X



SDガンダム Gジェネレーションクロスレイズ Part22

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それも名無しだ (ワッチョイ e77c-fWIq)
垢版 |
2019/06/29(土) 20:08:59.40ID:f6RSlH8c0
『SDガンダム ジージェネレーション クロスレイズ』PS4、Switch、Steamで2019年発売予定

公式サイト
ttps://ggcr.ggame.jp/

次スレは>>950が立ててください

次スレへのワッチョイの付け方
スレ立ての際に本分の1行目に次のように入れる
!extend:checked:vvvvv:1000:512

前スレ
SDガンダム Gジェネレーションクロスレイズ Part21
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1560618026/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0138それも名無しだ (ワッチョイ d902-SgbD)
垢版 |
2019/07/02(火) 01:25:10.54ID:XViqTfb70
クロボンは間違いなくアストレイルート
トビアも結局生きてたしなぁ
0139それも名無しだ (ワッチョイ 158e-yMJE)
垢版 |
2019/07/02(火) 01:50:58.55ID:CpAaeGtD0
ナラティブはサイコキャプチャーがどんな扱いになるか地味に気になる
数ターン移動を制限するMAP兵器とか問答無用で鹵獲とかかな
0142それも名無しだ (ワッチョイ 5535-nt6/)
垢版 |
2019/07/02(火) 04:03:46.34ID:Bt7tVOXB0
フェネクスはガンダム界のメインヒロインを狙える器。
0148それも名無しだ (スッップ Sdea-qN2c)
垢版 |
2019/07/02(火) 15:45:13.24ID:GE+Gw25Bd
>>147
知ってるよ、興味ないけど。
ガンブレモバイルの情報出すくらいなら、
Gジェネクロスレイズの情報を出せよバンダイ
課金ゲーは要らない。
0149それも名無しだ (スッップ Sdea-WZtD)
垢版 |
2019/07/02(火) 15:49:31.65ID:GGdTgBOVd
Gジェネも携帯電話とスマホでアホほど出してるからあんまり人のこと言えないんだよなあ・・・
しかし携帯電話時代のほうがスマホのよりまともにGジェネしてたのが笑える
0158それも名無しだ (スッップ Sdea-WZtD)
垢版 |
2019/07/02(火) 16:53:55.12ID:dBTsxDTUd
いかにごっこ遊びするかなんだからそういう遊び心ってすごい大事だよね
俺はモビルスーツ部隊の指揮しているんだ!って思いこませてくれないと延々作業的にロボット型の駒でロボット型の駒消すだけになってしまう・・・
0159それも名無しだ (ワッチョイ 9563-a57L)
垢版 |
2019/07/02(火) 17:13:38.10ID:haMW8aLz0
>>152
ガンプラバトル物って、もう打ち切りでいいのになあ
ダイバーズの評判悪かったのに、まだ新作アニメ作るって話だし

ゲームなら、ガンダム8号機が登場するPS4版ガンダム戦記や
ギレンの野望をアクシズの脅威Vを正統進化させる形で復活させてくれ
アニメなら、ジオリジン本編をやっぱりアニメ化するとか
企画だけはある00の続編をアニメでやってくれるとかした方が需要ありそう
0160それも名無しだ (ワッチョイ ca89-j44L)
垢版 |
2019/07/02(火) 17:26:49.96ID:4htLjm/b0
ダイバーズとNewガンブレは確かにやらかしたがガンプラバトルもの、
というか俺MSものの需要自体がなくなったわけではあるまい
Gジェネだって「自分専用カラーの機体使わせろよ」って意見があるんだし
0161それも名無しだ (ワッチョイ 957c-5hf/)
垢版 |
2019/07/02(火) 17:28:35.40ID:KqvGHH1T0
収益的にどう考えてもガンプラが売れなくなったらガンダムシリーズ終了だろう
既存の年寄り向けに作ったって先細りするんだ
大人になったんだから大人として収支くらいは考えようぜ
0163それも名無しだ (ガラプー KKce-5pID)
垢版 |
2019/07/02(火) 17:52:12.23ID:qysOZ0RLK
>>159
ガンブレ3までとNEW以降を一緒にすんじゃねえ!
需要の横を勝手にドライブスルーしてったNEWが悪いだけだ

NEWガンダムブレイカー
初週売上  74,805本

機動戦士ガンダム サイドストーリーズ
初週売上  86,365本

ガンダムブレイカー3
初週売上 約140000本
0167それも名無しだ (アウアウクー MMad-SgbD)
垢版 |
2019/07/02(火) 18:16:37.27ID:7mr3FfdcM
ダイバーズはまぁパンチが無かったよなぁ
トライ程酷評されては無くない?
0168それも名無しだ (ワッチョイ 355f-N5Fo)
垢版 |
2019/07/02(火) 18:18:23.35ID:ywqgMo4L0
ガンブレはBP装備と手持ち装備同じにしたときに手持ち装備使うと背中の装備ちゃんと外れるようになってくれればなぁ・・・ってね
何でまともな性能のアロンダイト使おうと思ったら背中にアロンダイト残したまま振り回さなきゃならんのだよ
0170それも名無しだ (ササクッテロル Sped-SgbD)
垢版 |
2019/07/02(火) 18:25:40.51ID:IoFiPhBEp
>>167
終盤ビルドナックルばっかりになってるのを大喜びしちゃった奴らがいたばかりにGガンテイストがウケると勘違いしちゃっただけだから・・・

そしてパンチがないダイバーズが評価低かったのでまた次元覇王流に戻ります
0172それも名無しだ (ワッチョイ d902-SgbD)
垢版 |
2019/07/02(火) 18:46:04.07ID:XViqTfb70
題材としては良かったけど初心者狩りとかギルドのギスギスとかあまりにも黒過ぎた
まぁ鉄血2期に比べたらマシな評価だと思うよ、ダイバーズもトライファイターズも
0173それも名無しだ (ワッチョイ 6d01-P3bv)
垢版 |
2019/07/02(火) 19:02:50.02ID:QjaV24HZ0
>>152
どうせガチャが酷くてゲームにならんよ
いや最前線に興味ない人は無課金でもいいか

どうせ、すぐサービス終了するだろうし無課金でもいいな(笑)
0179それも名無しだ (アウアウクー MMad-SgbD)
垢版 |
2019/07/02(火) 19:42:12.32ID:7mr3FfdcM
俺も普通にダイバーズ好きだよ
ダイバーアヤメもモビルドールサラも良いキットだったし
0185それも名無しだ (ワッチョイ d902-SgbD)
垢版 |
2019/07/02(火) 20:17:09.90ID:XViqTfb70
宇宙世紀とは違って若めの女性パイロット多そうで良きかな良きかな
0186それも名無しだ (ワッチョイ 8646-0bbT)
垢版 |
2019/07/02(火) 20:22:24.95ID:tVvGSDBe0
鉄血が盛大にやらかしたから程度が低いとはいえ改造元やパロネタで既存ファン釣り易いガンプラに傾倒するのは至極当然な判断だと思うけどな
それくらい鉄血は商品としていくらなんでも酷い
個人的には命のやり取りが無いガンダムとかカケラも価値を感じられないけど
0188それも名無しだ (ワッチョイ 2501-a57L)
垢版 |
2019/07/02(火) 20:44:27.29ID:9syWPVdt0
じゃあ俺キリシマさんを阿頼耶識搭載機に乗っけて大暴れしてもらうつもりだから…
能力的にも反応お化けだし似合いそう
0189それも名無しだ (ワッチョイ 2d02-/w0R)
垢版 |
2019/07/02(火) 20:45:01.50ID:lWjkXme+0
鉄血は最後変にひねらず皆の予想通りにマッキーがバエルシステム起動させて火星のMA総動員でラスタルと全面戦争やりゃよかったんだよ
んで両軍疲弊したところに鉄火丼が首根っこ掴んで停戦の流れでよかったのに
0190それも名無しだ (ワッチョイ c1da-WZtD)
垢版 |
2019/07/02(火) 20:47:08.63ID:33sHCVET0
1期はパワーアップしていくバルバトス、戦力が充実していく鉄火団がロボットアニメとしては非常に面白かったなあ
話の展開怪しくてもオールフェーンズ♪が流れたら今週も良いもん見れたなあって錯覚出来たし
2期はルプス初登場の時点でなんかこいつら勘違いしてんな感が・・・
2期1話はガンダムシリーズで間違いなく一番ワクワクしないクッソつまらん1話だった
0192それも名無しだ (ワッチョイ d902-SgbD)
垢版 |
2019/07/02(火) 21:01:10.70ID:XViqTfb70
鉄血1期は良作の範囲内
0194それも名無しだ (ワッチョイ 8695-QRBW)
垢版 |
2019/07/02(火) 21:08:52.09ID:gPxRblGN0
>>102
>「ストフリはソレよりもっと強いんです」みたいな設定増やしてくる
それやりすぎると今度は「え?キラさんって、そんなすごい機体乗ってるのに運命と伝説相手にてこずってたんですか?w」
っていうケチがつくと思う
0195それも名無しだ (ワッチョイ 957c-5hf/)
垢版 |
2019/07/02(火) 21:10:56.36ID:KqvGHH1T0
マッキーが地球のセブンスターズと軍人の家族を人質にして普通にラスタルフルボッコにした後鉄華団をだまし討ちすれば
普通にやくざモノとしても戦争モノとしてもまっとうだったと思う
0197それも名無しだ (ワッチョイ 7e5d-wqg5)
垢版 |
2019/07/02(火) 21:16:45.36ID:2x/Nu47h0
>>194
初出撃の時グフのヒートロッドにいきなり捕まったけど、あれ敵が優しかったから電撃流さなないでいてくれたけど、ハイネだったらあそこで終わってたよね…
0198それも名無しだ (ワッチョイ d902-SgbD)
垢版 |
2019/07/02(火) 21:23:08.21ID:XViqTfb70
>>195
自身の化身キャラと推しキャラを勝たせるためにああいうシナリオになったからなぁ
0199それも名無しだ (スッップ Sdea-qN2c)
垢版 |
2019/07/02(火) 21:33:39.51ID:QsjVpRRYd
>>197
流さなかったからじゃなくて、キラの反応速度の方が早かったから流される前にドラグーンで撃ち抜いた。
それとお披露目回だから所詮は演出。
0200それも名無しだ (スッップ Sdea-qN2c)
垢版 |
2019/07/02(火) 21:37:41.23ID:QsjVpRRYd
>>194
そんなん言っちゃったら大体のガンダム作品にブーメランになるからやめとけ。
0203それも名無しだ (スッップ Sdea-qN2c)
垢版 |
2019/07/02(火) 21:49:15.75ID:QsjVpRRYd
>>201
だから所詮は演出って書いたよね?
君は日本語が読めないの?
0210それも名無しだ (ワッチョイ 7e5d-wqg5)
垢版 |
2019/07/02(火) 22:05:38.25ID:2x/Nu47h0
ああ…確かにフリーダムのフルバーストは敵がわざわざ止まってくれて被弾してくれる〜とかも有名な演出だしまぁいいのか…
0212それも名無しだ (アウアウウー Sa11-ZSiR)
垢版 |
2019/07/02(火) 22:10:29.20ID:MRBBfgJVa
あのシーンは新型機(キラ)が捕まった!コイツらヤバイ!って危機を演出してからの新武装御披露目って流れのせいでちょっぴり不自然になっちゃってるんだよね

ぶっちゃけ演出的に失敗だったんじゃないかと思う
0214それも名無しだ (ワッチョイ 1532-1jjX)
垢版 |
2019/07/02(火) 22:36:07.34ID:i2tS4O1k0
ガンダムラブホより、ラブホガンダムの方が良いと思うがどうか?
どうでもいいか。

鉄血は本当に名作だった、アイングレイズは絶望感が凄くて
そこからミカが逆転するのはガンダムの王道的だし、
支払った代償にも説得力があった。
2期は駄目だ、物凄く悪い「女の作ったガンダム」になっちまってた。
まずやりたい悲劇ありきで、それをやらす為にキャラの知性を落とすって言う最悪のパターン。
0216それも名無しだ (ワッチョイ 7e5d-wqg5)
垢版 |
2019/07/02(火) 22:37:45.34ID:2x/Nu47h0
どちらかと言うと「えっ?新型なのにいきなり捕まるの」ってマイナスのイメージが…

と、思ったけどデスティニーの初出撃のシーンは酷かったな…
主人公の後継機の初出撃であそこまで地味なのって他に無い気がする
0219それも名無しだ (スッップ Sdea-qN2c)
垢版 |
2019/07/02(火) 23:18:31.90ID:QsjVpRRYd
>>216
どうしても貶めたいのか...
病気だな
0220それも名無しだ (ワッチョイ 2501-a57L)
垢版 |
2019/07/02(火) 23:34:13.55ID:9syWPVdt0
デザイン的にはデスティニーの方が好きよ
テンションで武器性能変わるの復活しねえかな…なんならモーション変わるだけでもいいけど
0221それも名無しだ (ワッチョイ 8646-0bbT)
垢版 |
2019/07/02(火) 23:34:54.12ID:tVvGSDBe0
>>215
あーそれは化け物じみててカッコいいかもな
まぁ素のフリーダムに無いドラグーンを使わせる為の演出だけど当たらない捉えられないのが売りなストフリとキラにはちょっとミスマッチになっちゃったな
0224それも名無しだ (スッップ Sdea-qN2c)
垢版 |
2019/07/02(火) 23:40:03.56ID:QsjVpRRYd
そう言えば、作品の枠を超えた台詞の掛け合いとか今頃収録しているのだろうか
0226それも名無しだ (ワッチョイ 8695-QRBW)
垢版 |
2019/07/02(火) 23:45:17.17ID:gPxRblGN0
ゴッドやF91やユニコーンならともかく運命にこそテンションで武器性能変わる仕様はいらんわ
武装枠も増えてんだし
モーション変わるのは別にいいけど
0228それも名無しだ (アウアウカー Sa05-C2SX)
垢版 |
2019/07/02(火) 23:49:14.54ID:84QL5MX3a
>>225
DLCならストーリーに関われないの確定だから…
あーでもDLCだと強制スカウトだからそれと抱き合わせのユニットだのが欲しいってなったらスカウト避けられんな…自分はそこまで嫌いではないが(オバワほとんどやってないから)
0231それも名無しだ (ワッチョイ 2501-a57L)
垢版 |
2019/07/02(火) 23:56:50.21ID:9syWPVdt0
セイバーをダルマにするの早すぎたわ
せめてアスラン追撃まで残して置けば運命の初出撃の相手がガンダムタイプになって
グフよりはいくらかマシだっただろうしセイバーの最後としても良かっただろうに
0232それも名無しだ (ワッチョイ d95f-5hf/)
垢版 |
2019/07/02(火) 23:58:39.51ID:vy2jucHq0
>>212
その後のドラグーンの「当たれぇー!!」のシーンも、CCAのギュネイのファンネルで核撃ち落とすときのオマージュなんだろうけど、
キラの場合はそもそも「当たれぇー!!」言う前に無言で使って普通にMSの細部撃ち抜いてるシーンが先にあるのに、
その後にでっかい戦艦を攻撃する時に何故か「当たれぇー!!」って叫んでるから、「いや、そりゃ当たるやろ…」としか思えないんだよね
そこも演出失敗してると当時思った
0233それも名無しだ (アウアウウー Sa11-ZSiR)
垢版 |
2019/07/03(水) 00:08:26.50ID:uqSoJghfa
仮にあのシーンまでセイバーが健在だったとしてセイバーが全力で逃げたら運命伝説じゃ追い付けなくないか?
確かセイバーのMA時の加速力と機動力は当時の機体の中ではトップクラスだったような?
0234それも名無しだ (スッップ Sdea-qN2c)
垢版 |
2019/07/03(水) 00:09:09.23ID:k+YkM9Gmd
>>232
失敗はしてないな、演出としてはあれが正解だった。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況