X



スパロボ新作スレ part747

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それも名無しだ
垢版 |
2018/09/17(月) 17:42:01.78ID:l1TjUlvh
スパロボ新作スレです
0086それも名無しだ
垢版 |
2018/09/20(木) 13:33:22.09ID:b3OzTUWG
海外で売れないとスパロボも終わりだろうな
FFとかも国内の売り上げじゃ全然採算とれなくて海外ありきだし
0087それも名無しだ
垢版 |
2018/09/20(木) 13:46:31.59ID:hnJICHD7
vita2019年で生産終了か
スパロボ終わったな
0089それも名無しだ
垢版 |
2018/09/20(木) 13:56:01.35ID:QdqxKIFB
だからswitchに出してるメーカーが増えてきてるってのにスパロボは一向に出さないよな
0091それも名無しだ
垢版 |
2018/09/20(木) 14:10:35.24ID:D0opL810
まだVITAでやってる人が据え置きの半分くらい居るんだよな
0092それも名無しだ
垢版 |
2018/09/20(木) 14:35:10.92ID:BMCmPnqC
買ってるのが俺含めオッサンだからなー
もうゲーム自体さほど買わなくなったし…
家族集まるリビングのテレビでスパロボは厳しい、寝室にもテレビはあるが寝っ転がるのでVITAでちまちまやる方が都合がいいのよ
0093それも名無しだ
垢版 |
2018/09/20(木) 14:42:06.67ID:GVAAU81r
携帯機とのマルチが見込めないならもうゴールが見えたな
PS5が出たとしても高齢化のスパロボユーザーたちはもうついてこれない
後2回やってソシャゲに完全移行ってところか
0094それも名無しだ
垢版 |
2018/09/20(木) 14:43:27.89ID:TqzabOWU
結局動画鑑賞ゲームでひたはしったことが全ての間違い
あわれスパロボご終焉
0095それも名無しだ
垢版 |
2018/09/20(木) 15:01:39.44ID:bXzVpbTL
前から文章の書き方とか常時ageなのが似てると思ってたけど、昭和と平成君って間違いなくショタフォッグだよな
>>85みたいに発狂しながら長文書いてると完全に普段の素の口調が出ちゃってる
0096それも名無しだ
垢版 |
2018/09/20(木) 16:14:52.54ID:6ITzK+aR
今のうちにvita売り場から消えたら困るから予備機買うわ4台目
0098それも名無しだ
垢版 |
2018/09/20(木) 16:48:37.34ID:IgdfH2WR
暇つぶしならスマホでいいし3DSの次すらきついだろ
ましてVitaの次なんてなんでソニーがそんな罰ゲームを
山内組長の言ってた「そのうちこんなもん(携帯ゲーム機)いらなくなりますよ」が来たんだよ
0099それも名無しだ
垢版 |
2018/09/20(木) 16:50:52.12ID:pEZ2Qo1J
Vita で出なくなったらもう追わないだろうなぁと思う
もう一作くらいか出ても
0100それも名無しだ
垢版 |
2018/09/20(木) 17:08:42.34ID:QTPhY4hN
Switchの使用シーンで、
ハンドヘルドとテーブル置きが併せて四割だったかな?

建前はどうあれ、事実上はSwitchが携帯機の後継機だろう。
0101それも名無しだ
垢版 |
2018/09/20(木) 17:29:23.33ID:Tpj3ZrT9
世代を分けろといってるのは病気なんだろ
0102それも名無しだ
垢版 |
2018/09/20(木) 17:37:36.42ID:6o0fZw5Q
VITAで出すのも手抜きの理由に使ってる節があるからなぁ
参戦作品の選定も使い回しのため
ひどすぎる
0103それも名無しだ
垢版 |
2018/09/20(木) 17:43:51.71ID:eT869/bw
PS3・4だけで発売したOGMDはさぞかし新規戦闘アニメだらけで豪華だったんだろうなぁ
0104それも名無しだ
垢版 |
2018/09/20(木) 17:54:18.90ID:lCRAulUg
vitaマルチ出来なくなった本格的にシリーズ死ぬだろ
0105それも名無しだ
垢版 |
2018/09/20(木) 18:18:43.59ID:xDl+Nx7G
そもそもこのスレでもなんども言われてるけど年1っていうスケジュールに無理がある
昔のDSとかPS2とかのドットで作るの楽ならともかく仮にもPS4とか3DSとかなんだから期間取らないとまともに作るの無理
結果Xの出来上がり
0106それも名無しだ
垢版 |
2018/09/20(木) 18:19:55.56ID:b3OzTUWG
時間掛けて採算取れなくなったら元も子もないやん
0107それも名無しだ
垢版 |
2018/09/20(木) 18:25:54.99ID:I1voQMmx
フットワーク重くなるから3DSの携帯機路線では声なしにすべきだったんだよな今思うと
GBAでは本当スパロボ沢山出てたし
GBA時代って別に長くないのに
0108それも名無しだ
垢版 |
2018/09/20(木) 18:33:27.27ID:/aG4Iyto
スタッフが手抜きして簡単に出せるようにすべき!金が掛かるからエーアイには声入らなかった!

