X



スパロボ図鑑 3537冊目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それも名無しだ (アウアウカー Sa3f-C2ZK)
垢版 |
2018/09/25(火) 20:35:49.20ID:ddYWer0sa
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
スパロボの図鑑(キャラ・ロボット)は、攻略にはまるで使えないし
ネタにするにも、ウィンキー時代と比べると今一つ味気ないものになってしまいました。
ということで、今までのスパロボ(タイトル・キャラクター・ユニット・精神コマンドなど)の中から、
何か1つ以上を選び、あなたなりに図鑑ネタにして書き込んで下さい。

・取り扱うスパロボ作品は何でもOK!
・他の人がわかるように、【出典】も書いて下さいね。
・重複してもまったく構いません。
・あなたが書きたいデータだけ書いて下さい。
・スパロボとあまりに関係ないネタの連投は勘弁。
・公共の場であることをわきまえて、他人が読んで面白いと思われることを書いて下さい。
・雑談脱線を回避するのは議論や非難ではなく、ただひとつ、新しいネタの投下です。
・ネタバレは禁則事項です。該当スレで伝わる人にお願いします。
・「辞典じゃねえの?」「図はどこよ?」という突っ込みは却下します。
・ワッチョイつけ忘れないように
・暴言禁止、他人にガーガーいちゃもんつけるの禁止
・自分で希望したのにシフト少し減らすと不安になる

★☆★代行人へ★☆★
現在、スパロボ図鑑スレは代行受付を禁止しています。
当スレの常駐荒らし、通称「にっきき」がレス代行を利用し、NGIDを回避しているためです。

☆次スレは、>>950を踏んだ人が立ててください。
立てられなかった場合はスレ番、↓などで指定して下さい。
終盤次スレが立って無い時は書き込みを控えて下さい。
・ワッチョイ(強制コテハン表示)はスレ立て時に一行目に!extend:on:vvvvv:1000:512を入力すること

前スレ:スパロボ図鑑 3536冊目
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1537535906/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0067それも名無しだ (ワッチョイ 493a-ctOe)
垢版 |
2018/09/26(水) 11:23:27.35ID:7il6Z0Zm0
富野はザブングルのヒーロー然したデザインが嫌いでわざわざジロン機の翼を壊したり、
敢えてウォーカーギャリアを野暮ったいデザインにさせてるな
0068それも名無しだ (スププ Sd62-8glE)
垢版 |
2018/09/26(水) 11:31:40.59ID:fHYSxJuJd
現実もトンチキな兵器あるから割と納得してる

【ガッシャ】MS
本編には出てこなかったジオンのMS
山越えハンマーなるモノを装備し遠距離から狙い打つ
施設はともかく対MSには厳しそう、特にアムロとか
0073それも名無しだ (ササクッテロル Sp71-QIpy)
垢版 |
2018/09/26(水) 11:54:52.06ID:M3t/erEBp
【グランティード・ドラコデウス】
隠れドリルロボ
しかも円錐形のマンガドリルではなく、リアルな工業用ドリルである
ドラゴンヘッドの喉からオェーと出てくるのが玉に瑕
0074それも名無しだ (ワッチョイ 19b3-coYL)
垢版 |
2018/09/26(水) 12:06:54.34ID:8hd9/g+u0
>>73
あれでコクピットを狙い撃ったらパイロットの恐怖は並じゃないよな
【ガンダムキュリオス】
そんな真似をしたやつ
パイロットの恐怖がリアルすぎて怖かった
0075それも名無しだ (アウアウカー Sae9-nj4a)
垢版 |
2018/09/26(水) 12:17:33.71ID:5Jmxmn9Ha
ジオンの兵器デザインや木星の連中のヘンテコさが宇宙暮らしの長さで地球的な感覚失ってるてのは中々良いアイディアだよなぁ


上のビームハンマーで思ったんだがゴルディオンハンマーはビームでハンマーな設定になってるな
0078それも名無しだ (アウアウカー Sae9-wHMa)
垢版 |
2018/09/26(水) 12:27:21.81ID:cwQRgE7Sa
【X-32】
F-35とアメリカ空軍次世代主力戦闘機の座を争った試作機
性能はともかくその一目見たら忘れられなくなりそうな外見は嫌な方向でインパクト絶大
「これが未来の戦闘機の形です!」ってこいつの姿を見せられたらどこかの髭でなくても絶望すること間違いなしであろう
結局制式採用はされなかったがやっぱりアメリカもこの外見は嫌だったのかもしれない(んなわけないが)
0079それも名無しだ (スププ Sd62-Bf/B)
垢版 |
2018/09/26(水) 12:41:14.84ID:NWF7iO5id
>>78
フラッシュマンのジェットデルタとシーカーかな?

