X



SDガンダム Gジェネレーションクロスレイズ Part18

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それも名無しだ (ワッチョイ db01-V8I2 [60.108.193.98])
垢版 |
2019/05/17(金) 17:19:58.71ID:MYmdD5AC0
!extend:on:vvvvvv:1000:512

『SDガンダム ジージェネレーション クロスレイズ』PS4、Switch、Steamで2019年発売予定

公式サイト
ttps://ggcr.ggame.jp/

前スレ
SDガンダム Gジェネレーションクロスレイズ Part17
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1557581857/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0800それも名無しだ (アウアウクー MM65-9pF6 [36.11.224.227])
垢版 |
2019/05/23(木) 15:18:11.36ID:o6nVhogeM
>>785
まぁXに勝った機体あるんすよ
EXAって言うんですけどね
0802それも名無しだ (エムゾネ FF33-Rol5 [49.106.188.180])
垢版 |
2019/05/23(木) 15:20:29.20ID:B1ZaIjgWF
てきとうに言ったのは確かだな
ストーリーを端的に言うとガキと頭バエルの暴走で終わってしまうし
ストーリー上のヒロインは不在とも言える
とは言え子作りまでしといてそういう扱いはどうかと思うのでてきとうに言った
0803それも名無しだ (ワッチョイ 1102-9pF6 [106.165.205.89])
垢版 |
2019/05/23(木) 15:21:30.21ID:OvcuuHk/0
髭は最強ではないぞ、最終なだけであって
月光蝶発動したままバルカンで蜂の巣にされたり股間のコックピットをプチッガイでワンパンされたりする
そんな役回りが最近多い気がする
0804それも名無しだ (ワッチョイ 1102-9pF6 [106.165.205.89])
垢版 |
2019/05/23(木) 15:22:46.48ID:OvcuuHk/0
どうしてもギャラルホルン第1に優先したからストーリーの流れとかが破綻した気がする
0806それも名無しだ (スフッ Sd33-V2ei [49.106.201.35])
垢版 |
2019/05/23(木) 15:40:14.01ID:chuoXJq/d
なぜそんなに最強を求めるの?
0808それも名無しだ (スフッ Sd33-V2ei [49.106.201.35])
垢版 |
2019/05/23(木) 15:43:54.07ID:chuoXJq/d
ゲッターかな?
0819それも名無しだ (スププ Sd33-Yzfq [49.96.17.88])
垢版 |
2019/05/23(木) 16:21:09.32ID:sv97gJwsd
俺は地上機は地上機、宇宙機は宇宙機の方がそれらしくて好きだけどなぁ

まあ、ここを一番面倒臭くしてるのはオプションパーツの購入数制限のせいで、いちいち付け換えなければならないって手間のせいだろうが
0822それも名無しだ (スフッ Sd33-V2ei [49.106.201.35])
垢版 |
2019/05/23(木) 16:25:28.47ID:chuoXJq/d
撃墜されたら機体が消える仕様はもういらないと思う
0828それも名無しだ (スフッ Sd33-V2ei [49.106.201.35])
垢版 |
2019/05/23(木) 16:46:11.14ID:chuoXJq/d
まぁ生産登録埋めててセーブし忘れて詰んだ時が面倒なくらいだけど
0830それも名無しだ (オッペケ Sre5-cph2 [126.34.125.62])
垢版 |
2019/05/23(木) 17:22:00.27ID:y3v0C8gLr
クロスレイズは時系列じゃないから関係ないけど
ジェネシスのときはオードリー欲しくて早めにユニコーンシナリオ選んで死屍累々でスカウトして満足したからそれはそれでアリ
0832それも名無しだ (ワッチョイ 115f-buEI [106.73.78.160])
垢版 |
2019/05/23(木) 17:29:42.97ID:/eKl/99D0
いままで一部のキャラはレベルアップのときにリセット繰り返して射撃99格闘1みたいな育成してたけど、
今回ステータス10倍くらいになってるしレベルアップ時のステータス上昇値も多くなって狙った育成無理そうでちょっと困るな
0837それも名無しだ (ワッチョイ 115f-buEI [106.73.78.160])
垢版 |
2019/05/23(木) 17:39:25.37ID:/eKl/99D0
>>833
エースポイントで育成すると最終的に全キャラカンスト可能でつまんないから毎回エースポイントでステアップは禁止でやってるわ
アビリティ取得だけに使ってる
アビリティは消したり入れ替えたりできるけど、エースポイント使ってもステータス下げられないから射撃2から射撃1にするとか不可能だしなぁ
0839それも名無しだ (ワッチョイ 9942-T+ag [118.87.210.210])
垢版 |
2019/05/23(木) 17:43:09.72ID:I5dfFiPW0
アレだよね原作とは違うステータス持つのを許すのか許さないのかっていう
まあ機体(とマイキャラ)は改造したい放題しちゃうんだけど


あれそういやキャラのレベルリセットってジェネシス残ってたっけ
0842それも名無しだ (ワッチョイ 1102-9pF6 [106.165.205.89])
垢版 |
2019/05/23(木) 18:00:11.97ID:OvcuuHk/0
>>840
わかる、鉄血はむしろ∀よりかは戦闘シーングリングリン動いてたよな
0845それも名無しだ (ワッチョイ 115f-buEI [106.73.78.160])
垢版 |
2019/05/23(木) 18:01:44.46ID:/eKl/99D0
バルバトスのリミッター解除は多分武装であるだろうけど、阿頼耶識で覚醒値上昇すること考えると、
リミッター解除は覚醒武装の可能性あるな
今までだと覚醒補正付いて威力上がったし、ジェネシスだと武装の威力に上乗せされるようになってたけど、どちらにしろ強力
あとクアンタのトランザムも覚醒ならないかな
3Dでは一度覚醒扱いになったことあるんだよな

