X



SDガンダムGジェネレーション クロスレイズ part57

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それも名無しだ (ワッチョイ b289-dW04 [61.11.157.169])
垢版 |
2019/11/15(金) 23:39:45.69ID:WMJW5zIZ0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
【タイトル】SDガンダム ジージェネレーション クロスレイズ
【プラットフォーム】PlayStation4 / STEAM / Nintendo Switch
【プレイ人数】1人
【発売日】2019年11月28日
【価格】
 PlayStation4 / Nintendo Switch
  通常版(パッケージ/ダウンロード):8,200円+税
  プレミアムGサウンドエディション(パッケージ/ダウンロード):12,000円+税
 STEAM
  通常版:8,200円+税
  デジタルデラックスエディション:11,400円+税 ※通常版とシーズンパスのセット
【ジャンル】ガンダムシミュレーション
【CERO】B
【メーカー】バンダイナムコゲームス
【備考】
 早期購入特典(パッケージ版は初回生産分、ダウンロード版は2019年12月25日、STEAM版は2020年1月6日まで)
  1:「SDガンダム ジージェネレーション モノアイガンダムズ 移植版」 ※STEAM版には付属せず
  2:追加ユニット「シスクード(ティターンズカラー)」の生産リスト登録権
  3:「オプションパーツ:スターターセット」入手クエスト
 ダウンロード版購入特典(PlayStation4 / Nintendo Switch版は2019年12月25日、STEAM版は2020年1月6日まで)
  「キャラクターアビリティセット」入手クエスト
 デジタルデラックスエディション版購入特典
  追加派遣「HP強化オプションパーツGET」作戦!

<公式サイト>
https://ggcr.ggame.jp/

・次スレは>>900が立ててください。反応が無い場合は>>920
・スレを立てる時には>>1の本文1行目行頭に『!extend:checked:vvvvvv:1000:512』を入れて立てて下さい

<前スレ>
SDガンダムGジェネレーション クロスレイズ part56
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1573786985/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0206それも名無しだ (ワッチョイ 2b63-bAB8 [153.228.47.47])
垢版 |
2019/11/16(土) 13:05:11.23ID:jeSNlnt+0
最高のアビリティを揃えるなんてやりこみ要素だし
面倒なのは仕方ないと思うの

付け替えのコストが高いって人と
周回面倒臭いって人が混ざっててややこしい
0215それも名無しだ (ワッチョイ e3a5-Ks/Y [219.126.225.68])
垢版 |
2019/11/16(土) 13:10:11.56ID:JjgaN00C0
>>191
>育成で成長させるまでのブーストでしかないし

製品版だと射程を伸ばすアビリティがある
最終的に、キャラの成長でもカバーできない部分をアビリティで補う形になると思う

ルプスレクスとかバエルとか射程短そうな機体には射程アップ必須じゃないかな?
格闘+60とかのキャラの成長で補えるアビリティは最終的に消すことになる思う
0223それも名無しだ (ワッチョイ 4d3d-eYTJ [220.147.74.43])
垢版 |
2019/11/16(土) 13:16:03.37ID:OzjbDqlM0
DLCはこのペースでいくと30機前後になりそう
1機100円でBGMとキャラとアビリティが付いてくると思えば妥当なとこか
シナリオ追加なかったり機体追加も痒いとこに手が届かないかもしれないけど言ったら切りないからな
0224それも名無しだ (ワッチョイ 3b8c-7QJ5 [175.177.42.123])
垢版 |
2019/11/16(土) 13:16:56.16ID:wgz4+XEG0
爆発消して欲しい、デメリットでしかない
ある程度進めばそもそも敵からは攻撃当たらなくなるから関係なくなるだろうけど序盤は単純にストレス
どうせ連携やら何やら使うから自軍に恩恵は皆無
0225それも名無しだ (ワッチョイ e36b-1EgN [27.121.255.141])
垢版 |
2019/11/16(土) 13:18:12.94ID:dMPzJVKV0
つーかマジでホルダーで揃えたくないって今までどうしてたんだ
キャラレベルで縛りついてた上にオバワでもポイントとられてジェネシスでキャラで完全固定とかいう無能かましてたのに
0228それも名無しだ (ワッチョイ a5da-1RUB [114.181.197.205])
垢版 |
2019/11/16(土) 13:19:43.58ID:oBNOlsPA0
>>194
予約数で上下するだろうけど、一定数はメーカーから押し付けられなかったっけ?
>>187 アホにアホといわれたくないわなww
返信期待してまーすw
0234それも名無しだ (ワッチョイ 8b7c-iGNt [113.36.8.71])
垢版 |
2019/11/16(土) 13:22:57.45ID:7TH+XgiJ0
おめぇに買わせる
  アビリティはねぇ!