【フラッシュキング】超新生フラッシュマン
フラッシュマンの1号ロボで
レッドの乗るコマンドタンクという戦車とジェットデルタとジェットシーカーという二機の戦闘機が合体して完成する
なおその合体パターンはタンクが胴体となり
二機の戦闘機はそれぞれ上部と下部がスライドしたりポールで軸移動したりして分離することなくそれぞれ右手足と左手足となる独特の合体となっている
当然玩具は故障することが多かったらしくこの合体パターンを採用したのはシリーズでもこいつだけである
0081それも名無しだ (ワッチョイ c9eb-EetJ)
垢版 |
2018/09/26(水) 13:10:04.80ID:X9WccxC40
今思うとFの頃ウィンキーにアンチWの人居たんだろうな…って不遇具合に泣けてくる。

【ガンダムエピオン】F完
圧巻の武装2個に射程1。
でもカヲル君よりはマシなんだよな…。
0084それも名無しだ (ワッチョイ 6d9b-C4Ur)
垢版 |
2018/09/26(水) 13:24:59.42ID:HgYqRYrb0
【ガンダムエピオン】
初登場時は武器性能が散々で64ではトールギスのためにパーツにされアルファでもあまり性能良くないし加入即離脱で資金泥棒したりドロシーが乗ったり何か色々ネタな扱いが多かった
ただスパロボDで正式に仲間になると強化パーツで射程さえ伸ばしてやれば扱いやすい機体として活躍出来るようになる
ただゼクスが持っている突撃が死に精神コマンドとなるので乗せ換え推奨なあたりやはりネタにはことかかない
第2次Zではうっぷんを晴らすように必殺武器のビームソード最大出力が追加されさらにMAP兵器までついたため味方の時は強くボスらしい強さになった
ただこっちはこっちでガンダムキラーの刹那にズンバラリンされる運命からは逃げられないのだった
そして第3次でEWになるため捨てられる、やはり扱いがこうイマイチよくない
0085それも名無しだ (ガラプー KKed-Al2E)
垢版 |
2018/09/26(水) 13:39:47.82ID:RZzmR3MRK
この機体に乗るなら勝者になってはならないってエレガントな人が言ってたし

【近接格闘武器】スパロボ
今でこそビームサーベルとかでも射程1〜3だったりするが昔はほとんどが射程1だった
近距離でチャンバラするんだから当然といえば当然なのだが…
そんなわけで必殺技が剣とか体当たりとかの近接技だと軒並み射程1な為
ボス敵の周りが奪い合いになったりもした

【サーバイン】4次
その極致
強いのは間違いないが射程全部1という漢仕様だったのだ
剣しか無いから仕方ないね…
0087それも名無しだ (ワッチョイ f980-EetJ)
垢版 |
2018/09/26(水) 14:30:51.82ID:SDPyWSlr0
マリオの敵キャラだいたい女体化されてて草

【クッパ】
後ろに置いてある斧で吊り橋を落とされたりステージの隅に置いてある爆弾にジャイアントスイングでぶつけられたりしてマリオに敗北している
斧や爆弾を置かなければマリオに勝てるだろうになんでわざわざ斧や爆弾を置くんだろう?
0090それも名無しだ (ワッチョイ 19b3-zMIw)
垢版 |
2018/09/26(水) 14:46:59.71ID:nhDrkKBr0
>>87
マリオ3のクッパはガチ
【スーパーマリオブラザーズ3】
周囲にはマリオの武器になるような物は一切置いておらず
クッパの攻撃方法も己の肉体をぶつけるボディプレスでクッパ自身マリオの踏み付け攻撃でダメージを食らわないという正に一切隙のない戦い方
なお床がクッパのボディプレスに耐えきれず床が抜けた先の穴に落ちて死ぬ模様、何故そこで手を抜いた

一応クッパも無敵ではなくハンマーぶつけたりファイアボールをひたすらぶつけることでも死ぬが
クッパ戦に突入するまでの道中の方が厳しく生半可な腕だとだいたいちびマリオになって戦うことになる
0091それも名無しだ (スププ Sd62-8glE)
垢版 |
2018/09/26(水) 15:10:05.37ID:fHYSxJuJd
まさか世界がクッパで一つになるとは…

【ハンマー】大乱闘スマッシュブラザーズ
初代からある武器の一つ
取るとお馴染みのBGMと共にハンマー振りまくり大ダメージを与える
かなり強力だが単純動作で無敵という訳では無いのがミソである
0092それも名無しだ (スプッッ Sdc2-bThF)
垢版 |
2018/09/26(水) 15:10:23.22ID:9if8MU63d
クッパと比べるとワリオって悪役としては微妙だな
【ワリオ】マリオシリーズ
作品によってはキノピオにも負けた事がある
0094それも名無しだ (ササクッテロレ Sp71-EetJ)
垢版 |
2018/09/26(水) 15:32:37.83ID:4biPkoLYp
まーたスパロボの話の流れを単発がクッパガーとかぶち込んで潰してるのか
反応してるのも単発ばっかだしな
この流れ何回目だよ
そんなにスパロボの話したくないなら他所行けっての
0097それも名無しだ (ガラプー KK79-tq0y)
垢版 |
2018/09/26(水) 16:15:10.42ID:TGmeSBwBK
>>87
クッパ姫を見るだけで済ませれた絵描ける人の多くがキングテレサ姫で一気にもってかれたな
クッパとキングテレサの後追うワンワン・カメック・マグナムキラー等が満たしてない属性をカバーしていってるのもすごい

【ワンワン】マリオシリーズ
クッパ城にいる鉄球
確実に何も考えることはないであろうその目で執拗にマリオに向かってくる様は実に狂犬
0099それも名無しだ (アウアウカー Sae9-RVuO)
垢版 |
2018/09/26(水) 16:17:16.97ID:UBIYLnxwa
というか
クッパ姫から拡散した結果
今やマリオのみならず、スマブラにも伝染して

もはやスーパークラウンが
あらゆる任天堂キャラをピーチ化するスーパーアイテムになってるw
0105それも名無しだ (スップ Sd62-sBd/)
垢版 |
2018/09/26(水) 16:47:56.15ID:XJprOL8od
>>101
条件満たして最後は運任せだからな…

【ウイングゼロカスタム】F完
大雑把に言うとF完序盤でカトル、デュオ、トロワ、ヒイロを説得して
仲間にし、終盤の分岐で「ポセイダルを倒す」ルートを選ぶと
カトルがウイングゼロで暴れるのをヴァイエイトとメリクリウスの
トロワ、ヒイロが止めるイベントが起き、その後復帰するトロワが
強化パーツを持ってきてくれるのでゼロを強化すると手に入る

曲者なのが暴走ゼロ制止イベントで、敵軍のゼロと味方NPCの
ヴァイエイト、メリクリウスを規定ターンまで生かさないと起きない。
そしてそのステージでは他の敵も出てくるので、誰かが落ちれば
イベントが起きなくなってしまうのである。あのF完バランスで、である。
0108それも名無しだ (ワッチョイ 2e7e-coYL)
垢版 |
2018/09/26(水) 17:09:50.79ID:rXo5y5jX0
【メタルギアライジング】
サイボーグ技術が発達していて脳以外全部機械にした全身サイボーグとか作中では珍しく無いほど。
つまり外見も好きなようにできる。中には最新テクノロジーを駆使し生身の巨乳とほとんど変わらない乳房ユニットを持つサイボーグも。
当然外見の性別も変えられ、作中のマッドサイエンティストジジイは「体が不自由になって全身サイボーグにする時は女の見た目がいいかも」とか言っていた。
この時点でスネークは死んでいるが、もし生きてたら女スネークになるのも不可能ではない。

ワシも全身サイボーグに改造する時はピチピチギャルになりたいのう。
ドラクエでも転職システムを使ってブライやトルネコがピチピチギャルやメイドさんになったりしないかのう。
0109それも名無しだ (スププ Sd62-8glE)
垢版 |
2018/09/26(水) 17:10:16.03ID:fHYSxJuJd
スーパークラウンはSCPか何か?

