スパロボのシナリオとライターを語るスレ117

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002それも名無しだ (ワッチョイ 912e-1YtO)
垢版 |
2019/08/31(土) 06:26:35.86ID:TiBFsW4X0
■阪田雅彦
 ・第2次  ・第3次  ・EX  ・第4次  ・第2次G  ・第4次S(+高宮成光)  ・コンプリートボックス
 ・F  ・F完結編(+堀川和良)  ・魔装機神 THE LOAD OF ELEMENTAL
 ・ヒーロー戦記 プロジェクトオリュンポス※
■高宮成光
 ・新
■鏡俊也
 ・64(シナリオサポート:大久保則雄・赤石龍彌)  ・D  ・J(+國島宜弘)
■山辺泰男(山野辺一記)
 ・スーパーヒーロー作戦※(+寺田貴信.咲山友尚)
■寺田貴信
 ・α(企画/脚本補佐:木村修.名倉正博)  ・α外伝(シナリオ/演出補佐:木村修.名倉正博) ・α for Dreamcast(+森寺健一郎.名倉正博)  ・第2次α(+名倉正博)
 ・ORIGINAL GENERATION(+森住惣一郎)  ・スーパーロボットスピリッツ※
■森住惣一郎
 ・COMPACT  ・COMPACT2 第1部:地上激動篇  ・COMPACT2 第2部:宇宙激震篇
 ・COMPACT2 第3部:銀河決戦篇  ・A(プロット:一二三四郎.シナリオアシスタント:大久保則雄)
 ・IMPACT(+水谷正和.川上登美雄)  ・A PORTABLE(プロット:一二三 四郎・Vane)
 ・無限のフロンティア スーパーロボット大戦OGサーガ
■一二三四郎
 ・R
■A.SYOU
 ・COMPACT3
■千住京太郎
 ・MX  ・ORIGINAL GENERATION2(+名倉正博.なかの☆陽 脚本補佐:寺田貴信)
 ・OGs(+寺田 名倉 森住)
 ・OG外伝 (+青海研一・石神井練太郎)
■蒼田昇三
 ・GC  ・XO
■名倉正博
 ・第3次α(+寺田貴信.千住京太郎) ・Z ・第二次Z破界篇、再世篇 ・第三次Z時獄篇、天獄篇 ・V ・X ・T
■邦仲人
 ・W(+神奈柴太.千住京太郎)
■岸武彦
 ・ScrambleCommander(+山崎論.千住京太郎)・ScrambleCommander The 2nd
■小峰徳司
 ・K(+梶原智)
■株式会社トリスター 田渕亮 松田史征
 ・NEO
■光なる
 ・L(+岸本みゆき 小林徹也 中川直人 加藤陽一 野村彩 上原 りょうこ  プロット:楠田文斗)
■岸本みゆき
 ・UX(+中川直人,小林徹也,永井真吾,MAFTY,尾上一等,市原剛)
■中川直人
 ・BX(+小林徹也,長南佳児郎,永井真吾)
■アイリーベル株式会社(鈴木 俊之、入内 浩徳、大沼 遼平、久保田 英樹)
 ・OE
■竹田裕一郎
 ・第2次OG ・OGDP ・OGMD(+寺田貴信)
0005それも名無しだ (ワッチョイ d101-x+Pl)
垢版 |
2019/09/02(月) 19:20:58.65ID:tk55yrP50
>>1
0013それも名無しだ (ワッチョイ 66f8-FJ4P)
垢版 |
2019/10/06(日) 15:39:25.44ID:NaxIVmNn0
スパロボT買ったはいいけど名倉シナリオでやる気力削がれて少しずつやってたが
名倉がGガン嫌いなのはGガンの雑な扱い(現在11〜2)で解ったがコイツ勇者ロボ
にしてもやたら贔屓している割に作品理解してるのかと首を傾げたくなる
マイトガインは未視聴だから判断できんが、GGGはなんか昔のにじふぁんとかで最低系
作者が書いてた奴みたいなキャラで好き放題する為の駒の匂いが凄くて愛を感じない
0016それも名無しだ (ワッチョイ 6a63-3aac)
垢版 |
2019/10/06(日) 17:44:34.07ID:mjASNwNS0
勇者特急隊は本編で空気な脇ロボなのにGGGに対抗して無理に個々のキャラ立たせようとするの鬱陶しい
ガイン以外は合体状態の人格だけ描写するブレサガのやり方が正解だろ
0017それも名無しだ (ワッチョイ 66f8-FJ4P)
垢版 |
2019/10/06(日) 17:50:19.48ID:NaxIVmNn0
というかGストーンの説明もFINALの小説版読んでたら違和感覚えるもんだしなあ
アレ生きる為にもがきあがこうとするという
原始的な恐怖に打ち克とうとする心に反応するもんだから単に強い意志に反応だと?となる
0018それも名無しだ (ワッチョイ 9ee8-2rUB)
垢版 |
2019/10/07(月) 06:37:09.29ID:N9sqPeUp0
Xではワタルの創界山登らずに世界中に創界山のスポットが点在してるのは
まあそれぐらいが妥当だよなと納得できたけど
ナディアのブルーウォーターはあれ便利アイテムにし過ぎじゃね?