  /⌒⌒⌒⌒\
  /      ヘ
 |/)ノ)人(ヾ(ヽ|
  N  ⌒ ⌒  N
 (Y  ・ ・  Y)
  |   ‥   |
  |  ┬┬┬  |
  ヽ   ̄ ̄  ノ
  /二⊃ーイ ̄
 | 二⊃_ノ\
 / ソ    ||
(_/    ||
0240それも名無しだ (ワッチョイ 3579-guRD [202.177.90.3])
垢版 |
2019/11/16(土) 13:27:07.99ID:l1D9xRs60
ハイドラ開発したいけどリーオーMOV仕様からいけるかな
0243それも名無しだ (スップ Sdc3-1RUB [1.72.3.240])
垢版 |
2019/11/16(土) 13:28:55.85ID:rCnkRWtUd
予約数って前作の半分なの?
0246それも名無しだ (ワッチョイ 3579-guRD [202.177.90.3])
垢版 |
2019/11/16(土) 13:29:53.11ID:l1D9xRs60
>>242
02からか
バーンレプオスも開発したいし複数用意しとこう
0247それも名無しだ (オッペケ Src9-4MP2 [126.204.153.192])
垢版 |
2019/11/16(土) 13:30:11.70ID:y1ZCtuSNr
>>240
何処にいるのか分からんからなぁ。前作はメリクリウスの先だったし

暗黒の破壊将軍カスタムリーオーがもしいるなら
OZプライズリーオー→レオス→暗黒の破壊将軍カスタムリーオー→ハイドラだと思う
0254それも名無しだ (スフッ Sd03-7MOM [49.104.62.214])
垢版 |
2019/11/16(土) 13:35:59.84ID:AbIYVVeAd
これ極まってくると遊撃が有利かと思ってたけど
艦長に高Lvの補給技能やら統制やら付けてやれば
戦艦でもあんま大差なくなるよね?
連携の範囲では負けるけど威力じゃ上だろうし
戦艦グループにも未来はあるか
0259それも名無しだ (ワッチョイ f55f-iGNt [106.73.78.160])
垢版 |
2019/11/16(土) 13:40:39.12ID:RExpSa9P0
アビリティの仕様今からでも変えられねーもんかな…育成感ないでしょこれ

今までだと、たとえばアビリティの身軽Lv1を付けたとしてポイント振って身軽Lv2にする、またポイント振って身軽Lv3にする
と育てていったわけだけど、今回のって金払ってLv1付ける、Lv2にしたい場合はLv1を外してLv2をまた金払って付け直す
これLv1を付けたときに支払った金は捨てるのと同じで、Lv1付けずに最初からLv2付けたほうが安上がりなんだよね

