冗談というかコントみたいな事例もあるからな

【小田城】戦国時代
茨城県にあった小田氏の所領
歴史は古く、鎌倉時代からあるらしいのだが
有名なのは戦国後期、最後の領主である小田氏治の代で
都合7回落城し、7回小田氏治が奪還したというエピソード
回数間違えてるかも

なんというか、城自体が防御力低めだったようだが
毎回毎回小田氏が敗走、再度軍勢を引き連れて奪還
を繰り返すシーソーゲームをやっており
むしろこんだけ負けてなんで死んでないのか、とか
部下がよくついてくるな、とか
小田城の改築しろよ、とか
ツッコミどころだらけである