>>144
シロッコのコンセプトは勘違いされやすいんだよ、シロッコは確かにライフルとサーベルを持っていればいいみたいな発想もあったけど
それは「白兵戦用の機体は」という前提で、シロッコの本来のコンセプトは「MSはそれぞれ別個に特化して、それらが組んで戦う事」
だから白兵特化のジ・O、火力特化のパラス・アテネ、索敵特化のボリノークサマーンが作られ、これらが共同で戦った
どうせ単体でやれる事になんて限界があるんだから、単体で全対応を突き詰めるとかバカな事だという発想がある

この思想はその後長らく継ぐものが出なかったけど、クロスボーンのMS部隊がこれを継いで
格闘特化のベルガシリーズやデナン・ゾン、火力型のデナン・ゲー、索敵型のダギ・イルスやエビル・Sなどが組む事前提というPT思想で戦った