ゲームカタログの気違い擁護と同じだな
0109それも名無しだ
垢版 |
2018/09/20(木) 18:37:44.66ID:b3OzTUWG
戦闘アニメ無し、ボイス無しのお手軽低予算スパロボも用意しとくべきだと俺も思うな
今は本家スパロボですら戦闘アニメのクオリティアップの流れに全然付いていけないから使い回し祭りに加え、ユニット縮小武装縮小で無理が出てる
0110それも名無しだ
垢版 |
2018/09/20(木) 18:40:39.37ID:SDEm9L5i
ノリノリの音楽で登場したスーパーロボットが、でかい声で攻撃を外す様はおもしろかったな
とくに「ゲッターーーーーーーーーーーービーーーーーーム」と「ブレストファイアー」は抱腹絶倒ものだったわ
声なしなら、あんまりおもしろくないんだな あの攻撃外しの描写は
0111それも名無しだ
垢版 |
2018/09/20(木) 18:45:09.12ID:iOMuO43C
世代分けはもう公式で検討してんだよな
アンケートも取ってるし
まぁ既に購入している層の票だけじゃどうなんだろうというのはあるが
0112それも名無しだ
垢版 |
2018/09/20(木) 18:51:51.99ID:xDl+Nx7G
世代別に分けろって言うけど分けられるほど世代が居ないでしょ
若い子はロボアニメをあんまり見ないしそもそも引っ張れるような作品もない
そこから目を逸らして世代別にわけないから!って言ったとこで滑稽でしかない
0113それも名無しだ
垢版 |
2018/09/20(木) 19:10:03.70ID:GVAAU81r
そもそもロボアニメは好きだがもはやゲーマーではないおっさん・じじい世代が
次のハード変遷についてこれるとはとても思えない
0114それも名無しだ
垢版 |
2018/09/20(木) 19:10:57.71ID:I1voQMmx
一回海外向けで固めたスパロボ見てみたい
アメリカ向けにゴライオン、トランスフォーマー、ガンダムはWとG、ロボテック、エヴァ、ラーゼフォン、ビッグオー
フランス向けにグレンダイザー
フィリピン向けにボルテスV
韓国向けにはマジンガーZ
0116それも名無しだ
垢版 |
2018/09/20(木) 19:19:17.24ID:bqWCQ57v
買わなかったけどPS2時代にスパロボを片手で遊べるようになる専用コントローラー出てて魅力に感じたな
今はスパロボのためだけにわざわざ新ハードを買う気しないね
スパロボ買う層は他に何のゲームやってんだろう?
0117それも名無しだ
垢版 |
2018/09/20(木) 19:34:20.49ID:g13qUgM+
フルメタのスパクロ流用ゲームも海外同時発売だったな
0118それも名無しだ
垢版 |
2018/09/20(木) 19:50:19.81ID:g13qUgM+
>>113
PS4ユーザーの大半がおっさんってデータかある
若者はソシャゲに夢中だし
0119それも名無しだ
垢版 |
2018/09/20(木) 20:15:40.19ID:f5/pOUJa
>>114
海外といっても特亜ならともかくアメリカだと評価かなり厳しくなるだろ
版権目当てで買ったのにオリキャラごり押しの今のスパロボなんかやらせたら冗談抜きで訴えられる
参戦作品もかなり慎重に厳選しないといけないし
0120それも名無しだ
垢版 |
2018/09/20(木) 20:34:53.82ID:9ESk8dN0
>>112
その場合平成出すだけ無駄という事だから
昭和だけで作ればいいという事になるな。
>>113
その場合昭和出すだけ無駄という事だから
平成だけで作ればいいという事になるな。

