X



スーパーロボット大戦F&F完結編 124周目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それも名無しだ
垢版 |
2019/03/25(月) 20:11:02.21ID:jP5alDsF
前スレ
スーパーロボット大戦F&F完結編 123周目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1550453926/

○スレ立ては>>980が行うこと。失敗した場合は他の人に依頼すること。おいこら回避についても立てる前に調べておくこと。
○ワッチョイは本来の住人をも殺し確実に寂れるため導入禁止。
○質問はテンプレを良く読んでから! テンプレの座標は一番北西(左上)が(0,0)です。

 スーパーロボット大戦F/F完結編テンプレサイト
 http://www.geocities.jp/srwftemplate/index.html

○質問やその返答は内容の正確性を確認してから書き込みましょう。
○特に他のスパロボシリーズと混同しないよう気を付けましょう。

<攻略・情報サイト>

スーパーロボット大戦F攻略データベース
ttp://srwf.tuzigiri.com/

スーパーロボット大戦F完結編攻略データベース
ttp://srwffinal.tuzigiri.com/

魂の覚醒ガイド
ttp://第三避難所.jp/suparobo_f/srwf_top.html

RPG Data Library スーパーロボット大戦F(SS)のみ
ttps://web.archive.org/web/20170830083416/http://%E7%AC%AC%E4%B8%89%E9%81%BF%E9%9B%A3%E6%89%80.jp/suparobo_f/srwf_top.html

主にスパロボF
ttp://www.geocities.jp/ttpp205/

ゲームカタログ@Wiki スーパーロボット大戦F&F完結編
ttp://www26.atwiki.jp/gcmatome/pages/2499.html
0002それも名無しだ
垢版 |
2019/03/26(火) 22:52:50.18ID:w2XDuV5S
■よく出る話題

(Q) このゲームの攻略本のオススメは?
(A) ソフトバンク刊行の『スーパーロボット大戦F&F完結編 パーフェクトリファレンス』が定評がある。
  サイズは大きいけれども、F&F完を合わせた豊かな情報量があり読み物としても優秀。

(Q) エヴァシリーズはゲーム終盤まで使えるの?
(A) 装甲を強化すれば結構使える。またシンクロ率の影響で意外と回避する
  そのためシンクロ率がグングン成長するシンジ(エヴァ初号機)は最強という説も
  ただしアスカ(エヴァ弐号機)は(シンジと比べ)シンクロ率不振と「集中」が無いため厳しいかもしれない

(Q) スーパー系は役立たずじゃない?
(A) シリーズ中でもスーパー系が最も冷遇されてるゲームではあるが、使えないことはない
  よく名前が挙がるゴーショーグンも使い方次第で活躍する。要は各ユニットの長所を把握すればよい

(Q) セガサターン(SS)版とプレイステーション(PS)版の違いって何?
(A) 基本的なところは同じ。SS版『F』には初期ロットとバグが修正された後期ロットが存在する
  音質とロード速度に関してはSS版に軍配が挙がる。またSS版には誕生日イベントもある
  ただしSSには本体の電池切れやパワーメモリーの接触不良などでセーブデータが全て消える危険あり
  PS版は音質とロード速度に関しては不評なものの、SS版にあったバグなどが修正されている
  でもその関係でプレイヤーに有利な「夢バグ」も無くなっている

(Q) SS版『F』の初期ロットとバグが修正された後期ロットってどうやって見分けるの?
(A) カラオケモードの「カムヒア! ダイターン3」におけるダイターン3の所持武器で判別できる
  初期ロットはダイターンジャベリン、後期ロットはダイターンザンバーを持っている
  このダイターンジャベリンは、『F完』に登場するダイターン3には装備されていない武器
  また、パッケージ裏側の「バンダイグループお客様相談センター」の表記の上側に
  初期ロットには何も記載されておらず、後期ロットには「この商品はスーパーロボット大戦の
  最終ストーリー「FINAL OPERATION」の後編的な内容となっており、〜」という
  注意書きのテキストボックスが記載されている、という報告もある

(Q) 宇宙B宇宙Bと騒がれてるのは何?
(A) 地形適応のこと。『F』&『F完』は攻撃力の差が少ないため、地形適応の影響が他シリーズより大きい
  とはいえ、それでも強い奴(ビルバインやスーパー系、エヴァなど)は強いので、自己判断で活用すること
  また、ユニット能力フル改造ボーナスでこれらユニットを宇宙Aにすることが選択可能だが、
  パイロットの地形適応が宇宙Bの場合、結局総合能力は宇宙Bであることに注意

(Q) ユニット撃墜後の獲得強化パーツが2種類ある敵の場合、どっちが出るかはシナリオ開始時に決まるの?
(A) 違う、獲得強化パーツは強化パーツ所持ユニット出現時に決定される
  そのため敵増援の中にパーツ持ちがいる場合、その増援出現ターン時に獲得パーツが決まる
  なお、これは全滅プレイ時にも適応される
0003それも名無しだ
垢版 |
2019/03/26(火) 22:53:14.75ID:w2XDuV5S
■ラブラブ補正(ラブパートナーシステム 絆度 特定サポート)を与える為の必要レベル。。

被補正側  ┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐↓補正を与える側(LVが影響する方)
バーニィ  │01|10|20|30|40|50|  │クリス
クリス    .│09|37|48|  │  │  │  │バーニィ
甲児    .│01|28|42|  │  │  │  │さやか
さやか   .│01|13|24|33|45│  │  │甲児
ボス     │01|10|26│  │  │  │  │さやか 重複可
ボス     │01|10|22│  │  │  │  │ジュン 重複可
ファ     │01|17|36│  │  │  │  │カミーユ
カミーユ   │01|06|15|24|37|42|51|フォウ
セシリー  .│16|24|38|48│  │  │  │シーブック
シーブック .│16|23|32|46|53│  │  │セシリー
主人公   │18|25|35|45|55│  │  │副主人公
副主人公  │25|35|45|55|65│  │  │主人公
ミュージィ  │00|00|10│  │  │  │  │ショット
マーベル ...│12|28|39│  │  │  │  │ショウ
ショウ   . │29|38|45│  │  │  │  │マーベル
ビーチャ  │02|18|27|39│42│  │  │エル
ジュドー   │29|42|55|  │  │  │  │ルー
ルー     │39│  │  │  │  │  │  │ジュドー
被補正側  ├─┴─┼─┴─┴─┼─┴─┤
効果範囲  │1マス │  2マス  ..│3マス. │ナナメ含む
          ├─┬─┼─┬─┬─┼─┬─┤
補正倍率  │5%│10│10│15│20│20│25│最終ダメージが補正される
         ├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
特定補正Lv│ 1.│ 2.│ 3.│ 4.│ 5.│ 6.│ 7.│
        └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
0005それも名無しだ
垢版 |
2019/03/27(水) 01:18:33.15ID:8V14tYyI
>>1
いっけぇー! 1乙だぁ!!
0007それも名無しだ
垢版 |
2019/03/27(水) 03:03:18.34ID:oqFFbJwm
完の方のリアル副主人公って再動と激励同時に使える神サポートキャラだったような…
0008それも名無しだ
垢版 |
2019/03/27(水) 03:23:54.49ID:IxCf2BX/
ヘクトールが激励や再動してくれるのってなんかやだな…
0009それも名無しだ
垢版 |
2019/03/27(水) 07:45:39.31ID:QiW7qrlz
男副主人公がそもそもいらん。両方女にしろ。
0010それも名無しだ
垢版 |
2019/03/27(水) 09:33:15.60ID:alBLJfBi
切り払いしたときのセリフって回避時のセリフと同じだっけ?
0011それも名無しだ
垢版 |
2019/03/27(水) 11:18:38.34ID:CMkS8973
通常とは違う回避の台詞ってゴッドシャドーやゲッターの分身ぐらいじゃなかったっけ?
後はバリアで無効化した時
0013それも名無しだ
垢版 |
2019/03/27(水) 12:24:28.64ID:/pzqmJ6Z
レベル99キャラでもたまに被弾するようになってきた、5段階とパーツでも
命中回避は100ぐらい損してる感じか
ついでに火力も足らん おのれ宇宙B
0015それも名無しだ
垢版 |
2019/03/27(水) 15:30:36.00ID:QiW7qrlz
得体の知れない雰囲気を醸し出していた頃のウォンさん
小者っぷりが露わになってきたウォンさん
パイロットとして活躍するウォンさん…みたいなこと?
0017それも名無しだ
垢版 |
2019/03/27(水) 19:08:35.41ID:XVldtYSO
>>7
リアル主人公→努力・ひらめき・加速・熱血・幸運・魂 2回移動Lv39
リアル副主人公→熱血・ひらめき・信頼・激励・再動・魂 2回移動Lv39
スーパー系主人公→熱血・必中・幸運・ひらめき・気合・魂 2回移動Lv49
スーパー系副主人公→熱血・必中・ひらめき・気合・信頼・魂 2回移動Lv49

