X



【PS4】BORDER BREAK ボーダーブレイク part193
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それも名無しだ (ワッチョイ 46ee-t0aP [219.112.198.237])
垢版 |
2018/10/08(月) 16:53:21.49ID:1Dlme1UC0
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
スレ立て時に↑をコピペして2行以上書き込んでください

ここはセガの基本プレイ無料ゲームPS4版「BORDER BREAK (ボーダーブレイク)」のスレッドです。
平成30年8月2日正式サービス開始
■公式サイト
http://ps4.borderbreak.com/
■アーケード版公式サイト
http://borderbreak.com/
■BB.NET ※アーケード版
http://all.borderbreak.net/
■ps4borderbreak @ ウィキ
http://www65.atwiki.jp/ps4borderbreak/
■BORDER BREAK @ウィキ ※アーケード版
http://www12.atwiki.jp/borderbreak/
■有志による装備重量計算機 ※アーケード版
http://bb.libris.jp/
■関連スレ
BORDER BREAK ボーダーブレイク1714GP
http://mevius.5ch.ne....cgi/arc/1535991281/

※初心者の方はまず両wikiのFAQと概要を、略語に関しては用語集を確認してください
※次スレは>>800でお願いします。立てられない場合は>>850>>900>>950がお願いします。
※スレ立て時本文冒頭に 
!extend:on:vvvvvv:1000:512
のコマンドを2行以上記入すること。

前スレ
【PS4】BORDER BREAK ボーダーブレイク part192
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1538942631/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0007それも名無しだ (ワッチョイ 5723-XM+q [153.130.244.122])
垢版 |
2018/10/08(月) 18:14:55.77ID:O1ADWNql0
次スレこっち?
0008それも名無しだ (スプッッ Sdbf-2Yci [1.75.237.13])
垢版 |
2018/10/08(月) 18:15:17.22ID:56D+ncn8d
:どうやって操作するの?
A:パッドのみ、パッド+マウス(いわゆるモンゴリアンスタイル)、専用コントローラ+マウスのいずれか
Q:新規だけどパッドだけで遊べる?
A:遊べますが、マウスを使っている人、特にアーケード版経験者に1対1で撃ち合って勝つのは難しいでしょう
そういう人たちに勝ちたいと思ったらマウスを導入してみましょう
Q:モンゴリアンだと指が辛い
A:パッドを何かで固定しましょう
(例)ティッシュの空き箱、膝の上、針金ハンガー、タオル、スマホスタンド、パッド充電台+結束バンド(端子保護の為)
https://i.imgur.com/buEETnLh.jpg
https://i.imgur.com/ieTc776h.jpg
https://i.imgur.com/ohakRcqh.jpg
Q:使えるマウスは?
A:普通のUSBマウスやBluetooth2.0/3.0マウス(4.0のみやBLEはダメ)で5ボタンまで対応
  公式推奨はRazer Deathadder、動作確認済み
  一部ゲーミングマウスではPCからサイドボタンに進む・戻るを割り当ててオンボードメモリに保存する必要あり
  LogicoolのUnifyingやLIGHTSPEEDのような専用ドングルを使う無線マウスも可
Q:試しにマウスを挿してみたけど動かない、マウスポインタが出ない
A:PS4はマウスに対応したゲーム以外はマウスに一切反応しない、ホーム画面やブラウザも未対応
Q:マウスが遅い、視点の動きが不自然、ポインターが飛ぶ
A:マウスのDPIを3000-9000付近にしてコンフィグから視点移動速度100、感度を0から上げて調整すると自然な動きになります
  DPIが高すぎる(16000等)マウスでネガティブアクセルが報告されています
  逆に低いDPIにしか設定できない場合はPS4本体の感度設定を併用しましょう
  レポートレートを高く設定すると視点移動が遅くなる現象も報告されています

Q:専用コントローラの入手手段は?
A:次の受注生産が来ること祈りましょう
https://hori.jp/topi.../info/bb_controller/

Q:フレンドを招待できる?
A:今は出来ません。同じゲームモードでタイミングを合わせてマッチングを選択して祈りましょう

■WEBマニュアル
http://ps4.borderbreak.com/manual
■公式初心者ガイド
http://ps4.borderbreak.com/beginner
■PS4(R)版『BORDER BREAK』サポート - セガ よくあるご質問
https://segasupport....egories/360000137747
■PS4版『BORDER BREAK』 移植の経緯や課金システムについて聞いてみた! 青木P×百渓D×石井ぜんじ座談会!!《前編》
https://game-maniax....rchives/detail/17333
■PS4『BORDER BREAK』攻略動画/上達への道 8つのポイント
https://youtu.be/8OCaHZoQ1n4