>>841
これキャラのステータスの一部だけを上がらないようにロックできる便利なものなのか?
0850それも名無しだ (アウアウウー Sa3d-rj+B [106.130.56.81])
垢版 |
2019/05/23(木) 18:12:59.05ID:m8Vim1oPa
オバワの覚醒正直かなり弱くなってたけど今回どうなんだろうな
ジェネシスはシステムどうこうやりこむ前にやめてしまって分からないけど、
ジェネシスでは覚醒火力って覚醒値で満足に伸びたのかな
0851それも名無しだ (ワッチョイ 7b02-qh/+ [111.104.247.131])
垢版 |
2019/05/23(木) 18:14:20.58ID:WvSrwD4z0
>>849
もしかしてターンA最強って言ってる人が鉄血の戦闘シーン好きじゃなかったって言ってたから
鉄血の戦闘シーンはターンAより凄かったって貶したの?
好みは人それぞれなんだから好きじゃなかったという人がいるならその人はそう思うんだな
って思うだけでいいじゃない
0855それも名無しだ (アウアウウー Sa3d-cTfy [106.129.166.242])
垢版 |
2019/05/23(木) 18:29:55.30ID:OtV5zAYPa
ハシュマルはセンスが中二過ぎて今一
FFかよみたいな、なんかそんなだ
自立機械だから名言とか吐けないのが致命的
やっぱハム先生とか御大将みたいなのが世迷言口走りながら戦うのには勝てない
0864それも名無しだ (アウアウクー MM65-9pF6 [36.11.224.227])
垢版 |
2019/05/23(木) 19:09:23.96ID:o6nVhogeM
今回の劇場版ハムはどれくらい強いかな
クルーゼ、トレーズ辺りには並んでほしい
0865それも名無しだ (アウアウカー Sa75-9csP [182.251.51.187])
垢版 |
2019/05/23(木) 19:15:40.44ID:uJSK0WeLa
それに関しちゃ実感できるリアリティの差でしょ
予算どうこうの話もあるが例えなるなら麻薬を主題に大卒なのに低賃金で働き罪を犯してでも家族を養いたいとしたブレイキングバッドは名作だけど
日本に住んでる以上は麻薬のディーラーなんて実感湧かない存在で話描ける人は少ないだろう
銃や麻薬が危険物は創作に利用させやすいし身近にあるからこそリアリティが描ける
0866それも名無しだ (アウアウウー Sa3d-7Mr2 [106.129.15.47])
垢版 |
2019/05/23(木) 19:16:11.54ID:m8vaeSiZa
でも鉄血で一番印象に残ってる【戦闘】って大抵の人はVSハシュマル戦じゃねぇかなぁ?
後は一期のグレイズアイン無双とか辺り?

ぶっちゃけ会話が挟まると会話部分がメインになっちゃうから戦闘場面その物の印象は薄まってしまってると思う
0871それも名無しだ (アウアウカー Sa75-9csP [182.251.51.187])
垢版 |
2019/05/23(木) 19:21:06.48ID:uJSK0WeLa
>>867
そこらはぶっちゃけ名作と思ってないし
ただのヒーロー作品
ガンダムなんかもぶっちゃけその枠
幼少期に見たから思い入れはあるけど大人になってからオタクでもない知人にガンダムお勧めするかって言うとしないです
0879それも名無しだ (ワッチョイ 1302-buEI [27.94.89.50])
垢版 |
2019/05/23(木) 19:40:47.54ID:7VOA80Rb0
やり込み考えれば育成し放題だけど
逆にクッソ序盤の何でもないスキルすらアビリティーホルダー倒さないといけないっぽいし
駆け出し時の快適さ考えたら初期アビは結構重要そうだけな
0884それも名無しだ (ワッチョイ 3902-V2ei [124.210.76.166])
垢版 |
2019/05/23(木) 19:55:13.19ID:eHh05rp60
なんかもうダルいと言うかSRPGの作業が疲れる。おっさんよ
0889それも名無しだ (ワッチョイ 495f-dCWx [14.8.131.96])
垢版 |
2019/05/23(木) 20:54:58.15ID:wlv4mzQ60
>>865
そんなのは程度の問題だろ
例えば一口にゲームって言っても、
速攻サービス終了する様なやっつけ仕事のテンプレブラゲみたいなのとMGSみたいなのとじゃあ全然違うだろ
その主張は、それを所詮ゲームだから、と言って一緒くたに扱うのと何にも変わらんぞ
0891それも名無しだ (ガラプー KK0b-YysS [07051060002193_ag])
垢版 |
2019/05/23(木) 21:15:48.73ID:SXYT0A3lK
ユージンは艦長としてそれなりに優秀だったけど活躍回が限られてて単純な指揮というより阿頼耶識での操舵込みでの活躍だからな
パイロット要素も必要だからステータスやスキルは器用貧乏になりそう
0895それも名無しだ (ワッチョイ 1102-9pF6 [106.165.205.89])
垢版 |
2019/05/23(木) 21:32:52.38ID:OvcuuHk/0
オルガは艦長ユージンは副艦か舵取りかな
0897それも名無しだ (ワッチョイ 0b46-tBoU [153.132.178.126])
垢版 |
2019/05/23(木) 21:43:48.51ID:v1nyCa2t0
てか鉄血のパイロットはどんな特徴付けがされるんだろう
阿頼耶識補正込みだと凄いステだけど無いと平凡とか?
鉄血世界のパイロットは攻撃を避けるって考えがないってのが衝撃的なだった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況