X



機動戦士ガンダムバトルオペレーション2 #636

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それも名無しだ (ワッチョイ 7f9d-ynPM)
垢版 |
2019/03/18(月) 15:01:55.41ID:r1v5DP2e0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレッドを立てる時「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を一行追加し二行以上にすること!

※次スレは>>700が宣言して立てて下さい(踏み逃げの場合>>750が立てる)

※850を過ぎてスレが立たない場合雑談をやめてスレが立つまで待ちます
宣言してくれる人がいる場合は重複に注意しつつ助けて貰いましょう

※sage進行推奨/煽り、荒らし晒しネットヤンキーは徹底放置/木曜コラガイジ、要望うんコピペはNG登録/2chブラウザの導入推奨
※本スレでの晒し行為は禁止&晒しは晒しスレへ

──────────────────────────────────
製品名:機動戦士ガンダム バトルオペレーション2
対応機種:PlayStation4
ジャンル:ガンダムオンラインバトルアクション
正式リリース:2018年7月26日
価格:基本プレイ無料
公式
http://bo2.ggame.jp/
公式ツイッター
http://twitter.com/gundambattleope
攻略wiki
https://www65.atwiki.jp/battle-operation2/
バンダイナムコゲームス公式サイト 家庭用ゲームソフトお問い合わせ窓口
https://www.bandainamcoent.co.jp/cs_support/voice/

ジム指揮官仕様はまだですか?

前スレ
機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#635
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1552796796/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0508それも名無しだ (ワッチョイ 9314-YxN5)
垢版 |
2019/03/19(火) 00:15:51.73ID:nhLDkxdp0
旧作マップをまた追加して欲しいなぁ
現マップに飽きたんだけど
0517それも名無しだ (ワッチョイ 839b-DrSH)
垢版 |
2019/03/19(火) 00:24:48.81ID:WNkstAki0
今木丹行
0519それも名無しだ (ワッチョイ 938f-zTy/)
垢版 |
2019/03/19(火) 00:26:18.12ID:GBfzYHcK0
>>513
サ終間近のゲームでもすごい延命し続けるゲームもあるから
0521それも名無しだ (ワッチョイ 839b-DrSH)
垢版 |
2019/03/19(火) 00:26:58.86ID:WNkstAki0
三月なのに雪景色ゲー
0527それも名無しだ (ワッチョイ 7f4b-iGub)
垢版 |
2019/03/19(火) 00:30:25.65ID:U7c2/eGk0
>>514
いっそ味方が射線を塞げないほど前に出てはどうだろう?どうせライフルもロケランも火力源にはならない以上、火力迄求めるなら格闘振りまくるしかないんだし
0529それも名無しだ (ワッチョイ 8fa0-J2zs)
垢版 |
2019/03/19(火) 00:31:04.13ID:xbcrvnoy0
今回の仕様が失敗と認めてるようなもんだな。まず、キャンプいつまで雪景色なんですかねーもう日本列島では春一番吹いてるし桜も咲き始めてるし。マップは追加ないし、運営便りも頑張りますって何頑張るか分からないし
0531それも名無しだ (ワッチョイ 839b-DrSH)
垢版 |
2019/03/19(火) 00:32:51.46ID:WNkstAki0
テンダちゃんがスク水になったらエンディング?
0536それも名無しだ (ワッチョイ b302-xUsi)
垢版 |
2019/03/19(火) 00:41:06.89ID:b6gD+DNk0
あえてカンフル剤投入するが、マップの高低差はいる
なぜならその方が個性が出て飽きにくくなるから

