X



機動戦士ガンダムバトルオペレーション2 #514

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それも名無しだ (ワッチョイ 2b32-pJxC)
垢版 |
2018/12/25(火) 21:08:51.26ID:t5rU6wa/0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレッドを立てる時↑を一行追加し二行以上にすること

※次スレは>>700が宣言して立てて下さい(踏み逃げの場合>>750が立てる)

※850を過ぎてスレが立たない場合雑談をやめてスレが立つまで待ちます
宣言してくれる人がいる場合は重複に注意しつつ助けて貰いましょう

※sage進行推奨/煽り、コラガイジ、荒らし晒しネットヤンキーは徹底放置/2chブラウザの導入推奨
※本スレでの晒し行為は禁止&晒しは晒しスレへ

──────────────────────────────────
製品名:機動戦士ガンダム バトルオペレーション2
対応機種:PlayStation4
ジャンル:ガンダムオンラインバトルアクション
正式リリース:2018年7月26日
価格:基本プレイ無料
公式
http://bo2.ggame.jp/
公式ツイッター
http://twitter.com/gundambattleope
攻略wiki
http://www65.atwiki.jp/battle-operation2/
バンダイナムコゲームス公式サイト 家庭用ゲームソフトお問い合わせ窓口
http://www.bandainamcogames.co.jp/cs_support/voice.php?pd=3357

メリクリ!
↑ここにおいこら回避用の自由コメントを入れる

※前スレ
機動戦士ガンダムバトルオペレーション2 #513
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1545665113
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0280それも名無しだ (ワッチョイ 4d00-w16/)
垢版 |
2018/12/26(水) 06:47:24.56ID:BO1W4P1u0
>>274
汎BR戦は支援の方が前なのは無印から普通にあるやろ
BRは撃った後はチャージするまでヨロケ武装無いんやから
お前の足は遅いから相手はお前の射線は容易に切れる
お前の射線を切っておいて先に機動力のある方を殺していく
普通にあり得る話
射撃戦で前え後ろ言うのは理解してない証拠
バズ格戦とは別物やぞ
0282それも名無しだ (ワッチョイ 3506-HCho)
垢版 |
2018/12/26(水) 06:59:16.44ID:jaN5vY6F0
>>277
ハンガー来てないからか強襲の耐久が低過ぎると思うのよ

