X



【PS3/PS4/PSvita】ガンダムブレイカー総合part373

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001それも名無しだ (ワッチョイ 77a6-XNYa [116.193.253.252])
垢版 |
2018/10/31(水) 22:02:53.16ID:ysGAfsZG0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

スレ立て時に↑をコピペして2行以上書き込んでください

■Newガンダムブレイカー 製品情報
プラットフォーム:PS4 / Steam
ジャンル:創壊共闘アクション
プレイ人数:1人(ネットワーク対戦時6人)
通信:リモートプレイ対応
CERO:B

発売日:[PS4]2018年6月21日(木) [Steam]2018年夏

価格[PS4]
通常版 7600円+税
ビルドGサウンドエディション 9600円+税
プレミアムエディション 11800円+税
[Steam]オープン価格

■ガンダムブレイカー各種リンク

・Newガンダムブレイカー公式サイト
http://gb.ggame.jp/
・公式Twitter
https://twitter.com/GundamBreaker

ガンダムブレイカー3 公式サイト
http://gb.ggame.jp/2016/
ガンダムブレイカー2 公式サイト
http://gb.ggame.jp/2014/
ガンダムブレイカー 公式サイト
http://gb.ggame.jp/2013/pc/index2.html


・次スレは>>900が立ててください。反応が無い場合は>>950
・スレを立てる時には>>1の本文1行目行頭に『!extend:checked:vvvvvv:1000:512』を入れて立てて下さい

前スレ
【PS3/PS4/PSvita】ガンダムブレイカー総合part371
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1538124374/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
【PS3/PS4/PSvita】ガンダムブレイカー総合part372
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1539428799/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0856それも名無しだ (ワッチョイ 63ea-nUmj [180.30.116.19])
垢版 |
2018/11/21(水) 13:25:21.79ID:jmhBpXXg0
今週レアパーツなしで1周と入手パーツ確認で20分ぐらいで終わってすごくよかった
シナンジュとリバウが少しレアかもしれない
0860それも名無しだ (ワッチョイ d39b-5JUy [122.135.205.45])
垢版 |
2018/11/21(水) 14:03:19.62ID:K3B7j0oX0
まさか2が出るとは
前金ありで予約しないと小売店が仕入れてくれなそうw
0867それも名無しだ (ワッチョイ cf8a-ABD/ [121.117.38.178])
垢版 |
2018/11/21(水) 14:36:31.36ID:MAGtHeRR0
先日のスパロボ新作が発表された生放送見たんだけど
開発者のやりとりのなかで「社内競合」という言葉が出てきて驚いたわ
あれだけガンダムを題材にしたゲームを乱発する会社でも
一応はジャンルや客層を考慮して、売上の食い合いを避けようとしてるらしい

でもさ、
それならなんでガンダムブレイカーをハクスラから対戦へ変更したのか、と。
バトオペ2が控えているのに、同じPS4で対戦を出すのはそもそも間違いでは、と。
対戦ジャンルの枠内で無理に差別化した結果がNewなのでは、と。
色々と言葉が頭をよぎるw
0876それも名無しだ (ワッチョイ d3ed-maOp [58.70.70.114])
垢版 |
2018/11/21(水) 15:41:49.33ID:k9BDJyYT0
まともな発想と技術を持った開発が作るなら別に4でもNew2でも構わんのよ
RTCにしろGキューブにしろNewでの実装の仕方がクソなだけでどうにかする余地自体はあると思うし
0884それも名無しだ (アウアウウー Sac7-0Uwu [106.133.97.46])
垢版 |
2018/11/21(水) 19:07:37.68ID:5WqT7ckxa
まず、そもそもNewはコンセプト自体が破綻してるのが問題
でそれを問題だと認識できない無能集団がいることも問題
さらにNewの問題点を改善しようとすると必然的に4でいいとなる
0887それも名無しだ (スッップ Sd9f-vRWl [49.98.136.16])
垢版 |
2018/11/21(水) 20:27:21.65ID:elresCpKd
>>886
だって、アセンも戦闘もペイントとかも3で組んだ方がストーリーやムービーと連動して楽しいもの。
newはパーツ1個取ったらライブラリーでモデリング見て終わり、自機はEXと相まって完全固定。
0890それも名無しだ (アウアウカー Saa7-eN42 [182.251.124.241])
垢版 |
2018/11/21(水) 22:13:08.65ID:ByoSC1Qya
チケットを使えば確かに買うスピードは上がるけどよ
それはコンプするために時間いじってる人だけでしょうよ
むしろこのゲーム如きにそこまでやる気になれぇよ
毎日ふみな放置で数日かけて好きなパーツで組み終わったらもうゴールですよ廃品回収行きですよ
一日の内に2、3プレイなんて苦痛でしかないわ
0892それも名無しだ (ワッチョイ 638e-maOp [110.172.61.242])
垢版 |
2018/11/21(水) 23:07:51.98ID:K/QvnD8d0
なんつーか戦闘だけガンブレ3を弄ったGジェネにしたほうがいいんじゃないの

なんでいよいよVRが来るかという時代にシナリオでプラモ感を前面に出すの?馬鹿なんじゃないの?
0900それも名無しだ (スッップ Sd1f-nybG [49.98.136.16])
垢版 |
2018/11/22(木) 03:13:05.58ID:P24B+PZFd
ただ攻撃するだけなら射撃しかない。設定上強くされてる強ロングがヤバい、アビリティやバリアバグなどを使えば近接も凄くなる。
中々いいバランスだね3は、こっちに好きにさせてくれる。
0905それも名無しだ (ワッチョイ b3e9-zn0n [58.188.125.140])
垢版 |
2018/11/22(木) 08:35:31.26ID:uhws13wP0
近接は楽しいからブンブンしちゃうぞ
たまに強ロングなりバズーカ照射なりしてTUEEEってなるけど

性能はともかくとしてドーベン腕のビームハンド好き
0909それも名無しだ (ワッチョイ e3a8-n7jy [124.108.254.147])
垢版 |
2018/11/22(木) 10:07:15.38ID:wkLgS7ZG0
>>896
射撃と近接は性質が違うので単純に比較はできない
おそらく時間あたりのダメージ量の事を聞いてるんだと思うが、
…うん?どっちが強いか分からん…
戦術が固まってきたらダメージ量は気にしなくて良くなったからなあ
敵HG・MGはナギナタ回転とハンドミサイルで黄色ゲージ削りつつ全解体技で倒す
PG等の大型敵機は近接するとガード不能技で殺されるので基本射撃してる
こんな戦い方してるのでダメージ量の多少の違いは気にする意味が無い

なお強ロングと爆発ショットガンは使ってない 俺には使い難い
0910それも名無しだ (スッップ Sd1f-kjZ8 [49.98.170.222])
垢版 |
2018/11/22(木) 10:29:56.13ID:SclDHPXNd
>>909
強ロングとグシオンマシンガン使ったら覚醒延々続くから近接いらなくね?って思っちゃってさ。レンチメイスとか好きだし自由にロールプレイ楽しめよって話なんだけど
EXもマシンガンと鞭と大剣しか使ってない
0932それも名無しだ (ワッチョイ d38a-zn0n [114.183.77.151])
垢版 |
2018/11/22(木) 20:30:10.33ID:Kmhgz1Xs0
面白そうだから1?無印?からvitaで始めたんだけどチョイチョイ人居るね。

だけどなんかベテランっぽい人?が階級縛り?っぽいことやってるけどなんなのアレ?マスタベ?
0934それも名無しだ (ワッチョイ 83b3-HX6B [126.203.30.12])
垢版 |
2018/11/22(木) 21:50:36.48ID:RzwnxTG80
ガンブレ3改善案考えてみた
@アビリティをパーツ毎じゃなくてフレームにつける
その際のアビリティ付与はアビリティポイント(フレームにレベルがあり上がるごとにポイントが貰える)使い取ったりする場合はポイントがその分戻る
これによりガンブレ2のようなパーツが重ばるというような状況を無くすことが出来る
また内臓武器などのアビリティ数格差がなくなる
Aビルダーズパーツの性能、オプションを付与する枠はそのままで性能が変わらない装飾用パーツ(見た目だけ)枠を新たに10枠追加
B覚醒技廃止、全てEX技に。
これによりガンブレ1のようなサテキャ連続ぶっぱ、フルバ、フルオなど機体のコンセプトに関わるような技を気軽に連発出来る用にして爽快感を高める
そして一部EX技をオプションでも使えるようにする
例えばZZのハイメガキャノン、FAZZのハイメガカノン等
D覚醒技に代わり覚醒中に一部モーション性能が変わるEX技を追加(覚醒中EX技)
例えばZZのハイメガキャノンが超極太ビームになったりサテキャのチャージが速くなったりクアンタのクアンタムバーストの範囲が格段に広くなったり等
Eガンブレ1のトランス演出を復活(offにする事もできる)
またトランス技を使わなくても見た目だけがトランス後の状態で出撃できる
例ユニコーンが初めからNTD状態で出撃
もちろんそれは設定でon/off自由

必死に書いたけどどうや!
0937それも名無しだ (ワッチョイ 83b3-HX6B [126.203.30.12])
垢版 |
2018/11/22(木) 22:05:33.98ID:RzwnxTG80
>>935
アップルパイ(りんごなし)に変更
0938それも名無しだ (ワッチョイ 83b3-HX6B [126.203.30.12])
垢版 |
2018/11/22(木) 22:07:17.64ID:RzwnxTG80
内蔵武器使おうとするとアビリティ数の問題でどうしても弱くなっちゃうんだよねぇ
ほんとそこだけでもいいから改善して欲しい
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況