>>142
一応パチンコで小さいボム飛ばしてたり、エネルギー弾みたいなの出してるからボム自体は使えるんじゃ?

【MA-X】ボンバーマンジェッターズ
一年近くかけて視聴者をミスリードさせ続けるという手の込んだ演出があり、
背景は>>137の通りなのだが、登場してから意図的にマイティを思わせる演出や、1話丸々使ってシロボン(視聴者目線)に正体は記憶を無くしたマイティ=マイティは生きていると誤認させたり、
マックスがジェッターズに敗れゼロさんが登場した時も、ゼロさんは顔半分の外装が剥がれたマックスのような見た目をしてるため、シロボンから記憶を無くして生きていたマックスだと扱われたり、
ゼロさんが何かを思い出してどこか飛び立つ→マックスの修理が完了するなど、正体がわかるまであたかもゼロさん=記憶喪失のマックスと思わされる演出にシロボンと多くの視聴者が騙された

要するにボンバーマンジェッターズはネタバレ無しで子供に見せたい神アニメ