リアル系なのに集中ないのね。なんか意外。
0018それも名無しだ
垢版 |
2019/03/27(水) 19:09:48.94ID:wCIJtjQ3
リアル系主人公は遠距離からチクチク当てるのがオシゴト
0019それも名無しだ
垢版 |
2019/03/27(水) 20:19:05.77ID:8bssw/Nu
バトルマリンの修理装置が合体時も使えればいいのにとふと思った
0020それも名無しだ
垢版 |
2019/03/27(水) 20:27:43.78ID:JHgx+Ice
>>19
それを言い出したら「ダンクーガは象だけでいいじゃん」になっちゃう
0021それも名無しだ
垢版 |
2019/03/27(水) 20:47:27.91ID:alBLJfBi
>>18
僕は修理でレベルあげしたけど普通プレイならリアル主人公は雑魚相手にも
命中ゼロになかなかできず、数パーセントの攻撃を回避できずに落とされるの?
0022それも名無しだ
垢版 |
2019/03/27(水) 20:48:47.12ID:AvxqiKq1
集中ない上に素のステがシャングリラチルドレンレベルだからね
0023それも名無しだ
垢版 |
2019/03/27(水) 20:52:10.33ID:QiW7qrlz
グリチルは上と下で実力違いすぎる
ジュルーチャあたりはそれなりに強いけど赤毛のモンドとか産廃だし
0025それも名無しだ
垢版 |
2019/03/27(水) 21:21:59.44ID:jOqedtnu
リアル主+ヒュッケバインは
集中無くてもイカれてる強さだろ
0026それも名無しだ
垢版 |
2019/03/27(水) 21:36:30.68ID:6UIojsdq
ヒュッケは便利屋枠で最強ってイメージだわ
0027それも名無しだ
垢版 |
2019/03/27(水) 21:52:02.33ID:JHgx+Ice
>>23
原作設定上廃棄ジャンクで生計立ててる貧民生活者なんだが
0028それも名無しだ
垢版 |
2019/03/27(水) 22:48:51.76ID:8FpaPCRo
ブラックホールキャノン>ゴーフラッシャー…
0029それも名無しだ
垢版 |
2019/03/27(水) 23:08:27.38ID:QiW7qrlz
でもゴーフラッシャーはめっちゃかっこいいしカットインもあるんでゴーフラッシャーの勝ち
0034それも名無しだ
垢版 |
2019/03/28(木) 02:36:24.40ID:f3vHN0cq
リアル主人公は肝心の回避力はルーやセイラとほぼ同等だよな。

デフォ能力は高くないがNT補正が強いのでリアル系パイロット全体では高い方。
0035それも名無しだ
垢版 |
2019/03/28(木) 07:19:16.76ID:/SiuQKuj
いざとなれば分身もあるしな。気合が無いから発動させにくいけど
実質的にリューネの上位互換みたいな感じなんだな
0036それも名無しだ
垢版 |
2019/03/28(木) 08:27:50.61ID:eo34hh4O
主人公(リ) 格闘140、射撃155、回避145、命中140、反応165、技量160
主人公(ス) 格闘155、射撃140、回避130、命中135、反応160、技量150