【テレサ】マリオ3
3に登場した敵キャラ。正面を向くと照れて動かない幽霊
元々結構愛嬌がある造形でありそれがこの度姫化し奴は弾けた
この一件でアトミックテレサとキングテレサの違いを知ったのも私だ
0112それも名無しだ (ワッチョイ 0665-NnYb)
垢版 |
2018/09/26(水) 17:25:34.90ID:XDm8w2Pp0
【虎よ、虎よ!】
『モンテ・クリスト伯(巌窟王)』を下敷きとしたSF小説
人間が瞬間移動能力(「ジョウント効果」と呼ばれる)を獲得した25世紀の未来、宇宙では内惑星連合と外衛星同盟の戦いが繰り広げられていた
攻撃を受けた宇宙船ノーマッド号は宇宙を漂流し、唯一の生き残りである乗組員ガリヴァー・フォイル(ガリィ)は救援を待ち続けていた
ついにノーマッドと同じプレスタイン財閥の輸送艇ヴォーガ号が船に接近するが、救難信号に気付いたはずのヴォーガはガリィを見捨て飛び去っていった
ヴォーガへの復讐を誓ったガリィはノーマッドをどうにか動かし、小惑星に住む蛮族に捕まり顔に奇妙な刺青をされながらも地球に帰還
ジョフリー・フォーマイルと名前を変え復讐のためプレスタイン財閥に近付くのだった

【巌窟王(アニメ)】
GONZO制作の『モンテ・クリスト伯』のアニメ化
本来は上記の『虎よ、虎よ!』を予定していたが版権が取れず、そのモチーフである同作がアニメ化された
その影響か広大な宇宙を舞台とし、宇宙戦艦や『鎧』と呼ばれる巨大ロボットが登場するSF作品となっている
また、主人公はモンテ・クリスト伯爵 / エドモン・ダンテスではなく、復讐相手の息子アルベール・ド・モルセールに変更されている
0113それも名無しだ (ワッチョイ 19b3-7de5)
垢版 |
2018/09/26(水) 17:32:48.60ID:ArzII5LR0
>>109
Super Crown PeachでSCPが成立してるのがまた酷い

【認識災害系ミーム汚染型SCP】
知ったらアウトかつそれが連鎖して感染者を爆発的に増やす悪質極まりないタイプでちょくちょくこんなのがある
当然報告書も異常性に汚染されきっていて読んだ人はアウトなうえ背景を推測すると世界も終わってるのが読めるというオチつき
でもそんな世界もまた財団がある世界では日常なんだろう
0114それも名無しだ (ワッチョイ 0665-NnYb)
垢版 |
2018/09/26(水) 17:40:31.31ID:XDm8w2Pp0
【聖剣】偏差値10の俺がい世界で知恵の勇者になれたワケ
「賢王」によって封印された聖剣
高い天井からヒモで吊るされており、たとえ背の高い者が飛び上がっても取る事が出来ないようになっている
また、封印の間には長い棒と頑丈な箱が意味ありげに置いてある
0115それも名無しだ (スッップ Sd62-zlPI)
垢版 |
2018/09/26(水) 17:58:56.14ID:WKX4i6P5d
>>105
そのイベントがくせ者だよな
64みたいに単純に金かけたらOKじゃないもんな
【スパロボ64のEWのMS】
普通にフル改造+追加改造資金で作れる
ただし、元のMSより使い勝手が落ちるMSもあるので注意
0117それも名無しだ (ワッチョイ 8631-dYHC)
垢版 |
2018/09/26(水) 18:10:29.74ID:1ESCoiAf0
【悲しみのカトル】
勘違いされがちだが、カトルがウイングゼロで大暴れする話ではなく
平和主義であるカトルの父の立場が悪くなり追い詰められていき、OZに懐柔させられたコロニーがウィナー家の所有する資源衛星をOZの武器開発のために使おうとしたためそれを阻止せんとしたら殺されてしまった話である
皮肉にもコロニーの武装化がカトルの父を殺害するのに役立ってしまい、それ故にカトルが全てを武器を破壊せんと行動してしまうのだった


スパロボ的にはこっちのサブタイトルの方が状況が分かりやすいから使っているのだろう
0118それも名無しだ (ワッチョイ 429f-qRyM)
垢版 |
2018/09/26(水) 18:20:19.19ID:LOUfIV7N0
>>107
シモンあたりは年代記のデザインベースで女体化するのかな

【悪魔城年代記 悪魔城ドラキュラ】PSソフト
1993年に発売されたX68000版の悪魔城ドラキュラの移植版と難易度を下げ、グラフィックを一部変更したアレンジ版を収録した作品
本作のアレンジモードに登場するシモンは初代ベースのデザインのスマブラのシモンとは違い
赤毛のロングヘアーに優男な顔立ちとなり、それまでのシモンのイメージとはだいぶ異なるデザインとなっている
耽美路線が推され始めた月下の夜想曲以降のファンからはそれなりに好評だが、旧作からのファンからはあまり評判は良くなく賛否両論を呼んだ