プレイヤーレベルアップで無料支給される物
レベル1 バラム重機砲(要請兵器)
レベル2 ヘヴィガードT型
レベル3 シュライクT型
レベル4 UK56 38手榴弾 クラッシュエッジ
レベル5 GAXガトリング プラズマカノン タイタン榴弾砲
レベル6 ツェーブラA1
レベル7 LMM-ジェミニ ジャンプマイン 光学迷彩・試作型
レベル8 クーガーU型
レベル9 ネイルガン ホバーマイン リペアフィールド
レベル10 爆撃通信機(要請兵器)
レベル15 偵察要請装置(要請兵器)
レベル20 オートガン(要請兵器)
レベル25 リペアマシン(要請兵器)
おいこら回避
0009それも名無しだ (ラクッペ MMaf-54lO [110.165.135.164])
垢版 |
2018/10/08(月) 18:16:04.18ID:HO9D7ULjM
でも基本無料の時代の子たちほど、あっさり10万金ぶっこむんだよなぁ
ガチャに文句言いたくなるくらいどっぷり依存してる層が「お客様」だな
俺みたいなおっさんで金は持ってるのに微課金しかしない年代はSEGAからしても老害なんだな
大人しく静かに遊んでなきゃあかんな
0011それも名無しだ (ワッチョイ c77f-W5GW [61.194.172.41])
垢版 |
2018/10/08(月) 18:17:06.18ID:GQFp6hPO0
新アバより正直今でさえやることが限られてるんだから新武器追加しろって思う、特にコラボ武器関連の武器種
0022それも名無しだ (スッップ Sdaf-wdbZ [49.98.152.130])
垢版 |
2018/10/08(月) 18:27:53.49ID:yQji3gZ7d
>>17
DCGとかと比べるとカードプール小さいしレア排出率は高めの設定だし
割高という感じはあまりしない、テクでカバー出来ちゃう部分も大きいし
まあどちらも本質的には変わらんのだけどTCGDCGはそういうものと納得しちゃってるんだろうな
0030それも名無しだ (ワッチョイ a78a-fe/1 [121.118.167.248])
垢版 |
2018/10/08(月) 18:33:35.42ID:VZnxSM1i0
>>22
そもそも、デイリーで1〜2パック引けるゲームと
2ヶ月で10連なゲーム(過去設定)と比較するのがな

今の仕様でも只管デイリー等で石ばら撒いて、回させ続けりゃ何とかなるよ?
でも、それ絶対にしたくないんでしょ?って奴よ。ピックアップが石のみってのがもうね
0034それも名無しだ (ワッチョイ 6f80-TgND [221.113.235.106])
垢版 |
2018/10/08(月) 18:34:31.11ID:03p5qEZu0
ランクマのマッチングエラーはエラーじゃなくてもしかして仕様じゃねーのこれ?
ランクマ出てからすぐだとまず弾かれるし連続でやっても弾かれ続けるけど
時間空けたら普通に入れる

3分くらい置いとけ
0035それも名無しだ (ワッチョイ 6fb3-vBoO [126.235.241.4])
垢版 |
2018/10/08(月) 18:35:09.34ID:odXkM9910
>>18
お前の凸によって危機感を覚えた敵が攻撃にリソースを割いたおかげだな
キルも占拠もそうだけどきっかけを作った奴より最後に手を付けた方が評価高いから諦めるしかない
でもわかってる人はちゃんといるからめげないことだな
0042それも名無しだ (オッペケ Sr77-LAcM [126.212.252.166])
垢版 |
2018/10/08(月) 18:39:07.40ID:UH4gFY0Rr
もうやる気無くなってきたわ
マッチングしない、やっとマッチングしたらと思ったら格差&ラグばっか
カジュアル行っても金武器&上位陣が暴れてまともに遊べない
課金は時短とか言ってた割に外ればっか出てるから時短に全くなってないし
マジ糞
0045それも名無しだ (ワッチョイ 1fb3-PkCJ [219.177.222.136])
垢版 |
2018/10/08(月) 18:40:46.70ID:SaH35+Cd0
>>38
FCもSFC10000じゃ何本どころか大作なら1本も買えねーよ
任天堂式じゃんくなってメーカーが自由にプレスできるようになったPS・SS時代の
税別5800でも何本なんて無理だわな
乞食はワゴン中古しか買わないから感覚が違うのかw
0051それも名無しだ (ササクッテロラ Sp1f-vEQN [126.199.84.190])
垢版 |
2018/10/08(月) 18:43:29.86ID:l/cv833fp
>>39
俺のランキングなにもしてなくても上がってたからマジでは
0052それも名無しだ (ワッチョイ 8761-PI0w [180.49.69.253])
垢版 |
2018/10/08(月) 18:44:01.35ID:vMuOQq8H0
ほぼ全部流用しただけでどこに金かけてんのかわからない家庭用ボダブレで開発費の話すんの?
0059それも名無しだ (ワッチョイ 8711-vBoO [180.49.196.33])
垢版 |
2018/10/08(月) 18:46:43.22ID:EaEtzG480
こんな闇鍋システムではじめたってことはそもそも長期間サービス続ける気が無いのかもね
パーツ追加すればするだけ破綻するガチャなのは誰の目にも明らかだし途中でシステム替えたら今まで闇鍋に金捨ててきたやつへの補償どうすんのって話になるし
0063それも名無しだ (ワッチョイ 8761-PI0w [180.49.69.253])
垢版 |
2018/10/08(月) 18:49:12.74ID:vMuOQq8H0
>>56
FCSFCのソフトが万出して買えないと思ってる頭の方が面白いと思うけど
0066それも名無しだ (ワッチョイ 8711-vBoO [180.49.196.33])
垢版 |
2018/10/08(月) 18:51:41.28ID:EaEtzG480
>>61
追加武器にピックアップやっても喜ぶのは初期からやってるやつだけだろ
新規はいりませんもしくは追加は常に上位互換にするなら話は別だが
ピックアップじゃ根本の解決になってない
0070それも名無しだ (ササクッテロラ Sp1f-kl1Q [126.199.201.244])
垢版 |
2018/10/08(月) 18:53:17.75ID:bb/xxHosp
SFCなんで急に6000円代になったのか覚えてない幼少期
0075それも名無しだ (ワッチョイ 8761-PI0w [180.49.69.253])
垢版 |
2018/10/08(月) 18:56:02.20ID:vMuOQq8H0
SFCソフトは定価万越えててもだいたい値引きされてたから実際に万は越えなかったと思うんだが?
FC時代は定価からして万なんか行かない
0076それも名無しだ (ササクッテロラ Sp1f-vEQN [126.199.84.190])
垢版 |
2018/10/08(月) 18:56:07.69ID:l/cv833fp
おっさんばっかだな
0077それも名無しだ (オッペケ Sr77-LAcM [126.212.252.166])
垢版 |
2018/10/08(月) 18:56:35.77ID:UH4gFY0Rr
SFCでもピンキリだけどな
弟切草は12800円だったかな?
スパロボもそれくらいしたはず
メジャーなソフトはそれなりに今の新品ソフト値段と大して変わらないけど、ちょっとマイナーなソフトだとかなり値段が高かった記憶がある
PCエンジンのソフトは高かったなぁ
ヒューカードはそこまでだったけど
0084それも名無しだ (ササクッテロラ Sp1f-kl1Q [126.199.201.244])
垢版 |
2018/10/08(月) 19:00:19.68ID:bb/xxHosp
↓これからもおっさんスレが続きます
0088それも名無しだ (ワッチョイ c78a-Qng4 [121.112.134.134])
垢版 |
2018/10/08(月) 19:04:42.62ID:dQmIXrI00
ポイント稼ぎが終わったらまたポイント稼ぎが始まるのか……
5万までだったら一日数戦やるだけだから逆にモチベ維持にならなくもないからまぁいいっちゃいいんだけど
もっとお遊び要素みたいなのが欲しい
0095それも名無しだ (ワッチョイ ffa9-/NmM [131.147.27.93])
垢版 |
2018/10/08(月) 19:07:28.63ID:kkQY3bTR0
>>43
今ではGEOだとかツタヤでもゲーム売ってるけど土着のゲーム屋とかがまだあった時代の人間だから
十数年単位では昔だと思う…
流石にFCまでとはいかないけどN64とかPSって十分おっさんじゃない…?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています