X



スパロボ新作スレ part748

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それも名無しだ
垢版 |
2018/09/30(日) 05:49:08.20ID:88Dyo1QX
スパロボ新作スレです
0508それも名無しだ
垢版 |
2018/10/08(月) 10:46:31.26ID:4xNozmE+
戦闘アニメっていう形式が良くない
スパクロみたいに複数機が同画面で戦う形にすれば1機毎の演出がショボくてもそれなりに見られるようになる
0509それも名無しだ
垢版 |
2018/10/08(月) 12:20:28.04ID:JrygnGFY
購入層が固まり切っているからな
今のスパロボをどう作り替えたって結局減り続ける既存ユーザー内での評価しか得られないだろう
その評価もジャンルから見たものものなのか、歴代スパロボと比較した評価なのかよく分からんところがあるしな
もしアニメでいうでんでん現象だったらいつかは支えている土台がなくなる
0510それも名無しだ
垢版 |
2018/10/08(月) 12:20:57.13ID:efdk67u9
もっとガシャポンウォーズみたいにコミカルで半熟英雄みたいにわちゃわちゃ戦う感じがいいな
0511それも名無しだ
垢版 |
2018/10/08(月) 12:46:51.01ID:htGkDtEh
8頭身から2頭身にマイナーチェンジしたこともあるから
戦闘シーンを現状と同じ品質で作るのもどうなのか?
長尺・パターン少ないより短尺・パターン多いの方がいい。
0512それも名無しだ
垢版 |
2018/10/08(月) 14:30:07.74ID:WPSy5KB6
>>510
鬼太郎版にゃんこ大戦争みたいにゆるいゲームはコンパチでもちまちま作っていくべきだと思う
スパクロだけに依存するよりあちこち間口あった方が良い
0513それも名無しだ
垢版 |
2018/10/08(月) 14:30:58.67ID:yDvi2SY7
いや、ラインディフェンスに固執しないで普通にSRPG作れば済む話じゃないの…
バンプレストにその技術があるかどうかはまた別として
0514それも名無しだ
垢版 |
2018/10/08(月) 15:18:15.54ID:33Usof38
XOの主人公声優がOGで代わったのって
下手くそだから?
0516それも名無しだ
垢版 |
2018/10/08(月) 17:41:32.83ID:yrt7UIb2
PS4で今から3Dスパロボ作るにはノウハウとか蓄積してきたデータとか人材か無いから無理
0518それも名無しだ
垢版 |
2018/10/08(月) 18:36:57.47ID:HW3scNfu
もうなんか別の爆発的に稼げるコンテンツ作って、そのおこぼれでスパロボ新作作らしてもらえばいいよ
・・・ある意味もうそうなってるか
0521それも名無しだ
垢版 |
2018/10/08(月) 20:00:01.48ID:VHaE/alp
基本1対1なんだよな 
でも複数機で対象をロックオンして、その攻防参加した全機で戦闘アニメを展開してもいいはずなんだけどな
単機で突っ込ましたフリットさんが、敵からロックオンされまくって攻撃を避けまくって、反撃で撃墜しまくる様子を1回の戦闘アニメで表現してくれんかね?
0522それも名無しだ
垢版 |
2018/10/08(月) 20:14:42.48ID:dCBnyUvL
>>519
ガンダムの戦闘中にありそうな会話だな
敵「時代と共に滅びろよ!」
主人公「女々しいやつッ…!」
0523それも名無しだ
垢版 |
2018/10/08(月) 20:16:25.39ID:efdk67u9
ジムとかザク小隊5〜6機がお互い一斉掃射して次々撃ち落とされてく様とかね