なお、ios向けに配信予定の『悪魔城ドラキュラ Grimoire of souls』では月下の夜想曲と年代記のイラストレーターによって再びシモンが描き下ろされているが
そちらではシモンは初代同様の皮鎧装備のコナン・ザ・グレート風な風貌となっている
ただし、条件を満たせばゲーム中でのキャラスキンを年代記版の姿にも変更可能
0120それも名無しだ (ワッチョイ 6d9b-C4Ur)
垢版 |
2018/09/26(水) 18:37:02.14ID:HgYqRYrb0
【ウイングガンダムゼロ】
そのカトルの説得イベントを起こすための最大の曲者
メルクリウスとヴァイエイトはヒイロとトロワ仕様なためHPが万超えでありきっちりやればかなり安泰
問題のこいつはHP6000くらいで運動性は高いが避けきれるほどではなくそれなのに攻撃力はめちゃくちゃ高くMAPもあり物凄くやりづらい
暴走状態でステータスも上がってる関係で2回行動もしてくるので制御も難しく確実に守りたいなら挑発を駆使して危険な敵を遠ざけるなどが必要になる
0121それも名無しだ (アウアウウー Sa25-6P2R)
垢版 |
2018/09/26(水) 18:52:11.88ID:8yie5S5ta
>>106
ライバルの見た目がヒロインになって関係性が崩れることによる変化を楽しんでる人と、
暴力系純情乙女で楽しんでいる人が多いので、
単なる女体化をぶっこんで、空気読めよって言われてる人も多い印象

【ロボットガールズZ】
ヒロインの見た目になるの先駆者
0122それも名無しだ (ワッチョイ 6522-tHrl)
垢版 |
2018/09/26(水) 18:59:34.51ID:iFDwDcrN0
>>105
SS版のSB攻略本(ちゃんとラスボス&エヴァルートまで載ってるヤツ)だと
何故か師匠・シズラーと並んでトップシークレット扱いにされてるという…
(なおシャアザクとセイラさんは存在すら記されて無い模様)

【聖闘士星矢 聖域十二宮編】
達成率で隠し要素が解放されるのだが、
そのうちのいくつかに隠しコマンドを入力した状態じゃないと達成できない要件があったため
コマンド公開されるまでチートツール持ってる人以外が中途半端な状態で詰まってしまうという事態となってしまうのだった…
0123それも名無しだ (アウアウウー Sa25-wHMa)
垢版 |
2018/09/26(水) 19:02:36.89ID:qWVdk4E4a
隠し条件の特定班はよくこんなん特定したなってのがたまにあるから困る

【ヴァイサーガ】SRWOG2
そんな特定班もさじを投げた存在
後に条件が判明した際は分かるかそんなもん!となったと言う
0125それも名無しだ (アウアウイー Sa31-iOi/)
垢版 |
2018/09/26(水) 19:12:33.18ID:nrD9q7Cua
>>124
ふつうに考えたら
製造元から公式資料もらってるんでしょ


【ビグザムにスレッガー特攻イベント】スパロボF完結編
攻略本に載っているが
あまりに条件が厳しいため
長らくガセ扱いされてきた

ちゃんと発生するので安心しよう、実用的にはやる価値はないが

【黒本】FFT
ガセだらけということで伝説になったが
そもそも渡された公式資料がガセだったという
驚愕の事実が判明してちょっとした騒ぎになった
0127それも名無しだ (ワッチョイ 3e97-Bf/B)
垢版 |
2018/09/26(水) 19:16:58.27ID:jzKBgCzO0
>>123
【フリー・エレクトロン・キャノン】
2OGから登場した隠し換装武器で
2OGでは条件こそそんなに難しくなかったが条件があまりにも意外すぎたため
攻略本が出るまで多くの人がその登場条件に頭を悩ませ、下手したらスペシャルモード限定武器ではと疑ったという
いや、わかるかよウンブラ相手にラッセル活躍させろって
0129それも名無しだ (ワッチョイ 0665-NnYb)
垢版 |
2018/09/26(水) 19:27:08.18ID:XDm8w2Pp0
【組織】ワンパンマン
初期から断片的に言及される謎の組織
機神ヅシモフ(G4)やハンマーヘッドを始末しに来たロボットなど、判明している構成員は全てロボットやサイボーグ
ジェノスの仇敵である狂サイボーグとの関係も示唆される
また、ハンマーヘッドが盗み出したパワードスーツ(人間用)なども開発している

