スパロボ図鑑 3549冊目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それも名無しだ (アウアウカー Sa7f-+OAG)
垢版 |
2018/11/14(水) 20:45:40.42ID:P95h5j6sa
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
スパロボの図鑑(キャラ・ロボット)は、攻略にはまるで使えないし
ネタにするにも、ウィンキー時代と比べると今一つ味気ないものになってしまいました。
ということで、今までのスパロボ(タイトル・キャラクター・ユニット・精神コマンドなど)の中から、
何か1つ以上を選び、あなたなりに図鑑ネタにして書き込んで下さい。

・取り扱うスパロボ作品は何でもOK!
・他の人がわかるように、【出典】も書いて下さいね。
・重複してもまったく構いません。
・あなたが書きたいデータだけ書いて下さい。
・スパロボとあまりに関係ないネタの連投は勘弁。
・公共の場であることをわきまえて、他人が読んで面白いと思われることを書いて下さい。
・雑談脱線を回避するのは議論や非難ではなく、ただひとつ、新しいネタの投下です。
・ネタバレは禁則事項です。該当スレで伝わる人にお願いします。
・「辞典じゃねえの?」「図はどこよ?」という突っ込みは却下します。
・ワッチョイつけ忘れないように
・暴言禁止、他人にガーガーいちゃもんつけるの禁止
・スマホゲー化するとキャラクターめっちゃ増えるよね

★☆★代行人へ★☆★
現在、スパロボ図鑑スレは代行受付を禁止しています。
当スレの常駐荒らし、通称「にっきき」がレス代行を利用し、NGIDを回避しているためです。

☆次スレは、>>950を踏んだ人が立ててください。
立てられなかった場合はスレ番、↓などで指定して下さい。
終盤次スレが立って無い時は書き込みを控えて下さい。
・ワッチョイ(強制コテハン表示)はスレ立て時に一行目に!extend:on:vvvvv:1000:512を入力すること

前スレ:スパロボ図鑑 3548冊目
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1541846454/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0464それも名無しだ (ワッチョイ dd7e-4fLB)
垢版 |
2018/11/16(金) 20:34:00.18ID:cZ/eAAA20
>>462
新規参戦に強力なパンチが必要ってのは分かる

【怪獣娘(黒)】
今ニコニコ生放送でグリッドマン一挙放送と一緒に特番中、面子は
 ・ブラック司令
 ・ノーバ
 ・シルバーブルーメ
 ・ペガッサ星人(主人公)
 ・ガタノゾーア
1人だけ強力なパンチがある奴混ざってる。 というか1人だけで怪獣娘全員倒しかねない
0465それも名無しだ (ワッチョイ 3e49-HiLI)
垢版 |
2018/11/16(金) 20:38:48.79ID:C9u4sjzq0
話題の新作スレ見てきたわ
本当にレガリア出るならハードごと予約するけど、アスラクラインがまた参戦できなかったよ……

【レガリア】
アクタスがやっぱりやらかしたため、一度中止して次クールに再度最初からになったロボアニメ。
設定としては非常にスパロボ向きだし、OPEDもスパロボ映えしそうな良曲なので、いつ参戦と言われても不思議ではない作品の一つではある。

【アスラクライン】
で、いつ参戦できますかね……
0466それも名無しだ (オッペケ Sr6d-bDmD)
垢版 |
2018/11/16(金) 20:39:40.00ID:dWLy08Kvr
>>461
【足利氏】
源頼朝の挙兵初期から北条氏などとともに平家打倒に参加した源氏の名門

その後、鎌倉時代を通じて続いた「チキチキ有力御家人族滅レース」を勝ち抜いて勢力を広げ、
最終的に北条氏をぶっ殺した新田氏とか楠木とかぶちのめして、赤松とかも下して天下を握った。

まあ、天下を握ったあとは鎌倉幕府よろしく3代で力を失ったけどな!
0469それも名無しだ (ワッチョイ dd7e-4fLB)
垢版 |
2018/11/16(金) 20:43:57.00ID:cZ/eAAA20
アスラクラインは1周目、2周目の扱いスパロボと絡ませたら面白そうなんだけどなぁ
1周目がバルディオスとか閃光とか原作が悲劇組にしておいて
0475それも名無しだ (ワッチョイ 15b6-bHrI)
垢版 |
2018/11/16(金) 20:48:08.73ID:2HEejuiF0
【今度のスパロボ新作予想(版権物版)】
時期的に、ガンダムシリーズの鉄血のオルフェンズが参戦するという物が多く、
火星絡みでアルドノアゼロなどを加える場合も
またBB版権の場合は、短い製作期間ということを考えて、素材の使い回し的に
3Z、V、Xに参戦した作品の割合が多め

OGの場合は3α中心で完結編または完結編前編
0476それも名無しだ (スプッッ Sdca-e3EO)
垢版 |
2018/11/16(金) 20:48:35.41ID:wi4gRYZId
スパロボ新規参戦は大体こちらの予想を裏切る頭おかしい枠があるから
生半可な嘘バレなんぞ通用しないぞ

【中華料理】
どのレベルまでそう呼んでいいか正直分からんジャンル。日式中華やヌーベルシノワ、
米国風中華は勿論、韓国や東南アジア、中東の料理も何だかんだでその影響は強く
コレって中華と何が違うの?って聞かれたら微妙に答えにくかったりする
0477それも名無しだ (ワッチョイ e9eb-maOp)
垢版 |
2018/11/16(金) 20:48:36.44ID:NQdRqclr0
2 それも名無しだ sage 2018/11/16(金) 17:42:24.64 ID:duieUmVH
24日発売のファミ通バレより

聖戦士ダンバイン
機動戦士Ζガンダム
機動戦士ガンダムΖΖ
機動戦士ガンダム 逆襲のシャア
機動戦士ガンダム 逆襲のシャア ベルトーチカ・チルドレン
機動戦士ガンダムF91
機動戦士ガンダムAGE
ガンダム Gのレコンギスタ
蒼き流星SPTレイズナー
真ゲッターロボ対ネオゲッターロボ
超獣機神ダンクーガ
★魔法騎士 レイアース
勇者特急マイトガイン
バディ・コンプレックス 完結編 -あの空に還る未来で-
真マジンガー 衝撃! Z編
真マジンガーZERO vs 暗黒大将軍
★レガリア
★ANUBIS ZONE OF THE ENDERS : M∀RS

オリジナル主人公は生配信で発表とのこと

噂話程度に

・まずファミ通の発売日が違う
・生配信は当然終わっている
・「レガリア The Three Sacred Stars」でなく「レガリア」
・ていうか大爆死したレガリアをごり押しする理由がない(いくらアクタスとはいえ…)
・他の新規が財団TT案件とコナミ案件
・据え置き機だとすると作品数が少なすぎる

デマには気を付けよう!
0481それも名無しだ (ワッチョイ 599f-4fLB)
垢版 |
2018/11/16(金) 20:53:18.30ID:rAjIUQR70
OGはいい加減終わらさないと収拾つかなくなっても知らんぞー!って言いたくなる

>>465
まだアクタス制作繋がりでガルパン参戦の方がインパクトあると思うんだけどねぇ
鋼鉄神もそろそろ再参戦してくれ

【アクタス】
葦プロから一部メンバーが独立して立ち上げたアニメ制作会社
とにかく制作でトラブルを起こすことが多く古くは高松監督ですら匙を投げた銀盤カレイドスコープ
近年では延期祭りなガルパン関係、謎の作り直しが話題となったレガリア
レガリアの煽りをモロに喰らって作画崩壊、最終2話延期の憂き目を見たろんぐらいだぁす…などなど
遂にはガルパン関係でのやらかしを見かねたのか去年秋、バンダイビジュアルに完全子会社化された

それでガルパン最終章2話は本当に来年6月に公開されるんですかね?
0482それも名無しだ (ワッチョイ 9506-maOp)
垢版 |
2018/11/16(金) 20:53:45.02ID:3pkrLIxv0
>>459
レバーの魚の餌だから……

【レバー】
という事で、魚釣りの餌に使われる事も多いもの
血の臭気が魚を寄せるので、そのまま付け餌として使われる事もあるが
これをすり鉢とすりこ木を使って叩き潰してミンチにして、流れ出た血とミンチを使って練り餌を練るという
練り餌を練る水の代わりに血肉を使うという使い方もされる

こうして作られた練り餌は抜群の臭気を放ち、地域によっては特効餌ともなるが
使うまできっちりと密閉しておくのが絶対条件で、近くにある釣り具や餌を置いていた部屋、車などに沁みつこうものなら悲惨な事になる
0483それも名無しだ (ワッチョイ 3921-maOp)
垢版 |
2018/11/16(金) 20:54:21.89ID:eidkW07Z0
土曜日の24日発売とか言ってる時点でネタじゃないですか!

【ファミ通フラゲ】
ファミ通関係者でもない限りフラゲは最短でも火曜日
これに対抗するために最近はファミ通自身が火曜日に情報チラ見せするようになった
0484それも名無しだ (ワッチョイ edb3-Wc+1)
垢版 |
2018/11/16(金) 20:56:47.18ID:CftkObRT0
【新規参戦はマクロスF、ラインバレル、イクサー1】
かつてしたらばのスパロボBBSに投下されたリーク情報
イクサー1という明らかに異質な作品が入ってることで
逆に信憑性が増してしまっている

そして後日スパロボLが発表されこのリークは100%ではないとはいえ本物であることが確定した
0485それも名無しだ (ワッチョイ a5b3-4fLB)
垢版 |
2018/11/16(金) 20:56:49.13ID:hadY1fPf0
レガリアと同時期にやってたクロムクロ参戦しちくりー

【白羽由希奈】クロムクロ
1話では進路希望の火星と投げやりに書いていたが
最終回では火星は中継地点でさらに遠くの宇宙に旅に出ることになる
0486それも名無しだ (ワッチョイ d69f-maOp)
垢版 |
2018/11/16(金) 20:57:12.28ID:LB/tdA0U0
【超時空世紀オーガス】マクロスシリーズ?
世界観としてはASS-1が地球に落下しなかった世界線の未来のお話で
Zシリーズだとお話の中核にもなったが、最終話では桂木桂は
並行世界の自分自身によって撃ち殺される、最後の無数のあれらは
並行世界の可能性であり1話から見てきた桂は死ぬ
0488それも名無しだ (ワッチョイ 4a1c-maOp)
垢版 |
2018/11/16(金) 20:59:54.62ID:AODAD7di0
ファミ通バレってテキストだけでクソコラ祭りじゃないのか。
バーザムまみれのスパロボWコラの寺田インタビューで水木一郎を呼ぶはずが水樹奈々を呼んでしまったってのが実現したのはたまげたな。
0490それも名無しだ (ワッチョイ c6e9-maOp)
垢版 |
2018/11/16(金) 21:05:54.01ID:iRpQoYsm0
>>486
シリーズで括るなら超時空シリーズになるんじゃないですかね?

【超時空騎団サザンクロス】
まだスパロボ参戦を果たしていない超時空シリーズの最終作。
プラモでのロリコンを取り入れたボディというコピーは有名だが
あまり取り込めているとは言い難いと思う人も多い事だろう
0492それも名無しだ (ワッチョイ c68a-JFhL)
垢版 |
2018/11/16(金) 21:08:16.80ID:/hV/KZvh0
ファフナーEXODUS参戦まだっすかね〜?
勿論カノンとか広登とか暉とか弓子とかオルガとかエミリーとかナイレン将軍とか
アイちゃんとかウォルターとか原作死亡組生存ルート完備のヤツ 

ワイのメンタル回復のためにも早くしてくれよな〜〜頼むよ〜〜
0494それも名無しだ (ワッチョイ 1a7e-HiLI)
垢版 |
2018/11/16(金) 21:09:14.17ID:+m6MkaQM0
【シルエットクイズ】:スパロボBX
ファミ通の企画で行われたパッケージイラストの黒塗りを先に発表する試みが行われた。
全部見抜いた人は本当にすごい。

【ブルーヴィクター】:スパロボBX
ライバルロボとして発表されたが、イラストを見た大半のプレイヤーは
露骨な肩部パーツの形状からこいつが最終的にどうなるか察した事だろう。
0495それも名無しだ (ササクッテロ Sp6d-XS8w)
垢版 |
2018/11/16(金) 21:11:56.44ID:Z+clnUVqp
メタルギアやスターフォックスが参戦したら驚くだろうが

【雷電】MGR
生身でそのままスパロボ参戦しても全く問題なさそうなサイボーグ剣士
0496それも名無しだ (スププ Sdea-ODjB)
垢版 |
2018/11/16(金) 21:12:37.70ID:ShXl9jwod
>>420
【タイラント】:ウルトラ怪獣
海王星からはるばるウルトラ兄弟を倒しなかがら地球までやってきたところであっさりタロウに倒された。
0497それも名無しだ (アウアウウー Sa91-gTgr)
垢版 |
2018/11/16(金) 21:13:33.98ID:zvUPtq3aa
【フラゲ】
どれだけ好意的に見ても企業側の意図しないタイミングでの情報流出には変わりないため、駄目絶対
5ちゃんでもTwitterでも平然と流れてくるが、だめなものはだめなのだ

【解析】
最近は特にソシャゲで多い例
ゲームデータをぶっこぬいて追加される予定の新しいキャラデータとかが流れる
言うまでもなくこっちも明らかにアウトであり、そういうアカウントはフォローしないようにしようね!

