X



スパロボOGの次回作に期待する事 その120
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それも名無しだ
垢版 |
2019/10/30(水) 22:46:29.59ID:BZtVL6zf
スーパーロボット大戦 ORIGINAL GENERATION」シリーズ続編の
ストーリー、参戦作、登場人物などについてみんなで予想しあうスレです。
現在、「スーパーロボット大戦 OG ムーン・デュエラーズ」がOG本編の最新作です。
これまでの作品についてでもそれ以降についてでも実現しそうにない妄想でもウェルカム
【スパロボ公式】
ttp://www.suparobo.jp/
前スレ
スパロボOGの次回作に期待する事 その119
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1567707686/

※アンチ、ネガティブな期待は出来るだけ控えましょう。
※次スレは>>980を取った人が立てて下さい
※誰が消えるかより誰が入るかを語ろうぜ
0002それも名無しだ
垢版 |
2019/10/30(水) 22:47:59.48ID:BZtVL6zf
整理
○ヒュッケ
・初代―008L(襲撃により破壊)
   ├008R(暴走事故で消滅)
   └009(エクスバインに改修→大破)→アッシュ→エグゼクスバイン
・Mk-U―1号機 T-LINK仕様(襲撃により破壊)
    ├2号機 トロンベ仕様(襲撃により破壊)
    └3号機 登場せず(トライアル中に不明?)
・Mk-V―タイプL(襲撃により破壊)
    └タイプR(トロンベ仕様)(襲撃により破壊)
・エクスバイン―タイプL
         └タイプR
○グルンガスト
・零式(プラズマ・リアクターに換装)
・壱式―1号機→グルンガスト改 イルム搭乗機
   ├2号機 T-LINK仕様
   └3号機 (未登場)
・弐式―1号機 T-LINK仕様(解体されて龍人機のパーツ)→新造パーツで組み直し、本命殺追加
   ├2号機 本命殺追加
   └3号機 (未登場)
・参式―1号機 T-LINK仕様(龍虎に吸収)
   ├2号機 斬艦刀仕様(OG2で大破)
   └3号機 T-LINK仕様
○ゲシュペンスト(試作型)
・初代―タイプS(ラウ大佐と共に撃破)→ハーケン(データをベースに新造)
   ├タイプR→タイプRV
   └タイプT→アルトアイゼン→アルトアイゼン・リーゼ
・Mk-U―タイプS
    ├タイプR
    └タイプT→ヴァイスリッター→ライン・ヴァイスリッター
○ヴァルシオン改(量産試作型)
・1号機(アードラーと共に撃破)
├2号機(テンペストと共に撃破)
├3号機(テンザンと共に撃破)
├4号機(シャイン救出と共に滷穫)
└5〜7号機(未登場・行方不明)
○ヴァルシオン改CF(量産移行型)
├モンテニャッコ→ユルゲン→ラミア
├カークス軍兵..──┐
└オレグ・ナザロフ─┴→ヴァルシオーガ(魔装Fに登場)
●トロニウム(総数6→7個)
・ハガネ:R-2:R-GUN:(ヒュッケVL&R)→行方不明:エグゼクスバイン:ガリルナガン(7個目)
●因子が足りない
・OG1でイングラムに語り掛け
・OGDWでイングラムと戦闘、SRXと悪魔融合
・2ndOGでユーゼスの忌憶にディストラの姿、クロスゲート出現(地球近海など複数)
・OGMDでアイン登場、サイバスターが機体に負念が蓄積するコンバーター搭載、クロスゲート破壊
0003それも名無しだ
垢版 |
2019/10/31(木) 09:57:33.78ID:XhSrMoT5
【参戦できなかった機体まとめ】
EX:移動要塞改、デモンゴーレム(青)
α:アンティノラ、ジュデッカ(黒)、アストラナガン
α外伝:R-1改、量産型グルンガスト弐式、アウルゲルミル
第2次α:カナフ・アフ、ケレン・アフ、ザナヴ・アフ
MX:シニストラ、デクステラ、メディウス・ロクス(最終形態)
SC:フラグメント
R:エクサランス・ガンナー、エクサランス・ダイバー、デュミナス・デウテロン
D:アンゲルスS、ベルグランデS、スカルプルムS
J:リュンピー、クストウェル、ヴォルレント(青)、ラフトクランズ(青)、オルゴンエクストラクター
GC:ソウルガンナー、ソウルランサー、クラウドハーケン、クロイツ・ヴァールハイト、ガーディアル・ブラッド、オーダイ

