X



スパロボ新作スレ part757

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0067それも名無しだ
垢版 |
2018/11/22(木) 23:15:49.89ID:JnsLKoeA
>>48
70年代80年代の名作ロボットアニメと比べると小粒すぎて見えないレベルだろ
0068それも名無しだ
垢版 |
2018/11/22(木) 23:16:48.63ID:8CpH579T
数字だったらガオガイガーが一番低かった気がする
アレはもう終わるから好きにやらせろ的なはっちゃけでサンライズと高橋良輔が作ったらしい
勇者シリーズじゃなくて独りだけ勇者王シリーズだったしな
0070それも名無しだ
垢版 |
2018/11/22(木) 23:18:50.13ID:MMWbxRNK
言葉が足らなかったな
勇者はロボットアニメの枠の中で戦ってたわけじゃないだろう
深夜アニメじゃあるまいし
競合するのは特撮も含めた児童向けというくくりになるよ
0073それも名無しだ
垢版 |
2018/11/22(木) 23:21:50.02ID:/NPLtW9t
テレビゲームも無かった大昔の話をされても困るわ
0074それも名無しだ
垢版 |
2018/11/22(木) 23:23:02.60ID:MMWbxRNK
>>72
戦隊か勇者かどっちかにしなさい
ってクリスマス前に言われる気持ちが分からないならけっこう
0075それも名無しだ
垢版 |
2018/11/22(木) 23:23:30.17ID:8CpH579T
>>72
ガオガイガーの裏番組はウルトラマンティガ……地域によるが
0079それも名無しだ
垢版 |
2018/11/22(木) 23:24:31.92ID:zmt6auUp
勇者シリーズ(名古屋テレビ)と同期でパッと思い付くライバルは殆どテレビ東京

テレビ東京
エルドラン三部作、NG騎士ラムネvs40、リューナイト、RPG伝説ヘポイ、アイアンリーガー、ゲッターロボ號、テッカマンブレード、エヴァンゲリオン、エスカフローネ、ナデシコ

テレビ朝日
Vガンダム〜ガンダムX、(スーパー戦隊シリーズ)、(メタルヒーローシリーズ)

読売テレビ
魔法騎士レイアース

日本テレビ
グランゾート、ワタル2、鉄人28号FX、レッドバロン

TBS
ヤマトタケル、(電光超人グリッドマン)
MBS
(平成ウルトラマン)

映画OVAは省略
0081それも名無しだ
垢版 |
2018/11/22(木) 23:25:44.77ID:MMWbxRNK
>>76
オモチャの販促がロボットアニメ最大の目的だぞ。当時は
だから数字と言えばおもりゃの売り上げは避けては通れない
0082それも名無しだ
垢版 |
2018/11/22(木) 23:28:06.00ID:Ot9l4ifD
>>80
他にもあると思うが
90〜98年まで8年もあるからどれが何年かまではわからんし時期ハズレてるのあるかも
0085それも名無しだ
垢版 |
2018/11/22(木) 23:29:34.45ID:MMWbxRNK
エヴァあたり(80年代OVA作品とかもあるが)からは微妙という説があるから
あんまり断言はしたくないが
0086それも名無しだ
垢版 |
2018/11/22(木) 23:29:51.96ID:Ot9l4ifD
ちなみにテレビ東京のロボアニメは見れない地域のが多いから勇者のライバルに成り得ないな
0087それも名無しだ
垢版 |
2018/11/22(木) 23:30:21.89ID:MMWbxRNK
>>84
お前の頭の中にゃ数字といえば視聴率か円盤売り上げかしかないもんなw
0090それも名無しだ
垢版 |
2018/11/22(木) 23:34:05.65ID:Ot9l4ifD
>>88
いや同じだぞ
確かテレビマガジンで勇者シリーズコミカライズ漫画連載して両方特集組んでたはず

勇者後継ビーストウォーズはボンボンだったかな
0091それも名無しだ
垢版 |
2018/11/22(木) 23:34:21.93ID:MMWbxRNK
>>89
うんだからただのすれ違いだろ?
そんなに熱くなることじゃない
0093それも名無しだ
垢版 |
2018/11/22(木) 23:39:35.81ID:MMWbxRNK
>>92
俺は最初にわざわざ「競合」って言葉使っただろ?
競合するのは視聴率(裏番組の場合)、さもなきゃ玩具売上に決まってるわ
そっから噛み合ってないんだよ
0095それも名無しだ
垢版 |
2018/11/22(木) 23:41:23.67ID:MMWbxRNK
だから不幸なすれ違いってことでいいじゃん
別にお前が悪いわけじゃないし
0096それも名無しだ
垢版 |
2018/11/22(木) 23:42:33.53ID:OvkA6m/Y
勇者シリーズ 90年から98年
90年 勇者エクスカイザー   ワタル2
91年 太陽の勇者ファイバード ゲッターロボ號 絶対無敵ライジンオー
92年 伝説の勇者ダ・ガーン  超電動ロボ 鉄人28号FX 元気爆発ガンバルガー
93年 勇者特急マイトガイン  機動戦士Vガンダム 熱血最強ゴウザウラー
94年 勇者警察ジェイデッカー 機動武闘伝Gガンダム 覇王大系リューナイト 魔法騎士レイアース
95年 黄金勇者ゴルドラン   新機動戦記ガンダムW 新世紀エヴァンゲリオン
96年 勇者指令ダグオン    機動新世紀ガンダムX 機動戦艦ナデシコ 天空のエスカフローネ
97年 勇者王ガオガイガー   超魔神英雄伝ワタル
0098それも名無しだ
垢版 |
2018/11/22(木) 23:54:32.54ID:OvkA6m/Y
ワタル被ってるから超魔神残しで24作品。
これで1作スパロボ作れる。売れるかは知らん。
0100それも名無しだ
垢版 |
2018/11/22(木) 23:56:53.51ID:8CpH579T
見ればすぐ分かるけどガンダムXのガロードは
服装ジャケットの配色が中に紛れても違和感ないくらい勇者シリーズだったな
0101それも名無しだ
垢版 |
2018/11/23(金) 00:12:46.23ID:viSYV/f/
>>98
昭和よりは売れるんじゃね
00年代以降には負けるけどな
0102それも名無しだ
垢版 |
2018/11/23(金) 00:13:25.35ID:wchwqW/l
>>67
その尺度で話するならデビルマンは鉄人28号から見て
小粒すぎて見えないレベル。

年代ギャップは埋められない。
その世代の名作も他世代から見れば知らない駄作。
猫に小判。豚に真珠。他世代に名作。価値がわからないから意味が無い。
だから年代分けてスパロボを。
価値がわかる世代に価値ある参戦作品でスパロボを供給するべき。

