X



【PSP】スーパーロボット大戦A PORTABLE part125

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それも名無しだ
垢版 |
2019/06/27(木) 22:16:05.18ID:Vo47H0dU
内容:
タイトル:スーパーロボット大戦A PORTABLE
発売日:好評発売中(2008年6月19日発売)
機種:PSP用ソフト
ジャンル:シミュレーションRPG
CERO:「A」(全年齢対象)
小売価格:6.615円(税込み)

2001年にGBA用ソフトとして発売された「スーパーロボット大戦A」が7年の時を経て蘇る。
スパロボファンにも高い評価を得た本作を最新の技術でリファイン!
充実のシナリオとPSPならではの美麗なグラフィック、キャラクターボイスの搭載、
サウンドのクオリティーアップなど様々なチューンを施し、いよいよデビュー!

【公式サイト】
http://www.suparobo.jp/srw_lineup/srw_ap/index.html
【スパログ】
http://blog.spalog.jp/

前スレ
【PSP】スーパーロボット大戦A PORTABLE part124 [無断転載禁止]©2ch.net
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1475589504/
0567それも名無しだ
垢版 |
2021/08/28(土) 23:27:14.52ID:YINR3/oV
努力する事を忘れて愛に目覚めた男、ウラキ
0568それも名無しだ
垢版 |
2021/08/28(土) 23:38:26.99ID:ohT2IEU4
やはりあの女に関わったせいで…
あとシャアが何気に恵まれてて草生える
ライバルより技能面で上でルート次第ではララァと一緒に活躍とか
これで妹と和解できてたら最高だったんだろうけどw
0569それも名無しだ
垢版 |
2021/08/30(月) 18:13:30.43ID:8B2cFTRj
そういえば、ティターンズ壊滅後から始まるスパロボは他にもあるけど
エゥーゴにシャアが参加してないってAだけだな
ララァを殺してないからトラウマがないアムロが本編よりもかなり早く軟禁から抜け出して
エゥーゴに参加、本来ならクワトロが果たしていた役割をアムロがこなしていたとか?
0570それも名無しだ
垢版 |
2021/08/31(火) 18:13:24.04ID:RjmC2RLb
>>569
どうだろう、最近までパイロット復帰していなかったみたいなことをプロスペクターがいってるし、
後ファがカミーユを放置してるのが地味に気になる。
0571それも名無しだ
垢版 |
2021/09/01(水) 19:10:45.51ID:4+BMTsy7
アムロがサイコガンダムの事を知ってるっぽいからグリプス戦役には参加してたんじゃないかとは思うんだが…
というかアムロもクワトロもいないエゥーゴではティターンズ相手は辛そうな気がする
0572それも名無しだ
垢版 |
2021/09/03(金) 19:56:43.90ID:u4wUlKfx
ツヴァイザーゲイン初登場マップでどう攻略していいか悩んだ挙句
アムロにガンファイト+7と命中ドーピングからフル改造ジムカスに乗せて単騎特攻させてしまった
0573それも名無しだ
垢版 |
2021/09/07(火) 12:47:08.73ID:Cx4FdvuG
ジムカスはこんなに活躍するならニルファのアニメをベースに作り込んで欲しかった
インパクトのを改造してるからあっさりしてるんだよな
0574それも名無しだ
垢版 |
2021/09/13(月) 23:28:13.94ID:wpA9IoQQ
GBAの7話の罠しどい
ガトーシャア黒3連星をまとめてハイパーメガ粒子砲で全滅させたら
撤退イベント→黄軍出現→カミーユ出現→マップクリア

敵全滅でクリアフラグが立っていたようだ
何時間もかけて位置と撤退HPを調整したのにやり直しだよ
次はアイナ残そ
0575それも名無しだ
垢版 |
2021/09/14(火) 08:47:03.00ID:Vww/7jA1
なぜPSPスレにGBA?と思ったら専用のスレがないのか
それなら次スレからは【PSP】【GBA】と統合した方が良いな
0576それも名無しだ
垢版 |
2021/09/21(火) 10:47:56.23ID:Eg0XgoRt
終盤のジオングにコンVで攻撃したら命中ゼロだった
やっぱり命中率の調整がおかしいな
0577それも名無しだ
垢版 |
2021/09/21(火) 12:06:42.46ID:m/TgKTu8
主人公機をアンジュルグにした人あるある
アンジュルムとかいう三流アイドルの名前を見る度にこのゲームを思い出す
0578それも名無しだ
垢版 |
2021/09/22(水) 03:13:28.65ID:9wol3Dn4
APってGBA版よりマップ狭くなってて快適だよね
ヌルくなってるとも言えるが
0579それも名無しだ
垢版 |
2021/09/22(水) 10:35:14.70ID:54xtxZBY
GBA版は様々な新機軸が追加されスパロボに新風を吹き込んだけど問題点も少なからず

敵が壁に引っ掛かったまま近づいて来なかったり
ゲッターやGアーマーのパーツが合算されるなど妙に未熟な部分もあった

細かいところでは部隊表が味方だけで敵のを見られなかったり
他には合体攻撃がV-UPの恩恵を受け過ぎてラスボスを1PPに一撃撃破できたり等々

あとマップBGMが実質1種類ってのも地味に痛い。他にも良さげなBGM収録されてたのに
0580それも名無しだ
垢版 |
2021/09/25(土) 13:16:45.74ID:2hGGPes3
"当たらない"でお馴染み スパロボAPのここが"肝い"

・LLサイズは回避率だけじゃなく命中率まで -20 される(プラスとマイナスを間違えた?

・地形効果の回避修正が乗算でなく減算のため強力(山の30%補正なら集中と同様に作用

・武器の命中補正がリメイク前のまま。命中に運動性が加味されないスパロボで武器命中マイナスがあるのはAPだけ!!(多分

・命中計算式に基準値の定義がない。式だけ見れば運動性140で当たらなくなる目安

・パイロットの命中回避は半分で計算される上、成長率も鈍い。一方、運動性は上げれば上げるほど回避"のみ"に反映される

・連タゲ補正とEWACと感応があるだろ?使えよ。なんてスタッフからのありがたーいお言葉が聞こえてくるようなスパロボ

これがAPだ!!
0581それも名無しだ
垢版 |
2021/09/26(日) 09:06:42.35ID:jCFBK2oQ
運動性=命中・回避の旧Aだと最初の分岐の宇宙でジオンのMS相手にマジンガーが当たらねぇのなんの
必中覚える前のLvだったし
0582それも名無しだ
垢版 |
2021/09/29(水) 08:49:13.82ID:fVMkciQB
ジオングはジオやキュベレイと同じバケモノMS枠だからしゃーない
運動性がジオング120 マジンガー60だから既に命中率が40からのスタートなんだな
一応レベル10くらいで甲児や一矢が必中覚える頃だから絶妙な配置とも言えるが
0583それも名無しだ
垢版 |
2021/09/29(水) 08:57:49.09ID:fVMkciQB
てかAは携帯機の癖に序盤からジオングとかマスター出してて地味に高難度SLG
特にマスターは気力120&馬あり馬なしで2回倒す必要があるため鬼畜。スパロボ史上最大の初心者殺し
そうでなくても中ボスがわんさか出て来るピリ辛難易度なのに
0585それも名無しだ
垢版 |
2021/09/29(水) 12:23:04.75ID:NuTzTDIE
序盤の撤退ボス狩りにマジンガーの必中大車輪ロケットパンチにはお世話になりました

素マジンガーとグレート・ダイザーとの合体攻撃はアイアンカッターorブレストファイアーが威力基準値になるので
この2つ鍛えれば後半でも戦えるのが素マジンガーの何気な強み
0586それも名無しだ
垢版 |
2021/09/29(水) 15:03:16.89ID:lVg+a9mU
A、APもこれまでとクセが変わったから難しいと感じる人がいるのかな、
クセに早く慣れると簡単に感じる不思議な作品

