>>92
72年を起点にしてもかまわないが結果が逆転でもするのか?
72年からだと18年と46年だな。2倍くらいだったのが2.5倍にさらに開くな。
それとスパロボに参戦しているマジンガーが一番古くても
ロボアニメの歴史がそこから始まったわけじゃない。
それともマジンガーより前にロボアニメがあると何か都合でも悪いのか?
>>94
昭和平成一緒じゃないと色んなロボットがいると
認識できない方が凝り固まってると思うが?
>>96
問題は昭和平成一緒で目的とする参戦作品1〜2作品あればいい
みたいな状態で売れないのだから
世代分けて3〜4作品あれば買うという層を取り込めるようにする事。
そもそも全くロボアニメに興味ない人なら若い世代に限らず
おじさん世代だって一緒。スパロボ無料で配ってもやらない。