ニルファから出た小隊システムはカッコ悪いし
Gジェネ魂出た時はチラシ情報でそういうのやれるのかと思ったけど1人狙いのフルボッコだったし
0524それも名無しだ
垢版 |
2018/10/08(月) 20:45:58.71ID:4xNozmE+
というかスパクロのアリーナみたいに複数機体が対峙してコマンドバトルやれば良い
スパクロはバランス糞だけど
0525それも名無しだ
垢版 |
2018/10/08(月) 21:16:30.45ID:JrygnGFY
結局声無しなんだが
マクロス30でも実現できなかった
フォッカーとF以降マクロスとの競演がスパクロでできてしまうという
企画的にもCSスパロボの存在意義ってなんなんだろうな
0527それも名無しだ
垢版 |
2018/10/08(月) 21:52:09.24ID:4omSH1M8
マクロスがスパクロで限定参戦だったり、本家スパロボでも海外展開してから
参戦しなくなったりでなんか事情があるのか?版権問題?
0528それも名無しだ
垢版 |
2018/10/08(月) 22:26:19.03ID:a5vOBrgI
メインキャストに神谷明が居るって時点でお察しください
0529それも名無しだ
垢版 |
2018/10/08(月) 22:30:25.27ID:JrygnGFY
マクロスの海外展開については
ロボテック問題で調べれば大体分かるだろ
0530それも名無しだ
垢版 |
2018/10/08(月) 22:38:48.76ID:xa/Dxqs6
マクロスはウザいから消えてよかったよ
αの初代からして飛ばせないDVE連発でイライラさせられたし
0531それも名無しだ
垢版 |
2018/10/08(月) 22:41:00.23ID:XKJD9o1F
こういうのが居るからスパロボのシステム自体の欠陥なのに原作にヘイト向ける奴が居るって言われてたんじゃないんですかねぇ
0532それも名無しだ
垢版 |
2018/10/08(月) 22:55:51.00ID:DLw8rUG+
断言はしないけどFなどのマクロス関連をVにもXにも入れたかったけど
クロアンをマクロスの代役としてぶち込んだ感がある
0533それも名無しだ
垢版 |
2018/10/08(月) 23:00:04.50ID:JrygnGFY
昔のガガガの件といい
矛先をスパロボではなく版権作品に向けるマヌケのクズは今も存在しているからな
0534それも名無しだ
垢版 |
2018/10/08(月) 23:59:38.00ID:/JyQ9S1R
来年もBB新作出て欲しいなあ
これ以上やれるか分からんし
0535それも名無しだ
垢版 |
2018/10/09(火) 00:19:39.99ID:mzv4nj5e
スパクロは3周年か
本家が数年かけて必死こいて出している間に、あっちは小粒ながらクロスオーバーやコラボを撃ちまくっているんだよな
フットワークが違い過ぎる
0536それも名無しだ
垢版 |
2018/10/09(火) 00:49:58.22ID:L7dX4ked
とっととスパクロサービス終了して欲しい
0538それも名無しだ
垢版 |
2018/10/09(火) 04:12:47.32ID:ADomr7aQ
11日に新作発表あるかな、、、ないよね
3Dじゃないイングラムが見たいんじゃー
ミノフスキードライブ積んで空飛ばせたいんだよー
3dsでも良いのでお願いします
0539それも名無しだ
垢版 |
2018/10/09(火) 04:26:59.52ID:ncoDQLyC
スパクロが終わったら何故かCSに金かけてくれると思ってる可哀相な奴がいる
0540それも名無しだ
垢版 |
2018/10/09(火) 05:40:07.81ID:T8/Cw2b3
版権スパロボという土台があってこそのOGなりスパクロなのに
その土台である版権スパロボが崩れ始めている以上基礎からやり直すって考えは悪くないと思う
それとスパロボオリジナルは接着剤ではなく楔になっていると自覚した方がいい
0541それも名無しだ
垢版 |
2018/10/09(火) 07:05:48.35ID:ooxX5WjX
神谷問題と事情は違うが一条輝も原作と声変わってるからフォッカーも変えちゃえばいい
東映ゲッターも竜馬だけ変えてキートン隼人復活してくれ
0542それも名無しだ
垢版 |
2018/10/09(火) 07:11:47.98ID:IIhIPnPk
役者が現役でスパロボで代役立てるのって本人が演じるの拒否してるのぶ代の場合だけだろ
神谷はキン肉マンのアーケードとか頼めば演じてたし使う側がギャラをケチッてるだけじゃないのか
0543それも名無しだ
垢版 |
2018/10/09(火) 07:12:39.06ID:mzv4nj5e
スパクロみたいな3年間も維持できる移転先候補が存在するなら
CSというファンともに朽ちた大木をとっとと切って次の段階に移った方が幸せだと思う
0544それも名無しだ
垢版 |
2018/10/09(火) 07:15:37.05ID:urdOYuk4
昔CMにも出てたのにその仕打ちはひでーや
やっぱり昭和マジンガーゲッターロボはもう眠らせて正解だな
0545それも名無しだ
垢版 |
2018/10/09(火) 07:21:56.22ID:ooxX5WjX
ライディーン、ダイモス、ガイキングなど神谷全盛期の70年代だけなく
80年代のゴライオン、ダンガイオー
00年代のマクロスゼロ
未参戦のGダンガイオーにも迷惑かけてけてる

悲しいけど使えないなら変えるしかない
0546それも名無しだ
垢版 |
2018/10/09(火) 07:53:14.37ID:urdOYuk4
本当にポンと代役立てて済むようならCVなんて無い方が良い
それらの作品を今のいろんな声優さんが引き継ぐのも今風で面白いかもしれないけど

まぁ無駄な心配だわな客がわかるくらい客が離れてるんだから
0548それも名無しだ
垢版 |
2018/10/09(火) 08:49:46.14ID:rRGnpCA9
とりあえずOGは始めた責任をとって完結させてほしい。
そうすればスパロボから卒業出来る。

版権は好きな声優が出てる作品が来ない限りはやらん。
0549それも名無しだ
垢版 |
2018/10/09(火) 09:32:17.54ID:0Ba1I9F8
完結させても「以後OG新シリーズ始めません」って言質取ってからじゃないと意味が無い
そうでなきゃ完結編なんて作らずに今すぐ打ち切れ
0552それも名無しだ
垢版 |
2018/10/09(火) 10:38:21.80ID:urdOYuk4
俺も版権はしばらくエアプだけど次のOGが出たらもうそれから先は追いかけられねぇな
次世代機で出しやがったらここで終わり
0553それも名無しだ
垢版 |
2018/10/09(火) 10:52:52.58ID:BtedCrjG
>>549
次で更に売上げが大幅に落ちれば、上層部が許可しないだろ
でもこれまでの所業見てると、寺田らが続投する限り、
普通の版権物やスパクロのオリ率上げて実質OG化する等
OGに固執し続けそう

オリの主人公や機体存在しているのに、
魔装やSRXのような、前に出たオリ関係出すのって
懐古ファンへのアピール以上に、OGの為だろうなあ
0554それも名無しだ
垢版 |
2018/10/09(火) 11:00:06.24ID:izMf/u04
スパロボの売り上げ落ちてる言うても
他のゲームのが売り上げ落ちてるからバンナムゲー売り上げトップなんだがな
0555それも名無しだ
垢版 |
2018/10/09(火) 11:44:02.73ID:v9XxLKOi
スパロボなんて鉄拳とドラゴボから比べりゃゴミよ
スパロボは海外で売れないのでswitchで出して売れなかったら消えるだろ
0556それも名無しだ
垢版 |
2018/10/09(火) 11:47:57.11ID:dXDQIQPl
その辺比較なら大量のゴミであふれますね
0557それも名無しだ
垢版 |
2018/10/09(火) 11:57:21.24ID:txQoEQZk
そもそもスパロボはこのスレの名無しの一存で打ち切り決めれるもんなのか?
0559それも名無しだ
垢版 |
2018/10/09(火) 12:03:39.54ID:i2rpdE7K
Xですら出せばトップ行ったし来年には出るでしょ
0560それも名無しだ
垢版 |
2018/10/09(火) 12:07:46.88ID:xlCXWN9K
来年武器一個で出せばいだろと上層部に言われて出すよ
再来年には新機体とかいらんだろ。過去の出して誤魔化せになる
次はどうなっちまうんだろうねぇ
0561それも名無しだ
垢版 |
2018/10/09(火) 12:22:20.96ID:izMf/u04
CSが売れなくなってから
PSファンは口を開けば海外売り上げガー
0562それも名無しだ
垢版 |
2018/10/09(火) 12:41:26.62ID:iq91RgLH
召喚武装化とかやったあと一部を除いて続いてないから
評判悪ければ武装1個とかやめるだろう。
長尺な演出で数少ないより短尺な演出で数多い方が歓迎される。
0563それも名無しだ
垢版 |
2018/10/09(火) 12:51:13.05ID:dXDQIQPl
なかなか次が来ないのは武装少ない少ない言われたから頑張って作ってるんじゃないの
0566それも名無しだ
垢版 |
2018/10/09(火) 13:04:56.82ID:YNYmCG2o
さすがにまた同じ方式で出さないだろ
そもそも今のスタッフに作ってほしくないけど
0567それも名無しだ
垢版 |
2018/10/09(火) 13:26:53.36ID:AAyQP0Mh
また年末発表の春発売な気はするけど、さすがにネタ切れ感が強いな
0568それも名無しだ
垢版 |
2018/10/09(火) 13:54:15.52ID:0Ba1I9F8
未参戦ロボット作品山ほど残ってるのにネタ切れとかw
0569それも名無しだ
垢版 |
2018/10/09(火) 14:38:55.85ID:iq91RgLH
未参戦=参戦するとは限らない。
0570それも名無しだ
垢版 |
2018/10/09(火) 14:49:38.20ID:dXDQIQPl
>>565
あんたの頭には腐った豆腐でも詰まっているのだろうね
0571それも名無しだ
垢版 |
2018/10/09(火) 14:51:46.17ID:HgLhcZP1
他のゲームより売れてる!
って主張するやつは、他のゲームより売れてればスパロボは出すたびに赤字垂れ流してても許されるとか思ってんのかね
他との売上本数の差でなく利益を出せるかどうかだろうに
0572それも名無しだ
垢版 |
2018/10/09(火) 14:59:40.50ID:xlCXWN9K
名倉様のシナリオさえ入れ替えれば
同じロボットがでようが新作でしょう?
pvに流す武器だけは新調しないといけないけど
0573それも名無しだ
垢版 |
2018/10/09(火) 15:37:56.93ID:DSauXN8O
>>567
日本の決算直前発売日のゲームって地雷自白してるようなもんだしなあ
0575それも名無しだ
垢版 |
2018/10/09(火) 16:04:44.46ID:v9XxLKOi
>>561
CSで一番売れてるってそれがどうしたの?ガーイなのかなw
儲けがでなきゃ出ないよ
ロボアニメの宣伝ならスパクロがあるからね
0576それも名無しだ
垢版 |
2018/10/09(火) 16:06:44.41ID:iq91RgLH
>>571
それでスパロボはいくら赤字であと何本売れば黒字だったの?
0577それも名無しだ
垢版 |
2018/10/09(火) 16:08:37.62ID:ncoDQLyC
>>572
最近はもはやマイチェン程度の違いでPVに出すこともある
0578それも名無しだ
垢版 |
2018/10/09(火) 16:15:27.33ID:v9XxLKOi
どのみちSwitchで出すしかなくなる
その時Vitaで買ってたのがどれだけSwitchに移行するかだ
ハードを買ってまでスパロボを追いかけないのが多かったら酷い売り上げになる
0579それも名無しだ
垢版 |
2018/10/09(火) 16:23:20.71ID:mEzl6REK
>>574
OGみたいな3D背景使って一新して欲しい気はするけど、何年かかるかって考えると厳しいんだろうなあ
0580それも名無しだ
垢版 |
2018/10/09(火) 16:42:11.36ID:f1JQ2QHc
>>568
鉄血のオルフェンズという今も語られて新作の噂もある目玉作品が残ってるだろ
0581それも名無しだ
垢版 |
2018/10/09(火) 16:42:33.42ID:zV42RjXr
機動戦士ガンダムNT(ナラティブ)ってなんぞ?こいつもゆくゆくは版権スパロボに登場か?
0583それも名無しだ
垢版 |
2018/10/09(火) 17:22:12.43ID:zV42RjXr
>>582
11月30日に劇場版公開ってあったからな ちょっと気になってレスしちまったわ
あと公式サイトで作品概要をみたら今後の展開について少し書いてあったよ 
ギンザエフ大尉がいつかは・・・期待して待ってるぜw
0586それも名無しだ
垢版 |
2018/10/09(火) 17:52:52.08ID:5/FXU8jo
>>581
福井による宇宙世紀へのレイプ作品、またサイコフレームが犠牲になる
0588それも名無しだ
垢版 |
2018/10/09(火) 18:02:41.51ID:8+detoNa
>>539
落ち目シリーズの番外編のソシャゲが上手く行かなかった場合にメーカーが取る対応って、
コンシューマで金掛けた新作本編作る事じゃなくて、ソシャゲで外伝じゃなくて本編作る事だからな