【デマ】
色々形はあれど、任天堂がまとめサイトのこれにブチ切れダイレクトを開始したというのは有名な話
ついでにこないだのスマブラダイレクトでリーク情報も纏めて粉砕した
0498それも名無しだ (ワッチョイ c6e9-maOp)
垢版 |
2018/11/16(金) 21:14:33.30ID:iRpQoYsm0
いっそメタな要素を突き詰めて富野由悠季、庵野秀明、今川泰宏などが参戦すれば
盛り上がるのではなろうか? 隠しユニットは宮崎駿
0499それも名無しだ (ササクッテロ Sp6d-I5RW)
垢版 |
2018/11/16(金) 21:16:14.67ID:GfEXhnQPp
レガリアはえーでちゃんなので出て欲しい

【本渡楓】
最近売り出し中の女性声優
自分が演じた刀使ノ巫女の主人公が好き過ぎることで有名
今期は佐賀の主人公、スパロボ的にはレガリアの主人公と主人公率高め
個人的にはフィリスちゃんが今日もとってもかわいいです(リア姉並感

【フィリス・ミストルート】フィリスのアトリエ
えーでボイスのアトリエ主人公
最近の作品見てると想像できないキンキンの超音波高音ボイスでぶっちゃけウザいのだが
その妙なテンションで聴き続けてるうちになんか中毒に陥る歩く音波麻薬である
子供っぽいがトランジスタグラマーであり、4年後舞台の続編では中身はともかく体は完全にボンキュッボンのセクシーなお姉さんになった
中身はともかく(大事なことなのでry
0501それも名無しだ (ワッチョイ dd2d-zaQw)
垢版 |
2018/11/16(金) 21:18:08.46ID:AqPBO7910
スパロボのアンケートの参戦希望ってどのぐらいの参考になってるんだろう
15年ぐらい今川鉄人とウェブダイバーと爆外伝書いてるけど一向に参戦する気配がない…

【Bビーダマン爆外伝】
僕らの勇者王の後釜の勇士
ビーダマンの見た目がスパロボ向きじゃないとか言われることがあるが、軍曹や固め人間が参戦してるんだしボンバーマンな見た目なんて余裕余裕
知名度もあって参戦希望には度々上がるが、
当時からしてタカラとハドソンの協力タッグの版権の壁が存在する
その上今となってはタカトミ&コナミの最強タッグ、そしておそらく権利者不明と無敵の版権の壁である
当時のVHS以降一回も映像ソフトになってすらないレベル
0506それも名無しだ (ワッチョイ a5b3-maOp)
垢版 |
2018/11/16(金) 21:27:46.77ID:khj8AJQn0
OGもだけどOGサーガもなんかやってくんねーかな

【スパロボV】
寺田直々に最もアンケを反映したラインナップだったとのこと。

これはZ3からの使い回しを前提としての反映だったと思われるが
それにしても非常に代り映えしないというか無難というかベターな面子であった。

まあ、据え置きだとながらくZsとOG以外は出てなかったわけだし、いつものスパロボが
やってみたかったと思えばしょうがないのかもしれない。
0507それも名無しだ (ワッチョイ 3e49-HiLI)
垢版 |
2018/11/16(金) 21:27:48.06ID:C9u4sjzq0
>>505
守銭奴もつけるぜ!

【ヤンヤン】クイズマジックアカデミー
お団子頭で隠れ巨乳で語尾が〜アルで守銭奴なプレイアブルキャラ。
金儲けのチャンスと見て先走って貧乏くじを引く、QMA屈指のオチ担当である。
0511それも名無しだ (ワッチョイ cad2-yOYq)
垢版 |
2018/11/16(金) 21:36:24.38ID:p5EMCT+w0
>>502
「戦いを見ている…。ずっと長い間…」

【スパイトミーニョ】黄金神話
デスペリオルの諜報員で、モチーフはなんと富野由悠季監督。
しかしGガンダムがモチーフである黄金神話で、なぜこの人を使ったのかは謎である。
正直微妙な役どころだったし。
ちなみに富野監督はGガンダムの作業をちょっと手伝っていたらしい。
0513それも名無しだ (ワッチョイ a5b3-4fLB)
垢版 |
2018/11/16(金) 21:38:34.75ID:mTkCJso30
>>501
Vが終わってぱったりと展開が終わったからなぁ
レンタル落ちVHSかさ張るからDVDでいいから出してほしい

【Bビーダマン爆外伝】
監督が初期魔方陣グルグルの人だからか勇者シリーズの後番とは思えない位ギャグ寄りの作品でロボットが出ない回も結構多い
グレート合体に当たり合体セットが玩具でも出ていた最強合体形態のセイントドラゴンが最終回Bパートにしか出ないのはもはや伝説
しかし戦闘シーンは力が入っておりストーリーも熱い名作である
是非とも広く見てもらいたいが言われている通りDVDも出ていないのが惜しい
0515それも名無しだ (ワッチョイ d69f-maOp)
垢版 |
2018/11/16(金) 21:45:30.88ID:LB/tdA0U0
>>510
【ファ・ユイリィ】Zガンダム
名前から察せられる通り中国系、禿様がZガンダムの
仮想敵として超時空要塞を想定しヒロインも中国系だったから