【機神G5】ワンパンマン
村田雄介作画版に登場
組織から怪人協会に派遣されたロボットで、鎧武者を思わせる姿をしている
協会アジトに潜入した傭兵を生かしておくよう進言したり
怪人ダイショッカンに食べられそうな子供の代わりにモブ怪人を食べさせるなど
人間を守るような行動を取る謎の多い怪人
0130それも名無しだ (ワッチョイ c192-m2E0)
垢版 |
2018/09/26(水) 19:30:41.47ID:A8V0RecP0
【グレンダさん】
グレンダイザーの擬人化キャラクター
>>121にあるようにロボットガールズは元ネタとなった作品のヒロインの髪型をモチーフにするので
髪型は当然……マリアちゃんだった

【牧葉ひかる】
甲児くんを差し置いて活躍したら腐ったお姉様方の怒りを買い、スタッフ宛にカミソリレターが送られたり
ナイーダやルビーナといったゲストヒロインに話題をかっさわれたり
スパロボcompact2、impactで登場しなかったりと
なんか扱いが悪いというかそんな感じのグレンダイザーのヒ、ヒロイン?
0131それも名無しだ (ワッチョイ c17d-XS6U)
垢版 |
2018/09/26(水) 19:40:53.46ID:dshynIAP0
>>130
そんな当時からそんなんいたの?

【ロゼ】ゴッドマーズ
腐ったお姉様方の怒りを買いまくりだった人。
ちなみにマーグ兄さんにとどめ刺した人でもあったはず
0134それも名無しだ (ワッチョイ be9f-coYL)
垢版 |
2018/09/26(水) 19:47:29.74ID:0qCAnxIF0
>>126
一応言ってはおくが、それなろうじゃなくてカクヨムだから

【カクヨム】
【アルカディア】
【ハーメルン】
叩きたいだけの輩に全部いっしょくたにされてなろう呼ばわりされるサイト群
指摘すると「低レベルなのは同じだろ」と逆ギレされるまでがワンセットとなる

【小説家になろう】
似たような展開の作品が多く、なろうテンプレなどと称されてよく叩かれる
サイト名をちゃんと読めているのならその原因はわかるはずなのだが……
執筆者の方々も大変だなぁ(同情)
0136それも名無しだ (ワッチョイ c97a-tHrl)
垢版 |
2018/09/26(水) 19:53:19.03ID:jTgAQsfv0
他のなろう作品なんかとは違うって言ってそれ他のなろうの作品を馬鹿にしてないか?ってファンも居るからな
>>133
ファーストのヒロインってセイラじゃないの?王女だし
0139それも名無しだ (ワッチョイ 6596-rw/I)
垢版 |
2018/09/26(水) 20:01:46.11ID:lHNBEiPs0
ブーン系とか書いたことない人だけが石投げなさい
【竜崎桜乃】テニヌ
基本BL路線なので登場するとネットニュースになるほど驚かれるヒロイン
尊いと好意的にみる目もあるが雌豚だの便器だのエゲツない方向で蔑む声も少なくない
0141それも名無しだ (ワッチョイ 6ee9-coYL)
垢版 |
2018/09/26(水) 20:03:41.00ID:WeLd++4Y0
まあハヤトと結婚までは良いとして20代半ばで戦災孤児3人を引き取って
ハヤトを亡くしてって状態は良い未来かね?
年若い義理の傷心の母親と幼馴染同然に育った血の繋がらないキッカと
暮らすレツくんの今後に期待したいが…
0143それも名無しだ (ワッチョイ c906-NnYb)
垢版 |
2018/09/26(水) 20:05:48.58ID:EF8grf690
>>134
ネット小説発祥の作品の中にはそんじょそこらの作品よりも
大ヒットしている物も多いのになんで低レベルとか言うのかな

【GATE】【幼女戦記】
元々はアルカディアに投稿されていた物である。

【ゴブリンスレイヤー】
元々はやる夫スレに投稿されていたものである。
0144それも名無しだ (ワッチョイ 8260-coYL)
垢版 |
2018/09/26(水) 20:06:14.95ID:vwAqIw6r0
>>135
【ハーメルン】
管理人が凄まじく仕事をしており
評価操作絶対許さないマンなため
とりあえずなろうよりは評価が信用できる(向こうは金が絡むため、評価操作がヤバい)
0146それも名無しだ (ワッチョイ 8260-coYL)
垢版 |
2018/09/26(水) 20:09:11.92ID:vwAqIw6r0
>>143
まあ出版社通してないから尖った作品書けるため
高レベルの部分を抜き出せば面白いものは確かにあるが
誰でも書ける関係上、平均値を取れば低レベルであることは間違いない
0148それも名無しだ (ワッチョイ 2e10-coYL)
垢版 |
2018/09/26(水) 20:10:18.27ID:qNlGy/7Z0
ライディーン、グレンダイザー、コン・バトラーV、あとロボじゃないけど海のトリトンが
黎明期のコミケの最大手ジャンルであることはテストに出るので覚えておきましょう