とりあえず主役機を優先して育成してあまりでサブアタッカーを育てるスタイルになったのがこのあたりからかな(64もだけど)
序盤の改造で悩まされることがなくなったのでさっさと改造するほうがよくなった
0587それも名無しだ
垢版 |
2021/09/29(水) 17:33:49.64ID:ChI7KfuF
序盤の資金はアーガマとガンダムローズのために貯めてたな
中盤以降はボスキラーとしてダイターンに投資
0588それも名無しだ
垢版 |
2021/09/29(水) 18:30:53.55ID:yeIfRGk8
>>585
合体攻撃の威力もグレート・ダイザー発に比べて
劣るのがきつくてな…
量産型グレートに載せ替える羽目になる
0589それも名無しだ
垢版 |
2021/10/02(土) 10:37:48.93ID:iYQ5O5xA
上でGBAは火力インフレってあるけどV-UPと合体攻撃の親和性エグい
(合体攻撃の元になる武器+V-UP)×合体攻撃1.6倍+V-UP で上昇効果を二重取りした威力になる
0590それも名無しだ
垢版 |
2021/10/02(土) 11:15:41.23ID:iYQ5O5xA
てか旧Aも総合地形効率A(×1.2)と武器効率A(×1.2)の二重取りスパロボか。道理で1面から
LV5アムロ(格117)のHハンマー(攻1500)が装甲1400ファルゲンに800オーバーのダメ与えられる訳だ
0591それも名無しだ
垢版 |
2021/10/09(土) 19:22:32.54ID:qZraeQGJ
>>580
命中の基準値がない、というより
運動性40固定で命中計算されていると表現した方が分かりやすいと自己レス
あと普通に武器命中マイナスの作品ほかにもあった。スレチ気味を連投すまぬ
0592それも名無しだ
垢版 |
2021/10/09(土) 19:53:50.47ID:qZraeQGJ
スパロボって計算式が想定通りになってない作品が多いけど
(サイズ差補正が逆GC、水中からor水中へビームの適応、武器適応Aで攻撃力120%64A、地形適応機能しないα外伝、援護攻撃補正機能しないIMPACT等)
何作品も出してるんだからそろそろカッチリした仕様書で発注できないのかね

それとも態とふんわりした文章で指示して開発を困らせて遊んでるんだろうか。意地悪だなあ
0594それも名無しだ
垢版 |
2021/10/10(日) 21:32:54.30ID:XHl3QzHs
>>592
Wではサイズ差無視が内部的に全く機能してないってのもあったな


あとまぁ細かい点だけど

サイズ差…版権系はダメージにも影響するけどOGシリーズは影響しない
ユニットの地形適応…版権系は被ダメージには影響しないけどOGシリーズは影響する

このへんの仕様もたまにやるとどっちがどっちだか混乱しちゃう
0595それも名無しだ
垢版 |
2021/10/10(日) 21:44:58.63ID:IaBg+Uk3
Wはスキルパーツでサイズ差無視をつけると効果がなく武器効果のサイズ差無視も消えるじゃなかったっけ?APのカウンターに近い感じで仕様というかバグだね
0596それも名無しだ
垢版 |
2021/10/16(土) 11:17:32.25ID:SJ/MoOU7
スパロボのパッケージ絵書いてた人亡くなった記事出てたけど
ソウルゲインヴァイサーガのデザインもしてたらしい
0597それも名無しだ
垢版 |
2021/10/16(土) 11:24:30.26ID:NkSzXJRf
あの人はライグ・ゲイオスのデザイナーで
超古株だったな
0598それも名無しだ
垢版 |
2021/10/16(土) 12:35:46.53ID:alchvW/k
GBA版で回避上げまくってたら一部の敵に無視された
0%スルーはこの頃からあったのね
0599それも名無しだ
垢版 |
2021/10/17(日) 12:31:19.39ID:co9k6AG7
藤井大誠さん亡くなったのか……
キービジュアルいつも好きだった

合掌
0600それも名無しだ
垢版 |
2021/10/28(木) 16:53:01.74ID:hJAtmnfK
サンドロックのEWAC15%のボーナス取った人マジで0人説
ガルバーやナデシコの30%なら取る価値あるけど
0601それも名無しだ
垢版 |
2021/11/02(火) 20:23:01.89ID:taEwDwTP
大好きなゲームのスレがまだあって嬉しいわ
一周目木蓮全滅プレイとかしたな

命中率はかつての命中率回避率に影響あった運動性が今の運動性と照準値に分かれた後に出たゲームなのに照準値設定するの忘れちゃったのかなとおもってる
0602それも名無しだ
垢版 |
2021/11/03(水) 11:54:31.31ID:0NP5aYhD
木連は持ってた娯楽作品がゲキガンガーではなく逆シャアだったら全員富野喋りになってたんだろうな
0603それも名無しだ
垢版 |
2021/11/03(水) 21:31:33.05ID:K7wemAXL
Aにエルガイム参戦してたら良かったのになあ
影武者立てて政府軍と反政府軍とで半永久的にだらだら内戦させて均衡を保つというアマンダラのやり方は貧ちゃんとよく似てる
0604それも名無しだ
垢版 |
2021/11/03(水) 21:37:09.57ID:FUJTsYSV
ギルガメス「ダラダラ戦争なら」
バララント「俺たちに任せろ」
0605それも名無しだ
垢版 |
2021/11/04(木) 00:36:18.88ID:Zs+ovR4L
そこだよな
ダラダラずっと戦争してたら
技術革新なんかなくなるで
0606それも名無しだ
垢版 |
2021/11/08(月) 14:59:54.02ID:AKJ95tUW
AP買おうと思うんだけどMXPみたいにロードが死ぬほど長いんでしょうか
0609それも名無しだ
垢版 |
2021/11/09(火) 13:58:26.10ID:eVVbn7yz
逆に、MXPがロード地獄で低評価なだけで、APは標準的
0610それも名無しだ
垢版 |
2021/11/09(火) 19:01:11.57ID:VqD9VF7k
MXPもROM吸い出してメモリーカードから起動したら結構普通だったと思う
違法性はないしAPも気になるならゲーム買ったら試してみても良いと思う
0611それも名無しだ
垢版 |
2021/11/10(水) 13:26:37.40ID:RgJ8SOmd
再生編は技術的に成熟してたな
MXPもあの頃に作れば評価が変わってたはず
0613それも名無しだ
垢版 |
2021/11/13(土) 20:36:39.26ID:zR8zPLYu
第13話のカタツムリはどうやって破壊してる?
自分は旧AでもAPでもメガブーと加速マシマシのゲッター3でマップ左下から右下、右上へ海中進んで破壊してる
水中だと敵に補足され難いので数少ないゲッター3が活躍できるシーン。破壊後はゲッター2に変形してるけど
0614それも名無しだ
垢版 |
2021/11/14(日) 03:55:24.12ID:TsNeQB4p
めちゃくちゃAやりたい
移植してほしい
0615それも名無しだ
垢版 |
2021/12/08(水) 07:56:31.89ID:SxIPvNGz
顔グラ変化無しだから読み込み早くなってるというけど変化は欲しかった(´・ω・`)
0616それも名無しだ
垢版 |
2022/01/12(水) 15:50:21.80ID:keuVbaJd
クイーンズブレイドだとけっこう頑張ってたんだけどな
マップでは生首ではなくSDキャラだったり
0617それも名無しだ
垢版 |
2022/05/29(日) 11:52:25.53ID:TPTzWmdj
敵を撃墜する、修理補給するなどは女性キャラのみ
出撃と精神コマンドの量は男性キャラも可能だがちくちく削ってレベルアップ禁止
とかでやるとそこそこ難易度高くて、それでもほどよく頭を使ってクリアできるのがいい
撃墜を女性キャラのみすることで、男性キャラでも戦闘は可能になるから説得のために必須な戦闘をこなせたりして仲間になるキャラの幅が増えていい感じ
ただ問題なのはアレンビーは必ず死ぬことかな
ドモンで撃墜ってのがネックにだわ
こことプルでプルツー撃墜ってのが痛いのよな
※説得に関わる戦闘での撃墜のみ許容
とかにしても良いかもだけど
0619それも名無しだ
垢版 |
2022/07/20(水) 16:51:00.44ID:MQWGxW7A
GBA版のスレがないからここで語らせてもらうけど、一度の戦闘で入手できる資金って65535でカンストしちゃうのね
38話のaアジールとサイコガンダムを幸運ハイメガキャノンで一掃して損しちゃった
0620それも名無しだ
垢版 |
2022/07/23(土) 03:30:17.84ID:nVBY9SCT
デスサイズヘルのwikiページに
BGMをASH TO ASH にするとよろしい。

って書いてありますがどういう意味ですか?
0621それも名無しだ
垢版 |
2022/08/04(木) 16:13:41.33ID:iQ64ZOE8
デスサイズヘルのwikiページに
BGMをASH TO ASH にするとよろしい。

って書いてありますがどういう意味ですか?
0625それも名無しだ
垢版 |
2022/08/05(金) 00:30:43.23ID:gIImoAQV
いや率直に意味がわからなかったから聞いてみた
返答があったのでとりあえずは満足です
連投失礼しました
0627それも名無しだ
垢版 |
2022/08/07(日) 17:26:19.05ID:ph+VXiYm
久しぶりに掘り出してこの数日で一気に2周したけど、やっぱり一気にガッとやるとあれだな
ラミアのステータスを技量以外400目指しつつ、いわゆる難敵・難所攻略のために、

・アキトの射撃400技量そこそこ(熱血なしあいつ撃破)
・ジョルジュの格闘300オーバー技量そこそこ(熱血なしサイコ2体同時撃破)
・ブライトの命中300迫るくらい(必中なしシャゲ、二号機同時撃破)
・SPはここまで、ラミアに6割(これで十分)、恵子に3割(まだ伸ばす)、アキトに1割(とりあえず十分)

をほぼ達成したけど、流石に疲れてきた

今の周回当初は、次はブライトの射撃上げるかとか、イズミ辺り育ててみようかとか、そこそこやる気あったんだけどなぁ

あと6周目にしてようやく、14話のドラグーンを1体だけ生存させられたわ
せっかくだし、ドラグーン隠しで入手出来ればよかったのに
0628それも名無しだ
垢版 |
2022/08/08(月) 00:19:15.08ID:+ShbeQQD
EWAX(強)の二機目ってだけでいる子だわな
命中・回避が旧Aより厳しいAPなら尚更
0629それも名無しだ
垢版 |
2022/08/08(月) 14:39:08.69ID:qCsKDjyJ
>>620,625
https://i.imgur.com/krvuiFH.jpeg
正直俺も明確な理由は分からんけれど推理(?)するに
デュオの服装が牧師モチーフだからじゃないかと思った

米国で葬儀での祈りの聖句「earth to earth, ashes to ashes…」が「Ash to Ash」の元ネタで
それを唱和させるのは牧師様、ってことで
亀レス申し訳ない
0630それも名無しだ
垢版 |
2022/08/09(火) 16:16:31.80ID:1plwzlC2
初めてラーズアングリフ使ってみたけど、この子じゃじゃ馬過ぎない?
0631それも名無しだ
垢版 |
2022/08/09(火) 20:47:06.25ID:J9xWMgZ6
スキルパーツでH&A持てる様になったからあれでも旧Aよりは使いやすいんだぜ
0632それも名無しだ
垢版 |
2022/08/13(土) 20:24:11.76ID:UBR9Mf9S
攻略wikiになかったのですが、炎ジュンの撃墜数がバグってるみたいな話ってなかったですか?

他の未使用キャラと比べて、炎ジュンの撃墜数が3倍前後あります
0633それも名無しだ
垢版 |
2022/09/13(火) 13:40:15.23ID:/2xioJZc
久々にスパロボ64やったけどAと関連性はほとんど無いな
アクセルによるとシャアがリーダーになって異星人を倒したらしいが64のシャアはそうでもない
0634それも名無しだ
垢版 |
2022/09/21(水) 09:03:50.53ID:wZTye0+N
質問なんだけどトーラスが木星トカゲキラーって書いてたのは何故?
wikiにも「ちょっと強化すれば木連相手活躍だよ」って書かれてるし
どっかのまとめ記事には「Aのコイツ(トーラス)はガチ、撃墜王はノインさんだった」とか書かれてるけどそんな強い機体なの?
0635それも名無しだ
垢版 |
2022/09/21(水) 09:22:30.12ID:gltNTBmY
>>634
ディストーションフィールドをビーム兵器で貫通しちゃうのが一番良いからじゃなかったかな

グラビティ兵器は無効値が高くそもそも味方に所持者も少ない
通常兵器は軽減率がキツイ → ビーム兵器で抜いてやれ!という

原作設定とは反しているが……
0636それも名無しだ
垢版 |
2022/09/21(水) 17:39:02.28ID:EIa+g4bi
>>635
なるほどそういう事か…木星トカゲあたりで苦戦してたから助かったわ
教えてくれてありがとう
0637それも名無しだ
垢版 |
2022/09/21(水) 18:21:23.08ID:UffL6QmG
ビームライフル持ちはトカゲに強い
ガルパーみたいな実弾系ユニットは向いてない
0638それも名無しだ
垢版 |
2022/09/24(土) 14:44:24.38ID:PwS0dzaO
リアルルートだとガンダムとトーラスが最初からいるので木連キラーに育てやすい
逆にスーパーばかり使ってる人にはバッタ狩りは面倒くさいだろう
APだとバリ貫武器があるからそうでもない
0639それも名無しだ
垢版 |
2022/10/15(土) 07:19:11.31ID:hV93cNI5
思うところがあって最初からやってるけど、ナデシコ系の敵がストレス過ぎる

半減するわ躱すわ、半減するわ素のHPが高いわでもうなんなの
まだ先だけど、全武器バリア貫通持ちになる2機はどっちも火星に行くし、嫌がらせとしか思えない

ヴァイサーガとアシュセイヴァーのバリア貫通武器は優秀なのに、他のは射程1だし
0640それも名無しだ
垢版 |
2022/10/19(水) 14:49:55.52ID:Ax2L6ZwT
ビームライフル持ちのモビルスーツ系で戦うんだ
0641それも名無しだ
垢版 |
2022/10/22(土) 17:28:56.36ID:d3gB/4b/
1周目23話で
「SP消費ダウン」
を手に入れた。

不安になりながらの前準備だっただけに達成感がヤバい
もうクリアしなくていいかもしれん
0643それも名無しだ
垢版 |
2022/10/24(月) 04:38:25.24ID:/0XCOekQ
本当は動画で見せないと意味ないだろうけど、まず補給レベリングでレベル99量産して20枠埋めて、
アキトに20話終了時までの射撃とSPと技量(技量は意味なかった)と特殊技能系(ガンファイトは7)のスキルパーツつけて、
あとはバッタをバッタバッタと倒してレベル上げて、精神コマンドで殴る
これでクリティカルなしでもギリ倒せた

画像下の黒いのは気にしないでください

https://i.imgur.com/mPGl18c.jpg
https://i.imgur.com/M8jaA06.jpg
https://i.imgur.com/lTpJwnO.jpg
https://i.imgur.com/79AEaXW.jpg
https://i.imgur.com/vSmbzzc.jpg
https://i.imgur.com/latYhUx.jpg
https://i.imgur.com/BZGRYSE.jpg
0644それも名無しだ
垢版 |
2022/10/24(月) 04:44:09.29ID:/0XCOekQ
あとSPも全部は積み込む必要はなかった。
0645それも名無しだ
垢版 |
2022/10/24(月) 04:45:06.35ID:/0XCOekQ
確か悩んで積み込んだ15ポイントくらいが、凡ミスでほぼちょうど余って、めっちゃ損した気分になった。
0648それも名無しだ
垢版 |
2022/10/26(水) 12:26:43.29ID:Eujly3rI
アキトLV96
スキルパーツは特殊技能系を上から順番に1つずつ(ガンファイト+1)で撃墜確認


H&Aは当然必須として、ガンファイト+1、闘争心が必要かは不明
0650それも名無しだ
垢版 |
2022/10/27(木) 02:55:43.54ID:ouPGMIgE
このスレ見て始めて、ウィングゼロが微妙な性能だったのだと知る
0651それも名無しだ
垢版 |
2022/10/28(金) 17:13:28.34ID:5gq8zavn
前の周に使ったパイロットとユニットを以降の周に持ち越せない縛りで4周(主人公機は毎回変える)ってだけだとまだ緩いかな

その周回で使わないつもりの主人公や強制出撃系は、例によって可能な限り戦線から離脱させたり反撃しなかったり即戦艦行き
0652それも名無しだ
垢版 |
2022/10/31(月) 02:53:08.09ID:rT4SRUXj
第6話で補給レベル上げしたあとに基地に敵侵入させてゲームオーバーにしたら
レベル上げたキャラが開始時のレベルに戻ってたんだけどなんでかわかる人いますか
0653それも名無しだ
垢版 |
2022/10/31(月) 02:55:06.61ID:rT4SRUXj
ちなみに機体とパイロットはボスボロット(さやか)とガルバーです
どちらもここが初登場じゃないのに
0654それも名無しだ
垢版 |
2022/10/31(月) 17:27:28.36ID:rT4SRUXj
素のアキトLV99で23話ダイマジン撃破確認。月面は当然フル改造。

1PP集中かけて3マス上行って熱血ミサイル。
1EPレールガンクリティカル。
2EP覚醒熱血対艦ミサイル熱血対艦ミサイル
2EPレールガン

で撃破。やれるもんだね。
0655それも名無しだ
垢版 |
2022/10/31(月) 17:29:22.51ID:rT4SRUXj
補給レベリングしてでもアキトにスキルパーツ食わせたくなくて、でもSP消費ダウンは欲しい人はどうぞ。
0656それも名無しだ
垢版 |
2022/10/31(月) 17:30:44.27ID:rT4SRUXj
誰かと被ったかと思ったら、そういえば深夜にも書き込んでたな
0657それも名無しだ
垢版 |
2022/11/04(金) 22:59:36.57ID:V1mob4hq
ラスボス戦闘会話はマジンガー勢のが熱い

シャドウミラーなりの思想を持ってる故に貧ちゃんは論破しがいが有って良い
Rは自分探しの旅でちょっかい出してるだけ、Dは思想も何も無い破壊して破滅させてるだけの奴らだからなあ
0658それも名無しだ
垢版 |
2022/11/07(月) 07:36:22.64ID:TbayzK12
ABなしスキルパーツもなしの完全に素のアキトLV99でダイマジン撃破確認
行動は >>654 と変わらないけど、レールガン両方クリティカル必要

ダイマジン残りHP4026に対して、クリティカルレールガン4686

計算出来る人はこれから、最低撃破可能レベルまで計算出来るのかな
0659それも名無しだ
垢版 |
2022/11/07(月) 07:48:51.93ID:TbayzK12
あとバッタは基地に入る1体以外全撃破
集中かけてるから外さないけど、一応
0660それも名無しだ
垢版 |
2022/11/15(火) 10:10:10.30ID:zRzdJs3N
Aは基本無駄を削ぎ落としまくったシンプルなシナリオだからしょうがないかもだけど
メグミがまるでこのAの世界に木連しか敵がいないような態度に見えて違和感ある

IMPACTだと木連は異星人じゃないから戦う必要ないって主張に変わったせいで
ネオジオンと普通に戦ってたのは何なんだって意見も出てるようだから、それよりはマシかもしれないけれど
0661それも名無しだ
垢版 |
2022/11/17(木) 00:27:14.81ID:ZKuK2f0i
原作でも自分より特効阻止をアキトが選んだ事でメグが見限るシーンだけど
あそこで特攻機あぼーんしてたら自分らも全滅だからアキトのそれは単純に最適解だったんじゃねーの?と思う
0662それも名無しだ
垢版 |
2022/11/18(金) 14:16:07.71ID:f9TH6/QO
スパロボだと原作と乖離してしまう場面が色々ある
宇宙怪獣やバルマーとの戦いが控えているのに隕石落とそうとするシャアとか
エヴァ以外にもATフィールドをブチ抜けるロボットがたくさんいるとか
0663それも名無しだ
垢版 |
2022/11/30(水) 23:01:49.95ID:/wnC6qqx
久々に起動して遊んだらPSPが寿命だったのか暗黒大将軍が冥土の土産土産土産土産ってずっとボイスがループしてて怖かったわ
0664それも名無しだ
垢版 |
2023/01/15(日) 11:11:16.18ID:bFYquTHJ
APをテレビで遊びたかったわ
GBA版はゲームキューブ使えば出来るけども
0665それも名無しだ
垢版 |
2023/01/16(月) 12:49:22.20ID:G8xN+ycz
PSPの型番が2000か3000ならTV出力できたはずだが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況