今回のTはどの世代が対象なのか?
それともこれで全世代狙ってるという事なのか?
0103それも名無しだ
垢版 |
2018/11/23(金) 00:17:02.45ID:1iraGyiQ
スパロボ 劇場版とかOVAとかで水増しし過ぎなんだよなぁ…
0104それも名無しだ
垢版 |
2018/11/23(金) 00:20:55.94ID:+7mJ3z9t
デビルマンの一般知名度は正直なところよく分からない
実写映画化とかされてたりソウルテイカーみたいなのもあったりするが
シリーズの代表格的なポジションにいるという感じはあまりしないので
雑踏で聞いて回ったら、半分くらいには首を傾げられるかもしれないし、やっぱりみんな知っているかもしれない
0105それも名無しだ
垢版 |
2018/11/23(金) 00:21:33.76ID:GJjERr/v
>>102
かもしれんな
結局鉄人28号と比べたら90〜2000年代のロボットアニメはミジンコ以下だろ
0106それも名無しだ
垢版 |
2018/11/23(金) 00:21:40.98ID:aU9hRErH
デビルマンの参戦って、肯定と否定どっちの方が多いんだろ?
俺はマジンガーと共演した映画からの登場なら、良いと思うけど
それ以外はやめて欲しいのだが
0107それも名無しだ
垢版 |
2018/11/23(金) 00:22:17.05ID:O3ydjfH/
26日発売のNT小説のネタバレ
ナラティブはネオングとの戦闘で破損して主人公はコアファイターで脱出してフェネクスに乗り換える
ネオング倒したフェネクスは主人公降ろしてネオングのサイコフレーム回収してどっか行く
エピローグでは宇宙漂流してる主人公をバナージ(名前は出てないが乗ってる機体がビームマグナム装備した新型シルヴァバレトで母艦のガランシェールJrのオペがタクヤなのでほぼ確定)が助けてビーコンを渡す
特典に出てくるナラティブC装備はユニコーンと同じスライド式で展開するサイコフレーム
ユニコーンガンダムとバンシィは封印されてるが解体はされてないためちょこっと登場したミネバがこの2機の封印が自分の一生の仕事と覚悟するよ
0109それも名無しだ
垢版 |
2018/11/23(金) 00:28:08.46ID:wchwqW/l
古人「遠すぎてミジンコに見える」
新人「こっちから見たらそっちがミジンコに見える」
0111それも名無しだ
垢版 |
2018/11/23(金) 00:37:56.40ID:wchwqW/l
遠近法のようなものだろう。
近くは大きく遠くは小さく見える。
視点が違うのだからお互いいらない。
だから年代別で作ればいいのに。
0113それも名無しだ
垢版 |
2018/11/23(金) 00:41:55.18ID:+7mJ3z9t
よく分からんけど拗らせたロボオタがさらに拗ねてるのは面倒くさw
俺たちは下らないことにこだわりすぎなんだよ
0115それも名無しだ
垢版 |
2018/11/23(金) 00:44:02.43ID:PWsky70s
昭和は他に見るものがなく今より子供が沢山いた
それだけだろ
0116それも名無しだ
垢版 |
2018/11/23(金) 00:48:20.46ID:4zw1jDeE
なんでガオガイガー?
なんでナデシコ?
なんでマイトガイン?
もうこいつら飽きたんよ
0119それも名無しだ
垢版 |
2018/11/23(金) 01:11:03.33ID:TH8/aas3
ナデシコマイトガインは使いまわせるからだろうけど正直ガオガイガーじゃなくて他の勇者でよかっただろ
新規で作らなきゃならないのは一緒だし
0120それも名無しだ
垢版 |
2018/11/23(金) 01:13:21.08ID:ihZNGqRD
デビルマンの肌の色はシナリオで使うんだろ、ガミラスとの絡み考えてるのかもな
途中で覚醒して青くなるんじゃね?
0121それも名無しだ
垢版 |
2018/11/23(金) 01:16:03.01ID:vI/vWo4U
マイトガイン3年連続はそろそろヘイト集める
使い回せるから今回もビトンとかミフネの同盟が序盤から出てきて終盤にはボス級がぞろぞろ出てきて原作再現するんだろうし
0124それも名無しだ
垢版 |
2018/11/23(金) 01:37:32.42ID:oLzvReQE
流石に三連続で再現は駄目だろ
マイトガイン好きの俺でもキレるレベル
せめてパープル台頭後くらいからにしてもらわないと
0126それも名無しだ
垢版 |
2018/11/23(金) 03:03:50.32ID:uVTy1rGT
>>51
デビルマンはその時期のアニメとしては視聴率高い方じゃないね。
やっぱり夜8時代ってのがあるんだろうか?
0127それも名無しだ
垢版 |
2018/11/23(金) 03:49:30.28ID:iGkcyS06
>>126
ドリフの裏番組という地獄時間帯だからそれにしては高いって評価だぞ
0128それも名無しだ
垢版 |
2018/11/23(金) 03:56:25.36ID:2YOSIhMR
あれだけ参戦する前は熱望して参戦した時は狂喜乱舞してたマイトガインも連続で出てるだけで文句言われるのか
なんとかして物にした女を抱いた途端に興味を失って用なしになるみたいだなw
0129それも名無しだ
垢版 |
2018/11/23(金) 03:58:00.12ID:iGkcyS06
そりゃそもそも熱望してた奴と今飽きたって言ってる奴が同じじゃねえんだろ
ネットの意見を1人が書いてるわけじゃあるまいし
0130それも名無しだ
垢版 |
2018/11/23(金) 04:11:17.28ID:Oq+fPmiU
https://ncode.syosetu.com/n2533fb/
最近のスパロボに違和感、怒りを感じている方は上記のページをご一読ください 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be20a4887bc3d3353f527d3636c44e3)
0131それも名無しだ
垢版 |
2018/11/23(金) 04:20:30.44ID:58GQG097
内容も戦闘アニメも代わり映えしないのだから飽きられて当然
熱望してたからこそ初回の参戦時はしゃぶり尽くすのさ
連続参戦自体が問題じゃない
間隔あけてもろくに変更のないまま出したら疎まれるよ
0132それも名無しだ
垢版 |
2018/11/23(金) 05:20:28.57ID:AESHAuYA
ダイターンの後継者ポジションになれば良い
0133それも名無しだ
垢版 |
2018/11/23(金) 06:26:23.76ID:lyLNuJzG
>>128
自分の気に入らない意見言ってるネットの人格が全て同一人物のものだと考えるのは糖質の症状だぞ
0134それも名無しだ
垢版 |
2018/11/23(金) 06:35:53.58ID:nAnXxYyy
ビバップ参戦させたんだからガインにいるユリウスや死神ワイルダー辺りは出して欲しい
0135それも名無しだ
垢版 |
2018/11/23(金) 07:16:11.18ID:2whJbHZ0
>>119
どうせ新規で作るならガイキングLODとか他の勇者とかがよかったな
Gガンも正直シャッフル同盟全員揃えるよりそのリソースを他に回してくれた方が
0136それも名無しだ
垢版 |
2018/11/23(金) 07:19:00.04ID:PWsky70s
>>121
同盟なんてマイトガインの原作にないから
一度も原作再現してないな
0137それも名無しだ
垢版 |
2018/11/23(金) 07:22:06.09ID:PWsky70s
そもそもギャグ担当のミフネとヴィトンが本筋に絡んだらおかしいんだよな
ヴォルフガングとアジアマフィアだけでいい
0138それも名無しだ
垢版 |
2018/11/23(金) 07:57:41.74ID:dlxcoUph
ふと考えてあえて聞くけどさ、スパロボって何で最近のゲームにありがちな「DLCでキャラ配信!」を『絶対に』やらないんだ?
例えば他のクロスオーバーゲームだとスマブラとかそれ以外だとジャンプフォースとか「DLCでキャラ配信します」とかいってそれで盛り上がっているけど
スパロボはそういった「DLCでキャラ配信」を『決して』やらないよね。スパロボはそれこそ最近のVとかXとか今回のTとかもDLCで配信するのは『シナリオ』だし
他のゲームはDLCで『キャラを』配信するのにスパロボは『シナリオを』配信するのは何で?
いやさ、「お前スパロボの常識分かんないのかよ」とか言われそうだけどそういうのは何故なのかきちんと知りたいなと思って
0139それも名無しだ
垢版 |
2018/11/23(金) 07:59:19.65ID:1iraGyiQ
>>138
ここは公式アカウントでも公式サイトでもありませんよ
0140それも名無しだ
垢版 |
2018/11/23(金) 09:03:33.42ID:wchwqW/l
公式じゃないからわからないけど
例えば前作のX発売時にそういった事を可能にしたとして
TのレイアースとかをXに組み込めたならレイアースのファンはわざわざT買わないから。
1参戦作品に1000円じゃなく他のも含めた8000円を払ってほしいんだろう。
0141それも名無しだ
垢版 |
2018/11/23(金) 09:05:28.31ID:Me8NVRCh
>>138
かつてゲームボーイソフトを別途購入して連動必須で参戦作品が増えるってのをやったので
絶対やらないとは言い切れない
0142それも名無しだ
垢版 |
2018/11/23(金) 09:07:42.67ID:TAm1+h+L
>>138
OEは課金しないとνガンダムとか主役の後継機が出てこなかったなあ
0143それも名無しだ
垢版 |
2018/11/23(金) 09:09:42.55ID:8csYdcvW
キャラやユニットの自軍への参加(ある意味アンロック)は、
シナリオの進行度によるからでは?
OEではサイバスターがDLCであったけどね。
0144それも名無しだ
垢版 |
2018/11/23(金) 09:14:50.10ID:11PlhDs7
スパロボDDの全キャラシナリオで入手はありがてぇ
0145それも名無しだ
垢版 |
2018/11/23(金) 09:15:25.88ID:dULXVwO2
Xの売上が下がったのはこれもあるの?

>スパロボXの宣伝に、力士の方を起用していましたが、昨今の角界の、数々の痛ましい不祥事ゆえ、
>力士を起用したスパロボXに嫌悪感を抱き、スパロボを見限った人も、いたかも知れません
0146それも名無しだ
垢版 |
2018/11/23(金) 09:20:37.14ID:NTub79og
誰?と思ったけどやたら持ち上げ多かったな
持ち上げてるのは動画勢のエア購入者だろうけど
0148それも名無しだ
垢版 |
2018/11/23(金) 09:55:26.96ID:elWAn/UB
>>138
Xの凶悪な強さのマサキが初回限定特典で序盤から出てくるってやったばっかりだろ
0149それも名無しだ
垢版 |
2018/11/23(金) 10:05:50.58ID:i+THke/D
初回特典なんて別に目くじら立てるもんじゃないだろ
安くなってから買う奴、中古で買う奴のことなんて考える必要ないし
0151それも名無しだ
垢版 |
2018/11/23(金) 10:14:14.13ID:DlnRfzkh
DDはgplayの事前登録ページに登録しねえのかね
あれ登録者跳ね上がるのに
0152それも名無しだ
垢版 |
2018/11/23(金) 10:33:07.33ID:I+Xiggrc
OEはいつのまにか配信終了しててDLCシナリオが買えなくなって完全にやる気をなくしたな
まあ、それ以前に途中でやらなくなってずっと放置してたわけだが(´・ω・`)
0153それも名無しだ
垢版 |
2018/11/23(金) 10:44:18.44ID:EVO9yHCl
スパクロははよフミナ出して揺らせよ
0154それも名無しだ
垢版 |
2018/11/23(金) 11:19:18.69ID:Bwz3U5ex
>>145
嫌悪感抱くもなにもスパロボファンじゃなきゃ買わないから宣伝に有名人起用しても意味ないと思う
新規に訴えるなら劇的にシステム変えてそれをPVに映すくらいやらんと
今は初報から販売後までYouTubeの素材紹介でしかない
0155それも名無しだ
垢版 |
2018/11/23(金) 11:28:38.70ID:1iraGyiQ
新記に訴える言ってもロボットアニメファンは知ってるしなー
売上増やすなら劇場版とかOVA減らして参戦作品増やすしかないと思う
0156それも名無しだ
垢版 |
2018/11/23(金) 11:56:54.11ID:wchwqW/l
Gガン参戦といってもどこまで出るのか?
サイサイシー・アレンビーは戦闘シーンあったから確定。
他のシャッフル同盟はまだわからないし師匠も不明。
正直参戦決まっても即買いするほど信用出来ない。

有名人使うより戦闘シーン流した方が効果ある。
逆に戦闘シーン流したくない(=出来が悪いという自覚がある)
場合有名人使うんだろう。
0158それも名無しだ
垢版 |
2018/11/23(金) 12:00:44.11ID:+7mJ3z9t
サイサイシーが出て他のシャッフルと師匠が出ないってことは
まず100%ないから安心してろ
0159それも名無しだ
垢版 |
2018/11/23(金) 12:04:06.94ID:fSGVKTuR
>>156
いきなりゴッドガンダムだから察しなさい
開発期間1年だし空気参戦だろうね
0160それも名無しだ
垢版 |
2018/11/23(金) 12:04:10.18ID:1iraGyiQ
スパロボでメインキャラクターが出ないことはまずないから安心しろ
0161それも名無しだ
垢版 |
2018/11/23(金) 12:05:54.14ID:B8snYTbW
師匠でないなら買わない
シャッフルはまだしもなぁ、つかシャイニング使わせろ
シュバルツ生存ルートもほしい
0162それも名無しだ
垢版 |
2018/11/23(金) 12:07:10.47ID:Qpmh02KG
Gガンは久々の参戦だしシナリオはゴッド乗り換え後からかもしらんがやるだろ
0163それも名無しだ
垢版 |
2018/11/23(金) 12:08:39.83ID:B8snYTbW
DDはエーアイ開発なの?落ちぶれたな
今までGガン参戦でいるだけだったのはMXくらいか?師匠いないなら参戦しても意味ないぞ
あとjは師匠が仲間にできない糞ゲーだった
0164それも名無しだ
垢版 |
2018/11/23(金) 12:11:49.27ID:elWAn/UB
>>160
ノーベルは居るけどレインinライジングガンダムは結構出るかどうか怪しい
0165それも名無しだ
垢版 |
2018/11/23(金) 12:13:00.82ID:aU9hRErH
Tのオリ主人公は、キャラメイク出来る感じにして欲しい
0166それも名無しだ
垢版 |
2018/11/23(金) 12:13:37.85ID:B8snYTbW
つか戦闘アニメに師匠いないからでないの確定かもな
はぁつまんね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況