【レツ、キッカ】機動戦士Zガンダム
悪い意味で印象に残る大活躍を見せたカツと違い、
この二人は一応登場こそするが、それっきりであり、
その後彼らがどうなったのかも特に触れられてはいない。

キッカはむしろ、SDガンダム外伝の方が(妖精キッカとして)出番が多いような…
0149それも名無しだ (ワッチョイ 19b3-YtRp)
垢版 |
2018/09/26(水) 20:11:22.95ID:H1t14k4S0
>>117
αだと「ゼロと呼ばれたガンダム」だけどな

【『ゼロと呼ばれたG』】2Z再世篇
Wガンダム0と00ガンダムの邂逅となるステージ
だがそんな事はどうでもいい、無限に現れるモビルドールを狩りまくるステージなんだね……
0150それも名無しだ (オッペケ Sr71-NnYb)
垢版 |
2018/09/26(水) 20:18:33.77ID:j5n1hYgar
>>143
ゴブリンスレイヤーは編集側が惚れ込んでめっちゃプッシュしているし、作者の時代劇小説
(もともとはこちらを投稿していた)もいきなり漫画化決定したし、まさにネット創作界隈
のアメリカンドリームを突っ走っているよな


【まおゆう】【オーバーロード】【幼女戦記】【SAO】【さすおに】
作者が間違いなく一生遊んで暮らせる以上の金をGETしたであろうネット投稿作品
こういう成功者たちがいるのだから、そりゃ小説家になろうやカクヨムで一攫千金を夢見る人も絶えないわけである

【ニンジャスレイヤー】
全米で大ヒットした小説の翻訳であり、日本のネット発作品ではない。イイネ?
0151それも名無しだ (ワッチョイ 01f2-nNrF)
垢版 |
2018/09/26(水) 20:18:36.35ID:ZThzq7Y10
玉席混合かつ平均で低いなら界隈が低く見られがちなのも仕方ないかなと

【邦画の恋愛物】
イケメンと美女がイチャイチャして途中で難病が判明してヴアアアァー!
助げで下ざい!助げで下ざーい!で死ぬ間際にキスしてどっちか死んで終わりとか
そーいう話ばかりじゃないかどうかは微妙だけどクソ映画ばかりじゃないよとは言いたい
0152それも名無しだ (ガラプー KKed-+nvm)
垢版 |
2018/09/26(水) 20:22:18.97ID:fTguA4daK
【フラウ・ボゥ】Zガンダム
演じた鵜飼さんはZゲスト登場時に台本を読んでハヤトと結婚していた事に驚いたそうな
現在では御大の作劇ルール「初恋は成就しない」が発動したと思われるが
0153それも名無しだ (ワッチョイ b19b-PUbx)
垢版 |
2018/09/26(水) 20:22:47.01ID:ChFqpT8O0
>>139
新になってからリョーマの出番が激減してるからなんか釣り合い取れている感が?