【リン・ミンメイ】マクロのそーらを
横浜中華街で中華料理店の明謝楼を経営する両親の一人娘、10月10日生まれ
1話では15歳、父:鈴宝雄、母:鈴しげよ、従兄:鈴海皇、運よく歌手オーディション予選に
合格し、その帰りにSDF-1の進宙式を見に来た事で人生が変わるが

これが運の尽きなのか、従兄と結婚前提の交際するも自身の人気低下と共に酒浸りとなり
輝の元へ身を寄せ想いを再認識するも既にパートナーがいて、当人は吹っ切って(周りからは諦めきれてない認識)
メガロード01についていくも終戦から6年後に銀河中心で行方不明となる
0516それも名無しだ (ワッチョイ dd7e-4fLB)
垢版 |
2018/11/16(金) 21:47:31.31ID:cZ/eAAA20
>>510
ロボだとミンメイも着てたけどあれ実家が中華料理屋ってだけだからなぁ

【銀鈴ロボ】
ジャイアントロボが音声認識システムを使っているのに対し
こちらはチャイナドレス認識システムを採用している
ということは、チャイナドレスを着れば男でも操縦できるのである。
実際、大作くんがチャイナドレスを着てエッチな動きをしていた
0519それも名無しだ (ワッチョイ ad22-4fLB)
垢版 |
2018/11/16(金) 21:56:57.40ID:rHqhEzS90
【ガオハンターブルームーン】ガオレンジャー
流通限定品として発売された緑部分が青になったガオハンター
なのだが、発売直後に一度だけ本編に登場し
通常の10倍のリミッター解除モードということになるという優遇ッぷりであった
やっぱりスポンサー様は最強ですね

2話しか登場しないのに玩具作られたデカライオンといい
いつも以上に玩具のために話作られてた感強いよねガオレンジャー…
0521それも名無しだ (ワッチョイ 8676-xL3o)
垢版 |
2018/11/16(金) 21:58:38.50ID:1lPB90fM0
そら前年が玩具売れてないとか言われちゃってるから
その反動でガオレンジャーは色々と
パワーアニマル系ギミックはその後も引き継がれたし

ルパパトの次だから来年もわかりやすい系戦隊になるんだろうなあ、と
0522それも名無しだ (ワッチョイ 8610-maOp)
垢版 |
2018/11/16(金) 22:01:18.40ID:1u69K4Dj0
らんま本人がチャイナヒロインでは疑惑

【劉飛鈴(リュウフェイリン)】ファイターズヒストリー
デコ産の滅茶苦茶濃い事で知られる格ゲーである同作における
嘉納亮子と並ぶ女性キャラ。京劇のトップ女優にして、蟷螂拳の達人。
異常にプライドが高いナルシストで、何事も自分がNO.1でなければ気が済まず、
格闘大会「グレートグラップル」にも、大会賞金を映画制作費にするためという俗な理由で参加している。
続編であるダイナマイトでは、実際に賞金で自身の主演映画を作ったらしいのだが、
SFCの「溝口危機一髪!」では記録的大失敗で赤字を背負ってしまったらしい。
……ヒロインというよりギャグキャラ枠なんじゃないだろうか。亮子も大概だけど

「デコ産春麗」でまんま通じるキャラなのだが、春麗を遥かに超える高飛車具合と、
作中でのグラフィックがあまりにも濃すぎるため、そっち方面の人気は皆無だった悲しい人。
というか、前述した亮子にしろ、ダイナマイトで追加された韓国わ…ゲフンゲフン、
テコンドー使いの柳英美にしろ、シリーズの中で普通に可愛いグラフィックが用意された事もあるのに、
彼女だけは元が完全な中国人顔なので、どうデフォルメしようが濃いままだった。
ゲーメストでは「ウケ狙いをせずにとことん中国人顔にしたところに、DECOの偉大さを感じる」と称されたが。

誰に対しても高圧的な態度を崩さないが、善人であるサムチャイに対してだけ
「私の京劇の素晴らしさも見せてさしげるわ、みんな(サムチャイの兄弟達)で来るとよくてよ」と優しい。
また、溝口誠の事は基本的に「汗臭い」と嫌っていた……はずなのだが、
溝口危機一髪!のストーリーモードでは「あなたがいつまでも私の京劇を見に来ないから、私から出向いて来たわ!」と
面倒くさいツンデレであることが判明した。つうか溝口、やたら女にモテるな。
なお、前述の英美は初登場時は飛鈴とどっこいレベルの高飛車キャラだったのに、
異様に飛鈴の事を嫌っており、大会参加目的が「飛鈴をぶっ飛ばすため」だったこともある。同族嫌悪か?
0523それも名無しだ (ワッチョイ 9506-maOp)
垢版 |
2018/11/16(金) 22:01:25.56ID:3pkrLIxv0
>>497
任天堂はまとめサイトだけじゃないよ、明らかにネガキャン記事書いてたファミ通や電撃にもキレてて
だからそういう奴らがネガキャン出来ない様に自分達が発信元になったの
その隙を突いたのがVジャンプで、俺らは元から子供向けだしネガキャン野郎の息も掛かってねーですと任天堂に掛け合って、任天堂ゲームの情報が入る雑誌のトップ所になった