死者達の魂が眠るとか死にゆく者をどうこうとかそんな設定あったか?と違和感を感じた
いや最後にナディアの母らしき声が聞こえてくるとかそんな展開はあったけど
0019それも名無しだ (ワッチョイ 7d01-dPTj)
垢版 |
2019/10/08(火) 22:21:18.62ID:9ofEkPF40
なんというか、奇跡を安売りしてる感がある。

そりゃ、ロボアニメの終盤て奇跡が起きてなんとかなる展開が多いし、スパロボはその集合体だから仕方ないんだろうけどさ
0020それも名無しだ (ワッチョイ 6a63-3aac)
垢版 |
2019/10/09(水) 01:22:03.68ID:3Sw3nIoR0
昔はマップ上で特定の条件満たしたらイベント強化とかだったのが最近は開始前に勝手にイベント戦闘で新技披露して受けたダメージはフル回復するとか盛り上がりに欠けるんだよな
新技披露がマップクリア直前とかだとゲーム的に旨みないからだろうけど
0021それも名無しだ (ワッチョイ b705-la4p)
垢版 |
2019/10/10(木) 23:34:37.61ID:2x9KOv8V0
とりあえず今頃Tクリアしたけど超竜神のとこ酷すぎないか
マイトガイン組か凱じゃなくなぜか超竜神が突っ込んでいってしかもすぐやられてパワーアップイベやらされて
マイトガイン組かそのマップに出てたシャトルのどっちかを庇ってやられるのなら分かるのにさ
とにかく今回パワーアップイベ雑すぎるよね
元気すぎて最初から一緒に行けばいいじゃんと思えるようなコーチとか
0022それも名無しだ (スップ Sdbf-ET0c)
垢版 |
2019/10/14(月) 07:08:46.69ID:Tf04tZJtd
最近のは主人公以外のキャラの台詞量に制限あるとしか思えない程不自然に喋らないよな
Wとかパイロットですらないバーナード軍曹の台詞がやたら多くて下手な脇パイロットより喋る
キャラの格より役割重視したシナリオってもう無理なのかな
0023それも名無しだ (ワッチョイ 9701-4AsH)
垢版 |
2019/10/15(火) 14:02:15.41ID:7eQOYQo10
とりあえずメインキャラ同士を絡ませればキャラゲーとしての体裁は保てるからな
わざわざキャラを把握する手間をかけてまで脇役を喋らせたくないんだろ
0024それも名無しだ (ワッチョイ 1eda-V+wO)
垢版 |
2019/10/18(金) 13:00:57.59ID:+xXW04G50
イキリ〇〇太郎とか流行ってるの見て思ったんだが
名倉の不快感ってこういうイキって相手にマウント取る性質があるからだと思った
まあ初代Zがそのピークで後になると落ち着いてくるけど
0028それも名無しだ (ワッチョイ 2f68-kraV)
垢版 |
2019/10/18(金) 18:55:31.00ID:x+mmJ7Is0
00のCBとか明らかにキラ達より性質悪いのに日和ったからなあ
あれで名倉は別に信念も何もないただのネット迎合野郎でしかないとわかったね
0029それも名無しだ (ワッチョイ 02ba-GDtP)
垢版 |
2019/10/18(金) 20:24:36.48ID:wlmhN7UH0
ダイマ社長も、そりゃアレな人間だけどもあの叩き方はねーわ…と思った
「会社での地位を使ってしか威張り散らせない」「そういう人間は仕事辞めた途端に老け込む」
って、別に今言うことじゃねーだろ
0030それも名無しだ (ワッチョイ 5f01-SlV7)
垢版 |
2019/10/19(土) 02:09:52.32ID:Zrh94iE20
物語のテーマに対するアンチテーゼとしての悪役じゃなくて、単に叩く為のサンドバッグとして悪役を作っている印象がある。
0032それも名無しだ (ワッチョイ dee8-UzyE)
垢版 |
2019/10/21(月) 18:32:56.50ID:Cq3aNqcm0
敵と対峙する度になんべんも同じ事繰り返すくらいなら
敵味方のイデオロギー云々はあんま触れないようにしてその浮いた分の労力とテキスト量を
最近減りがちな普通の会話や説明や会議っぽいパートに回しとけよ
原作からして笑われてるような奴がいても大人の対応で淡々として、どうぞ
0033それも名無しだ (ワッチョイ 5ecb-1jLk)
垢版 |
2019/10/22(火) 16:59:56.23ID:RgDjk6J+0
>>28
Z2でCBや黒の騎士団をAA組やキラ叩きみたいなことをすればまだ
作品の構成を考えてやっていると証明できたのに
その後のスパロボシリーズでのCBやギアス組の扱いをみて
スパロボスタッフはガンダムSEEDが大嫌いで
00やギアス好きというのが判明したしな
インタビューで寺田が嫌いなロボ作品は”基本的には”無いといったのも例外があることの
裏付けを証明しているし
版権作品のスタッフやファンに対する敬意が無いとだめだと思っていると
インタビューで発言していたけどあれはヘイト創作しているのがばれるのを恐れた
大嘘でしょ
0036それも名無しだ (ワッチョイ 2f68-kraV)
垢版 |
2019/10/22(火) 21:57:45.41ID:r3eLYt6b0
武力介入は世界統一の布石で、刹那達は捨て石だった事も知らなかった
という意味では踊らされたけど、壊滅自体は計画のうちだし
リボンズの思惑にしてもイオリア計画の範疇だから別に黒幕っていないよ
0040それも名無しだ (オッペケ Sr47-mi+L)
垢版 |
2019/10/23(水) 01:09:59.80ID:q9vpaQHHr
それはそれとして、名倉はネットの多数派に媚を売ってるだけみたいだよ

だからシードデスティニーのキャラは扱いが悪い
0041それも名無しだ (ワッチョイ dee8-pTuN)
垢版 |
2019/10/23(水) 22:13:48.37ID:9cfrjCMr0
種が個人的に嫌いというよりはその00と同様に
種を叩けばマシに見られる、声のでかいネット民に良い子ちゃんと褒めてもらえるだろと
安易な姿勢でやったようにしか見えんかったね
0044それも名無しだ (スップ Sd1f-aj79)
垢版 |
2019/10/24(木) 02:38:12.05ID:sLVofZxnd
かつてはシンの扱いで媚びようとしてたのに今の號トビアシオンの扱いよ
まぁシン自身いつの間にかオリキャラの取り巻き兼噛ませになってたけど
0048それも名無しだ (アウアウカー Sacb-COPj)
垢版 |
2019/11/06(水) 18:42:22.64ID:Dd1NL2xLa
何のために戦ってるのかよくわからなくなったのがZだったが
名倉デビュー作のα外伝でも、なんで人間勢力と戦わなきゃいけなくなったのかよくわからなくなったので
(アンセスターが恐竜帝国を優先すべきといってたのに賛同しなかったし)
原作だと敵だから敵になったみたいなのは感じは昔からあったのかね
0053それも名無しだ (ワッチョイ c6da-zGDE)
垢版 |
2019/11/14(木) 01:52:23.47ID:9igAsCYe0
Jのフルメタ
・学園生活がほぼない
・M9の性能はザフトのMSに対抗できる程度
・ダンクーガがミスリルに所属
・自軍に加わるのは全作品で最も遅い

宗介とかなめがカズイを励ましつつ別れるシーンが結構好き
0058それも名無しだ (ワッチョイ 2101-lIKN)
垢版 |
2019/11/14(木) 14:56:24.56ID:hU+FMnsX0
Wの時点で大概アレだったけどな
つか基本時獄篇はWの流用だし

WはTSR初参戦って事で楽しみにしてたけど
シナリオ再現ほとんど無しアルの自我も目覚めないままシナリオ終了でフルメタの扱いは悪い
ふもっふだけ優遇された
0067それも名無しだ (オイコラミネオ MM69-Vu1b)
垢版 |
2019/11/16(土) 17:51:21.44ID:7gxPJd7IM
一本の話としてどうかとは思うが、WのはJありきなところがあるからな
話そのものというよりJ→Wと連続してやればまあノリの違いは雰囲気変えようとしたからという節がある
0068それも名無しだ (ワッチョイ fd02-eYTJ)
垢版 |
2019/11/16(土) 20:02:56.71ID:jiXstCeS0
WのオリジナルのくっさいノリはJ関係ない
0075それも名無しだ (ワッチョイ 81ad-R8Io)
垢版 |
2019/11/20(水) 19:41:26.56ID:zrJTZ12D0
Tはダンバイン目的で買ったが
トッドとアレン戦わせたらショウの金魚の糞だか腰巾着だかに成り下がったかみたいなセリフに対して
そんな風に考えるお前の負けだぜ的な小学生のマウントの取り合い見せられて最悪だったわ
この程度の掛け合いしか作れないなら無理に作らなくっていいっすよ
0077それも名無しだ (ワッチョイ 13da-063Z)
垢版 |
2019/11/22(金) 21:15:19.75ID:1JV/kyNA0
W発売当時はJで散々溜まったフラストレーションを一気に解消してくれた快挙なる傑作と絶賛されていたものだったけど
今になって評価が逆転しつつあるのか?
0079それも名無しだ (オッペケ Src5-TADx)
垢版 |
2019/11/22(金) 21:18:22.99ID:XSMFXvk5r
あと敢えていうならDともども名作wikiで纏められたお陰で
その後の作品にかなり強い影響力を残し続けたのが無くなり始めたということだろうな
0080それも名無しだ (スッップ Sd33-uhyb)
垢版 |
2019/11/22(金) 22:15:38.60ID:5ln/lujJd
>>77
んなことはない
再現不足やノリがきついとかはあるが未だにWのシナリオの出来が上位なのは間違いない
だが名倉がWのシナリオや雰囲気を雑にコピーして駄作ばかり作るから
Wにもヘイトが向かってるってだけ
0082それも名無しだ (オッペケ Src5-PmHQ)
垢版 |
2019/11/23(土) 01:43:44.32ID:WvsXaMk4r
Wは作品間のクロスオーバーと原作再現が良かったから軽いノリやキャラ崩壊も許される。名倉みたいに原作をろくに見てないやつがまともなクロスや原作再現が書けるわけもなく、ただの軽いノリしかコピペできないからつまらなさしか残らない
0083それも名無しだ (ワッチョイ 7bda-o5/b)
垢版 |
2019/11/23(土) 03:19:26.82ID:lH4qIXAF0
WはJよりもRの改善版(基地発進やコミカル系のシナリオ)って感じだ
それ以降は戦艦で各地を転々とするスパロボが減った印象はあるね
0089それも名無しだ (アウアウカー Sa55-I/Td)
垢版 |
2019/11/24(日) 10:17:24.34ID:AOX7lDqDa
>>85
むしろ無茶苦茶原作再現してるがな
クロスオーバーや構成の入れ替え(劇ナデのアキトがアイちゃんに会うとか)があるだけで
原作のシチュエーションやセリフ回しは割とそのまま
ブレード2とか

原作の要素を全部まるごと再現しろってなるとそんなスパロボはないからな
0099それも名無しだ (スプッッ Sd33-BJeX)
垢版 |
2019/11/24(日) 18:38:10.02ID:SB9/JYXvd
TSRで機体デザもキャラデザも一新したのにJ使い回しの都合で全部1期デザのまんま
シナリオはレナードにちょっと触れただけだっけ
ゴライオンは見たこと無いけど扱いが難しいとか何とか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています