スパロボ新作スレ part748
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それも名無しだ
垢版 |
2018/09/30(日) 05:49:08.20ID:88Dyo1QX
スパロボ新作スレです
0046それも名無しだ
垢版 |
2018/10/02(火) 23:38:33.02ID:VjoRRExf
武器一個で出せばいだろー。一年で出せる
敵なんか武器なしで移動するだけにすればいい
0047それも名無しだ
垢版 |
2018/10/03(水) 00:00:36.03ID:SBIrcp8+
>>46
NEOとかOEみたいに
必殺技以外はアニメ無しにすればいい
0048それも名無しだ
垢版 |
2018/10/03(水) 00:15:16.32ID:uNZBqt2L
コストカットするなら、人気の無い作品削れ
OGも売上げ減少的に次で最期だから、
もう版権物にオリキャラ出しまくる必要も無いので大幅に削れ
エロ需要はあるので、無個性だが乳でかいオリ女主人公とか出すのは
構わんかもしれんけど
0049それも名無しだ
垢版 |
2018/10/03(水) 00:33:48.76ID:PbBj9chi
武器2個ならいっそFC二次並みにデフレしてバランス調整しろ
0050それも名無しだ
垢版 |
2018/10/03(水) 04:57:35.38ID:hwEf0kv0
ぶっちゃけ戦闘シーン使いまわしより
インターミッションの曲とフェイスプレートの使いまわしが一番嫌

別ゲー感ほちいです(´・ω・`)
0051それも名無しだ
垢版 |
2018/10/03(水) 05:12:49.26ID:shxXuA65
人類の進化がどうたらこうたらやる話ばかりなのに酷く保守的なゲーム
0052それも名無しだ
垢版 |
2018/10/03(水) 05:27:32.44ID:glfIB6ow
本来ゲームをとっくに卒業しているおっさん世代が
懐古的、特定のロボアニメが出るという理由で買っているに過ぎないからな
目的が最先端の進化したSRPGをプレイしたい訳でないなら大きな変更は必要ないんだろ
まあ、仮にできたとしても慣れさせる時間はないだろうけどな
ユーザーがどんどん引退して、出せる回数はもうそんなにないと思う
0054それも名無しだ
垢版 |
2018/10/03(水) 07:23:34.87ID:42nzlxHr
だからスクコマみたいなジャンルで一発あてるしか生き残る道はなかったんだよなw
大多数のユーザーはアニメ鑑賞ゲームなんかで欲望を満足できないから
0056それも名無しだ
垢版 |
2018/10/03(水) 10:54:54.74ID:nSPe8Tvx
スパロボはEDのスタッフロールで流れる声優さえ見ればあとはどうでもいい内容だからな
0058それも名無しだ
垢版 |
2018/10/03(水) 13:40:48.90ID:QMhIX0lc
>>51
さすがに10年とか使いまわさないだろうし
これだけ売り上げ右肩下がりで落ちてきたらどんな馬鹿でも改善策とるだろうから
次の新作には期待してる、というか

・前後篇(短いスパンで新作がたのしめるがマンネリの元凶)
・ダサいUI(HPゲージ回りやダメージフォント)
・格差がある戦闘やカットシーン(Xでいうショウ、シャア、シーブックなどの担当の人)

