>>395
昔は住める星だったけど、生命が住める惑星としての寿命が来ただけ
何話か忘れたけど「火星はやっぱりダメだったよ(要約」と語ってるシーンで水の惑星だった火星が少しずつ干上がってる

古代火星が生命の惑星だったのはアルドノアの創作だが、
>>391は惑星にも言えることで地球も遠い将来海が干上がって生命の惑星としての寿命が来るらしい
というより既に晩年期という説すらある

【火星】現実
アニメのように生命がいたかはともかく、昔はそれなりに厚い大気があって雨も降っていたらしい
現在そうでないのは火星の小ささに由来する重力不足が原因で
大気をつなぎとめられず宇宙に逃がしてしまったそうな