ジブリとディズニーは指導が厳しいみたいらしいからね。なんだかんだで上手に吹き替えてくれる人が多い。
逆に宣伝目当てでタレントを起用する映画は下手くそな場合が多い。そりゃちゃんと演技指導してるのかよと言いたくなるぐらいに。
約2時間もヘッタクソな演技を聞かされる観客の身にもなってみろ!
なんか関係者いわく、文句あるんだったら映画館でちゃんと見ろってさ。ザッケンナコラー!

【劇場版二ノ国】
評価がドラゴンクエストユアストーリー超えをしてしまったという今夏のアニメ映画。ドラクエの方は最後の10分で全てを台無しにしてしまったが、
こちらはひたすらつまらなく虚無という、ネタにもならない酷さだったりする。日野晃博社長の破綻しまくった脚本に加え、
永野芽郁演じるヒロインの棒っぷりが作品の酷さにとどめを刺すという状態になっている。ああいう映画って本当に音響監督仕事してるのか…。
そんなわけで本作は見事にコケてしまったが、今年の映画は和洋関係なく良い映画と酷い映画が極端に分かれていないか?