【リョーマ】新テニヌ
主人公…主人公のハズ?
メインの選抜チームからよく別行動を取っちゃうので出番が少なく試合描写も基本省かれる
人気投票の結果は残酷である
0155それも名無しだ (ワッチョイ 61ab-C4Ur)
垢版 |
2018/09/26(水) 20:32:35.48ID:oMsO6Cjq0
一生暮らせるならまだしも一生遊んで暮らせるは無理じゃね
無料ツクールゲーとか無課金基本無料とかなら一生遊べるかもしれんが
0158それも名無しだ (ワッチョイ 42e7-coYL)
垢版 |
2018/09/26(水) 20:38:37.75ID:FKaQt8PK0
恋愛ものが嫌われるんじゃないんだよ、本来無関係なとこに
無理くりぶちこんでくるのが嫌われるんだよ。アツアツのステーキに
突然ケーキ乗せてはい召し上がれされたらこいつ何考えてんねん
てなるやろがい
0159それも名無しだ (ワッチョイ 8631-dYHC)
垢版 |
2018/09/26(水) 20:40:23.55ID:1ESCoiAf0
富野ファン「ちょいちょい登場人物に女装キャラがいるのはどうして?」
富野「それはですね、僕が女装が好きだからです。 たまに自分で女装したりします」
0160それも名無しだ (ドコグロ MM62-OECq)
垢版 |
2018/09/26(水) 20:43:11.86ID:9BQvl8bwM
まあプロの商業誌やアニメ、ゲーム、一般の小説やドラマや映画とかだってヒットしたものと似たようなものがポンポン出したりするんだから
なろうで似たようなものがでるくらいは仕方ない
【柳の下の二匹目の鰌】
ことわざとしてはたまたまいただけなんだからそん都合よく同じものはねえよということだが
創作業界ではそんなことはなく多少型は落ちても三匹くらいはおり、四匹目以降でも構わず捕まえてやろうという感じになっている
たまに二匹目や三匹目がでかくて一匹目が忘れられたり、二匹目が元祖扱いされて要らぬ争い起こることも
0161それも名無しだ (ワッチョイ 4649-U9gT)
垢版 |
2018/09/26(水) 20:51:33.37ID:BknuIfey0
>>151
「玉石混淆」だってばよ……

【玉石混淆(ぎょくせきこんこう)】
よく間違えられる四文字熟語ベストテンに間違いなく入る語。
この場合の「玉」は宝石の事である。
0162それも名無しだ (ワッチョイ 4663-oMDe)
垢版 |
2018/09/26(水) 20:54:09.05ID:Do3/Jljh0
【ハーメルン】小説投稿サイト
今でこそオリジナルも少なからず投稿されているが、元々は閉鎖されたにじファン難民の受け皿として成立した事情もあって主流は二次創作である

【にじファン】
かつて存在した小説家になろうの二次創作部門とでもいうべき小説投稿サイト
なんやかんやあって閉鎖された際は大量の難民が発生して様々なサイトに流れ込み、原住民と軋轢を起こすことも少なくなかった
0163それも名無しだ (スフッ Sd62-uN3A)
垢版 |
2018/09/26(水) 20:59:44.89ID:rQWnm7Rid
フラウはZガンダムで妊娠が判明したけどその後どうなったっけ

【アカツキ】鉄血のオルフェンズ
最終回で登場した三日月とアトラの子供。元気に育ってるようでなにより
0165それも名無しだ (アウアウカー Sae9-rw/I)
垢版 |
2018/09/26(水) 21:02:44.14ID:/7/xZkTba
【ふたばの餡庫】
ふたばの二次裏グロで展開されているゆっくり虐待のSSや絵が保管されているサイト
中身は餡子やクリームの饅頭
甘味を摂ると身体が癒える
人語を喋る(解するとは限らない)
という荒唐無稽なナマモノを皆で設定を持ち寄りながら時には焼いたり時には野生生物として書いたりしながら長々と続いている
なお外部にノリを持ち込む事は固く固く禁じられているし公共の場で語るのも人としてどうかと思われるのでやめようね!
0166それも名無しだ (ワッチョイ 2e10-coYL)
垢版 |
2018/09/26(水) 21:02:56.87ID:qNlGy/7Z0
>>160
ストリートファイターIIの人気がガチでヤバかった頃に、
その柳の下のどじょうを狙った類似ゲー(餓狼伝説とかワールドヒーローズとかファイターズヒストリーとか)が
大量発生したけど、ストUを遊びたくても筐体に長蛇の列が当たり前で、
仕方なく似たようなこれでいいやって流れで、類似ゲーもヒットしていったとか……

【餓狼伝説】
今なお歴史に輝く、SNKの格ゲー代表タイトルの1作目。
ストUの八ヶ月後にリリースされ、上記の流れによってこちらもヒットしていったが、
ぶっちゃけた話、開発期間を考えると、ストUではなくストTの方の模倣ゲーであるという説が根強い。
男性キャラオンリーで女性キャラが一人もいない辺りもスト1っぽい。

主人公とされたテリーとアンディ、ジョーの3人しかプレイ出来ず、残りのキャラはCPU専用。
2Pがコインを入れると、乱入した2Pが1Pと協力してその時のCPUと戦い、
それから1Pと2Pの対戦が始まって、勝った方が次のステージに進めるなど、
黎明期だから仕方ないが、純粋な格ゲーというより、アクションゲームの系譜に近い作品である。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況