一緒にしていることで網羅する範囲が広くなり作品濃度は薄くなる
結果どの世代から見ても相手にされていない。

かといって作品数を倍にして1つスパロボ作ったところで1参戦作品あたりの
スパロボに占める割合は半分になるから意味が無い。
0121それも名無しだ
垢版 |
2018/09/20(木) 20:40:37.55ID:oFViQVwe
>>114
今だったらアメリカはヴォルトロンDU(ゴライオン)じゃなくヴォルトロンLDだろう
韓国はエスカフローネの人気が高い それとヴォルトロンLDも制作スタジオが韓国だけあってか勢い凄い
0122それも名無しだ
垢版 |
2018/09/20(木) 21:05:35.76ID:6o0fZw5Q
昭和平成くんはこの期に及んでまだ参戦作品が低迷の理由と思っちゃってるのかぁ
おめでたい頭だなぁ
0123それも名無しだ
垢版 |
2018/09/20(木) 22:03:49.94ID:xDl+Nx7G
そもそもスパロボなんて買わねえってやつが増えたから今の惨状なんだけどな
〇〇いらないから買わないって言うような熱意のあるやつがそもそもいない
0124それも名無しだ
垢版 |
2018/09/20(木) 22:16:38.55ID:YDmkDCq3
tgsでも発表なしか
3DSは期間だいぶ開いてるような。
0125それも名無しだ
垢版 |
2018/09/20(木) 22:18:36.91ID:+2/3HQdI
>>123
辞めたのそいつらだろ
持ち上げと貶しが鬱陶しいからもう買わないけど
0127それも名無しだ
垢版 |
2018/09/20(木) 22:56:37.03ID:SsaDq2wV
どうせVITAで事足りるものしか作れないと思ってそこで思考停止してたからな
ぶっちゃけ今のスパロボ見るともう次世代機対応とか考えずにVITAと一緒にシリーズ畳む気にしか見えん、やる気なさ過ぎでしょ
0128それも名無しだ
垢版 |
2018/09/20(木) 22:56:39.46ID:TvQuHq+i
次はPS4、STEAMのマルチだろうね
STEAM対応でようやく海外でどのくらい売れるか可視化される
0129それも名無しだ
垢版 |
2018/09/20(木) 23:17:28.55ID:X53iqetc
ちなみにドラクエ11のsteamの売上は5万本の記録的大コケ
ドラクエ以上に海外で相手にされてないスパロボなんて売れるはずがない
0130それも名無しだ
垢版 |
2018/09/20(木) 23:21:21.98ID:YMdsh5BY
今まで通り一年毎にクソゲー出すか
4、5年に一作のペースでそれなりの物を出すか
どっちにしろ厳しい
0131それも名無しだ
垢版 |
2018/09/20(木) 23:31:58.18ID:Tpj3ZrT9
そらドラクエ11はつまらんからな
戦闘のテンポも悪くてダンジョンも退屈
0132それも名無しだ
垢版 |
2018/09/20(木) 23:38:49.88ID:/K9DtRPS
じゃあそれよりクソゲーなスパロボも海外で売るだけ無駄だな
0133それも名無しだ
垢版 |
2018/09/20(木) 23:51:31.96ID:rjwAOyX8
水戸黄門的なものだからな
0135それも名無しだ
垢版 |
2018/09/21(金) 00:30:15.87ID:ahuXff9K
スパロボは映像以外に変えるとこないから
ずっとPS2のままでも良かったぐらいに
0137それも名無しだ
垢版 |
2018/09/21(金) 00:53:10.18ID:AesOF0RK
個人的にラッキーな流れだったわ
クソアニメの真マジンガーはフリー素材の如くアレンジされてなんぼか救われたしSKLもいい塩梅で参戦できた
参戦不可能と思われていたマジンガーZEROはかなり早く参戦できたし
ついにグレートの強化版?というか、ゲッターとちゃんぽんしたようなマジンカイザーもどきが誕生したし
おまけにオリジナル版カイザーが復活して、カイザーとZEROが戦ったらどうなるのというタブーなテーマにも触れたし
ノヴァで7つのチャクラが光るという追加設定も増えた