テイルズやロマサガを見てれば分かる
0590それも名無しだ
垢版 |
2018/10/09(火) 19:05:22.71ID:zB1z4RgF
真面目にやってるシナリオはスパクロでもそこそこ評価されてるのにアイドル系()のおふざけまじで要らねえ
デブの尻ぐらいいらねえ
0591それも名無しだ
垢版 |
2018/10/09(火) 19:11:33.33ID:+pa792kF
流石にガンダムNTよりジ・オリジンとサンボルの方が参戦は先だろ
とりあえず次は鉄血一期かビルドファイターズだと思うが
0593それも名無しだ
垢版 |
2018/10/09(火) 19:40:19.70ID:VMlAepIv
つかもうHD画質のスパロボで2〜4クールのスパロボを満足に再現するのとか無理だし
0594それも名無しだ
垢版 |
2018/10/09(火) 19:40:46.66ID:VMlAepIv
ミス

つかもうHD画質のスパロボで2〜4クールのガンダムを満足に再現するのとか無理だし
0595それも名無しだ
垢版 |
2018/10/09(火) 19:50:52.83ID:iq91RgLH
ガンダムはまずGジェネに。
ガンダム以外Gジェネに出られないんだから
スパロボには他のロボアニメを。
0596それも名無しだ
垢版 |
2018/10/09(火) 20:03:55.36ID:7eQwjErf
Gジェネも戦闘アニメ一新で苦しんで死んだから無理
0597それも名無しだ
垢版 |
2018/10/09(火) 20:16:00.80ID:YBhjOudJ
Gジェネも見た目綺麗になって他は色々ダメになったよなぁ
0600それも名無しだ
垢版 |
2018/10/09(火) 20:35:27.54ID:+gUiqqqD
シンカリオンは近年のロボアニメでは比較的人気ある方だけど
タカラトミー版権とJRの協力も必要なのが問題
0601それも名無しだ
垢版 |
2018/10/09(火) 20:36:54.59ID:hghGYfDj
BFはともかく、BFTとBDはアレなプラモの関係で武装神姫とかエンジェリックレイヤーとかFAGもほしくなる
0602それも名無しだ
垢版 |
2018/10/09(火) 20:40:00.05ID:zB1z4RgF
タカラトミーはゾイドとか前例あるし上手く交渉すれば行けそうではあるけどな
JRは分からん
0604それも名無しだ
垢版 |
2018/10/09(火) 20:43:50.98ID:7eQwjErf
PS3以降は
・売れない
・制作費数倍
・制作期間数倍


地獄すぎる
0605それも名無しだ
垢版 |
2018/10/09(火) 21:03:21.08ID:+pa792kF
結局は戦闘アニメはPS1のα外伝くらいで良いよ
スパロボZから解像度上げすぎて演出過多になった
0606それも名無しだ
垢版 |
2018/10/09(火) 21:05:36.16ID:YBhjOudJ
PSP→スマホと行くべきやったんやろなぁ
Gジェネやアトリエシリーズとかもスマホに展開すべきだった
買い切り型スマホゲージャンルをとっとと開拓すべきだったんだ
0607それも名無しだ
垢版 |
2018/10/09(火) 21:15:05.73ID:8+detoNa
買い切りなんて他のメーカーもとっくに撤退済みなのに、なんでスパロボごときが成功出来ると思ってんの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況