戦闘アニメの格差はもうどうしようもないけど
カットシーンだけは塗とか基本的なものは一律合わせて欲しい
0059それも名無しだ
垢版 |
2018/10/03(水) 14:00:34.98ID:7DnqXiSA
確かにスパロボのuiとかやばいわ
見た目だけでこれからのマンネリっぷりが想起させられて
げんなりする
0060それも名無しだ
垢版 |
2018/10/03(水) 14:18:56.14ID:QMhIX0lc
Zシリーズと単発シリーズのUIはほんと酷いんだよね
もっとメカニカルしたデータっぽいUIにできないのかな
0061それも名無しだ
垢版 |
2018/10/03(水) 15:24:00.00ID:Hc1pxgD5
ダメージ表示もIMPACTとかMXみたいに派手にして欲しい
0062それも名無しだ
垢版 |
2018/10/03(水) 15:35:07.19ID:c/gJacJI
あとキャラゲーお祭りゲーならせめて2周目は前の周で入手したユニットやキャラを好きなタイミングで使える様にしてくれ
0063それも名無しだ
垢版 |
2018/10/03(水) 16:08:12.58ID:B948cTPc
来年OGでどれが来ても良いようにDS3作を初めからプレイ中。
w終わってkやってるけど、サクサク進まんなぁ。
0065それも名無しだ
垢版 |
2018/10/03(水) 16:51:36.79ID:YMs2vbby
無双オロチ3が正直求めてないどうていい会話からナレーションから全てフルボイスでなんか悲しくなった
シナリオで絡みあるのに援護セリフ無かったりするスパロボよ…
0066それも名無しだ
垢版 |
2018/10/03(水) 16:53:57.03ID:EPXnuqss
別に予算は少なくなってないろ
HD画質になって作業量が跳ね上がって一つ一つの戦闘アニメに時間が掛かりまくってるだけだ

あとUIなんて低コストで改善できる
UI改善しても売り上げには結びつかないがな
0068それも名無しだ
垢版 |
2018/10/03(水) 17:23:48.02ID:TIbbrP8D
>>66
総合的に変われば少しは影響するんでない
今のスパロボのUI相当ダサいし
アニメもUIも背景もマップも変われば言うことなし

あと予算予算言うけど監督の首かけて
新規スパロボ作って新しい利益生む事にチャレンジしてもいいと思う
どうせこのままだと自然にフェードアウトしていくだろし
0069それも名無しだ
垢版 |
2018/10/03(水) 17:57:23.37ID:EPXnuqss
大幅なチャレンジって成功率低いんだよなあ
無双シリーズだと5と8と今までのシステムやアクション一新にチャレンジしたがどっちも失敗してシリーズを一気に衰退させた
0070それも名無しだ
垢版 |
2018/10/03(水) 18:03:58.96ID:c/gJacJI
>>68
ぶっちゃけ予算だ制作期間だって客が気にしてやる事じゃないわ
どこぞのカタログ(笑)の連中はそれが免罪符になると思ってるぽいけど
0071それも名無しだ
垢版 |
2018/10/03(水) 18:05:55.41ID:YGVAb9XY
いうても先立つもの無いとチャレンジも出来ないので
新規路線の開拓は勢いのあるうちにやるべきなんだよなあ
スパロボはやったけど不発だったが
0072それも名無しだ
垢版 |
2018/10/03(水) 18:09:55.16ID:YMs2vbby
>>70
残念な結果より頑張った過程を見て!努力を評価して!って頭お子様だよね
0073それも名無しだ
垢版 |
2018/10/03(水) 18:26:08.39ID:7DnqXiSA
今頑張ってるとかホントかよ
武器2個はねーよな
レコンギスタのやつらの投げやりっぷりには泣いた
0074それも名無しだ
垢版 |
2018/10/03(水) 18:59:25.78ID:mmfEyi5v
>>69
チャレンジ(糞化)
どうせ変えても売れないんだからやる必要なし
このゲームでも実証済みだしな
0075それも名無しだ
垢版 |
2018/10/03(水) 19:04:49.87ID:euMRiAFB
開発コストの安いPS2時代に3Dに積極的に挑戦しなかったからこうなる

