X



スパロボ新作スレ part747

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それも名無しだ
垢版 |
2018/09/17(月) 17:42:01.78ID:l1TjUlvh
スパロボ新作スレです
0003それも名無しだ
垢版 |
2018/09/18(火) 01:00:09.07ID:0+fUwnO2
FFもSwitchに来たか
スパロボもSwitchに来るのかな
0004それも名無しだ
垢版 |
2018/09/18(火) 02:44:21.15ID:sqrSEkbz
FFが来たといってもスパロボに例えたら
ムゲフロとスクコマと学園が来てアルファニルファサルファの移植が来ただけやで
0005それも名無しだ
垢版 |
2018/09/18(火) 02:53:40.58ID:+31e18LS
それでもFF7が任天堂ハードで遊べるってのはとてつもないことだよ
もうゲハの因縁なんて「歴史上の出来事」になったんだなって
0006それも名無しだ
垢版 |
2018/09/18(火) 06:13:45.53ID:oV0uu3SM
>>3
本編ならそりゃ出るだろ
マルチの可能性もあるけど
と思ったけど別にもういらないわ
0007それも名無しだ
垢版 |
2018/09/18(火) 10:55:35.35ID:/bEOZ66k
10年代以降、3年周期で3D版権・新たな試みの版権物等、据え置き2D版権単発、
据え置き2D版権シリーズ物を
順番に出し続ける感じで良かったのになあ
0008それも名無しだ
垢版 |
2018/09/18(火) 11:56:09.20ID:0JgiB6Hv
今更ながらFE覚醒をプレイし始めたがキャラメイクはこの程度でいいからスパロボに導入できないものかと思う
ロボカスタムも初期のフロントミッション並でいいから導入してくれ
0009それも名無しだ
垢版 |
2018/09/18(火) 17:29:35.86ID:DjMcv7bn
3Dスパロボに挑戦しなかったツケが回って来てるな

HD画質でスパロボ展開するのとか無理や
0010それも名無しだ
垢版 |
2018/09/18(火) 17:49:46.71ID:Obu+HM4B
スクコマが普及しなかったのがいけない
あれでスパロボは2Dに引きこもってしまった
0011それも名無しだ
垢版 |
2018/09/18(火) 17:55:44.34ID:Zjy6Ak5G
スクコマは1作めの中身が2ならな…
あの1で2以降買い控えするのはユーザーを責められない
0013それも名無しだ
垢版 |
2018/09/18(火) 18:30:57.81ID:C4mOsxUz
スパロボの凋落の原因って明らかにUXとBXだよね
0014それも名無しだ
垢版 |
2018/09/18(火) 18:34:51.02ID:QG2pu+Id
スクコマ友達やってるの見てたけどすっごいつまんなそうだった
アヌビス見せたら感動してたよ
0015それも名無しだ
垢版 |
2018/09/18(火) 18:37:00.62ID:sZ+g5V01
最初に糞みたいなゲーム出したバンプレを責めずに「買わない客が悪い!」しか言えないんだよなスパロボ信者って
3000円であの内容とかならまだ分かるけどスクランブルコマンダーってあれ7800円だぜ?馬鹿にすんなよ
0016それも名無しだ
垢版 |
2018/09/18(火) 18:46:39.75ID:kuHPNT3K
スクコマ1でもさざなみのスパロボよりはマシ
0017それも名無しだ
垢版 |
2018/09/18(火) 18:48:49.57ID:mpEGENNx
もしSwitchにくるならOEあたりだろうか。
いや、アレってば結局のところ黒歴史扱いなんかな
0018それも名無しだ
垢版 |
2018/09/18(火) 19:20:03.47ID:P0Ibe0Zi
FEもGジェネもディスガイアもラングリッサーも、めぼしい SRPGは全部Switchで本編出してるのに
この期に及んでスパロボがさざなみの3Dでお茶を濁そうとしてるのがもうナンセンスだわ
世の中はスパロボの都合のいいスピードで動いていない
0019それも名無しだ
垢版 |
2018/09/18(火) 19:20:42.78ID:GFSgT2OD
スクコマ批判ばっかだけど普通に楽しめたけどなあ
1の方
0020それも名無しだ
垢版 |
2018/09/18(火) 19:21:08.61ID:lIquEGNT
>>15
開発を気遣ってあげないとプンスカしちゃうの笑うよね
製品とはいったい
0021それも名無しだ
垢版 |
2018/09/18(火) 19:33:45.27ID:8zSv/YlA
>>17
パトレイバーが今のところOEだけっていうのは本当に擁護不可
0022それも名無しだ
垢版 |
2018/09/18(火) 19:39:13.23ID:GFSgT2OD
マクロス7、ガオガイガー、ゲッターとか
気合、熱血、勇気でなんとかする熱いスパロボがやりたい
0024それも名無しだ
垢版 |
2018/09/18(火) 20:42:01.74ID:qwlBp5li
暇つぶしに尼で3Zのレビュー読んでるんだけど面白いわ
☆3でも内容がズッタボロなの草
0025それも名無しだ
垢版 |
2018/09/18(火) 21:03:55.50ID:QzkYvYEp
>>24
懐かしいな
フルメタに対する熱い想いをレビューにぶつけた記憶がある
0026それも名無しだ
垢版 |
2018/09/18(火) 21:29:35.02ID:DjMcv7bn
スパロボXのレビュー少なすぎる
売り上げも少ないけど
0027それも名無しだ
垢版 |
2018/09/19(水) 02:11:32.09ID:GQRSo74x
Xにマジンカイザーオリジナル版が出たことで
もしかしたら、再びオリジナル版の立体化の機会が増えるかなとひそかに期待していたんだが
結局、OVA版系列のプラモとかしか出て来ない・・・
あっちの方が需要あんのかなあ
0028それも名無しだ
垢版 |
2018/09/19(水) 07:02:43.67ID:0fPfhgrW
FFやロックマンとかが昔の奴の詰め合わせ的なの出してるからそろそろスパロボでも出しゃええんじゃない
昔の奴を移植の詰め合わせにおまけちょっと入れるだけならそこまで予算かからないと思うし
α当たりの詰め合わせなら石丸 神谷信者のおじいちゃん達も歓喜で次回作のための小遣い稼ぎできるとちゃうか?
0029それも名無しだ
垢版 |
2018/09/19(水) 07:09:17.47ID:v5REho35
版権代「- うぃいいいいいいいいいいい↑っす!」
0030それも名無しだ
垢版 |
2018/09/19(水) 09:12:43.03ID:wGfBoIkP
バンナム『追加でぃ~~~~~えるぅ~~~~しぃ~~!!!』
0031それも名無しだ
垢版 |
2018/09/19(水) 11:42:31.31ID:hTjAloWU
他世代叩けば自世代だけのスパロボでも実現するのか?
叩いたところでその世代の需要が無くなるわけじゃない。
問題はお互いの世代から見て大スターと知らない一般人が
同じ舞台に上がってるように見えることが問題。
知らない一般人も他方から見れば大スターなわけで
上がる舞台を分ければ解決。
0032それも名無しだ
垢版 |
2018/09/19(水) 11:50:05.80ID:kIEUq7tE
どこの誰が他世代叩いてるんだよ
妄想はほどほどにな
0033それも名無しだ
垢版 |
2018/09/19(水) 12:16:35.14ID:UsVtDYsM
昭和と平成君って本当にワンパターンだな
0034それも名無しだ
垢版 |
2018/09/19(水) 12:23:24.79ID:VTICrFtE
まあダイターン、真マ、ダンクーガノヴァは完全に切り捨てて構わんでしょ
人気が並かそれ以下だし、どうせなら同年代のもっと人気あるのを出した方が
もっと喜ぶ人多い
0035それも名無しだ
垢版 |
2018/09/19(水) 12:38:18.85ID:xnVL60bN
ミラクルガールズフェスティバルとかいうここ最近の美少女アニメ集めたゲームあったけど
見事に爆死したぞ

世代別が上手くいくとは思わん
0036それも名無しだ
垢版 |
2018/09/19(水) 12:47:30.66ID:hY56uHF/
超ヒロイン戦記もだなって思ったけどあれはそもそも参戦作品が微妙なんだっけ
0037それも名無しだ
垢版 |
2018/09/19(水) 13:00:19.84ID:nDKAHxkW
PSPねんどろいどっていう参戦作品が凄すぎるクロスオーバー
なお売上
0038それも名無しだ
垢版 |
2018/09/19(水) 13:13:00.75ID:6FQy3GsV
なんにせよワタルとかガンバルガーみたいな幼児向けアニメはいらない
0039それも名無しだ
垢版 |
2018/09/19(水) 13:13:36.89ID:2itLNUXA
>>34
作品ごとの人気の有無がどうこう以前に、その辺も含めて参戦がしつこ過ぎる作品を一旦排除するところからだな
0040それも名無しだ
垢版 |
2018/09/19(水) 13:20:58.68ID:a2kCem1s
ガオガイガーやコンバトラーV、マジンガーZも元を正せば幼児向けや
ガンダムもコミカライズが冒険王で連載された幼児向けアニメや
幼児雑誌テレマガでもガンダムやボトムズは扱っとな
マクロスやオーガスはテレビくん載ってたよな

あれれええおかしいなマニア向けOVAか深夜向けアニメしか残らないぞおおおおおwww
0041それも名無しだ
垢版 |
2018/09/19(水) 13:22:13.74ID:1yJYqnfn
少女戦闘物でセラムンプリキュア不参加とかガンダム無しでスパロボ出すような暴挙だろ
0042それも名無しだ
垢版 |
2018/09/19(水) 13:23:15.90ID:xnVL60bN
>>39
Z、逆シャア、真マ、ダイターンはもうええわ
0043それも名無しだ
垢版 |
2018/09/19(水) 13:27:38.88ID:a2kCem1s
プリキュア様とコラボ出来てるのは同じ東映の魔法戦隊マジレンジャーか初音ミクみたいな超A級コンテンツぐらいよ
現役女児向けでシリーズ展開してるのに深夜の有象無象アニメと混ぜて万が一女児が手にしたら大問題だからな

ゲームも全年齢向けCERO Aしか出せてない
難易度高いのも初代のアクションゲームだけらしい どんなのか知らないけど
昔1度やったファミ通の無双化して欲しいコンテンツ投票企画でプリキュア無双が1位取ったけど東映様が許可出さないらしいしね
FE無双は12歳以上だっけ?
0044それも名無しだ
垢版 |
2018/09/19(水) 14:11:08.09ID:hTjAloWU
世代対立は妄想で起きてないわけだから30年40年前の作品が
参戦しても10代20代からは支持され歓迎されてるという事だな。
0046それも名無しだ
垢版 |
2018/09/19(水) 14:17:19.93ID:hTjAloWU
同年代のもっと人気あるのを出すのは30年か40年後。
0047それも名無しだ
垢版 |
2018/09/19(水) 14:18:10.88ID:hTjAloWU
世代別じゃなければうまくいったのか?
0048それも名無しだ
垢版 |
2018/09/19(水) 14:22:44.51ID:U1hD+uPt
マクロス、オーガス、ボルテス、ガンダム、Zガンダム

幼児向けかぁ..
凄い
0049それも名無しだ
垢版 |
2018/09/19(水) 14:48:25.59ID:HShvbuJ+
ロボットアニメは子供向けでいいんだよ
玩具を売るためなんだから
オタ向けに作るから円盤も売れない視聴率もない玩具も売れない気持ち悪い作品が出来上がる
0050それも名無しだ
垢版 |
2018/09/19(水) 14:58:48.01ID:kIEUq7tE
>>47
うまくいってた頃のスパロボは世代別だったのかぁ?
世代別にすれば今よりうまくいく確証やソースをいい加減教えてくれや
お前以外に世代別を望んでる意見がどこに溢れてんだよ
低迷したのは参戦作品の問題じゃねーんだよしつこいわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況