スーパーの主人公ひでぇな、只でさえ命中と回避に差がつくのに
格闘以外負けてるっていう・・・
0037それも名無しだ
垢版 |
2019/03/28(木) 08:31:15.94ID:u1ZZCKDG
リアル主人公は当てるのは普通にできるけど避けるには足りないくらいのスペックだからな
反撃無双はほぼ無理だから高性能レーダーつけて相手射程外から攻撃が正解だろうな
0038それも名無しだ
垢版 |
2019/03/28(木) 08:39:22.50ID:eo34hh4O
コウ 格闘136、射撃136、回避138、命中148、反応158、技量165
ルー 格闘117、射撃133、回避144、命中140、反応166、技量161
アムロ 格闘129、射撃165、回避165、命中159、反応171、技量188

トップクラスは能力が高すぎるので比較するのは失礼だけど
これ以上能力あったらヒュッケ強すぎるしなぁ、恋愛補正もあるし
0039それも名無しだ
垢版 |
2019/03/28(木) 08:40:27.49ID:EisV7aMD
>>36
グルンガストはボスキラーの一発屋として運用するから回避とか命中はどうでもいいし。
0040それも名無しだ
垢版 |
2019/03/28(木) 10:19:42.98ID:kXNevk6B
精神ポイントもスーパーの方が多くなかったっけ
0041それも名無しだ
垢版 |
2019/03/28(木) 10:21:02.03ID:/SiuQKuj
まあ、ヒュッケバインはどちらにせよ他のMSなどと役割が被ってしまうため存在感が薄れがち
2回行動できるスーパー系と言う唯一無二の役割を果たせるグルンガストの方が
主人公としてはおいしいかもしれないね
0042それも名無しだ
垢版 |
2019/03/28(木) 10:33:56.35ID:A3zWrEKD
グルンガストは燃費のいい近接攻撃があって2回行動もあるから
雑魚相手にも戦える、決してボスキラーの一発屋ではない、注意しないと落とされるけど
命中の悪さに関しては必中があるからむしろ大ボスにはリアルより有利、改造すれば雑魚には必中無しであたる能力もある

両方使った印象だと、グルンガストのほうが良かったかも
ヒュッケバイの代わりはνとかF91とか量産νとかいるけど
2回行動できて雑魚戦もこなせる魂幸運持ちスーパーロボットキャラは稀有
0043それも名無しだ
垢版 |
2019/03/28(木) 10:37:54.94ID:iNk8pfIq
結局の所、ファティマ+1個かスーパー2回行動の爆発力になるか
0044それも名無しだ
垢版 |
2019/03/28(木) 11:00:40.64ID:kXNevk6B
軽トラって燃費良くて強そうに見えるけど
F中盤に加入する断空剣の完全劣化って思うと途端に弱く見える
0045それも名無しだ
垢版 |
2019/03/28(木) 11:09:58.06ID:G9cTmSJu
ハイゼット「軽トラ高燃費 暗 剣 殺 !」
0046それも名無しだ
垢版 |
2019/03/28(木) 11:23:34.72ID:Pw61GHJZ
リアル主人公はいざとなれば修理LVアップで
集中の分を補えるな
0047それも名無しだ
垢版 |
2019/03/28(木) 11:26:11.18ID:eo34hh4O
乗り換え出来るから修理補給でレベルはいくらでも上げれるのは大きいよね
上げすぎると面白味無いけど
0048それも名無しだ
垢版 |
2019/03/28(木) 11:30:59.24ID:/SiuQKuj
スーパー系の方もダイアナンとかに乗れる仕様にすれば良かったのに
0049それも名無しだ
垢版 |
2019/03/28(木) 12:08:10.18ID:DQD0W3KG
修理補給のレベリングを有り難がる初心者が
ドヤ顔でスーパー主人公ディスってて草
0050それも名無しだ
垢版 |
2019/03/28(木) 12:18:44.51ID:HGJo2jeA
グルンガストは副主人公と二人乗りだったら面白かった 強すぎるかもしれんけど
0051それも名無しだ
垢版 |
2019/03/28(木) 12:23:16.45ID:/7G7AfdZ
対ボスだけなら複数乗りで覚醒使うのと大差ないから過大評価ではないか
0052それも名無しだ
垢版 |
2019/03/28(木) 13:42:12.83ID:hU88LvyR
ていうかブラックホールキャノンは段空砲やら超電磁スピンより強いから
2回行動できるスーパー系より遥かに強いんだよ
魂込でストナーサンシャインより強い
0053それも名無しだ
垢版 |
2019/03/28(木) 14:07:27.38ID:yZPxgfJE
必中が無いっていっても当てられないのなんてバランシュナイルやヴァルシオンくらいだしな
0055それも名無しだ
垢版 |
2019/03/28(木) 16:31:37.43ID:hU88LvyR
フル改造すればバランシュナイルは100%いくで
よってゼゼ公はブラックホールキャノン2連発で瞬殺される

シロッコだけは頑張っても4割くらいだが脱力掛けて良いならボコボコにできる
0056それも名無しだ
垢版 |
2019/03/28(木) 19:27:22.80ID:IqIu6t1T
>>48
マジンガー系に乗れるようになったら、カイザーもやばいことになりそうだな。
0057それも名無しだ
垢版 |
2019/03/28(木) 19:29:56.47ID:tEqSvMbh
強化マジンガーやカイザーが100%(120%)の力を出せるとなると凄いな
0058それも名無しだ
垢版 |
2019/03/28(木) 19:36:55.29ID:Spqj9hmO
Fにグレンダイザーがいればマリア乗せたのに
0059それも名無しだ
垢版 |
2019/03/28(木) 19:56:27.29ID:cO+E5XVb
>>50
副主人公の気合連発で激励要らずの暗剣殺ぶっぱマシンになれるな
2回行動できる真ゲッターになる
やり過ぎ感ばつぐん
0060それも名無しだ
垢版 |
2019/03/28(木) 20:17:19.65ID:A3zWrEKD
それってようするに激励を気合と同じ精神Pで使えるようになるだけじゃん
0061それも名無しだ
垢版 |
2019/03/28(木) 20:20:53.46ID:dOOjLc+H
ウィングガスト+スパイラルアタックで高移動+高燃費(消費EN0)+そこそこ高威力だから
ハイエナしやすいから激励がそれほどいらないからね
主人公+サブ主人公の二人乗りだと主人公が幸運使って、サブ主人公で魂or熱血となって
元から火力お化けなのがメガ進化確定
やり過ぎだろうなぁ
0062それも名無しだ
垢版 |
2019/03/28(木) 21:33:07.15ID:MMR+Lf6/
それを言い出したらヒュッケも2人乗りにすれば。になるだけですけど
サブ主人公の悲劇は機体がないから出撃枠に入れないだけで能力面では悪くない半端な人なこと(ストーリーにも絡まない)
0063それも名無しだ
垢版 |
2019/03/29(金) 01:18:00.22ID:y18yfLig
>>62
一番の悲劇は「彼(女)いない」って言ったら一切出てこないことだろ
第四次ではいない方が仲間入り早かったのに
0064それも名無しだ
垢版 |
2019/03/29(金) 01:21:08.65ID:ADEdbJU2
グルンガストを合体ロボにして出撃枠2個使うようにすれば
と思ったけどシナリオ的には空気だけど、主人公が出撃枠2使わないと本来の力が出せないってのも変か
0065それも名無しだ
垢版 |
2019/03/29(金) 01:39:59.71ID:LN7lzldZ
>>64
そんなこと言い出したらシンジがシンクロ率400%越えて「アムロ?なにそれ(ハナホジ)」になるぞ
0066それも名無しだ
垢版 |
2019/03/29(金) 03:09:53.03ID:X/5QuymF
リアル系のゲシュmk2は普通に強いんだがなぁ。
スーパー系の方は入手直後は強いけどF完以降はうんこを葉っぱに塗りたくったような機体になる。
0067それも名無しだ
垢版 |
2019/03/29(金) 08:36:04.92ID:yHIaDa08
スーパー系はFの途中から使えるし、Fには珍しい主砲が遠距離P兵器なので幸運ハイエナと相性が良くて使い所があるけど
リアル系は完結編からだし同時期にほぼ上位互換のビギナギナやキュベレイMK2も加入するし微妙じゃないか?
0068それも名無しだ
垢版 |
2019/03/29(金) 15:38:12.44ID:I5Mw6qzR
時期的に続々と加入する完結編MSにオレも資金を割きたい
せめて今風にゲシュペンストの改造段階がmk2にも反映されるとかなら、また印象違ったんだろうと思う
0069それも名無しだ
垢版 |
2019/03/29(金) 15:41:54.93ID:WgRP25tC
リアル主人公は幸運あるからダブルゼータにでも乗せよう
と思ったがジュドーの方がNTLVも2回行動も一枚上手だな
ヒュッケ入るまで手持ち無沙汰だなぁ
0070それも名無しだ
垢版 |
2019/03/29(金) 17:11:44.48ID:DOcldDUy
ミーナくん、パットくん、グレースくん、リンくん、
キミたちはガンダムmk2に乗ってカツ様と合体してもらいます
0071それも名無しだ
垢版 |
2019/03/29(金) 17:11:50.81ID:8FmGKQUe
魂無い宇宙B一回行動
カイザーさん可哀想グルンガストと比べると
0072それも名無しだ
垢版 |
2019/03/29(金) 18:16:23.45ID:AMCFeq2V
正直グルンガストも使うかっていったら無理して使わんでもいいやって感じじゃね
0073それも名無しだ
垢版 |
2019/03/29(金) 18:17:36.68ID:UT7m0PWi
ヒュッケが来るまでいっそのことメタス、コアブに乗せて恋人同士後方で修理補給しててもらおう
0074それも名無しだ
垢版 |
2019/03/29(金) 18:38:10.57ID:7uC5RkeO
後方でデンドロに乗ってボスとかさやかにマイクロミサイルを撃つ仕事もあります
0075それも名無しだ
垢版 |
2019/03/29(金) 19:39:03.55ID:WWqE8Fmq
デンドはマップ兵器二つもあるし
2回行動できる宇宙Aが乗れば悪くはないと思うんだがなぁ
どんなに弱くてもマップ兵器はやはり優秀
と思ったがデンドの場合はやはり運動性と限界が低いのがネックか
当たらないのではマップ兵器でも意味が無い
そして乗れるパイロットで必中つかえるキャラが少ない…
結局のところ味方の底力を引き出したりイデを目覚めさせる仕事しかないのか

そう思うとやはり宇宙Bとはいえ強力なマップ兵器を現実的に当てられる2回行動のガッデスは
強いとおもう
0076それも名無しだ
垢版 |
2019/03/29(金) 20:33:51.05ID:X/5QuymF
マップ兵器あるっつってもドンドロのミサイルって1200とかでしょたしか
0077それも名無しだ
垢版 |
2019/03/29(金) 20:40:48.05ID:tcLzh3et
マイクロミサイルはかなり強いよ、威力の低いMAPファンネルだもん
これに費用対効果で勝るMSはZZくらい
0078それも名無しだ
垢版 |
2019/03/29(金) 20:46:26.88ID:47xXQUmI
デンドロにはクリス乗せてたな
二回移動できるから夢→覚醒で3回移動で、MAP兵器ぶっぱ。
イデオンにだけど。
イデオン入る前はバーニィの自爆後、後を追うように夢→自爆
全滅プレイのため自戦艦を沈めてた
0079それも名無しだ
垢版 |
2019/03/29(金) 20:51:10.66ID:CYkXgY6z
デンドロの改造は最後まで限界とマイクロミサイルだけでいいくらいだな
コスパはまじで良い
0080それも名無しだ
垢版 |
2019/03/29(金) 20:55:15.54ID:KnIE9/Po
旧シリーズのデンドロビウムはビーム砲が毎回微妙でマイクロミサイルだけでメシを食ってる印象
0081それも名無しだ
垢版 |
2019/03/29(金) 20:57:16.73ID:+6uWI7vp
追加兵器でMAPファンネルが無かったら、デンドロやガッデスにもうちょっとスポット当たってたな
どっちのMAP兵器も優秀だから
特にガッデスのMAP兵器は宇宙Bだろうがダメージ高いからやばいわ
燃費も良いし
0082それも名無しだ
垢版 |
2019/03/29(金) 21:02:22.07ID:tcLzh3et
ガッデスのMAP兵器も凄いよね
あれで適応Aなら文句なしの一軍だったと思う
0083それも名無しだ
垢版 |
2019/03/29(金) 21:04:12.26ID:X/5QuymF
>>77
その威力が低いのが問題なんじゃw
基本的に敵の装甲から減算される計算式だから
武器威力が半分になる=ダメージが半分以下になる、というか下手したら10になっちゃうわけで
0084それも名無しだ
垢版 |
2019/03/29(金) 21:06:20.97ID:7uC5RkeO
レベル99まで育てればマイクロミサイルでも馬鹿にできないダメージが出せるよ
0085それも名無しだ
垢版 |
2019/03/29(金) 21:07:27.44ID:ADEdbJU2
5段階じゃ(本体含め)弱すぎて、10段階までやるならコスパ良いとは言えなくなるからなぁ
0086それも名無しだ
垢版 |
2019/03/29(金) 21:13:23.73ID:CYkXgY6z
デンドロに運動性は不要、当てるだけなら限界だけで良い
マイクロミサイルも5段階で十分だよ
0088それも名無しだ
垢版 |
2019/03/29(金) 21:20:11.73ID:KnIE9/Po
ウラキは幸運と必中、あと反応を5上げてきて
0089それも名無しだ
垢版 |
2019/03/29(金) 21:29:08.36ID:tcLzh3et
コウが良成長タイプに設定されてたらこんな事にはならなかったんだ...
0090それも名無しだ
垢版 |
2019/03/29(金) 21:30:02.56ID:f8TSqG/m
白石冬美さん合掌
F発売直後の塩沢さんから1st組が信じられないぐらい亡くなっていく
0091それも名無しだ
垢版 |
2019/03/29(金) 21:31:25.27ID:eBE0vANc
ホワイトベースのブリッジも
がらんとしてきたな…
0092それも名無しだ
垢版 |
2019/03/29(金) 21:55:39.34ID:Kxfqeplx
Fのサブ主人公ってリアルスーパーが逆転してなかった?(SS版)
スーパー系主人公だと恋人メタスに載せて40まで一気に上げた
0094それも名無しだ
垢版 |
2019/03/29(金) 21:59:53.14ID:RQkFRHqg
Fで一番聞いたセリフは「ああ、ギジェ、イデオンのゲージはどうなってるの?」だったなあ。
0096それも名無しだ
垢版 |
2019/03/29(金) 22:10:03.39ID:Kxfqeplx
>>93
ですよね。初回プレイではサブ主人公暗剣殺ばかりだった記憶しかない
0097それも名無しだ
垢版 |
2019/03/29(金) 22:30:44.63ID:WWqE8Fmq
マイクロミサイルの攻撃力は、まぁ妥当な数字だと思う
マップ兵器は通常兵器と違って反撃を受けない
複数巻きこめる、演出が短い
といいことずくめだし
通常兵器よりかなり劣るくらいの威力でも優遇される

第4次のマイクロは明らかに強すぎた(ヒュッケバインのだが)、F完はちょうどよいと思う
MAPフィンファンネルは明らかに強すぎる、第4次のマイクロより強いんだから
0098それも名無しだ
垢版 |
2019/03/30(土) 00:13:04.07ID:S8z6kSNI
>>96
正確に言えば、最初に決める時に変更しても適用されないってこと

>>91
放映当時だと、ブライトさん、セイラさん、ミライさんが既に鬼籍に入ってるもんな
ジオン側でもマ大佐、ドズル中将は鬼籍入りだしなぁ
0099それも名無しだ
垢版 |
2019/03/30(土) 00:14:27.28ID:S8z6kSNI
ヒュッケバインとGP-03Dのマイクロミサイルはフル改造で攻撃力3,000になると途端に強く
なるように思える
熱血や魂を使えば威力十分だし
0100それも名無しだ
垢版 |
2019/03/30(土) 00:27:30.40ID:QOlsyh5s
F完は武器改造の強化具体が大きめの作品だと思う
αは最高強化でも+1400だがF完は+1700や+1900
αは断空剣MAX強化でも光牙剣の初期値に及ばないけどF完は上回る、光牙剣を5段改造してもまだ上回ってる
このせいで光牙剣追加されてもちょっとショボく感じる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況