ファンによっては嫌な人もいるだろうけど、いるだけ参戦も多かったマジンガーの世界をだいぶ使ってくれて楽しめたよ
後はinfinityが参戦してくれたらもう終わってもいいかな
0139それも名無しだ
垢版 |
2018/09/21(金) 02:32:31.66ID:2bWpeSPL
ドラクエ11は国内販売数 3dsとps4の合計で300万本以上 +海外で5万なら 大戦果だと思います笑
ドラクエ形式のロボットゲームのほうがまだ売れるかもしれないね
0141それも名無しだ
垢版 |
2018/09/21(金) 05:33:46.24ID:ahuXff9K
>>137
infinityならスパクロに出たから
0142それも名無しだ
垢版 |
2018/09/21(金) 07:29:03.53ID:0/683T0L
ゲーム機種やスマホゲームの流行といったスパロボの制作側で変えられないような
外部要因をスパロボの制作側で変えられるの?
0146それも名無しだ
垢版 |
2018/09/21(金) 09:48:03.57ID:s+O1bE2P
自分だってスマホゲームで儲けようと思って意気揚々と進出しておいて「外的要因が変わった」って恨み言言うのは筋違いだわ
0147それも名無しだ
垢版 |
2018/09/21(金) 09:53:12.82ID:24SyHIjc
ハードは推移してるのに第三次Zの頃から何1つ進歩してないもんな
変わったことといえば当時よりシナリオがマシに(笑)なって、アニメがいくらか良く動くようになっただけか
シリーズは続いてほしいが、PS4フルプライスで出すようなゲームじゃない
スマホへ移行出来ないなら衰退の一途で終わる
0149それも名無しだ
垢版 |
2018/09/21(金) 10:03:27.59ID:yqCsqvDa
無印Zまではハード相応のクオリティだったのに
0150それも名無しだ
垢版 |
2018/09/21(金) 10:35:44.53ID:7P3RI9tJ
初代Z時代はPS2であれだけ動くのが凄かったな
0151それも名無しだ
垢版 |
2018/09/21(金) 10:41:53.47ID:N4qZTz8V
Z→2Z→2OGと順当に上がっていって驚嘆させられたけど、3Zで大きく落とされてそこから横ばいという
0152それも名無しだ
垢版 |
2018/09/21(金) 11:10:15.94ID:0/683T0L
外部要因は何ともできないのだから
内部要因を何とかする方が先。
0153それも名無しだ
垢版 |
2018/09/21(金) 11:10:36.06ID:HiRAIGGp
ハードの性能が上って従来出来てた事が出来なくなるのはスパロボに限った話じゃない
テイルズも町の数が激減したりパーティキャラが減ったりしてる
0154それも名無しだ
垢版 |
2018/09/21(金) 11:39:47.98ID:YeP3Pp9y
スパロボだのテイルズだの、バンナムの落ちぶれてるタイトルだけを例にしてもね
0155それも名無しだ
垢版 |
2018/09/21(金) 11:40:08.10ID:tNc/nGTt
フルメタを出したことが滅亡へのトリガーだった
0156それも名無しだ
垢版 |
2018/09/21(金) 11:44:05.41ID:yqCsqvDa
まぁ原因の一端はバンナムだわな
予算とか納期とか
0157それも名無しだ
垢版 |
2018/09/21(金) 11:54:48.97ID:0/683T0L
外部要因のせいにして内部要因は無かったことにしたいだけか。
外と内、両方共原因があって衰退しているのに
外部要因に責任転嫁すれば逃れられるからな。

スパロボ発売当初は27年のロボアニメの歴史から作った
現在は55年のロボアニメの歴史から作っている
倍に広がったのにそれに向き合わないで同じ作り方を続け
売れないと言われてもそうだろうなとしか思わない。
0158それも名無しだ
垢版 |
2018/09/21(金) 11:59:02.87ID:5HHQGAmY
>>154
Gジェネ、FF、無双、龍が如く、アトリエみんなスパロボと似たような状況になっとるがな
0159それも名無しだ
垢版 |
2018/09/21(金) 11:59:49.57ID:zpNLMnvg
>>156
これなんだよな
ヒビキぐらいのクソキャラになるとバンナムへの当てつけとして作られたんじゃないかと
0160それも名無しだ
垢版 |
2018/09/21(金) 12:00:39.20ID:YeP3Pp9y
他の要因は変えようがないから仕方ない!!スパロボのせいじゃない!!
けど昭和と平成は変えられるから昭和と平成で分けるべきだ!!


「ともあれカルタゴは滅ぶべきである」みたいな強引なぶっ込み具合だな
0162それも名無しだ
垢版 |
2018/09/21(金) 12:11:16.12ID:N4qZTz8V
昭和平成君だね、君をアク禁にします

ともあれ参戦作品はもちろん重要だけど、現状はどの世代を出すかとかよりもっと低レベルの問題を抱えてるからね
使い回しのための選定や、参戦しといて話に絡まない作品を無くすところから始めないと
それでようやくスタート地点というか
0163それも名無しだ
垢版 |
2018/09/21(金) 12:13:05.60ID:7P3RI9tJ
居るだけ参戦で機体だけ参戦と表記してたのにトビアが何故か居るスパロボX
0164それも名無しだ
垢版 |
2018/09/21(金) 12:24:01.51ID:wKbcTxNw
世代別とか以前にハードの進化にソフトメーカーがまるでついて行けてない

・跳ね上がる開発費
・跳ね上がる開発期間

この二つの根本的な問題が解決出来ない限り未来はない
スパロボたけじゃない、CSゲーム全部の問題よ
そりゃソシャゲに逃げるわな
0165それも名無しだ
垢版 |
2018/09/21(金) 12:29:32.00ID:4s17torX
PS4のスパイダーマンが3日で330万本だって
スパロボXは?
0166それも名無しだ
垢版 |
2018/09/21(金) 12:33:20.35ID:24SyHIjc
>>164
スマホに逃げてガチャを導入するのは結構だが、ゲームのレベルを大きくはどうにかならんかねぇ
0169それも名無しだ
垢版 |
2018/09/21(金) 12:46:28.85ID:WrGd5pyx
スパロボも海外で売ってるんだから条件は同じだろ、同じアニメのキャラゲーだよ
0170それも名無しだ
垢版 |
2018/09/21(金) 12:47:06.89ID:ZLR02KyL
今アニメ放送してるブラクロのPS4ゲームとか売り上げ4000本やぞ
0173それも名無しだ
垢版 |
2018/09/21(金) 13:12:15.19ID:rwMelkpR
スマホはスマホで
「短い間でしたが、今までご愛顧ありがとうございました」が
いよいよ頻出しとるしなー。

いまどき少し気が利いたタイトルなら
開発費は2〜3億円とCSゲーと変わらんレベルまで高騰してきてるし
基本無料でガチャでマネタイズって形式だから、
鯖などの管理運営費も別途かかるしな。

廃課金層確保できないと、続けるほどに赤字を垂れ流すだけになる。
0174それも名無しだ
垢版 |
2018/09/21(金) 13:12:39.50ID:y/XNOguZ
>>170
視聴率がなくてグッズも殆ど売れてないけど配信だけは絶好調なのに爆死したの?
0175それも名無しだ
垢版 |
2018/09/21(金) 13:16:52.23ID:Rn+1nZDn
ナルトとかでも1万だしそんなもんじゃね
0176それも名無しだ
垢版 |
2018/09/21(金) 13:38:51.39ID:ieodmiKB
バイバイスパロボオワコン
0178それも名無しだ
垢版 |
2018/09/21(金) 14:32:29.70ID:eVXoW9uN
ヒロアカもしんでんだろ
ともって調べてみたら所週4万本売れてた

今これが良い数字なのかは分からんけど
0179それも名無しだ
垢版 |
2018/09/21(金) 14:37:40.81ID:aP6WZYo2
世界で売れるゲームを作れないメーカーとタイトルはソシャゲに逃げるしかない
0180それも名無しだ
垢版 |
2018/09/21(金) 14:45:53.93ID:7P3RI9tJ
ギレンの野望ライクなスパロボの野望がスマホあたりに出たら流石に買うかもしれん
0181それも名無しだ
垢版 |
2018/09/21(金) 14:58:11.45ID:xT6Ihesj
VITA終了といっても本体の出荷が来年で終わるだけの話で2019年以降もVITAで展開してくでしょ
0182それも名無しだ
垢版 |
2018/09/21(金) 14:58:22.51ID:0/683T0L
>>165がスパロボXを3日で330万本買えば並ぶ。
0183それも名無しだ
垢版 |
2018/09/21(金) 15:04:13.92ID:yqCsqvDa
仮にPS5が出てもvitaとマルチするつもりか
0184それも名無しだ
垢版 |
2018/09/21(金) 15:32:33.15ID:2bWpeSPL
>>140
参戦作品のキャラ全部出撃する必要もないわけだから、気の向いたときに気の向いたパーティで冒険できたらいいんだけどな
そして、ぱふぱふなどを1部キャラに実装で、いいんじゃね?オリジナルキャラしか無理だろうけど
賞金首は自虐ネタで開発・P陣でいいよ(笑)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況