でも高所取られたら詰むじゃないかと言われそうだが
それは中継制圧のメリットを増やせば良い
港湾Cや砂漠Eにこもられたら、そこを無視して周囲の中継を取って引きずり下ろすという風に
強襲機を強化するのもGOOD
0537それも名無しだ (ワッチョイ b302-geq4)
垢版 |
2019/03/19(火) 00:43:08.21ID:zyOh2XGV0
高低差あると段差の際で着地モーションバグ発生するのが本当に糞
こっちは脚部ゲージ見てスラ吹かすか歩行にするか管理してるのに
このバグの所為で脚部不可過剰→転倒すると一気に興醒めする
0539それも名無しだ (ワッチョイ 9343-h1+v)
垢版 |
2019/03/19(火) 00:44:56.39ID:Pe0qcdC/0
ゲルVDでBR持って支援の横でウロウロとか何考えてるんすかね・・・
ちょっとだけ前出て支援の視界阻害までしてるとか何の役にも立ってねえから
0546それも名無しだ (ワッチョイ b302-xUsi)
垢版 |
2019/03/19(火) 00:49:23.47ID:b6gD+DNk0
でも墜落は中継にいる歩兵を倒せないのは流石に糞だと思う
あくまでMS戦で勝った結果として占拠できるようにすべきだ
拠点爆破もそうなんだが…あれだって中継全取りして相手をハメに持ち込んだご褒美にすべきだし
0548それも名無しだ (ワッチョイ c37b-zTy/)
垢版 |
2019/03/19(火) 00:50:59.41ID:UpksI63r0
>>522
RFオンラインてゲームがあってな
スーパー過疎から去年だったかまで生きてたがたしか20年近く生きてたはず
FEZなんかも死にかけてから長いし
0549それも名無しだ (ワッチョイ ffb3-LxEe)
垢版 |
2019/03/19(火) 00:51:25.54ID:0BRQK33R0
今連ジで別れたらどのコスト帯が一番バランス取れてんだろ?
無制限はザメルとかいるからまだギリギリ支援の環境はマシだけど450はやべーくらい連邦有利過ぎるな
ゲルの太ましさは考えないこととする
0551それも名無しだ (ワッチョイ 7fca-TAcj)
垢版 |
2019/03/19(火) 00:52:21.28ID:7aboRVFH0
>>547
前作にハンガーってのがあって確率で成功したらカスパのスロットが増やせた、強化施設もそうなるんじゃないかって話
決してアッガイがケンプに勝てるようになる施設ではない
0555それも名無しだ (ワッチョイ b35f-DZpv)
垢版 |
2019/03/19(火) 00:54:20.45ID:ycNZ0HpJ0
>>545
それって、外をポリゴンで作るには手間がかかるから手っ取り早く海にしたんじゃね?
4ポリのビル複数建てるよりポリゴン数もテクスチャ数も安上がりだ
0557それも名無しだ (ワッチョイ 4301-h1+v)
垢版 |
2019/03/19(火) 00:58:58.25ID:7qWtN/tj0
>>544
あそこニューヤークなんだぜ
0558それも名無しだ (ワッチョイ b302-geq4)
垢版 |
2019/03/19(火) 00:59:22.99ID:zyOh2XGV0
無印は出撃に課金、Lv5以降のMS開放に課金、武器Lv4で課金、ハンガーも成功率高まる高Lvも課金、成功確率上がる整備書も課金、
今でいうDPやEXP、設計図集めが早まるブースターも課金、付録MSに課金とまぁ色々あったし課金してたわ
今作は全く課金しないけど
0560それも名無しだ (ワッチョイ cf12-nr5Z)
垢版 |
2019/03/19(火) 01:01:55.03ID:0ddQYUxH0
片側全埋め出来ない中途半端なフレ固めが一番害悪だな
3人くらいで固まって他とは一切連携しないから
フレ同士でサッカーはじめよる
0561それも名無しだ (ワッチョイ 938f-zTy/)
垢版 |
2019/03/19(火) 01:01:59.42ID:GBfzYHcK0
>>522
なんとなく冷静になってオンゲ調べたらトラウマになりそうなぐらい10年以上前のゲーム出てきて血の気引いてやばいね
もしかしてまだ2010年とかいうオチないよね
新規入ってこないってことはずっとやり続けてる人がいるって事だよね、ホラーだよこれ
0567それも名無しだ (ワッチョイ b302-geq4)
垢版 |
2019/03/19(火) 01:08:18.46ID:zyOh2XGV0
本当はG3実装時の衣装ガチャ辺りで様子見してから開放予定だったんだろうが
大不評で頓挫してそのままとかそんな感じかね

衣装も本来は勲章効果を付けようとしたが、見切り発車でサービス開始したから間に合わず
未実装のまま現在に至るとかかな
0568それも名無しだ (ワッチョイ ff02-kdx8)
垢版 |
2019/03/19(火) 01:09:44.39ID:WyMKaYST0
全然活躍してない奴ほど負けたときに「皆のおかげだ」連打するのなんでだろ?
お負けたのはお前のおかげだってのに・・・
0571それも名無しだ (ワッチョイ cfaa-61XC)
垢版 |
2019/03/19(火) 01:12:12.11ID:cXvAyIF20
>>540
あれ連装砲でも片側に二門だから単装砲とかわらないんじゃないか?
0572それも名無しだ (ワッチョイ ff01-DeK1)
垢版 |
2019/03/19(火) 01:12:18.07ID:sebV981f0
何度も言われてるがジャンプのタメいらなくね?
強襲とか軽そうな機体とかはジャンプボタン押してる間だけ上昇で良いのでは
パジムとかのあれも押しただけ上昇すれば使い道が見つかるかもしれない
0574それも名無しだ (スプッッ Sd87-mivA)
垢版 |
2019/03/19(火) 01:13:15.55ID:11UXE8VZd
>>558全く一緒だわ
てか無印程度の課金なら普通に適正価格的だったし全然苦にならなかったけどこのガチャには課金する気も起こらないしなw
日々の任務こなしてるだけでそれなりに機体も手に入るし俺も無課金だわ

因みに一番良かったのはコンテナからガンダムlv3出た時
マジ喜んだw
0575それも名無しだ (ワッチョイ cff2-kdx8)
垢版 |
2019/03/19(火) 01:14:09.20ID:ESqEcN0M0
EXAMオペレーションになっててつまらん
0576それも名無しだ (ワッチョイ b302-lDjF)
垢版 |
2019/03/19(火) 01:15:08.66ID:wIXKjznq0
MAPはMSみたいにモデル移植して性能決めて実装というわけにはいかんだろ
作った後にデバッグしないと異次元の落とし穴や新暗礁の入って中から攻撃出来る障害物やら変なバグが発生する
0577それも名無しだ (ワッチョイ cfaa-61XC)
垢版 |
2019/03/19(火) 01:15:29.58ID:cXvAyIF20
>>572
ためで飛べる高さ変わるのは良い
踏ん張るの無くして歩きながら溜めさせろ
0582それも名無しだ (スッップ Sd1f-/8XC)
垢版 |
2019/03/19(火) 01:24:44.15ID:nVWThnlFd
>>504
中継の意識が低い味方だと染められて
どうしようもなくなるからね

初動でも、のそのそ上がってきたりしたときは
開始直後で敗戦を覚悟するわ
0583それも名無しだ (ワッチョイ a301-G90H)
垢版 |
2019/03/19(火) 01:26:59.70ID:XO89/B0x0
以前は、副兵装に切り替えるときにジャンプしてしまってて最近は切り替えうまくなったと思ったら

サーベル出すつもりがタックル誤爆することが多くなった

みんな、どんな感じで切り替え意識してる?
0585それも名無しだ (ワッチョイ ff01-DeK1)
垢版 |
2019/03/19(火) 01:30:02.00ID:sebV981f0
墜落はあのビルのおかげでワンチャン中継取り返せるので広場取られても完全に終わりじゃないけど
無人は取り返すのかなり難しいし拠点から出るには目の前に高台ある出口かジャンプして壁越えないといけないというレイプ試合製造場
0588それも名無しだ (ワッチョイ a301-G90H)
垢版 |
2019/03/19(火) 01:35:00.55ID:XO89/B0x0
もう俺の中でサーベルは△ってなってるから今さら配置変えるのは無理だ…
特に武装が多いケンプとか配置変えるのは無理や

まぁ焦ってるってのが原因なんだろうけどね
R2を先に!っと思ってるけど、気付いたらタックルしてるw
0589それも名無しだ (ワッチョイ 4301-h1+v)
垢版 |
2019/03/19(火) 01:35:32.35ID:7qWtN/tj0
俺は意識しなくてもいいようにボタン配置を変えた

□は部隊情報、これなら押し間違えても部隊情報が出たり消えたりするだけ
△はタックルだけど、なぜかこれは誤動作しないからそのまま
?にはショートカットは入れない
○にバルカンとかの副兵装

これで切り替えで意識とか気にせず使えるようになった
0590それも名無しだ (スプッッ Sd87-mivA)
垢版 |
2019/03/19(火) 01:35:48.44ID:11UXE8VZd
>>586マジかw
いやまぁ俺が言いたかったのは
機体一機の価格やカスパ一個の価格的に考えれば適正価格的だったって意味で
ブースター等の課金についてはそこは個人の自由だからなw
0591それも名無しだ (ワッチョイ 4301-h1+v)
垢版 |
2019/03/19(火) 01:35:59.51ID:7qWtN/tj0
↑?になっちゃったけどバツね
0592それも名無しだ (ワッチョイ cf02-qF7z)
垢版 |
2019/03/19(火) 01:36:53.90ID:TEPe7DpK0
武装変更前作のも使わせれ
緊急回避ラグで追撃可能タイミングシビアなんだよ
急いでやるから誤爆しまくるわ。余裕持ったら追撃ダメ0になんだよ
前作からの変更点大体改悪
0593それも名無しだ (ワッチョイ 9302-fqj2)
垢版 |
2019/03/19(火) 01:39:26.23ID:jK7ZSAhc0
>>590
機体LV5カスパLV4全解放
フレと猿のように連戦で毎月3〜4回は支給購入
課金ハンガーはそこそこ使用

ゲーセン方式とガチャ方式はどっちが良心的なのかねぇ
今作はまだ1万しか使ってないわ
0595それも名無しだ (ワッチョイ 630c-cpdB)
垢版 |
2019/03/19(火) 01:39:58.76ID:VrNvaOfC0
むしろオンだと追撃時間伸びる時のが多くね、演習で決まらないビーライn下の追撃結構決まるし
同期の取り方の仕様だろうけど
0598それも名無しだ (スプッッ Sd87-mivA)
垢版 |
2019/03/19(火) 01:46:13.97ID:11UXE8VZd
>>593あ〜フレと連戦するなら前の課金システムは金掛かったかもな

俺は野良だったし
こんな事言ったら乙食扱いされるかも知れんが取り敢えず三垢作ってそれぞれの垢で使用する機体と必須カスパのみ課金して垢ローテしてやってたから全然課金しない月もザラだったし課金しても一月で2000円程度くらいだったわ
まぁ序盤は1垢だったから支給もそれなりに購入してたけどねw
0600それも名無しだ (ワッチョイ cff2-iq03)
垢版 |
2019/03/19(火) 01:56:25.02ID:yg2BRz/m0
アクビー使えばもじもじ、使い方おかしいんだよな切り込める機動力生かせないならアクト使うなよ
アクビーは強いかもしれんが手数が多いバズの方が結局は安定するからな
0601それも名無しだ (スプッッ Sd87-mivA)
垢版 |
2019/03/19(火) 01:56:38.31ID:11UXE8VZd
>>599
でも無印は待ち時間かなり長かったし出撃にかなり時間要したから中期から後期にかけては支給も然程必要じゃなかったんじゃないか?
まぁ野良基準の俺とは同じにならんかもしれんが配給かなんか名称忘れたがそれも余りかえるくらいだったからな
0602それも名無しだ (ワッチョイ b35f-uDR2)
垢版 |
2019/03/19(火) 01:57:23.02ID:LWhz4VfM0
【 〜運営に調整してもらいたい項目〜 】

●機体と武器が偏りすぎてるので調整
  機体はレート最上位戦での使用率を見れば強機体と弱機体が、
  【 人間より知能が劣る猿でもわかるレベルでハッキリしてる 】ので個別に調整
  (武器による格差がひどいので、先に武装から調整)
バズーカ>越えられない壁>ビームライフル>マシンガン
特にマシンガンはライバル項目に追撃要素が加わってからますます不遇に

強機体&強武器→使用率が高くレートで必ず見かける機体、もちろん編成で組み込まれる枠も多い
弱機体&弱武器→レートでもカスマでもほぼ誰からも使われずまた、編成抜けされやすい機体

武器はバズーカ下方がよいが下方が無理ならビームのヒート率減少又は収束時間短縮や
マシンガンのよろけ値、連射速度を上げるなど、他の武器の上方でバランスを取る
 (バズの一番強い理由はダメージの高さでなく、簡単によろけが取れるといった形なので)

射撃武装が敵に当たった時のエフェクトをよろけ値が溜まるごとに青→黄→赤といった形で色を変える
これでマシで打ち続けているときに、あとどの位でよろけがとれるか分りやすくなるため

●マップに変化をつける、時間帯で天候や明るさが変わるなど
●全体的にスピードが遅くてつまらない、もう少し速いほうがよい
●放置連射コントローラー対策→コンテナのみほしい為にカスタム部屋で戦闘せず放置、検索の邪魔になる
               【対策として、レート戦のみコンテナ落ちるようにするなど】
●全機体、ジャンプ性能を強化→ジャンプが建物に乗るとき以外にしか使われず
               2次元的な戦いしかできずつまらない戦闘に使えるレベルまで引き上げる

●効果が弱すぎて意味がないスキルやカスパを改善→例)クイブLv1 5%→15%など,収束リングやクイリロなども含む
●支援砲撃のクールタイムを短縮→籠り引き打ちが強いためにそれを崩すための砲撃が必須なため
●ライバル制度をなくす→単純に交戦時間が長くハイエナ行為をするものだけがライバル勝ちしやすく
            囮になって敵機を引きつけたり歩兵戦等でチームへ献上したり
戦略上ポイント優勢で残り時間僅かだから
            早めに後ろに引いて自機が撃墜されるのを防ぐといった
行為をする者は負けやすくなるという
            本当に、必要な制度なのか、その存在自体がよく分からない為
            なお、マッチング速度が遅いといった問題にも絡んでる模様
0603それも名無しだ (ワッチョイ b35f-uDR2)
垢版 |
2019/03/19(火) 01:57:46.21ID:LWhz4VfM0
●3すくみの関係のバランスを改善

【理想】
汎用2 強襲2 支援2

【現実】
汎用4(5の場合もある) 強襲1(0の場合もある) 支援1(2の場合もある)

このバランスは
あきらかにおかしいと思うはずなんだがな
レートA 総合勝率60.57%の者の呟きでした
https://i.imgur.com/uS92J39.jpg

強い強いといわれる強襲&支援機体が2枠をとる程度が限度であるならば
その程度の強さでようやくすくみバランスが取れるということになる
このゲーム、汎用が異常に強すぎる
※前作未経験だが、前作は今作以上に汎用ゲーだったとか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況