメタメタでバンクシーンもアレなものが多いUの中でも
この人が作画監督を務めた回は作画が整ってかつかなり動き戦闘シーンもかっこいい
この回でバンクシーンが作られたキャラは勝ち組、まあサイボーグビースト組だけだが
フルアニMAXで配信されている時はあまりのクオリティの違いに驚く人も多くニコニコ大百科にも記事が作られた
0752それも名無しだ (ワッチョイ ab7a-hE18)
垢版 |
2018/08/17(金) 00:40:45.97ID:I/NHJqsY0
日本じゃ五右衛門じゃねぇの
>>745
【オクトー】グラブル
十天衆の一人で最強の刀使い
大柄なドラフで強さをひたすら求めていく求道者であり善悪関係なく強者と戦い打ち破ることから一部からは救世主扱いされていた
強さを求めるあまり自分の元の名前すら忘れていたが何故か歌舞伎っぽいメイクをしている
今はフュンフを育てたりでだいぶまともになっている
人気キャラのナルメアはオクトーに認めてもらおうとして強くなっていき
最強の杖使いであるフュンフを(相手のスタミナ切れで)打ち破ったがやはりオクトーに勝つには厳しかったようだ

当初は同じ土属性の十天衆のサラーサがお手軽超ダメージを叩きだせたりで微妙扱いされたが最終解放と調整によって現在では最強クラスのキャラの一人になっている
0753それも名無しだ (ワッチョイ 0f06-ipLS)
垢版 |
2018/08/17(金) 01:10:49.10ID:7D/R0EQg0
【アフロ】
アニメ映画アフロサムライの主人公、その名の通りアフロなサムライだが
そのパターンでは日本でよくあるファンキーなキャラ付けとは真逆の寡黙で苛烈、復讐のみに全てをつぎ込む復讐鬼であり、アフロも日本でよくあるバカなマリモアフロではない

こういう復讐物語は、日本では大抵復讐が進んで行く間に悪い連中を片付けてリスペクトを得たり、仲間を得たりしていくものだが
そういうのが全くないガチの復讐鬼であり、自分の道を阻むものは善悪問わず斬り殺し(ただし殆どは悪人)、復讐以外の事はどうでもいい
なので復讐の道の中に光が〜とかは子供の頃に一度起きただけで、それも自分の手で斬り捨てたので、本当に復讐する事しか無くなってしまった
当然他人から理解される事も無く、向けられる感情のほぼ全ては疎まれるか、憎まれるか、アフロの持つ二番のハチマキを求めてや復讐からの殺意かのどれかでしかない

なお、この復讐は完遂されるが、その復讐対象が本当の意味で弱き民を守る聖人だった為に
これを殺害して弱き民を再び修羅道に突き落としたアフロは、彼を知る全ての民から殺意を向けられる存在となっている
0754それも名無しだ (ベーイモ MM7f-2evt)
垢版 |
2018/08/17(金) 06:13:56.68ID:Z9so+h0aM
誰よりも何よりも君だけを守りたい
……マイナーかも知れんが、ウルトラマンの曲で一番好きだなぁ

【モンキー・D・ルフィ】ワンピ
ヒーローへの憧れはあるが、自分たちがヒーローになることは嫌がる。
国や街を救ったことも多々あるが、それでもヒーロー扱いは嫌がっている。
0755それも名無しだ (ワッチョイ ebb3-ipLS)
垢版 |
2018/08/17(金) 06:20:56.99ID:I//Gr8dN0
>>752
ねずみ小僧と言うのもあるな
【石川五右衛門】
釜茹でにされて処刑された以外不明瞭な部分が多い為か
創作上では忍者だったり歌舞伎役者みたいな台詞回しだったり
キセル持って小判投げたり名刀でパトカーとかつまらぬ物切ったりと信長ばりに脚色される事が多い
0756それも名無しだ (アウアウカー Sa0f-zhDD)
垢版 |
2018/08/17(金) 06:24:33.47ID:xjGeGehwa
【ヒーロー殺し ステイン】僕のヒーローアカデミア
職業ヒーローへのアンチテーゼとして登場した連続殺人鬼
ヒーロー飽和社会とまで言われ
ヒーロー同士の手柄の取り合いすら起きる作中世界において
真のヒーロー以外は認めない!と自分が否定するヒーローを次々に殺傷する危険人物である

そのヒーロー観は、完全な滅私奉公
ヒーロー自身の人間としての幸福や自由すら拒否するような
極端な自己犠牲を要求するようなものであり
原理主義者と切り捨てられる一方で
社会から少なからず賛同者を得ることになった

人間としての栄誉や賞賛、見返りを一切求めてはならない
ってのも酷な話、とも言及されてはいるが

まあ、現実の医者や警察、自衛隊他に対する要求とかを考えると
実際いるよねこういう人
0757それも名無しだ (スプッッ Sdbf-med+)
垢版 |
2018/08/17(金) 06:54:15.58ID:USNhKST0d
ヒーローと報酬についてはスパイディの時点で散々ネタにされてるからなぁ

【スパイダーマン】
金に関する世知辛い話が多い。何せ2話の時点でベンおじさんが死んでクソ貧乏だから
とりあえず前回のTVショーのギャラ貰いに行ったら口座持ってないから払わんと言われ
それならヒーロー活動で金稼ぎだ!と有名ヒーローチームのFFの所へ行ったら

ピーター「僕も仲間に入れてくれよ〜」
シング「何だこの坊主!?」
スージー「悪いけど私達はボランティアだからギャラの請求はNG」

とヒーロー活動がカネにならない事を教えられて超ガッカリというオチである
よくもまぁ悪落ちしないでショボい写真売りなんかやってたものである
0758それも名無しだ (ワッチョイ db57-hE18)
垢版 |
2018/08/17(金) 06:59:18.88ID:skuJ5zT+0
>>756
所詮はオールマイト至上主義のクソコテだから聞く耳持たずにぶち殺すのが正しいのよね
ましてや法に背いて自分の都合で犯罪者やヒーローを手に掛けている犯罪者なのに、それっぽい正論を語るせいでコイツ持て囃す馬鹿が少数とはいえ居るとかヒロアカ世界は詰んでませんかね
0759それも名無しだ (ワッチョイ ab7a-hE18)
垢版 |
2018/08/17(金) 07:32:26.14ID:I/NHJqsY0
唯一認めているオールマイトもちょっと認めたデクも確かに自分の身を顧みないある種の狂気はあるもののそこまで素晴らしいヒーローかとなるとな
でも殺すどころか大怪我させるのもヒロアカ世界のヒーロー的には基本アウトなので
それにヒーローやロボットものでよくあるがヒーローが大量に存在しつつ災害や悪の組織とか関わりのない個人でのヴィランも大量に出現し続けてそれを退治するのに需要のある末期世界なので…
しかもヒーローは犯行に個性を使った犯罪者じゃないと基本的に対応できないから通常犯罪とは別計上だし
【エンデヴァー】
ヒロアカ世界のNo.2、繰り上げナンバー1ヒーロー
事件解決数はナンバー1ヒーローオールマイトすらも越えているがファンサービス精神がなくよく言えばストイック、悪く言えば冷たい反応しかしないため人気が少ない
オールマイトからずっと背中を見てきたらしいが十数年はNo.2をやり続けていたっぽいので私生活に問題はあるがこの人はこの人で超人
個性はヘルフレイムで炎熱系最強クラスっぽい
調整できるとは言えヴィラン結構殺してても不思議じゃない個性だが使い方が上手いのか特にそういうことはないっぽい(大火傷はさせたりすることもある)
0760それも名無しだ (アウアウカー Sa0f-rDpN)
垢版 |
2018/08/17(金) 07:32:46.55ID:D6zOnVyna
>>758
そんだけ「職業としてのヒーロー」やってるのが多かったんだろ。

【ホークス】
現在のNo2ヒーローであり、羽根をファンネルみたいに操って攻撃や防御、救助や他人を押して加速させたり、剣のように使う。
チャラい上に他人を煽るような言動等からヴィラン側なのではと疑われていたが、実際には「ヒーローが暇をもて余す位平和な世界」を目指す人物であり、
嫌々ながらスパイとしてヴィラン連合に潜入、最新型の黒脳無の実験相手にエンデヴァー呼んで被害を抑える等している。
ちなみに本気でオールマイトを越えようとするエンデヴァーの事を見続けていたらしく、エンデヴァーガチ勢の一人と目されている。
0761それも名無しだ (ワッチョイ 9fe0-hE18)
垢版 |
2018/08/17(金) 08:00:07.12ID:rpbnOmOl0
>>749
幹部が4人もいれば作戦失敗したらネチネチ言われたり仲間同士陥れたりしたりするパターンが多いのに
協力したり作戦失敗して帰ってきたらお前を心配してるんだとか言い合ったり敵側としてかなり異例だよね
真の敵が出てきそうだけど

【ゲンブ】シンカリオン
敵ながらシンカリオンにリスペクトに近く興味津々の様子で敗れた際は「シンカリオン、良いものだ…」と言い残し爆発した(生きていたが)
0763それも名無しだ (ワッチョイ 0feb-CEJQ)
垢版 |
2018/08/17(金) 08:28:25.28ID:pQRTnH3b0
ヒーローは良いものだっ!!(ちゅどーん)

【マ・クベ】
通称あの壺。キシリアの懐刀として暗躍。策ばかり弄する
ねちっこい感じがするが、実はジオン屈指の地球通でありオリジンではそれを
買われオデッサの司令官に任命された。ギレン総帥から陥落しそうな場合は核ミサイルで
地球の主要都市への攻撃を命令されたが、芸術や文化を破壊するのは忍びないと思い、
押すのをやめ、ギャンで味方の脱出を援護するなどTV版とは違う趣がある。
最期はもちろん「あの壺は・・・・」が出て安心、安心。
0766それも名無しだ (ワッチョイ abe7-5Po+)
垢版 |
2018/08/17(金) 09:25:09.10ID:lDZdyGlH0
>>761
メンバー構成的に綺麗なバイラムを連想するな>シンカリオンの敵幹部
【次元戦団バイラム】鳥人戦隊ジェットマン
本作の敵組織で戦隊初の次元系侵略者
で幾多の次元を滅ぼしてきた以外メンバーの出自も組織の最終目的も最後まで何も分からなかった不気味な組織
文字通り次元の違う奴らで4人の幹部それぞれがクソ強くジェットマンのことを舐めきっておりゲーム感覚で仕掛けていたが
その結果組織内での足の引っ張り合い・内ゲバが頻発してるうちに実力で追いつかれ滅びるという
この手の悪の組織のテンプレをたどることになった
幹部1人を除き全員(途中で復帰した首領含む)内ゲバが原因で退場とか何これコワい
0767それも名無しだ (ワッチョイ 0fe9-ipLS)
垢版 |
2018/08/17(金) 09:29:02.18ID:RWF7QP3M0
>>761
【グロッサー四天王】
基本スタンドプレイで協調性は無いが、チームワークが必要な時は一致団結を
掲げ挑んでくるし(うまく連携が取れず結局スタンドプレイに走るが)
メンバーの研究も善意で協力してくれるし(うっかり暴走させるが)
実験の失敗で三人が取り込まれた際には仲間を見捨てられるかと、
自らの危険を顧みず救出を試みようとする(こいつ自身は元々正義側で洗脳されて四天王しているけど)
そんな四天王である。

ちなみに麻宮版では仲間を捨て駒にするぐらい悪役やってる
0770それも名無しだ (ガラプー KKcf-m7og)
垢版 |
2018/08/17(金) 10:06:52.73ID:HjO9lX6vK
【ヒドラ(ハイドラ)】マーベルユニバース
MUの地球で最大最悪の秘密結社にしてテロ組織
現在では薄口であれどもナチズムに基づいた組織と描かれるが
最初はモデルでは有れどナチスドイツ関係ない組織だったが最初の壊滅後に
別誌のヴィランであるバロン・ストラッカーが初代首領を影から操っていた真の大総統として登場した時からナチズムマシマシな組織として復活した
その後は宇宙人が結成に関わってたり、それがただのフェイクだったり、謎の怪生物が根源だったり
レッドスカルに乗っ取られ更にキャプテンアメリカに乗っ取られ返さりたりと
悪の組織なので設定がヒーロー側より緩くて豪快でも赦されるためかやりたい放題である
0771それも名無しだ (ワッチョイ ab7a-hE18)
垢版 |
2018/08/17(金) 10:10:17.40ID:I/NHJqsY0
【ナラティブガンダム】機動戦士ガンダムナラティブ
主人公機でアナハイムが作ってやがったガンダム
νガンダムの前にサイコフレーム試験機として作られたもので基本の素体武装は頭部バルカンのみ
装甲すらも外されており内部フレームがむき出しでマジモンの試験機
装備をいろいろ切り替えて戦う
【ナラティブガンダムA装備】
高機動用の装備をつけた姿
ブースターをすべて後方に向けることで加速力が非常に高い

なんかどっかで見たことのある気がするシルエットだが気の所為
0775それも名無しだ (ワッチョイ cb9b-9D4P)
垢版 |
2018/08/17(金) 10:30:53.53ID:nMegt1Eu0
日野社長がAGEのムック本でいってたな
戦闘のたびに新装備、新ウェア作ってく路線にしようとしたが、監督に「作画班死ぬから無理」といわれて断念したとか
0777それも名無しだ (アウアウウー Sa4f-LnCu)
垢版 |
2018/08/17(金) 10:44:09.56ID:h9c4wJSpa
マシーンブラスターだっけ、渋いところ来たな

と思ってたけど、なんか違うと思って検索かけてみたら、
コレクターユイの敵なのか

そもそもグロッサーじゃなくブロッカーで自分達の名称だったし
0778それも名無しだ (ガラプー KK0f-tZid)
垢版 |
2018/08/17(金) 10:44:21.88ID:JqrrBSWgK
人気出てアニメ化決まったらどうすんだろな

【アンチョビ】ガルパン
本編じゃ出オチの即死キャラだったんで動かすことを考えないであの髪型にしたそうなのだが
OVAでメイン敵に抜擢されたことにより作画班が髪を動かすのに苦労することになったのだそうな

さらにドゥーチェとして人気出たことにより劇場版でも援軍として参戦することに…
0779それも名無しだ (スププ Sdbf-QtSY)
垢版 |
2018/08/17(金) 10:46:58.16ID:Zo3U3hSKd
死ねば助かるのに…

【戦車】アニメ
アニメ作画の鬼門。あのキャタピラ部分で作画班は死ぬ
基本アニメ出すときは上手く足回りを映さない様に工夫している
現在は3D技術で幾分マシにはなってるらしいがそれでも超大変トカ
0780それも名無しだ (ワッチョイ 9fe0-hE18)
垢版 |
2018/08/17(金) 10:50:24.91ID:rpbnOmOl0
>>762
映画行ったら家族連れが予想以上に多かったなぁ

【ウォルフラム】僕のヒーローアカデミア
現在公開中の映画に登場するオリジナルのヴィラン
尺がないのでこいつに関する掘り下げはほぼないがその分何のためらいもなくぶっ飛ばせるようになっている
個性は金属操作でかなり使い勝手がいい
制作がボンズだからか使い方が某錬金術師を思い出すがその分動きまくる
0781それも名無しだ (ベーイモ MM7f-2evt)
垢版 |
2018/08/17(金) 10:54:14.22ID:Vw8rukJyM
【クライシス帝国】RX
四人の幹部と将軍一人で地球に現れ、目下最大の障害となるBlackを懐柔しようとし、懐柔に失敗するや否や変身機構を破壊、宇宙に放逐するという恐ろしいまでのメタをキメた。
並の相手ならそこで終わってもおかしくなかったが、相手が悪かったために強化して帰還、長い戦いの日々が始まることとなる。

元々幹部同士の仲も良くなく、足の引っ張り合いなどもあった(このため、確実にやれていたのを二回逃している)結果、独断専行に奔ったやつまでいる。
0783それも名無しだ (ガラプー KK0f-tZid)
垢版 |
2018/08/17(金) 10:58:35.12ID:JqrrBSWgK
つかνガンダムって上がアムロにガンダムくれないからやむ無く突貫工事で自作したうえに
元々はサイコフレームなんざ無い情けないMSで何故かどっかから流れて来た部品としての後付け
テストなんざする余裕も無かったぶっつけ本番の投入だったはずなのだが
いつサイコフレームのテストする余裕なんざあったんだろう
設定変更か?
0784それも名無しだ (ワッチョイ 3b9f-1Q0o)
垢版 |
2018/08/17(金) 10:59:35.47ID:8o3tFIWQ0
【ヒーロー】ヒロアカ
個性超飽和社会における花形職……ではあるのだが、その実情は個性犯罪に対する調査・戦闘を警察から委託された、
民間協力自営業とでも呼ぶべき修羅の巷(報酬歩合制)
Mt.レディとか見る限り、周囲への被害はある程度実費補填のようだ(個性犯罪対策の損害保険とか控除制度はあるっぽいが)

ぶっちゃけグッズ売れるくらいに人気か、歩合報酬だけで食ってけるレベルの凄腕以外はカツカツの生活してそう
0785それも名無しだ (スププ Sdbf-IHF3)
垢版 |
2018/08/17(金) 11:11:23.78ID:kUqgfBHjd
>>744
勇者シリーズで時々作画が独特になるのは原画さんのせいだったんだろうか?


一度、アニメ誌のピンナップもそれになってて驚いた記憶がある。
0788それも名無しだ (ワッチョイ 9fc6-ipLS)
垢版 |
2018/08/17(金) 11:22:33.77ID:dIIHeOM60
宮崎駿監督がアニメの世界では戦車好きな殊勝な若者が稀に入ってくると言っていたが

押井守監督はある作品で戦車が出てきても一発も主砲を撃たなかったことを宮崎駿監督に叱られたそうだ
0789それも名無しだ (オッペケ Sr8f-edal)
垢版 |
2018/08/17(金) 11:24:52.65ID:AIOktrEAr
>>783
グラナダ支社の方(サイコ・フレームの他ネオ・ジオン系MSを開発)でテストしてたんじゃね?
νガンダム造ってたのはフォン・ブラウン支社だし
あの会社(AE)デカいだけあって支社間の繋がり薄いらしいし(ほぼ独立採算)
0792それも名無しだ (スッップ Sdbf-V99R)
垢版 |
2018/08/17(金) 11:37:38.31ID:zXJ+AxnUd
>>781
多分ロボライダーとバイオライダーを生みだした奴が一番の戦犯だと思うんですけど…


【ガロニア姫を殺したチャップ】
真の戦犯はマリバロンじゃねぇ!おまえじゃい!
0793それも名無しだ (ワッチョイ 9f9f-HTIc)
垢版 |
2018/08/17(金) 11:49:13.68ID:Oxj2Es4G0
【ベストジーニスト】ヒロアカ
オールマイト在籍時のナンバー4ヒーローで、口元まで覆うデニム生地の服装が特徴かつベストジーニスト章を8年連続獲得するファッションヒーローでもある
あまりにも色物に片足突っ込んでる見た目のせいでネタキャラかと思われていたが爆豪奪還編に於いて繊維を操る個性を駆使して一瞬で脳無軍談を無力化する大活躍を披露すると言うド派手な登場で汚名返上(?)した
…が、その場に居合わせたオールフォーワンにぶっ飛ばされ重症を負うという大変な目にも会っている
衝撃波に襲われる直前に能力で仲間を守ろうとしたりするなど有能で実力もあるヒーローなのだが、相手が悪すぎた
0794それも名無しだ (ワッチョイ 4f97-+u+Z)
垢版 |
2018/08/17(金) 11:59:17.27ID:3DOdFDPh0
「正義のために戦うなら金とか一切いらん!」と言ってるのより「なんのために戦うか?お金」なヒーローのがある意味信用できそうだけどね(お金払ってる内は裏切らないから)
とはいえこういうのはお金払ってくれるなら悪党側にも付く可能性があるので信頼はできないけど

>>792
【シャドームーン】仮面ライダーBLACK RX
中盤記憶を失いながらも打倒BLACKの執念により復活した影の王子
姿こそ変わっていないが能力はRXに匹敵するほどパワーアップしており、RXのリボルケインに相当するシャドーセイバーという二振りの剣を作れるようになった
クライシス帝国に雇われRXと互角以上の戦いを繰り広げるも自分の地位を危ぶむと思ったゲドリアンの放った怪魔異生獣に邪魔されたことによりクライシスを離反し、
RXにとってクライシス帝国に並ぶ強敵となった(つまりクライシス帝国=シャドームーン個人)
0795それも名無しだ (ワッチョイ 0fe9-ipLS)
垢版 |
2018/08/17(金) 12:14:05.78ID:RWF7QP3M0
>>785
【佐々門回】
勇者シリーズにおいて佐々門信芳が原画を担当する回の通称。
勇者シリーズでは作画がのっぺりと言うかクセがあるので、他と区別が付きやすいのが特徴。
普通は数人体制で行う原画作業を一人でこなす人で、彼抜きではローテーションが
回らないと言われる事が多く、上で言われるような箸休めみたいに捉える人も居た。
0796それも名無しだ (オッペケ Sr8f-lVcj)
垢版 |
2018/08/17(金) 12:49:25.11ID:OtfKl2ekr
>>783
謎だよな、カトキ版MGνガンダムの事ならともかく
まだHi-νガンダム建造のために用意していたνガンダムのデータ取り用試験機…とかのほうがわかる
0798それも名無しだ (ワッチョイ 9f9f-JoLF)
垢版 |
2018/08/17(金) 12:57:03.49ID:spSEvly90
ニコ生でエンドレスエイト88時間一挙というかリピートってアホなのかな
しかも7つの放送で同時って……

【アマガミ】ニコ生
以前ヒロイン六人の担当回4+2を同時に放送したことがある
そのときの入場者やコメントが一番多かったのは誰かは知らないがコメント数は多分絢辻さん
例のセリフが書かれまくったから
0799それも名無しだ (ワッチョイ 0b9f-ipLS)
垢版 |
2018/08/17(金) 12:57:13.85ID:kIyy8/wt0
ネオジオンで開発された新機軸のサイコミュ程度の存在だったサイコフレームが
1万年後の未来でも解析できない宇宙世紀のオリハルコン(棒)とかトンデモ扱いになってしまったからな
後付に次ぐ後付けはガンダムのお約束とは言え2匹目のドジョウは難しいと思うぞNT
0809それも名無しだ (ワッチョイ 9f7d-ch4n)
垢版 |
2018/08/17(金) 13:27:35.37ID:3T2e+3u00
68か…。食道癌って…やっぱり癌はなぁ…。
19日からBSでCSIマイアミの新シーズンが…。
代役とかどうなるのかな…。てか信じられんなぁ…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況