2DとHD画質とか相性悪すぎだわ
手間ばかり掛かって開発コストで死ぬ
0076それも名無しだ
垢版 |
2018/10/03(水) 19:34:26.87ID:IBZieMzs
もうわざとレトロ風にしてるって言い張って解像度落とそう
0077それも名無しだ
垢版 |
2018/10/03(水) 19:36:30.96ID:pjM6qMcB
頑張る方向が間違ってんだよな
玩具遊びしか出来ない老害共の声しか聞いてこなかったのが悪い
0078それも名無しだ
垢版 |
2018/10/03(水) 19:47:14.87ID:GM7unDJS
もうスパロボFぐらいのクオリティまで落とせば?
0079それも名無しだ
垢版 |
2018/10/03(水) 19:51:27.36ID:sby1QdkA
クロスオメガはCSスパロボをいつ打ち切ってもいいように作ったとしか思えん
0080それも名無しだ
垢版 |
2018/10/03(水) 19:56:04.18ID:QMhIX0lc
>>74
どの道終焉向かうなら変化に期待したくない?
ずっと同じアニメみて代り映えしない作品みて喜ぶのは流石に飽きたね
0082それも名無しだ
垢版 |
2018/10/03(水) 20:04:02.38ID:D/NM4XnY
次もまたVやXみたいなBBスパロボ出したらかつてない大爆死するやろな
0083それも名無しだ
垢版 |
2018/10/03(水) 20:23:59.19ID:SFDyMdch
一昨年くらいにやったアンケートと座談会の結果を元に作ったスパロボまだかよ
0084それも名無しだ
垢版 |
2018/10/03(水) 20:28:37.87ID:QY7Byvm7
ここの人ってZシリーズもUXもBXもVもXもみんな買ってんの?
スパロボ歴どんくらいか知らんけどどのへんが魅力だと思って買ってんだ?
0086それも名無しだ
垢版 |
2018/10/03(水) 21:01:05.49ID:5LXqaxXl
>>84
Vまでは全部買ってた、Vは使いまわしもあったけどシナリオも良かった
3次Zは買ったその日に売りに言った、売った金で食ったラーメンは名作だった
0088それも名無しだ
垢版 |
2018/10/03(水) 21:48:34.62ID:Ydq91RBR
>>84
二次G>なんでか買ってない
MXポータブル>様子見してたら買い逃した
XO>XBOX持ってなかった
モバイル>ドコモじゃなかった
インフィニットバトル>ダークプリズン単体でいいと判断した

他は一通り買ってるかな?
魅力はプレイしないとわからんのでまず買う派、買う前の興味を挙げるなら
Zシリーズ>グラフィックの進化、トライバトル、何よりビッグオーwww、ぶっちゃけ二次以降は惰性…
UX>任天堂携帯初の声付き、デモベンベイン参戦、SDガンダムと普通のモビルスーツの共演
BX>騎士ガンダム、ゴーグ参戦、マクロス30(歴代マクロス出せるか?)
V>ヤマト(性能どうなる?)、クロスボーン、マイトガイン参戦
X>F91、ワタル、ナディア(マジで出すの?)参戦
0089それも名無しだ
垢版 |
2018/10/03(水) 22:15:25.21ID:Xnuwnu41
カスサンついてりゃいいや スパロボに望むのはそんだけ
0090それも名無しだ
垢版 |
2018/10/03(水) 22:21:42.19ID:EPXnuqss
カスサンはあれば良いけど最近はBGMケチりすぎ
その癖マクロスFだけはガッツリ曲入れるしなんやねん
0091それも名無しだ
垢版 |
2018/10/03(水) 22:24:29.81ID:tm0+cWV+
カスサンあるからってゲーム内の版権BGM露骨に手抜きすんな
0092それも名無しだ
垢版 |
2018/10/03(水) 22:26:27.48ID:QY7Byvm7
やっぱりロボットアニメ詳しいぐらいじゃないと楽しめないよな
Zシリーズじゃなくてサルファ以降もαシリーズがずっと続いていくようなら自分も今でも買い続けてたかもしれない
0093それも名無しだ
垢版 |
2018/10/03(水) 22:35:59.08ID:ZfmnN8eR
最近はロボットアニメですらないものが参戦してるからな
ケロロ軍曹やクレヨンしんちゃんを事前に予習なんて普通しないだろ
0094それも名無しだ
垢版 |
2018/10/03(水) 22:39:19.94ID:rehkJwbX
BBの次回作を真面目に予想すると新規は鉄血、ロゴス、デルタという予定調和になってつまらん
0096それも名無しだ
垢版 |
2018/10/03(水) 22:49:04.14ID:UZKS6A0V
ブレは大きいけど聞きなれたあの曲がどうアレンジされたとかまさか
あんな曲が採用されるだなんて!みたいなサプライズ感が薄まったよな
0097それも名無しだ
垢版 |
2018/10/03(水) 22:52:26.50ID:YMs2vbby
何から何まで使い回し
でもフルプライス( ^ω^ )
0098それも名無しだ
垢版 |
2018/10/03(水) 22:57:32.39ID:tm0+cWV+
>>96
カスサンで原曲流せばいいだろって言われるけど
良アレンジを楽しみたい人間もいるんだよ
0100それも名無しだ
垢版 |
2018/10/03(水) 23:06:55.81ID:/ySEM9AB
今マクロス入れたら歌入りエディションの収録数どうなるんだろうな
0101それも名無しだ
垢版 |
2018/10/04(木) 00:27:35.46ID:iCWgu7vr
>>94
評価が芳しくない作品ばっかじゃねえかw
鉄血は1回目はネタ需要あるけど、2回目以降ってなると微妙だなあ
0102それも名無しだ
垢版 |
2018/10/04(木) 00:34:20.13ID:eh3Q5xOx
クソアニメってどう扱っても文句出ないから
スパロボ出て化けたりする
0104それも名無しだ
垢版 |
2018/10/04(木) 01:21:40.01ID:C18yr4Z4
鉄血はニコニコですでに他作品とコラボしまくってるからコラボ慣れしてる感じはするわ
0105それも名無しだ
垢版 |
2018/10/04(木) 02:42:23.82ID:vAyFxLiE
>>102
種死みたいな扱いは嫌だしスパロボマジックを警戒して
クソアニメのファンは突撃出来ないから結果的に購買層減っちゃうんだよね
原作にリスペクトのない製作スタッフには期待できないよ
0106それも名無しだ
垢版 |
2018/10/04(木) 04:01:45.84ID:gpLvrum3
スパロボマジックってのが気持ち悪いんだよね
0107それも名無しだ
垢版 |
2018/10/04(木) 04:09:24.31ID:A696hRkr
綺麗なシャア何回やるんだ
0108それも名無しだ
垢版 |
2018/10/04(木) 04:22:26.94ID:bFBE7ZtU
寺田の首かけて全力でスパロボ作らんと復活は無理
ちまちま作って売り上げ下げてシリーズ終了させるか全力かけて失敗して終了するか
やるなら後者にせい。α作った熱意と覚悟を忘れやがって保身に走るな寺田
0109それも名無しだ
垢版 |
2018/10/04(木) 04:25:10.02ID:VTcvnUa3
FEみたいにシリーズもうやめるぞって上から脅されればいい
0110それも名無しだ
垢版 |
2018/10/04(木) 05:49:41.61ID:BOLuTZDJ
開発費版権料古メタ?うるせーなwwww もういっそのことゲーム内で機体開発でもやれよ
つまりメイン機とサブ機の選定にもれた機体を、開発によって使えるようにする
同列作品内で乗りかえ自由 アクションは使いまわし ボイスも汎用使いまわしでいいぞ
たまにフルアーマ百式とかピカピカピカピカ言ってる奴もおとなしくなるだろ
つーか量産機をもっと使わせろ ガンダム系だけでいいから開発で機体解放やってくれ
0111それも名無しだ
垢版 |
2018/10/04(木) 06:02:49.48ID:gpLvrum3
ネットの悪のりとかありゃ無料だから笑えてるだけなんだぞ
商業作品にそんなゴミを持ち込んだらそりゃ売り上げも下がるわ
0113それも名無しだ
垢版 |
2018/10/04(木) 07:14:41.01ID:dxV6//yw
フルメタは何であんなに重宝がられてるの
あとフルメタ単独でゲームが出たりとかさ
0115それも名無しだ
垢版 |
2018/10/04(木) 07:35:42.33ID:3Yzu1ght
UIはこのままでマップ上のユニットと戦闘シーンをアニメ風の3Dにしたほうがいい

ドラクエ11みたいな進化がいい
0116それも名無しだ
垢版 |
2018/10/04(木) 07:54:04.74ID:z0lcuLPp
スパロボの3D技術低すぎるんだよ
PS2時代に全然挑戦しなかったせいで
0117それも名無しだ
垢版 |
2018/10/04(木) 07:54:57.92ID:TkqBha02
もう2Dアニメしか求められてなかったからな
OGs辺りからもう止められなくなった
0118それも名無しだ
垢版 |
2018/10/04(木) 08:06:25.27ID:/86IuIPi
スクコマ2とNEOの爆死で3Dから逃げたのがすべての元凶
0120それも名無しだ
垢版 |
2018/10/04(木) 08:26:27.75ID:avdNxgxw
>>119
俺もそう思う
つか今の時代アトリエシリーズみたいに人間が2Dと勘違いするくらい進化してる時代なのにもっと作りやすいロボを2Dでこだわる必要ないわ
0121それも名無しだ
垢版 |
2018/10/04(木) 08:28:17.44ID:TG7jKhJ7
>>119
モーションと演出がダメすぎてあんなのなら動かないウィンキーの方がまだマシだった
0123それも名無しだ
垢版 |
2018/10/04(木) 08:38:16.20ID:Ph//irF0
そろそろ真マジンガーにボス乗せるぐらい改変しろよ
俺はαシリーズでマジンカイザーにボス乗せるのが好きだったのに最近それが出来なくてつまらん
真ゲッターもゲッターとゲッターGを使えるようにしろよ真とブラックだけじゃつまらん
真ドラゴン含めて5機好きに乗り換えたい
フルメタもソウスケだけ機体多くて無駄
量産機なら好きに使わせろ
マイトガインもMAPで合体が無理ならせめてグレート、カイザー、マイトガインで乗り換えさせろ
0124それも名無しだ
垢版 |
2018/10/04(木) 08:46:45.62ID:DA2etLGs
>>110
それはもうスパロボじゃなくてGジェネだ。
お門違いは帰ってどうぞ
0125それも名無しだ
垢版 |
2018/10/04(木) 08:48:45.98ID:DA2etLGs
魔装Fみたいな演出のスパロボ作れないものかね。等身大でCGだろ?
動きは大してないけど、映えるようなダイナミックさはある。

ウィンキー潰れたの悔やまれる。
0126それも名無しだ
垢版 |
2018/10/04(木) 09:21:58.13ID:bE1UgP/n
魔装Fの新規戦闘アニメは良いものが多い
デュラクシールなんかはOGより好き
0127それも名無しだ
垢版 |
2018/10/04(木) 09:31:41.39ID:U3TDAFHs
スクコマ発売日に予約購入
初プレイ後即売り払ったなぁ
0129それも名無しだ
垢版 |
2018/10/04(木) 09:53:54.67ID:n+e9nnMm
>>125
理想の3Dアニメだったと思うんだよね
特にインテグラルキャリバーとアカシックノヴァはOGにも引けを取らない出来
0130それも名無しだ
垢版 |
2018/10/04(木) 10:06:36.93ID:DU+eaTEW
シナリオ的に
宇宙世紀の動乱絡みとDrヘル恐竜帝国の乱の後シャーのアクシズ落とし
終了後外宇宙から敵が攻めてくるそんな感じのシナリオがやりたい
3αで種無理やりぶち込まれたからの
0131それも名無しだ
垢版 |
2018/10/04(木) 10:16:38.42ID:xcy2vMXO
魔装は欲を言うとボスクラス大半がなんか凄いビームなのは変えて欲しかった

最近、無人機以外で異なる作品の雑魚があまり混成されなくて悲しい
あしゅら男爵の舞台にザクとかいてもいいじゃないか
0132それも名無しだ
垢版 |
2018/10/04(木) 10:29:31.38ID:5R+jNJW4
>>129
あんなんただのプリレンダムービーじゃん、技術的には何も凄くない
リアルタイムの戦闘アニメは時代遅れ丸出しの糞みたいなクオリティ

プリレンダなんていくら増やしても技術力は全く向上しないし、ユニット数が増えれば今の2Dスパロボよりも先に破綻するわ
0133それも名無しだ
垢版 |
2018/10/04(木) 10:33:16.24ID:uvzBsPkw
>>69
失敗例だけを見て語るのは典型的な詭弁だな
ゼルダはオープンワールドで成功したことで評価も売上もシリーズナンバー1になったぞ
0134それも名無しだ
垢版 |
2018/10/04(木) 10:41:00.17ID:UEMUA+Jf
魔装の続編はポンポンリズム良くだしてくれたよな。まぁ状況的にできたんだろうけど。あれぐらいのペースが理想。
最近はどのゲームもでると次は5年後10年後で
0135それも名無しだ
垢版 |
2018/10/04(木) 10:50:47.05ID:HNBL9y6D
Gジェネも戦闘アニメ一新して死んだな
0136それも名無しだ
垢版 |
2018/10/04(木) 11:03:27.74ID:H3lNPHDr
ダイバスター参戦!
0138それも名無しだ
垢版 |
2018/10/04(木) 11:55:39.27ID:pJouSDP2
カナメとテッサが死ぬシナリオが欲しい
0139それも名無しだ
垢版 |
2018/10/04(木) 12:04:09.62ID:dvZIVncx
参戦作品次第。それと2Dまたは2Dに見える3Dで作ってる作品を
なぜわざわざ3Dで作らないといけないのか?
0140それも名無しだ
垢版 |
2018/10/04(木) 12:06:42.50ID:Gqxe+0Pz
2Dだろうが3Dだろうが戦闘アニメなんぞに拘ってる時点で的外れなんだよな
糞みたいなゲーム性と爺しか喜ばないいつもの面子を変えなきゃおしまいだ
0141それも名無しだ
垢版 |
2018/10/04(木) 12:20:06.63ID:hKFEPHR3
>>111
鉄血は続編の噂があるからスパロボに来るのは確定だろ
0142それも名無しだ
垢版 |
2018/10/04(木) 12:24:49.50ID:z0lcuLPp
>>138
テッサは原作で死んでる
かなめは死んだらタイムパラドクスが起きるから死なない
0143それも名無しだ
垢版 |
2018/10/04(木) 12:30:31.92ID:dvZIVncx
2Dだろうが3Dだろうが好みの参戦作品が無ければ買わない。
疑問なのは2Dのもの(または2Dに見えるもの)を
なぜわざわざ3Dで作らなきゃいけないのか?
0144それも名無しだ
垢版 |
2018/10/04(木) 12:32:22.54ID:VzWOfExg
3Dならリマスターが安易かつモーションを流用出来るから
0145それも名無しだ
垢版 |
2018/10/04(木) 12:34:56.85ID:+W0XarYI
スパロボみたいなお祭りゲーでタイムパラドックスが起きるから無理とはずいぶん頭がお堅い
好みの参戦作品が出なければ買わないとどうして決めつけてしまったのか、相変わらずソースの無い昭和平成君
0146それも名無しだ
垢版 |
2018/10/04(木) 12:37:28.96ID:eD9AsEMa
いやいや好きなキャラの出ない糞ゲーなんぞ誰も買わんだろ
買う理由が無い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況