一方、そうして任天堂の情報がまともに入らずに部数落ちたファミ通なんかは
スマホのゲームの情報を取り扱ってなんとか食いつなぐ事になった
0524それも名無しだ (アウアウカー Sa85-cPBm)
垢版 |
2018/11/16(金) 22:09:48.14ID:UBE8yBtZa
ガオレンと言えば、純烈、紅白おめでとう

【銭湯】
最近は、皆が使えるボディシャンプーを用意してたり、手ぶらグッズが売っていたりと、
スーパー銭湯みたいに気軽に行けるようになっているところも多い
0527それも名無しだ (ドコグロ MM72-i902)
垢版 |
2018/11/16(金) 22:14:41.26ID:UTlxxpZKM
【犬マユゲでいこう】
気がつけばVジャンプ最古参の連載になっていたエッセイ漫画、Vジャンプらしくゲームなどの話が多い
ただ64やらPS(無印)とかの古い作品のが殆ど、昔はわりと新しい作品についてもやっていたのだが…
担当が任天堂とかの最新ゲームをもってきても華麗にスルー、マリオだと「またあの姫さらわれたんでしょほっておけ、傘使って自力で帰ってこい」などといっている
いいのか任天堂こんなこと言ってるけど?
0528それも名無しだ (スッップ Sdea-19aX)
垢版 |
2018/11/16(金) 22:14:59.53ID:1JTTDRzQd
【月刊Nintendo DREAM(ニンドリ)】 雑誌
名前の通り、任天堂ゲーム専門誌である。
ゲーム雑誌の草分け的存在なファミリーコンピュータマガジンの系譜を受け継いでいる。
付録の豪華さに定評があり、攻略本やサントラCDが付録の号は特に人気である。
0530それも名無しだ (ササクッテロ Sp6d-I5RW)
垢版 |
2018/11/16(金) 22:28:51.88ID:GfEXhnQPp
>>519
それが必然だ
ライダー、戦隊、魔女っ娘、そしてロボットアニメ…昭和の古より全ては販促のために仕組まれたことだ
玩具を買い金を落とし、その身を大いなる企業へと捧げるのだ
そして今、献身の道は新たな階梯へと至らん

【あかねさす少女】【ソラとウミのアイダ】【閃乱カグラSV】
今期のソシャゲ販促アニメ
大きなお友達となったかつての仔羊達に示された新たなる献身への道である
石を割りガチャを回すのだ
その先に真の救済は与えられよう
0531それも名無しだ (ワッチョイ 5697-LZdw)
垢版 |
2018/11/16(金) 22:30:00.92ID:nko5xN2R0
>>524
マジかーニュース見てなかったから知らなかった

【JUN烈】忍風戦隊ハリケンジャー 10years after
カブトライジャーこと霞一甲が所属してる歌謡グループで演じてるのは勿論純烈(ただしギルスっぽい人は病欠で写真のみ)
0533それも名無しだ (ワッチョイ 4181-ire0)
垢版 |
2018/11/16(金) 22:31:51.80ID:RVix4jEv0
>>510
春麗といえば、ストファイ30周年のソフト買ったけど
ストVのスピニングバードキックがぬるぬる動いて、ドット絵の進化を感じた(今更

【パイ・チェン】バーチャファイターシリーズ
中国出身の映画女優。サラと並んでバーチャの代表的ヒロインだが
バーチャ1では他のキャラもそうなように、彼女もかなりカクカクポリポリ
なのでぶっちゃけブサ……いや、シリーズを追う毎にちゃんと美人になっていきますが

【凌暁雨】鉄拳シリーズ
鉄拳3から登場したチャイナヒロイン。理想の遊園地を作るためにかの平八に接近し
大会優勝を条件に参加。以降のシリーズでもお馴染みのキャラとなっている
まあ遊園地は平八に乗っ取られたけどね!
PXZ2だと春麗とペアを組んでおり、ソロで上記のパイも参戦してるため、
組ませることで格ゲーチャイナ娘だけのチーム構成にすることも可能