・武器演出のみの登場
C3:ビレフォール(神化)
D:ガナドゥール、ストレーガ
J:ズィー=ガディン(最終形態)


【OG新西暦時間の流れ】

新西暦179年に冥王星で襲われてイングラム枷を付けられる
180にメテオ3落下&ゲシュペンスト3機完成
185の6月にSRX計画始動、マサキ(16歳)、サイバスターに惚れられる(ラングラン新暦4956年 魔装機神1)
OG1
186の11月南極&DC戦争勃発
187にビアン死亡でDC戦争終結、ネビーイーム攻略のL5勃発と終結

OG2
同年、イージス計画発足、アインストやら12月頃にインスペクター事件勃発
188年の夏前にインスペクターとかアインストが終わる

外伝〜EF〜ACER
夏頃(7月10日以降)にバルトール〜修羅の乱(シーちゃん1回目の死亡)
直後にアクセルとアルフィミィが息子に会いに行く、これとは別にゼンガーも飛ばされる
同タイミングでマサキとかキョウスケとかリュウセイがアムロ(重要)に出会う
帰還後、模擬戦をしてたら地上人召喚事件発生、1ヶ月少々行方不明になる(ラングラン新暦4958年)

第二次OG〜魔装UとかVとかF
ガイア・セイバーズとかゼゼーナン退治(秋頃)とか、封印戦争とか特異点解放とか色々あったけど
ギリギリ年を越していない(新西暦188年、新暦4958年)、1ヶ月近くの戦後処理後にマサキ、ラ・ギアスに帰る(ラングラン新暦4959年)
ウェンディは来年(新暦4960年)で三十路(魔装機神 第二章でのED時)
新暦4959年11月下旬、ゴローちゃんが上院議員となり国民投票を呼び掛ける(魔装U)

4960年季節不明、調和の結界からマグゥーキ出現(静止の棺開始)
同年、召喚事件から長らく昏睡状態だったサキト目覚める(ボイスパログでマサキの3歳年下
0006それも名無しだ
垢版 |
2019/10/31(木) 18:51:07.79ID:71baHmOO
age
0007それも名無しだ
垢版 |
2019/10/31(木) 18:57:27.50ID:71baHmOO
某スレでは版権新作が来る感じで話してるけど
VXTで話が綺麗に終わったんだから
次の版権新作をブラッシュアップする時間を
与えてやれよと思う。
じゃないと30周年にまたZの使いまわしをみることになるし
つまりOGに道を空けてくれってこと
0010それも名無しだ
垢版 |
2019/10/31(木) 19:21:51.54ID:7oXoSliz
もうBBは第3次Zの素材をベースに秘伝のタレのように継ぎ足しで使っていくしかないだろ
0011それも名無しだ
垢版 |
2019/10/31(木) 20:13:44.74ID:rKHBfFpd
OG完結編でサルファ再現したら魔装鬼神組はケイエフェと初対面か
なーんでαシリーズはいきなりサイバスター組とDC消滅しちゃったのかねぇ
ついでにダンバインも
0012それも名無しだ
垢版 |
2019/10/31(木) 20:56:40.04ID:FcGeWJed
ゆるふわでネタにされるからもう出ないよ
0013それも名無しだ
垢版 |
2019/10/31(木) 21:00:01.35ID:REr+98ZG
>>11
版権物は、オリばっか出す訳にはいかんから、2αか3αのオリ+魔装組ってのは難しい
αやα外伝みたいに、F型主人公続投や特定のオリ主人公無しという形を継続していたら
魔装組も続投していた気がする

正直、重要度の低いオリパイロットやメカを多少削ってでも良いから
3αにはマサキ、リューネ、シュウくらい出したり、
折角生き残ったビアンをヴァルシオンに乗せて、味方軍に加えて欲しかったけどね
0014それも名無しだ
垢版 |
2019/10/31(木) 23:36:07.65ID:uJ69ptjZ
αはOGや旧シリーズと違ってEX通ってないからサルファに魔装組出てきてもな
マサキ、リューネはともかくシュウとかなんで仲間面してんの?ってなる
0015それも名無しだ
垢版 |
2019/11/01(金) 00:05:47.61ID:XPCJ8syL
>>1


サイバスターのBGM実はαのやつが一番好きでした…

ヴァルシオーネのサビの部分は最高だった
OGのフラッパーガールはあの部分が無いから物足なく感じるw
0016それも名無しだ
垢版 |
2019/11/01(金) 00:42:02.50ID:HZYiGWq8
ビアンはα仕様な新OGシリーズやって欲しかったんだが・・・
0017それも名無しだ
垢版 |
2019/11/01(金) 00:45:56.36ID:BT6RJhip
ミネバやマリーメイアに該当するポジションがリューネだから
ビアンの遺児を御輿にDC再興みたいな展開できないのが辛い
0018それも名無しだ
垢版 |
2019/11/01(金) 00:55:16.16ID:h2vFvgZk
期待することは只1つ。

今度こそ綺麗に終われ
0019それも名無しだ
垢版 |
2019/11/01(金) 01:12:44.96ID:A95QTCqi
サルファではビアン生存してたけど、OGでは死亡が確定してるんでしたっけ?
0020それも名無しだ
垢版 |
2019/11/01(金) 01:15:30.90ID:JAgA0C9z
Zシリーズを基にした新シリーズのOGもやってみたいな。
まったく新しい世界線でらいいからさ。
アホセル登場とかさ
0021それも名無しだ
垢版 |
2019/11/01(金) 02:04:19.14ID:L6bpKCJ/
αビアン DCが戦争を仕掛けない 総帥はなぜか行方不明 リューネがなんでロンドベルに来たのか忘れた
OGビアン ヴァルシオンに乗って剣の選別 あれで死んでなかったらエルザムとライディースの父親も生きてないと困ることになる
0022それも名無しだ
垢版 |
2019/11/01(金) 02:10:12.13ID:sGCmh2Wt
親子で木星に拉致られて娘はαで合流したけど親はサルファまで行方不明のままとかだったっけ
0023それも名無しだ
垢版 |
2019/11/01(金) 04:38:45.21ID:BAE3XY+7
1次アルファでかサルファでかは忘れたけど何かの攻略本でビアンとヴァルシオンを出す予定はあったけど
容量の都合で泣く泣く没にしたってインタビューで答えてた
そもそもαのDCはGGGの間に合わせみたいなもんだから最初からいなくても成立したんだろう
0024それも名無しだ
垢版 |
2019/11/01(金) 07:09:08.72ID:Zjc8sVto
無印アルファだけで良いから、リメイクして欲しいなと思う。
0025それも名無しだ
垢版 |
2019/11/01(金) 14:34:39.10ID:r6zhpuuy
声付きリメイクの壁は厚いんだろうなー
0027それも名無しだ
垢版 |
2019/11/01(金) 19:39:18.93ID:ycbssvJ2
奇跡というかそのAPがリメイク路線にトドメを刺した
0028それも名無しだ
垢版 |
2019/11/01(金) 19:39:38.62ID:xTxtTuNP
というかAPが思ったほど売れなかったからリメイク路線やめたんでしょ
0029それも名無しだ
垢版 |
2019/11/01(金) 19:52:04.27ID:oLZ7bonX
知ってるストーリーに古い作品ばかりの参戦作品、ほとんどの戦闘アニメが流用
売れるわけない

APはマスターとかナデシコとか一部流用じゃない新規アニメがあったけどその程度じゃ売り上げ左右しないしな
0030それも名無しだ
垢版 |
2019/11/01(金) 21:07:34.60ID:N/sNExb3
そもそも乱数保存にEWACゲーと
高難易度を演出したデザインに
一部のそのゲームデザインでもクリアは超余裕の
ぶっ壊れたユニットの存在で実質ただの面倒臭いだけのゲームなのがな……
IMPACTみたいに選択肢の多い高難易度は好きなんだけど
ひとつか二つの「正解」以外は「はずれ
」あつか
0031それも名無しだ
垢版 |
2019/11/01(金) 21:08:59.41ID:N/sNExb3
そもそも乱数保存にEWACゲーと
高難易度を演出したデザインに
一部のそのゲームデザインでもクリアは超余裕の
ぶっ壊れたユニットの存在で実質ただの面倒臭いだけのゲームなのがな……
IMPACTみたいに選択肢の多い高難易度は好きなんだけど
ひとつか二つの「正解」以外は「はずれ
」扱いのアレはちょっとな……
0032それも名無しだ
垢版 |
2019/11/01(金) 21:46:56.37ID:/2km7cZ7
今のスパロボの開発って、ソシャゲと据え置きどっちに重点を置いてるのかな?やっぱソシャゲかな?
0033それも名無しだ
垢版 |
2019/11/01(金) 22:48:53.31ID:yDPYbVRh
儲かってるのは多分ソシャゲだろうし多分ソシャゲの方じゃねえの
据え置きの方はBB以外が今でもスパロボ作ってるかどうかも怪しいし…
0034それも名無しだ
垢版 |
2019/11/01(金) 23:56:41.14ID:A95QTCqi
頼むからOGは完結させろとは言わないからパルマーぐらいはストーリー完結してくれ
0035それも名無しだ
垢版 |
2019/11/02(土) 00:06:00.90ID:ubEzze5m
今調べたら、スパロボDD
月次売上予測 ©Game-i
年月 売上予測 平均順位
2019/11 755万 98
2019/10 1.89億 162.9
2019/09 1.90億 149.7
2019/08 1.06億 75.2
2019/07 - -
2019/06 - -
合計 4.92億

OGMDの売上13.1万本、定価9,020円 売上11.8億
全部定価で売れる訳ないけど、単純比較こんなかんじかな?
0036それも名無しだ
垢版 |
2019/11/02(土) 00:10:22.84ID:Ve+Z7Dpp
3αから版権物部分削って、そこにラオデキヤなどやってない部分加えるだけで
終わらせられるだろ
(余裕があるならWなどの要素加える)
0037それも名無しだ
垢版 |
2019/11/02(土) 00:49:39.93ID:aiHjPvLq
DD課金してる奴なんているの?
なんやかんやチョロいなスパロボユーザー
0038それも名無しだ
垢版 |
2019/11/02(土) 00:52:14.47ID:VMRm75xq
>>35
4年かけて作ったMDの売り上げがDDなら一年で越えられるわけか
どこまで正確な数字かわからんがこれは厳しそうだな
0039それも名無しだ
垢版 |
2019/11/02(土) 01:28:54.64ID:wfRP+k2g
次へ繋げる何かがあれば例え売り上げ見込みが少なくても
完結作は出るんだけどな
魔装FもOGに繋げることを命題に開発が許されたみたいだし
0040それも名無しだ
垢版 |
2019/11/02(土) 03:04:40.31ID:uUX8cqCg
なら第三次OGをソシャゲで出せばええやん
DDにアルト出てるから流用できるで
集金したいなら、武器ガチャなんてケチ臭い。キャラガチャ、機体ガチャでウハウハや
0041それも名無しだ
垢版 |
2019/11/02(土) 03:24:14.10ID:iSUzDwm1
戦闘アニメ劣化でしかないソシャゲなんてどうでもいいんだよなぁ
0042それも名無しだ
垢版 |
2019/11/02(土) 05:40:25.82ID:egWjF7Y3
戦闘アニメはともかくとして
ソシャゲって、基本的に「メインストーリーはいつまで経っても進まず、どうでもいいおちゃらけた話をイベントで延々繰り返すだけ」なのがな

それが向いてる作品もあるけど、
シリーズ物の続きをソシャゲで展開しますってのは論外でしょ
0043それも名無しだ
垢版 |
2019/11/02(土) 06:00:58.23ID:04FmX1jY
どうでもよくない思いっきりメインの流れをイベントでがんがんやってたらメインストーリーで今まで一度も出てないのに知ってて当然みたいな面してキャラが出たり
イベントとメインストーリーで流れがごちゃごちゃになってて不整合部分がかなり発生したり
その上でどうでもいいおちゃらけた話をイベントでやるようになった為そんな場合じゃ無くね?ってなったソシャゲ知ってる
0044それも名無しだ
垢版 |
2019/11/02(土) 06:34:50.91ID:fypq9K6U
月次売上予測 ©Game-i
20192018
年月 売上予測 平均順位
2019/11 810万 237
2019/10 1.83億 183.8
2019/09 1.16億 265.9
2019/08 1.49億 208.3
2019/07 1.52億 207.9
2019/06 1.75億 195.8
2019/05 1.15億 249.8
2019/04 1.06億 248.6
2019/03 1.67億 188.8
2019/02 1.28億 192.1
2019/01 1.41億 211.2
合計 14.42億

スパクロ、iPhoneの売上だけかな?
0045それも名無しだ
垢版 |
2019/11/02(土) 06:35:29.10ID:fypq9K6U
ソシャゲの方が利益率あるのかもなー
と思ってます
0046それも名無しだ
垢版 |
2019/11/02(土) 08:22:48.07ID:q7/ucFq5
スマホゲーも開発費、維持費、運営費がアホみたいな額になってきてるからな最近
それでもなおコンシューマより利率高いけど
0047それも名無しだ
垢版 |
2019/11/02(土) 08:27:31.49ID:4YCeIWLx
OG単品だとDDの半分、スパクロの一割が良いとこじゃね?
0048それも名無しだ
垢版 |
2019/11/02(土) 11:11:48.12ID:I0kSTfka
頑張ってOGの開発費を稼いでほしいな
0049それも名無しだ
垢版 |
2019/11/02(土) 12:36:20.23ID:xr6EwMKy
よく「ソシャゲで稼いだ金でコンシューマーに力入れてくれ」
って話聞くけど実際にそうなったシリーズなんてあるの?
0050それも名無しだ
垢版 |
2019/11/02(土) 12:43:19.45ID:egWjF7Y3
金はともかくとして
ソシャゲで原画担当して貰った絵描きを、同メーカーが出すパケゲのメイン原画として起用したりとかの例はある(エロゲだけど)
0052それも名無しだ
垢版 |
2019/11/02(土) 12:51:24.72ID:WSoWGfTp
カード絵だけで殴り合いしてたソシャゲ時代と違って
スパクロはかなり開発工数かけてそうだからなぁ…
0053それも名無しだ
垢版 |
2019/11/02(土) 13:32:40.82ID:uUX8cqCg
>>49
キングオブファイターズとかサムライスピリッツとか
ソシャゲで起死回生のヒットなかったら、PS4で本筋のシリーズ復活することもなかった
0054それも名無しだ
垢版 |
2019/11/02(土) 16:39:54.64ID:uUX8cqCg
あとロマンシング・サガ3のリマスター版 
オリジナル発売は24年も前だが、ソシャゲのヒットもあって、PS4、スイッチ、箱、PC、Vita、Android、アイフォンで、今月発売予定
新イベント追加なんかもあるらしい
0055それも名無しだ
垢版 |
2019/11/02(土) 17:49:50.65ID:quzx3e8B
今更な話ですが
かつて第3次zのオリジナル主人公の
ヒビキ役の村上龍さんについて
杉田智和さんが説明していた事で
ラウル役の井上剛さんの事を"ラウルやってた子"と 
言ったのはどういう事なんでしょうか?
杉田さんに限って知らなかったというのは
ありえないはずなのですが
0057それも名無しだ
垢版 |
2019/11/02(土) 18:25:47.22ID:K5aTsLaK
スマホに行ってそのままお亡くなりになったシリーズも山ほどあるけどね
0058それも名無しだ
垢版 |
2019/11/02(土) 19:51:25.41ID:wfRP+k2g
来年にOG新作が出るかどうか
年末までお預けか_(┐「ε:)_
0059それも名無しだ
垢版 |
2019/11/03(日) 03:35:01.99ID:ZHZmhayr
来年頭にsteamとswitchのX、来年中頃にsteamでT出して繋いで再来年にOG新作とかありそうな予感も・・・
0060それも名無しだ
垢版 |
2019/11/03(日) 04:42:42.21ID:bMFyYr2k
まぁ30周年だろうなって気がしなくもないけどね
ただ、待たされた分だけハードルが上がっちゃうってこと
寺田は分かってるのかな。

DP開発が終わってからOGMDの開発が始まったから
まぁある程度は許されてた感はあるけど
30周年だったら俺ら大分待たされてるよね
0061それも名無しだ
垢版 |
2019/11/03(日) 08:02:04.77ID:/MoRkM2s
>>59
流石に移植だけで繋ごうってなったらオワコンだわ
VのSwitch版売り上げ見るに尚更ね
0062それも名無しだ
垢版 |
2019/11/03(日) 08:04:55.96ID:/MoRkM2s
>>60
スタッフより声優がヤバいわ
グリリバがかなりキツくなって来てるし…

本当に後一作で良いからOG来て欲しい
0063それも名無しだ
垢版 |
2019/11/03(日) 08:44:35.25ID:4daiVORd
声優スタッフユーザー
これらすべての高齢化が重くのしかかる
水谷さんみたいに病気で亡くなられてしまった事は誰にもどうしようもない事だから文句をつける気は更々ないけど
0064それも名無しだ
垢版 |
2019/11/03(日) 09:29:25.73ID:28od3oaA
◯周年記念作!って意味がある?
今まで版権の問題で参戦できなかったアニメが◯周年ならしょうがないとかいって、1回限りの参戦許可だしてくれるならわかるけど

OGは記念もクソも無いと思う。
0065それも名無しだ
垢版 |
2019/11/03(日) 09:30:34.05ID:28od3oaA
開発遅れた事を誤魔化す手段にしてる気がする。

記念作の方が開発費とか集めやすいとかあるのかな?
0066それも名無しだ
垢版 |
2019/11/03(日) 09:31:22.15ID:ophQwJMZ
OG系はもう、1つの作品として頭から終わりまで通しのストーリーをやるんでなく
GジェネFみたいなオムニバス形式にしちゃった方が良いと思う
0068それも名無しだ
垢版 |
2019/11/03(日) 16:23:16.74ID:GeCD1Khc
>>55
村上龍氏と井上剛氏は同じ事務所だったよね
杉田智和さんはスターダス21に忖度してた可能性も
だとしたらスターダス21てそんなエライんかと
0069それも名無しだ
垢版 |
2019/11/03(日) 18:45:08.72ID:9dNlTWEx
OGではトウマ君ってサルファのストーリー消化してましたっけ?
アルマナの相手ぐらいしか残ってない?
0070それも名無しだ
垢版 |
2019/11/03(日) 18:49:24.69ID:jONn6ChS
>>69
vsバランドバンとかダイライオウとか霊帝瞬殺キックとか結構残ってる
0072それも名無しだ
垢版 |
2019/11/03(日) 18:54:22.71ID:bMFyYr2k
一応MDでサルファの役者は揃ったからな
どう料理されるか楽しみだ
0073それも名無しだ
垢版 |
2019/11/03(日) 23:47:15.88ID:A3DzZ39U
ていうかクォブレーって何だったんだろうな
何でサルファの新規の主人公の中であいつだけ特殊な扱われ方してるんだろ
0074それも名無しだ
垢版 |
2019/11/03(日) 23:48:31.89ID:7WKjEHY9
特殊な扱いするために生み出されたキャラだから
0075それも名無しだ
垢版 |
2019/11/04(月) 00:10:35.21ID:UYEZjRIn
シリーズ集大成主人公 クスハ
初心者用主人公 トウマ
ダークサイド擬き主人公 セレーナ
風呂敷広げる主人公 久保

自分はこんなイメージでした

久保さんがでるまでシリーズ終わらない安心感があります
0077それも名無しだ
垢版 |
2019/11/04(月) 04:16:31.39ID:XuKo3Egn
>>61
Tの20段階改造とかレベル200とか逆輸入してくれないと今更やり直すのもね…
0078それも名無しだ
垢版 |
2019/11/04(月) 04:39:26.97ID:MQ4tsAQU
>>73
特殊な扱われ方をしてるのはOGだと思う。
本来OG1には出てくることは無かったのに
顏伏せて出しちゃったし。

あんなことするならOG1で参戦しても
良かったと思う。
0079それも名無しだ
垢版 |
2019/11/04(月) 07:12:53.85ID:nY81bOiV
>>78
DWで二人が戦ってた理由やSRXに関与した理由もまったく語られないんだよなあ
アニメはファンサービスととれるけどOGは平行世界で繋がってるし、色々勘繰っちゃうのは必然だろう
0080それも名無しだ
垢版 |
2019/11/04(月) 15:26:54.66ID:pGLjjU+H
トウマを導く役割は
ゼンガーに代わってフォルカを
フェルナンドでも火
0081それも名無しだ
垢版 |
2019/11/04(月) 17:17:04.45ID:5BPo33h+
>>79
世界繋がってる設定破綻してるから気にしなくていいだろ
0082それも名無しだ
垢版 |
2019/11/04(月) 19:03:49.33ID:hExU9+5X
OG外伝のストーリーもう全然覚えてないわ
やり直してみるかな
ミロンガって特殊能力とかの設定的に強キャラ感出ててよかったな実際戦ってみたらそんなに強くもなかった気するけど
やっぱり敵もこちらに絶望感を与えてくれるくらいの強さが欲しいなあと思う
0085それも名無しだ
垢版 |
2019/11/04(月) 23:02:37.12ID:yxB8kfRk
絶望感が欲しいならもっとキャラ死なそうぜ
設定やゲーム上だけで強くても大して絶望感は出ないぞ
0086それも名無しだ
垢版 |
2019/11/04(月) 23:07:21.79ID:t0/DrPIq
どうせ次が最後だろうし後の事は気にせず盛大に二階級特進させまくってもいいかもな
役割終わったキャラなんて掃いて捨てるほどいるし
0087それも名無しだ
垢版 |
2019/11/04(月) 23:29:43.04ID:hLmwF6b+
とりあえずマイルズ ギント ギャスバル カイ トロンベ ギリアム リシュウ ぐらいは特攻してもいいかもだけどさぁ
トロンベは普通に生きて帰ってきそう
0088それも名無しだ
垢版 |
2019/11/04(月) 23:46:22.08ID:2TCgX9pj
心底OG嫌いなんだなってのがよく分かるわw
0089それも名無しだ
垢版 |
2019/11/04(月) 23:59:46.92ID:GGavJjxZ
俺は死なせろっていつもアンケートには書いてるよ
やっぱり死亡イベントは安易だけど心に残る
歴戦のものより新規キャラのほうがやりやすいとは思うけどね

だからこそティアンは驚いたしダイテツも輝いた
0091それも名無しだ
垢版 |
2019/11/05(火) 00:27:33.12ID:VIL58M1F
フクベ提督じゃあるまいし
まぁ主役級のキャラ多すぎて削るのも一苦労だな
0092それも名無しだ
垢版 |
2019/11/05(火) 00:32:57.11ID:K4eu0s93
ダイテツがヤマトの沖田ポジションだって噂だから生きてるかもしれないけど、そうなったら確実にテツヤ氏は空気化確定ですな。

サルファみたいにゲートからダイテツが現れるわけじゃなさそうだし。
0093それも名無しだ
垢版 |
2019/11/05(火) 00:33:30.24ID:K4eu0s93
OGのエクセリオン枠はグランドクリスマスですかね?
0094それも名無しだ
垢版 |
2019/11/05(火) 03:14:43.38ID:VVYisZJ+
>>93
いや、修羅のソーディアンこと天空魔城じゃね?
0095それも名無しだ
垢版 |
2019/11/05(火) 03:42:53.90ID:YTeuSAoF
ダイテツ初めて見たとき笑った記憶あるまんま沖田じゃんって
とりあえずマイルズはいらないのはわかる
0097それも名無しだ
垢版 |
2019/11/05(火) 07:57:34.17ID:WwDS+50+
>>94
あー、OG外伝かー。確かにそれだ。それだ。
0098それも名無しだ
垢版 |
2019/11/05(火) 08:37:07.77ID:FlU13DNT
>>96
バラン・ドバンにはつくでしょ
イングラムファミリーにはどうかな アーマラみたいな顔芸かなぁ
0099それも名無しだ
垢版 |
2019/11/05(火) 19:14:12.87ID:aAi0la6w
イングラムファミリーと言えば
キャリコの演技がサルファの時と
何か違うんだよなぁ
0100それも名無しだ
垢版 |
2019/11/05(火) 20:49:25.92ID:FlU13DNT
OG世界線のキャリコってユーゼスも変わってるからまともになってたりしてな
イングラムへの執着も減ってそう 久保自体がイングラム要素減ってしまってるしアストラナガンも居なかったし接点どうすんだか
0101それも名無しだ
垢版 |
2019/11/06(水) 01:26:55.81ID:b4Yk64G9
久保とかセレーナ、最強の家まで来たら流石にキャラ増えすぎだろ
システム変えないならリストラが必要
サリーちゃんは次回も出してくれよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況