>>278
そこらへんはコスト帯によらないか?350、400なら一機でいいし無制限なら二機で300は全支援もありだと思う

>>279
たしかに支援の火力は凄く高いわ無印
ゲルキャとか凄まじい、なお今作
0283それも名無しだ (ワッチョイ 4d00-w16/)
垢版 |
2018/12/26(水) 06:59:37.44ID:BO1W4P1u0
>>274
しかもそこへ弱体前の追撃のゲルビーが二発も三発も飛んでくるしなw
0285それも名無しだ (ササクッテロル Sp61-w7dx)
垢版 |
2018/12/26(水) 07:03:42.93ID:MVGG32Vlp
近頃マッチングが更にクソ
0286それも名無しだ (ワッチョイ 4d00-w16/)
垢版 |
2018/12/26(水) 07:04:36.06ID:BO1W4P1u0
>>282
支援はスキルなんて付いても火力を下げられてたら弱体なんよ
当たると痛いからそれが自衛になってたのが無印支援
火力を下げられて相手にマニューバ付いてたら食らう覚悟で殴られるだけ
そしてそれを止める汎用も弱体されてるやろ
無印に比べて超絶強化されてるのは強襲やで
0289それも名無しだ (ワッチョイ 4d00-w16/)
垢版 |
2018/12/26(水) 07:12:19.57ID:BO1W4P1u0
ほぼ全機にマニューバ付いてて支援の火力は低い
止めに来る汎用はバズーカは回転下げられてて
当ててもマニューバでヨロケない
その上最強レベルの強襲はエグザムは任意発動
バズーカ担いでたりな
天敵のBRも火力を下げられてる
これで強襲の能力に不満な人って何乗ってもあかんやろ
無印の強襲乗りの爪の垢でも煎じて飲んで欲しいわ
ロックオンゲーやってた奴等は不満なんやろうけど
0290それも名無しだ (ワッチョイ 4d00-w16/)
垢版 |
2018/12/26(水) 07:15:38.37ID:BO1W4P1u0
>>288
好きにしろよw
都合の悪い意見を無視しても思い通りになる訳じゃないぞ坊やw
むしろお花畑で暮らすパヨクですと宣言してるだけ
0291それも名無しだ (ワッチョイ 8d9f-MoNS)
垢版 |
2018/12/26(水) 07:16:23.98ID:uhgVyyMq0
無人都市のビル上支援が無敵なのが普通の強さのはずの支援の印象を悪くしてる
得意なはずの汎用にすら壊れ技バズN下を緊急回避できず押し付けられる脆い存在のはずなんだけどね
0292それも名無しだ (ワッチョイ 4d00-w16/)
垢版 |
2018/12/26(水) 07:23:24.39ID:BO1W4P1u0
>>291
ビル神様が苦手な汎用は墜落やれば良いんよ
なのに無人都市に行くのはBR担ぎたいからやん
それなら対処して攻略するしかないやん
相手のビル神様を殺すのは味方支援かゲルビーかその連携
射線切っておいてゲルビーに粘着されると糞うざいんやでビル神様は
0293それも名無しだ (ワッチョイ 1bd2-zkci)
垢版 |
2018/12/26(水) 07:26:39.25ID:q2lXHXNe0
アッグガイなかなかいいな
https://youtu.be/H9vpkRWHZ5g
0295それも名無しだ (ワッチョイ 4d00-w16/)
垢版 |
2018/12/26(水) 07:30:00.47ID:BO1W4P1u0
けどゲルビーで相手支援に粘着すると自分のスコアが残念になるんよねw
立ち位置も味方支援に近いところになるから支援が裏回りした強襲に襲われると
助けられるメリットも有るけど
四冠には名前すら出ないけど味方支援とか敵支援に称賛貰えたりするのが
ほっこりポイントw
0296それも名無しだ (ワッチョイ 1bd2-zkci)
垢版 |
2018/12/26(水) 07:36:29.24ID:q2lXHXNe0
迷彩塗装したアッグガイがほとんど怪獣w
ゴモラとかに似てる
https://youtu.be/vCQ07QTh4iY
0297それも名無しだ (ワッチョイ 23b3-tTwh)
垢版 |
2018/12/26(水) 07:41:23.45ID:uW6hvjMC0
ビームライフル当てられない自分が、ケンプじゃなくてアレックスが出て残念だったらなんか当て
やすいのよね。
何が違うんだこれ。
0298それも名無しだ (ワッチョイ 1b0d-sFFQ)
垢版 |
2018/12/26(水) 07:53:59.15ID:tjhQ3aHK0
普通のBRって溜め時間長いし連発できないしトリガー放す緊張感半端ないけどアレックスはその点気軽だしな
FAの連装BRも気軽に撃ててよく当たる気がする
0299それも名無しだ (スフッ Sd43-uMHR)
垢版 |
2018/12/26(水) 08:04:05.71ID:XYGiCTqud
あんま話題にならないけど陸ザクって強くね?
乗ったら大体8割くらい三冠以上取って勝ててるわ
でもこればっか乗ってたら飽きるし350しか持ってない上に支援強襲も乗りたくなるんだよなぁ
0300それも名無しだ (オッペケ Sr61-A8hc)
垢版 |
2018/12/26(水) 08:18:33.80ID:Hfn7IrRyr
そのうち無印みたいにSG持ちの支援機出て強襲が葬られる未来
ありますあります
0302それも名無しだ (ワッチョイ 95b3-7uwy)
垢版 |
2018/12/26(水) 08:19:07.61ID:kzwJ6lxR0
>>299
先のランクマの際に同じことを主張したら、環八の方が強いと論破されて以来乗ってないわ
0303それも名無しだ (ワッチョイ a335-q1e7)
垢版 |
2018/12/26(水) 08:19:53.96ID:h3h0J6aV0
>>299
特に強くないが俺の結論
やっぱバズがジャイバズなのはかなり大きな欠点だと思う
これがザクバズだったらかなりの強機体と言えたかな
0305それも名無しだ (ワッチョイ 6d81-/EAv)
垢版 |
2018/12/26(水) 08:28:15.81ID:9UloDTbY0
>>299
ほぼ環八の対応機的なポジションかね
盾がなくて脆い印象だなぁ
シールド補強材はシールドない機体につけたらHP UPするだけでバランスもよくなると思うからはよ!
>>301
やっぱそうなのかな
年末追い込みで忙しいかぐったりして朝からゲームどこじゃないってとこか
0306それも名無しだ (スッップ Sd43-SAWN)
垢版 |
2018/12/26(水) 08:28:48.04ID:kGByPZZvd
陸ザクかなり使いやすいけどなー
ジャイハズが欠点とはいえ勘八もロケランが欠点だし
バルカンとハングレはどっちも強いが俺はハングレの方が好き
露骨に劣る部分は盾の有無だけだと思う
でも最終的に格闘の使いやすさで俺は陸ザクを使う
0309それも名無しだ (スプッッ Sd43-UAEX)
垢版 |
2018/12/26(水) 08:30:45.38ID:7ywjj+qvd
このままモジモジ戦闘続くと前作の二の舞になるな…転倒射撃実装されて転倒射撃当たったらビームとキャノンで集中砲火されるクソゲーに…
無人都市実装が終わりの始まりになるとはな
0311それも名無しだ (ササクッテロ Sp61-giVT)
垢版 |
2018/12/26(水) 08:35:10.44ID:Kr/cMAlRp
モジ戦嫌なら都市やるなが大正解すぎて
宇宙だと割と敵味方入り混じって混戦になる印象あるわ
でも宇宙はやる奴がいないっていう
0313それも名無しだ (ワッチョイ cbe8-q1e7)
垢版 |
2018/12/26(水) 08:36:26.69ID:ChInXJuX0
なぜか支援が火力下げられてる面してるけどDPS下がってるのは支援だけじゃなくてみんななんだよな
むしろ最初から耐久増えてるしスキルも増えてる
そのなかで射程CTコンボ据え置きだからそりゃ強くはなるって話
0315それも名無しだ (ワッチョイ 95b3-pJxC)
垢版 |
2018/12/26(水) 08:38:24.36ID:kzwJ6lxR0
>>308
陸ザクは火力特に高くないんだよなあ
サーベルもジムコマのほうが実は強い
0318それも名無しだ (ササクッテロ Sp61-giVT)
垢版 |
2018/12/26(水) 08:40:22.27ID:Kr/cMAlRp
この前無人で汎用が全員路地入ってドンパチして
支援が広場挟んで撃ち合うとかいう戦場になったんだけど
路地に3-4人ゾロゾロ入ってくのクソ笑った
0319それも名無しだ (ワッチョイ 8d9f-MoNS)
垢版 |
2018/12/26(水) 08:46:19.29ID:uhgVyyMq0
前作だって混合戦になった時からずーーーっとモジモジゲーでしたよねえ
ネクストでモジモジしてる奴なんかいないんだから神戸の頭をポカリとしてルールをまず直さないと駄目なんですよね
無人都市ちょーだーいしてた人達もいい加減分かっただろ?
0323それも名無しだ (ワッチョイ 95b3-TEtj)
垢版 |
2018/12/26(水) 08:49:32.34ID:yGIlZiQI0
今リサチケ400枚あるんだけどこれだけあれば陸ガンLv3とゲラートザクと将来的にガンダムLv3交換できるよね
FA以降の目玉機体は夜鹿以外全部持ってるしチケット余る一方だ
0324それも名無しだ (ワッチョイ 3580-q1e7)
垢版 |
2018/12/26(水) 08:51:36.68ID:47ZNtqGN0
無人都市の最初の中央での打ち合いは少しずつ互いに削って
敵の一期を崩せるタイミングで一気に上がるとかでもいいから
あのときのモジモジは必要だともいえる
俺はモジモジきらいだけどな

誰かが突っ込み始めたら一斉に行かないとそいつは死ぬし
タイミング的にそいつについていくとみんな死ぬなら
そいつ見殺しにしつつそいつを狙う敵を削った方が良い
0325それも名無しだ (スプッッ Sd43-UAEX)
垢版 |
2018/12/26(水) 08:52:26.29ID:7ywjj+qvd
>>319
無人都市大好き古参はモジモジが大好きなんだろ
モジモジを切り崩していくのが楽しいとかいうけどつまり先に遮蔽物から出たやつを倒すゲームだしね
無人都市の路地での戦闘は好きだけどな
0327それも名無しだ (スッップ Sd43-SAWN)
垢版 |
2018/12/26(水) 08:56:59.62ID:kGByPZZvd
>>325
先に遮蔽物から出た奴を倒すゲームって、だいたいのステージでそうじゃないか?
このゲーム相手の攻撃を平地で避けるのってぶっちゃけ回避の上手さってより、単に相手のエイムミスだしな
0329それも名無しだ (ワッチョイ 95b3-TEtj)
垢版 |
2018/12/26(水) 09:00:01.02ID:yGIlZiQI0
偉い人が支援機乗りだからカスパは支援機に都合の良いパーツスロットになるしMAPは支援機に嬉しい高台が配置されて強襲機は支援機のために弱く設定されるんじゃね
0331それも名無しだ (ワッチョイ 3580-q1e7)
垢版 |
2018/12/26(水) 09:03:54.82ID:47ZNtqGN0
爆破されたら負けの残り1:30
一度戦闘は落ち着いてる状態なので全員で戻るぞと号令すると着たのは2機

粘って戦っても意味がないのに勇ましく広場の中継を守る他の2機
アホなのか?
0332それも名無しだ (ワッチョイ 8d9f-MoNS)
垢版 |
2018/12/26(水) 09:04:03.81ID:uhgVyyMq0
>>329
偉くなった神戸が支援機乗りだからなあ
こう言う時にPが口出しすべきなんだが
制作便りも出さずにあいつ何やってんだ
給料チューチューしてるだけ?
0338それも名無しだ (スププ Sd43-YLgp)
垢版 |
2018/12/26(水) 09:10:16.54ID:znW1WeUOd
>>327
例えば墜落なら中央溝を超え敵陣に接近したところでまた入り組んだ障害物の塊がある
遮蔽を維持しつつこちらから近寄るということが割合簡単に出来る構造なわけ
接近戦好きな連中に好かれるのは当たり前だな
それを上から狙い撃てる高台も適度にあり支援が死んでるわけでもなく
でもその高台の多くにはジャンプ無しで行けるから要塞化もしにくい
なるほどうまく出来てるマップだ(中央は)
比較して見ると無人都市とかいうクソマップがいかに工夫のないザッパ仕事になってるか分かるな
0339それも名無しだ (スプッッ Sd43-UAEX)
垢版 |
2018/12/26(水) 09:11:11.40ID:7ywjj+qvd
>>327
無人都市は大きすぎるビルのせいで自分が遮蔽物の裏をとりに行くより待ってるほうが有利すぎるんよ
他マップと違って待ってる方が有利すぎるからみんなモジモジし始めるそれが正解だからな
0340それも名無しだ (ワッチョイ 35a2-daF8)
垢版 |
2018/12/26(水) 09:13:35.76ID:NjpIcs/q0
>>336
チームゲーではあるんだけど結局自分ひとりでなんとかできる範囲が狭いからでない?
汎用強襲はその点に関しては似たような状況時に個人でなんとか捌ける場面は多い
支援いないから支援のるます
0342それも名無しだ (ワッチョイ 8d9f-MoNS)
垢版 |
2018/12/26(水) 09:16:05.65ID:uhgVyyMq0
>>338
墜落って実装当時はクソクソ言われてたぞ
真ん中の溝がいらない、溝に落ちた時に撃ち下される、平面なら突撃できるから無人都市はよってな
しかしこの有様
マップじゃなくてルールそのものがモジってことだぞ
0343それも名無しだ (ワッチョイ c5b3-k4o3)
垢版 |
2018/12/26(水) 09:17:47.15ID:eSHuDcWL0
>>336
格闘叩きこめないから
0344それも名無しだ (ワッチョイ 3580-q1e7)
垢版 |
2018/12/26(水) 09:19:28.45ID:47ZNtqGN0
俺は前作で無人都市やりまくってたから動き分かってるし無人はかなり好き
墜落はその次かな
今作のマップは有効な戦術にバリエーションが無い
今回はこういう戦い方するぞっとか工夫できないマップが多い
0347それも名無しだ (ワッチョイ 8d9f-MoNS)
垢版 |
2018/12/26(水) 09:23:12.11ID:uhgVyyMq0
>>336
汎用乗りが多いから支援への文句が多くなるってのは絶対ある
だからシカトしとけと言いたい所なんだが
高台があると支援だけ半分無敵だからなあ
卑怯臭く感じられるんだろう
0348それも名無しだ (ワッチョイ 35a2-daF8)
垢版 |
2018/12/26(水) 09:24:23.66ID:NjpIcs/q0
もじらないために遂に制圧戦実装だな
拠点数負けてるほうはリスポン短縮して攻め易くしたり天国砲撃可能とか滅茶苦茶していけ
完全制圧して60秒建つと相手拠点が爆破されてコールドゲームとかでいいぞ

消化にだけ使われそうだな……ん?
0350それも名無しだ (ワッチョイ cb81-Q2Jb)
垢版 |
2018/12/26(水) 09:29:02.19ID:DVw1wqf10
>>114
取れればEとった方が上から射撃できるから有利?
でも近距離戦は勝ちにくいからやらなくてもいい気もするなあ
0352それも名無しだ (ブーイモ MMeb-fmnr)
垢版 |
2018/12/26(水) 09:36:49.50ID:+dx82Vo+M
2から始めた新参だけどA-の戦闘について行けるようになるとより楽しいなバトオペ
B帯以下とは違うゲームだわ
とっとと上位レート解放すりゃいいのにな
なんで渋ってるのやら
0353それも名無しだ (ワッチョイ 8d9f-MoNS)
垢版 |
2018/12/26(水) 09:36:50.31ID:uhgVyyMq0
>>349
それは絶対あるだろうよ
そりゃ汎用好きは支援は嫌いに決まってる
そんな意見聞いてたらバズ汎ばっかになるから本来はシカトしないといけない

ただ支援はビル上でガン待ちするのが正解になるのはどうにかせーと思ってるので
支援嫌いにはあまり強く言えんわ
0354それも名無しだ (ワッチョイ 8d9f-MoNS)
垢版 |
2018/12/26(水) 09:40:44.58ID:uhgVyyMq0
>>352
バトオペのレートは個人スコアに依存してるので
例えばレートSを開放したら超上手い奴と
味方を盾にして美味しいところ持ってくエリートクズが混在して
いいのか悪いのかよくわからんことになる
0356それも名無しだ (スッップ Sd43-SAWN)
垢版 |
2018/12/26(水) 09:42:43.80ID:kGByPZZvd
マップによって戦略変わるの当たり前だから、同じことしたいなら同じマップだけやってるのが一番じゃねーの
0357それも名無しだ (ワッチョイ cb81-6UAB)
垢版 |
2018/12/26(水) 09:42:55.04ID:1OhuoPBo0
>>347
高台の片側を完全に塞ぐ等して容易に離脱できなくするなら
強襲機も多少溜飲が下がると思うが現状は支援機楽すぎる
ただ、一番悪いのは今作の仕様ならこうなるであろうことに
全く考えが及ばなかった開発側だけどな、事前告知したからって
許されるわけないわ
0358それも名無しだ (ワッチョイ 6d81-/EAv)
垢版 |
2018/12/26(水) 09:43:00.42ID:9UloDTbY0
確かにモジモジ戦も多いけど乱戦も多いよ
実装後無人都市カスマばっかやって200超えたくらいかな
味方運にもよるけど突っ込んだときについてきてくれる味方が増えると一気に楽しくなるよ
無印ジオニストは部屋たてて積極的に突っ込んで楽しさを広めようよ
0359それも名無しだ (ワッチョイ 4d00-w16/)
垢版 |
2018/12/26(水) 09:45:05.64ID:BO1W4P1u0
>>353
ビル神様は無人都市の特徴だろ
マップごとの特徴潰してたらマップなんてひとつで良くなる
嫌なら無人都市行くなって話
0360それも名無しだ (ワッチョイ 6d81-RG5e)
垢版 |
2018/12/26(水) 09:46:36.97ID:yJvfJaxN0
支援というか支援専が嫌いだわ
墜落のバグ高台から撃ち下ろし無双楽しいみたいな奴ばっかだし
あれ敵にいたらもちろん見方にいても萎える
0361それも名無しだ (ワッチョイ 4d00-w16/)
垢版 |
2018/12/26(水) 09:48:52.17ID:BO1W4P1u0
>>360
墜落はそう言うマップじゃ無いのにな
高台神様やりたいなら無人や港湾行きゃ良いしな
0362それも名無しだ (ササクッテロル Sp61-mIEN)
垢版 |
2018/12/26(水) 09:49:29.37ID:rYdVR181p
>>349
支援でピチュピチュ撃ち合ってるだけで楽しいのか?
味方を盾にして自分は安全なとこにいて優越感に浸りたいだけだろ?
芋支援乗りもクソだけど、それを助長してる運営もクソ。
0365それも名無しだ (ワッチョイ 3580-q1e7)
垢版 |
2018/12/26(水) 09:52:58.27ID:47ZNtqGN0
B+が一人混じってたりすると強襲2機かぶせて完了してきたりする
維持はってかぶせてきてるのかと思ってたけど違うんだなぁと最近おもうようになった
B+の中と混じると糞編成でカオスになってたりして
こいつらは編成とか考えずに乗りたいもののって
純粋にバトオペを楽しんでるんだなぁと
0370それも名無しだ (ワッチョイ 4d00-w16/)
垢版 |
2018/12/26(水) 10:00:42.36ID:BO1W4P1u0
わざわざ無人都市に参加してバズーカ担いでもじもじがー言ってるのは知恵遅れってマジ?
0371それも名無しだ (ワッチョイ cb80-Kal0)
垢版 |
2018/12/26(水) 10:02:11.76ID:XlMW7r3X0
今作の支援でキャノン系は前作より強化されてるからなぁ
格闘追加で自衛力が上がり、火力はそこまで落ちていないし
あ、キャノンって言ってもGロケのおまけの人の席は無いので
0372それも名無しだ (アウアウカー Sa51-zCYM)
垢版 |
2018/12/26(水) 10:04:11.97ID:W0ErD2mqa
寧ろバズみたいな敵止める武装持ちたがらないから前線崩壊ゲーやってる感じだろ
アレックス以外だとこれが糞弱いチームなのは変わらないし
0375それも名無しだ (アウアウウー Sac9-TEtj)
垢版 |
2018/12/26(水) 10:05:21.37ID:cbdV+k7ma
無人都市のA側突撃楽しいって言ってる奴マジかよ
あれはジオン側はデブだからモジモジ撃ち合いは不利、でも体力多いし火力高いから、なら突っ込むかって生まれた苦肉の策だぞ
今作の体力も同じ、火力も同じな混ぜこぜ編成だとA側が圧倒的に不利なだけなんだよなぁ
0378それも名無しだ (ワッチョイ d5b6-pJxC)
垢版 |
2018/12/26(水) 10:07:50.73ID:cwxGZsGn0
正面からぶつかるタイプのマップは味方と歩調合わせられないと前出た途端死ぬからなぁ
よろけの当てやすさと拘束時間のせいで人数差がモロに出る
連携と言ったら聞こえはいいがその実ハメ殺しのチャンスを窺いあってるだけなのでゲーム性は数段落ちるわな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況