【ミェンミェン】ARMS(ゲーム)
麺天飯食堂の看板娘な何気に任天堂では珍しいチャイナ系ヒロイン
先に発表されていたヒロインキャラのリボンガールやメカニッカを凌ぐ人気が出た辺り、
格ゲーにおける中華娘の人気の強さが伺える
実家の食堂をアピールするためグランプリに参加。左腕が変化する龍の腕や
相手のパンチをキックで蹴り落とすなど、それっぽい要素も多い
0534それも名無しだ (ワッチョイ a5b3-hVUH)
垢版 |
2018/11/16(金) 22:32:58.18ID:nTbWt8CP0
【リオ・メイロン】
αの頃は龍虎王が似合う女子だった中華っ娘
OGではハガネのオペ娘→パイロットに転向
故にステータスは中の下だが、修行でPP稼ぎ向きなのが最大の魅力と言うキャラ付け
乗り換え自由な二人乗りユニットに乗せて、更に多人数乗りユニットのサブに添えての修行で4〜5人分の獲得PPを倍増させるってプレイでお世話になる
グルンガスト参式争奪戦で頭1つ抜けている存在

なお育成ありきな性質上、EXハードモードだと一転してとんでもない役立たずになる
0535それも名無しだ (スプッッ Sd1d-2AtM)
垢版 |
2018/11/16(金) 22:39:39.97ID:8BMIJD1Zd
>>527
あの人(何故か)ゲーム業界での影響力もでかいからな
本人には自覚あんまないっぽいが

【犬まゆげでいこう】
知名度はあまり高くないが業界ではわりと影響力が高く無双シリーズとコラボしたり、デジモンのゲームに隠しキャラに本作絵のヒラ編集長が登場したり
ロマサガがソシャゲ作る時に昔の絵使わせてと頼みに来たらこれイベントで使っていい?と個人的に趣味で描いてた新規絵に出したらスクエニ側が興奮してゲームに使わせてくれと興奮したり
他にもワンピースのゲーム作ってる会社の社長と仲が良くゲームの攻略を直接スタッフや社長に聞いたりしていた

【犬まゆの単行本】
書店ではまず売ってないことに定評がある
そもそも作者ですら本屋でほとんど見たことないらしい
たぶん、毎回無駄にこだわってる表紙のせいだと思いますよ
0538それも名無しだ (スププ Sdea-3ao1)
垢版 |
2018/11/16(金) 22:48:13.82ID:br407NuLd
ASMはSEXラウンダーじゃなくスーパーパイロットだから好きなんだよなあ
コンプレックスで強化人間ヘルメット被ろうとしたり、自分を売るフ隊長と乗り越えるの嫌いじゃないよ好きだよ
0539それも名無しだ (ワッチョイ 0512-Qxmk)
垢版 |
2018/11/16(金) 22:48:48.43ID:3RiIwUiB0
【ミンミン】飛龍の拳
FC・SFC時代のカルチャーブレーンの代表作である格闘アクション「飛龍の拳」シリーズのヒロインで
中国拳法と蝴蝶拳を得意としている
FC版1作目では主人公・龍飛の対戦相手の一人というだけの扱いでしかなかったが
FC2作目からは龍戦士として覚醒し、龍飛らと運命を共にする仲間となりメインキャラとして活躍するようになる
五人の龍戦士の紅一点であり、ストIIの春麗より以前のゲームキャラのチャイナ娘としてはオールドゲーマーの間ではそれなりに有名
0540それも名無しだ (ワッチョイ 15b6-bHrI)
垢版 |
2018/11/16(金) 22:50:20.81ID:2HEejuiF0
【春麗(しゅんれい)】聖闘士星矢
龍座または天秤座の紫龍が、修行地の中国五老峰で知り合った孤児の少女で、
紫龍の師である天秤座の童虎(老師)によって育てられた
紫龍とは恋人同士であり、舞台が未来だと妻になっている
ND等では養子の翔龍、Ωでは実子の龍峰がいる
聖闘士では無いが、超常的な力の素養はあるようで、紫龍が蟹座のデスマスクによって
ピンチの時に彼女の祈りが届き、デスマスクの攻撃を妨害した程

冥王編のOVAで、グラドルの佐藤江梨子が演じた結果、声が酷いことになり、
批判もあったからなのか、途中で声優に変更された
0541それも名無しだ (アウアウカー Sa85-CuCX)
垢版 |
2018/11/16(金) 22:56:15.58ID:ZqP+17tOa
Vジャンプは遊戯王カードのおまけ扱いされるけど
実際はバトスピとかZ/Xとかドラゴンボールはじめジャンプ系カードゲームも付いて来る
カードゲームの半分くらい網羅してるカードゲーム雑誌だよね
0544それも名無しだ (ワッチョイ dd7e-4fLB)
垢版 |
2018/11/16(金) 23:02:50.18ID:cZ/eAAA20
チャイナドレスそのものを着たロボ少ないから困る

【ジーグさんドラゴン】ロボットガールズZオンライン
元ネタは 「鋼鉄ジーグ秘龍伝」
地上最強の男 竜の作者であり
ゴジラを骨法で倒した格闘漫画を描いた風忍によるリメイク… を元ネタにしたガールズ
ゲっちゃんドラゴンのパワーアップに密かにあこがれていたジーグさんが
中国で30年の修行をした師匠から教えを受け激震昇竜拳と自分で名付けた拳法を使う
チャイナドレスを着た姿が美しいが
ジーグヌンチャク以外は普通にダイナマイトキックとスピンストーム使ってる
パーンさんも天馬竜神拳(自称)を使っており
チャイナドレスを着た姿が美しいが
ダイナマイトキック以外はパーンサロイドビームとパーンサロイドミサイルを使っている
中国拳法ってなんだよ(哲学)
0545それも名無しだ (ワッチョイ 8610-maOp)
垢版 |
2018/11/16(金) 23:03:58.01ID:1u69K4Dj0
春麗に限らずストVのドットは異次元の出来だからなあ。
エレナとかマジでヌルヌル動きまくって、逆にキモいとか言われてたし
0547それも名無しだ (ワッチョイ a5b3-h2yM)
垢版 |
2018/11/16(金) 23:13:15.44ID:ULsv4QJA0
このタイミングでスパクロ復刻したしMJPが新作に出るでしょ。
出なかったら木の下に埋めてもいいぞ。

ていうか久々にスパクロやったら総合力40000越えとかインフレしすぎぃ!
あと流石にやること多すぎると思う。
0548それも名無しだ (ドコグロ MM72-i902)
垢版 |
2018/11/16(金) 23:13:26.03ID:UTlxxpZKM
【きららファンタジア 、マギアレコード】
前者はスーパーきらら大戦とでもいうかきらら系作品オールスター的なソシャゲ、後者はまどか☆マギカの外伝として作られたソシャゲ
両者ともに鳴り物入りで発表され事前登録などはかなりよい感じだったがソシャゲらしく始まってみると色々グダグタでパッとしなかった、
マギレコのほうは原作キャラの参戦、ほーりーマミさんやまどか先輩などで話題になったり売上あがったりしたが
きらファンはファンももうだめだろこれと言う感じになっていたが、先日とっておきのごちうさを参戦させたことでセルラントップ10入りした
マギレコもなぎさちゃん参戦でセルランアップついでにレイドで鯖が落ちたほどの人気に
スパクロというかスパロボにこれらのような出たら売上とかが一気にアップという参戦作品はないのだろか?
0550それも名無しだ (ワッチョイ 8610-maOp)
垢版 |
2018/11/16(金) 23:16:52.59ID:1u69K4Dj0
>>548
本来はゴッドマーズがその立ち位置だったんだけどね…>これが出たら売上一気にアップ
特に「声付きゴッドマーズはスパロボ最後の切り札」とか言われてた時代もあったのに
0551それも名無しだ (ワッチョイ 867e-maOp)
垢版 |
2018/11/16(金) 23:18:25.21ID:Uh9KuJUv0
>>544
スピンストームって唐の時代の中国武術の達人である須斌嵐が編み出した、気を丹田に集めて放つ技が元ネタなんだぞ

【纒?狙振弾】出典:民明書房刊「スポーツ起源異聞」
棍法術最強の流派として名高いチャク家流に伝わる最大奥義。地面に置いた鉄球を根で撃ち出す。
この技の創始者 宋家二代 呉 竜府(ご りゅうふ)は、正確無比の打球で敵をことごとく倒したという。
この現代でいうゴルフスイングにも酷似した打撃法は運動力学的観点からいっても弾の飛距離・威力・正確さを得るために最も効果的であることが証明されている。
ちなみにゴルフは英国発祥というのが定説であったが、最近では前出の創始者呉竜府の名前でもわかるとおり 、中国がその起源であるという説が支配的である。
0552それも名無しだ (ワッチョイ 4a11-ABD/)
垢版 |
2018/11/16(金) 23:21:22.58ID:gNhoBNyS0
切り札を温存してる間に陳腐化ってあると思います

【リメイク版ファイナルファンタジー7】
三分割という初報の時点でテンションだだ下がりなのにもうずいぶんと音沙汰がない…
0559それも名無しだ (ガラプー KKd5-/Kxh)
垢版 |
2018/11/16(金) 23:36:35.40ID:Bxa3JFo9K
とりあえず、FF7よりこっちに注視

【ロマサガ3】
2と違って初のリメイクになり、複数の媒体での発売なので、大体の人がどれかの媒体で出来る筈
一応追加要素ありの予定
今度こそ、今度こそあいつをぶちのめせると信じて…

【ギドラントの町長】
わたしが町長です
じゃねーよ!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています