焼肉屋で出てくる火の通りにくい野菜の存在意義ってなんだろう
【玉ねぎ、ピーマン、ニンジン】焼肉屋の野菜
肉と比べて格段に火が通りにくいので、肉と同じ感覚で焼いて食べようとすると
確実に生焼けで、時間をかけて焼こうと思ってその間に肉を食べてる内に忘れられ
気がついたら食べられる箇所がほぼ無いレベルで黒焦げになっている事も珍しくない

玉ねぎはまだそうなる前に気づきやすいけど、他の2つは正直存在意義が解らん……