X



SDガンダム Gジェネレーションクロスレイズ Part22

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それも名無しだ (ワッチョイ e77c-fWIq)
垢版 |
2019/06/29(土) 20:08:59.40ID:f6RSlH8c0
『SDガンダム ジージェネレーション クロスレイズ』PS4、Switch、Steamで2019年発売予定

公式サイト
ttps://ggcr.ggame.jp/

次スレは>>950が立ててください

次スレへのワッチョイの付け方
スレ立ての際に本分の1行目に次のように入れる
!extend:checked:vvvvv:1000:512

前スレ
SDガンダム Gジェネレーションクロスレイズ Part21
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1560618026/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0507それも名無しだ (ワッチョイ 3302-FfqC)
垢版 |
2019/07/05(金) 19:47:41.91ID:28CTLJ540
>>505
原型なんだろうコレ…
0509それも名無しだ (ガラプー KKff-lMM4)
垢版 |
2019/07/05(金) 20:30:14.90ID:DHAcwnsjK
腰の赤パーツはエクシアや00っぽい雰囲気はあるけどバーニア炎は普通だしGNドライヴ機っぽくは無いね
胸の黄色いダクトパーツの出っ歯感すごい既視感あるんだけど誰だったかが思い出せない
なんかこの形の奴いなかったっけ
0515それも名無しだ (ワッチョイ 7f85-AZBn)
垢版 |
2019/07/05(金) 22:04:51.03ID:JcJ1T8UM0
>>505
待てwww
その伝説級のジムはやべぇ。
0518それも名無しだ (ワッチョイ 6371-5xJw)
垢版 |
2019/07/05(金) 22:34:55.45ID:U5okOplK0
>>517
顔だけ発表されたことないしそれ言われてたのってシルエットだけの時じゃないの
確か背景のBDベースの色とかエフェクトがGN粒子っぽいって理由だった気がする
0522それも名無しだ (スッップ Sd1f-3glM)
垢版 |
2019/07/05(金) 22:51:38.26ID:O722nXU1d
PVは長めが良いな、
何回も見る予定。
0525それも名無しだ (ワッチョイ 13a1-mVFY)
垢版 |
2019/07/05(金) 23:04:31.13ID:VgJkSW2T0
>>523
あれはデスティニーがパルマフィオキーナを射撃で使おうとしたところを
ジャスティスにサーベルで腕ごと持ってかれた形だから兵器の威力で負けたわけじゃない
パルマフィオキーナ自体は大型MSや戦艦を撃墜してるくらいだし劇中描写ではサーベルよりは火力は高く見える
0527それも名無しだ (ワッチョイ cf95-26dl)
垢版 |
2019/07/05(金) 23:13:07.03ID:L4XolpOM0
>>525
少なくともビームが発射される直前にマニピュレータがビームサーベルに接触したから負けたってわけじゃないよね?
ビームが出る直前、寸前だとしたら、一定時間受け止めていた事の説明にはならない筈
実はこれが知りたい
0530それも名無しだ (ワッチョイ 13a1-mVFY)
垢版 |
2019/07/05(金) 23:33:14.68ID:VgJkSW2T0
>>527
正直種関連は見た目演出特化でその辺りガバガバだからハッキリとは言えん
ただリマスターでサーベル+シャイニングエッジの演出になってたから製作側もTV版の方はおかしいと思ってた可能性はある
実際サーベルの威力にデスティニー側が押し負けたようにも取れる見え方してるしな
0532それも名無しだ (ワッチョイ 835f-FfqC)
垢版 |
2019/07/06(土) 00:03:07.53ID:Fl2BLsUB0
発売日
…そこには2020年の文字が
0534それも名無しだ (ワッチョイ c301-T0Pq)
垢版 |
2019/07/06(土) 00:40:22.40ID:T3jDN4xj0
今年は9月くらいから11月末まで欲しいゲームが多すぎるから
8月くらいに出てくれると割と助かるんだがまあこの発表ペースだと無いだろうな
0536それも名無しだ (ワッチョイ 038e-ynOr)
垢版 |
2019/07/06(土) 00:57:55.94ID:qA++Q0iG0
初報から発売まで一年以上とか当たり前だと思って慣れちゃってるからそんなに気にならないけどなぁ
早い方がそりゃ嬉しいけど!
0541それも名無しだ (スッップ Sd1f-3glM)
垢版 |
2019/07/06(土) 06:14:33.46ID:EpRhad3ad
本当にGジェネジェネシス以上の機体収録なのだろうか
0542それも名無しだ (ササクッテロレ Sp87-FfqC)
垢版 |
2019/07/06(土) 06:21:50.81ID:JIfsh55mp
種ザクが色違いウィザード違いを基本同モデルでかなり稼げるはずだから・・・
あとはリーオー(ヒイロ搭乗)とかトーラス(トロワ搭乗)とか00のガ系もトランザム搭載あるなしでふやせるな!

・・・ザクが一番手間かかってんなこれ
0546それも名無しだ (ワッチョイ 6fd5-Jupv)
垢版 |
2019/07/06(土) 08:38:32.98ID:14dT2UhE0
ジェネシスと同じかそれより上なんだっけ
ビルドシリーズの機体も多いといいな

オリ機体でギャンなんたらとかゲルググなんたらとかも出てくるのかな
0548それも名無しだ (ガラプー KKff-lMM4)
垢版 |
2019/07/06(土) 08:50:13.42ID:H/LuDntlK
ストライクルージュにソードとランチャーへの換装が無いからザクのウィザードも無理だと思うよ
IWSPやオオトリは開発先にあるだろうけど
0551それも名無しだ (ワッチョイ 0363-T0Pq)
垢版 |
2019/07/06(土) 10:32:31.42ID:NEI/fvgt0
最終ステージの敵やDLC追加分の参戦作品も気になるわ
鉄血ウルズハントのようなW、種、00、鉄血絡みの最新作や
去年〜今年放送したり、製作中のアニメや
人気の漫画版から1〜2機くらい出るんじゃねえの?

Gジェネオリジナル(特に参戦作品に関係無いの)は大幅に削って、
その分、色々入れて欲しい
0553それも名無しだ (アウアウクー MM87-FfqC)
垢版 |
2019/07/06(土) 10:54:38.68ID:WDAGnsiXM
MGのガンプラでバルバトスカラーのエクシアとエクシアカラーのバルバトスが出るそうな
最終ステージだけでも良いからあの二人に絡み欲しいなぁ
0555それも名無しだ (ワッチョイ 6f02-Oc+v)
垢版 |
2019/07/06(土) 11:02:08.64ID:OKj2M6VN0
>>553
なんでエクシアとバルバトスがコラボするんだ?まあ00と鉄血ってなんか対になってる感は
あるけどそれ関係?天使と悪魔とか全滅勝利が1期2期で逆とか色々
0556それも名無しだ (ワッチョイ 03a7-5xJw)
垢版 |
2019/07/06(土) 11:07:40.20ID:WJV3igZ90
40周年のクロスオーバーイメージボードあったじゃんあれの絡み
Zとウイングの色取り替えともある
ただ別に記念展示モデルってるだけで発売するわけじゃなさげ
0557それも名無しだ (オッペケ Sr87-5pPr)
垢版 |
2019/07/06(土) 11:11:17.04ID:gFeq6Ggvr
OOで主役機デザインした海老川兼武さんとスローネ系の鷲尾直広さんが鉄血では主役機を鷲尾さん、敵のグレイズ系を海老川さんがデザインしたとか?
0558それも名無しだ (ガラプー KKff-lMM4)
垢版 |
2019/07/06(土) 11:11:24.94ID:H/LuDntlK
>>551
元々関係ないオリジナルは出ないでしょ
ジェネシスでもアクエリアスやビギナ・ロナすら出なかったんだから
今回のオリジナルなんていつものメンツとアクエリアスくらいしかいないし
新規オリジナルがいたら分からんが
0562それも名無しだ (アウアウクー MM87-FfqC)
垢版 |
2019/07/06(土) 11:35:13.58ID:WDAGnsiXM
>>559
三日月は生身での対話なら一応は応じてるだろ
0566それも名無しだ (ガラプー KK47-W13A)
垢版 |
2019/07/06(土) 12:17:52.33ID:Vp5ot6hgK
マッキーにも「そんな格好してどこいくの?」て自分から話しかけたりしてたね
>>565
クーデリアやクランク兄にも話を聞いた上で内容はどうあれきちんと対応してたからそこは大丈夫なはずだと思う
0568それも名無しだ (スップ Sd1f-9yiC)
垢版 |
2019/07/06(土) 12:42:30.60ID:bfrBwMvKd
>>551
例えば白雪姫が入ってたとして、隠して何の意味がある?
「フローズンティアドロップ参戦!→白雪姫だけ!」で他の機体出せ!!って炎上の方が
白雪姫が隠しで入れるより売れるんだぞ?
0569それも名無しだ (ワッチョイ 6f02-Oc+v)
垢版 |
2019/07/06(土) 12:44:20.84ID:OKj2M6VN0
>>567
いやいやいや対話は別に敵対関係にあった状態じゃなくても対話はできるだろう
ELSとの対話だって人間側はともかくELS側からしたら戦ってる意識なんてないし
ただちょっと挨拶してる程度
0571それも名無しだ (アウアウウー Sa67-eKCa)
垢版 |
2019/07/06(土) 12:58:26.15ID:5EKl95qUa
00の対話は勘違いから無駄な戦いになるより先に、まず対話すれば戦い避けられるよって話でしょ
むしろ戦いになったらちゃんと戦えとも言ってる
0574それも名無しだ (ワッチョイ 03ba-mVFY)
垢版 |
2019/07/06(土) 13:25:26.40ID:36bSK7610
まずガンダムの主人公が家族亡くしてたり親の性格とか関係に問題アリなパターン多いからコミュ症になってしまっても仕方ない感
0576それも名無しだ (ワッチョイ 835f-tOvn)
垢版 |
2019/07/06(土) 13:32:33.92ID:V3pv5XZH0
主人公像として00の主人公は鉄血の先へ行ってるんだよ
殺るしかないから殺るっていう段階を踏まえ省みて前進したのが00
鉄血はまだ過渡期のその段階って言うか、そもそも前進する気が無い
つまり対話が成立するレベルには無い
0582それも名無しだ (ワッチョイ 2301-FfqC)
垢版 |
2019/07/06(土) 14:00:23.07ID:DE02OqmG0
オルガってパイロットとして使えるんだっけ
あんまりパイロットのイメージじゃないけど人気はあるからなぁ
どんな能力にするんだろ
0585それも名無しだ (ワッチョイ ff6b-Wonk)
垢版 |
2019/07/06(土) 14:34:51.79ID:mZpqTCKu0
ま、こいつは死んでいいやつだからとかクソ野郎かどうかの区別も一応つけてるからな
鉄華団に悪い話じゃなけりゃ対話できるぞ
0588それも名無しだ (ワッチョイ 0335-aDMn)
垢版 |
2019/07/06(土) 14:59:36.37ID:ezPbdvVe0
>>582
デモプレイで艦長として乗ってたから、プレイアブルでしょう。
Gジェネにおいてそれはパイロットとして使えると同義。
0591それも名無しだ (ワッチョイ cf46-/tA/)
垢版 |
2019/07/06(土) 15:11:38.98ID:iDd6BpYR0
>>585
とりあえず敵意が無いと分かったら「じゃあオルガと話してみてよ」で通されそう
オルガとせっさんとか三日月相手よりどう話すか分らんけどw
0595それも名無しだ (スフッ Sd1f-Pl2b)
垢版 |
2019/07/06(土) 15:24:29.52ID:f15/vy+ud
>>594
どっかの板が悪ふざけで主導してたはずなんだよね
ネ実でも便乗プチ祭りになって
止まるじゃねぇぞ!って投票してたもんw
0596それも名無しだ (ガラプー KK47-W13A)
垢版 |
2019/07/06(土) 15:30:49.92ID:Vp5ot6hgK
三日月は他人の為に独断行動して結果だすが、一期刹那は自分の為に独断行動して悪い結果だすな

オルガ死んで三日月死ななかったらどんな大人になったか気になるわ
0597それも名無しだ (オッペケ Sr87-9L0i)
垢版 |
2019/07/06(土) 15:31:35.00ID:fNpbIFOar
>>590
テイワズ「この新型MS、今だけ三体買えばもう一台!」
鉄華団「買った!」
で予定外に一機余ったんで折角だし団長用にシンボルとして見た目だけカスタマイズしたのが王様の椅子。
ネーミング的に「オルガ(王様)が自分で戦うとかすでにその状況がアカン」という意味が込められていたから、オルガの死後なりふり構わず脱出するための最終戦まで死蔵されてた。

……という物だったはず
0599それも名無しだ (アウアウウー Sa67-Q0KJ)
垢版 |
2019/07/06(土) 15:35:44.71ID:y7yq8JgZa
三日月は他人の為じゃなくて自分達の為に動いてるだろ
刹那の大目的は紛争根絶なんだから、そっちの方がよっぽど他人の為じゃん
0601それも名無しだ (ワッチョイ 038e-ynOr)
垢版 |
2019/07/06(土) 15:45:03.14ID:qA++Q0iG0
>>597
ほぇ〜そういう設定だったのか…thx
確かにそりゃそうだけど(乗る状況がそもそもアカン)オマケて変な所リアルと言うかなんというか…w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況