例えるなら積立の保険と掛捨の保険と言うか…
金無駄にしてる感が凄いし育成してる感も無いし、そもそもアビリティゲットという仕組みの何が面白いかイマイチ分からないというか
せめて過去の仕様+アビリティゲットもあるよ、ならよかったのに、過去の仕様捨ててアビリティゲット一本化したのは…
0262それも名無しだ (アウアウクー MM49-C6F7 [36.11.225.3])
垢版 |
2019/11/16(土) 13:42:37.65ID:4I3XmPxKM
>>251
クルー専用ならまだしもパイロットとして使うやつもいるんだろうに
クルー専用アビ固定されたら足枷でしかねーじゃねえか
0265それも名無しだ (ワッチョイ f55f-iGNt [106.73.78.160])
垢版 |
2019/11/16(土) 13:45:13.45ID:RExpSa9P0
>>251
過去作みたいにオリキャラに最初からアビリティ一個くらい付いてればよかったと思う
フリーの5枠と別の固有枠に一つ入れろってことじゃなくて、フリー枠に一つ入ってるだけでもいいんだし
アビリティゲット一本化して、初期アビリティも無し、レベルアップで覚えるアビリティも無しにしたのがよく分からない
0270それも名無しだ (アウアウクー MM49-C6F7 [36.11.225.3])
垢版 |
2019/11/16(土) 13:47:31.26ID:4I3XmPxKM
もうどーやっても文句出てくるからこの仕様で良かったと思う
0271それも名無しだ (ワッチョイ 63a7-bNU/ [221.185.185.186])
垢版 |
2019/11/16(土) 13:48:56.54ID:7TGUTu8+0
ジェネシスは汎用カットインなしとか回避演出なしとか外伝が一年戦争以外スカスカとか問題点は少なくはなかったけど別にクソゲーってほど悪くはないと思うが
クロスレイズ体験版触ると既に割と主役級最終形態への道筋が見えてしまってやっぱ宇宙世紀の開発ツリーの広さはGジェネ的にはおいしいなと思ったし
0275それも名無しだ (アウアウエー Sa93-hsmi [111.239.184.3])
垢版 |
2019/11/16(土) 13:52:10.47ID:COzHcwgIa
つってもジェネシスより良かったGジェネってFと人によってはウォーズくらいなもんじゃね
マイキャラ実装の追体験型ってだけでもそれまでとは一線を画してる
ジェネシスでクソゲーならGジェネシリーズ自体がクソゲーだよ
0280それも名無しだ (ワッチョイ bd35-7EtM [116.12.3.141])
垢版 |
2019/11/16(土) 13:55:59.81ID:PY5g0T4z0
>>259
何か勘違いしてるっぽいが、射撃とかのアビはLv違いは普通に併用出来るし効果も重複する。
重複しないのは補給とかの個別にそう書かれてるアビだけよ。
こんなん付けて確認してロードして元どおりにするだけだから自分で確かめればいい。
0281それも名無しだ (アウアウクー MM49-C6F7 [36.11.225.3])
垢版 |
2019/11/16(土) 13:56:01.01ID:4I3XmPxKM
>>275
人によって評価違うからその発想はおかしい
FよりNEOとか魂とかオバワの方が神ゲーっていう人もいるんだし
0283それも名無しだ (ワッチョイ f55f-iGNt [106.73.78.160])
垢版 |
2019/11/16(土) 13:59:26.05ID:RExpSa9P0
>>280
何も勘違いしてないよ、重複するのは知ってるよ
枠に制限があって無限に付けられるわけじゃないから、Lv5アビリティとか出てきたら普通はLv1アビリティは効果薄いから消す(外す)でしょ
中には射撃Lv1〜Lv5全部付けて特化させるって人もいるだろうけどね
例えば射撃Lv1、格闘Lv1、反応Lv1、覚醒Lv1補給Lv1って5つ埋まってる状態で射撃Lv2ゲットしたら射撃Lv1外すよねって話
0288それも名無しだ (ワッチョイ 1d01-ws3V [126.200.137.6])
垢版 |
2019/11/16(土) 14:05:32.24ID:JYUSrOsl0
ヌルゲー言われるだろうけどスパロボ形式で良かったかもな、アビリティは。
tecポイントで全体管理、専用も倒せば取れるし作れる付け外し自由。
最大30個とかで、レベルアップで5個くらいまでは覚える。
0294それも名無しだ (ワッチョイ 63a7-bNU/ [221.185.185.186])
垢版 |
2019/11/16(土) 14:08:31.43ID:7TGUTu8+0
>>283
ACEポイント式でもレベル上げたらレベル1に用はなくなるんだから結果的には同じことじゃね
ロールプレイ的には一度は戦力的に格闘レベル2持たせたけどやっぱ格闘は1に抑えて射撃型感強めたいなが出来るこっちのが捗る
0300それも名無しだ (アウアウクー MM49-C6F7 [36.11.225.3])
垢版 |
2019/11/16(土) 14:13:09.15ID:4I3XmPxKM
>>293
結果がわからない状態で事実とか頭湧いてんなw
せいぜいピーピー言ってろw
0303それも名無しだ (ブーイモ MM03-G967 [49.239.64.18])
垢版 |
2019/11/16(土) 14:20:07.40ID:b1znKsEBM
>>294
エースポイント式だとスキルレベル2にする為にスキルレベル1の分の上に積み重ねる形
今回の形式は必要な高レベルアビリティだけを拾ってぽん付けするだけ

要はアビリティをまるで装備みたいにポンポン付け外しする形がのあまりにも不自然って話
0304それも名無しだ (ワッチョイ 6346-C6F7 [221.187.36.229])
垢版 |
2019/11/16(土) 14:21:15.65ID:0sFowzg/0
オワコング笑
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況