SDガンダムGジェネレーション クロスレイズ part57

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それも名無しだ (ワッチョイ b289-dW04 [61.11.157.169])
垢版 |
2019/11/15(金) 23:39:45.69ID:WMJW5zIZ0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
【タイトル】SDガンダム ジージェネレーション クロスレイズ
【プラットフォーム】PlayStation4 / STEAM / Nintendo Switch
【プレイ人数】1人
【発売日】2019年11月28日
【価格】
 PlayStation4 / Nintendo Switch
  通常版(パッケージ/ダウンロード):8,200円+税
  プレミアムGサウンドエディション(パッケージ/ダウンロード):12,000円+税
 STEAM
  通常版:8,200円+税
  デジタルデラックスエディション:11,400円+税 ※通常版とシーズンパスのセット
【ジャンル】ガンダムシミュレーション
【CERO】B
【メーカー】バンダイナムコゲームス
【備考】
 早期購入特典(パッケージ版は初回生産分、ダウンロード版は2019年12月25日、STEAM版は2020年1月6日まで)
  1:「SDガンダム ジージェネレーション モノアイガンダムズ 移植版」 ※STEAM版には付属せず
  2:追加ユニット「シスクード(ティターンズカラー)」の生産リスト登録権
  3:「オプションパーツ:スターターセット」入手クエスト
 ダウンロード版購入特典(PlayStation4 / Nintendo Switch版は2019年12月25日、STEAM版は2020年1月6日まで)
  「キャラクターアビリティセット」入手クエスト
 デジタルデラックスエディション版購入特典
  追加派遣「HP強化オプションパーツGET」作戦!

<公式サイト>
https://ggcr.ggame.jp/

・次スレは>>900が立ててください。反応が無い場合は>>920
・スレを立てる時には>>1の本文1行目行頭に『!extend:checked:vvvvvv:1000:512』を入れて立てて下さい

<前スレ>
SDガンダムGジェネレーション クロスレイズ part56
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1573786985/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0322それも名無しだ (ワッチョイ 9579-I656 [218.40.82.126])
垢版 |
2019/11/16(土) 14:35:19.27ID:imVCAJSG0
唐突に何かが降りてきた
バエル:エルフリーデ
キマリス:キリシマ
サンドロック:ネリィ
スターダストナイツ結成だ


>>319
それも凄い嬉しいけど、個人的に本命はそれ+F91からV、欲を言えばGセイバーを入れた超完全版Gジェネが欲しい・・・
0324それも名無しだ (ワッチョイ e3a5-Ks/Y [219.126.225.68])
垢版 |
2019/11/16(土) 14:37:02.36ID:JjgaN00C0
>>317
月鋼なんて、アスタロトLv9でアスタロトオリジンだから
発売日の0時にDL版がプレイ解禁された瞬間に最終機体到達ですよ

今までよりはマシになったとはいえ、キャラ育成だけは明らかに面倒だな
自己満足でやるエンドコンテンツって言われればそれまでだが
0325それも名無しだ (ワッチョイ 8b7c-iGNt [113.36.8.71])
垢版 |
2019/11/16(土) 14:38:05.07ID:7TH+XgiJ0
>>315 人気作品ランキング

1.機動戦士ガンダム
2.Zガンダム
3.ガンダムSEED
4.ガンダムダブルオー
5.逆襲のシャア
6.鉄血のオルウェンズ
7.機動戦士ガンダムUC
8.機動武闘伝Gガンダム
9.ガンダムW
10.ガンダム0083 stardust memory
11.ポケットの中の戦争
12.第08MS小隊
13.ターンエーガンダム
14.ガンダムSEED Destiny
15.ガンダムV
16.機動新世紀ガンダムX
17.ガンダムビルドファイターズ
18.機動戦士ガンダムF91
19.機動戦士Vガンダム
20.ガンダムダブルオー 劇場版 A wakening og the Trailblazer
21.機動戦士ガンダムユニコーン RE:0096
22.機動戦士ガンダムZZ
23.機動戦士ガンダム THE ORIGIN
24.新機動戦記ガンダムW Endless Waltz
25.機動戦士ガンダムII 哀・戦士編
26.機動戦士ガンダムTHUNDERBOLT
27.ガンダム Gのレコンギスタ
28.新機動戦記ガンダムW Endless Waltz -特別篇-
29.機動戦士ガンダムAGE
30.機動戦士ガンダム MS IGLOO 1年戦争秘録
31.機動戦士ガンダム0083 -ジオンの残光-
32.機動戦士ガンダム MS IGLOO 黙示録0079
33.SDガンダムフォース
34.機動戦士SDガンダム
35.ガンダムビルドファイターズトライ
36.機動戦士ガンダムSEED C.E.73-STARGAZER-
37.機動戦士ZガンダムIII 星の鼓動は愛
38.SDガンダム三国伝 Brave Battle Warriors
39.機動戦士SDガンダム
40.機動戦士ガンダム MS IGLOO2 重力戦線
0329それも名無しだ (ワッチョイ 557c-C6F7 [122.219.118.39])
垢版 |
2019/11/16(土) 14:40:24.60ID:vNZYFIzL0
>>325
どこソース?
円盤の売り上げなら種死だか00だかが圧倒的だったはずだか
NHKの番組か?
0331それも名無しだ (ワッチョイ bd35-7EtM [116.12.3.141])
垢版 |
2019/11/16(土) 14:41:02.64ID:PY5g0T4z0
金稼ぎの基準が1ステージ目の時点だからなぁ。
付けるときの金もっと安くして欲しいのは同意だが、シナリオ進めたら実際2~3万なんて端金になっててもおかしくない。

後、金かかるのにも一応メリットがあって、タダだと全部つけなきゃ勿体ない病が発病する人もそこをスルーしてゲーム進めるのに集中出来るw
0337それも名無しだ (ワッチョイ 557c-C6F7 [122.219.118.39])
垢版 |
2019/11/16(土) 14:44:55.91ID:vNZYFIzL0
>>330
ジオリジン「あの」
0348それも名無しだ (スフッ Sd03-QuGc [49.104.3.63])
垢版 |
2019/11/16(土) 14:53:37.86ID:xXnemi67d
去年の今頃と比べるとすっかり見かけなくなったなオルガ…
0350それも名無しだ (ワッチョイ e3a5-Ks/Y [219.126.225.68])
垢版 |
2019/11/16(土) 14:54:49.23ID:JjgaN00C0
アスタロトは後継機にすると射撃武器がライフルやショットガンになって射程が半分以下になるけど、
ウヴァルは後継機にしても対物ライフル持ったままなんだな
支援攻撃要員でウヴァル1軍だわ

>>332
主力が育ったら量産機の開発は派遣でいいかなあ
アビリティのGET先確保とキャラ解放のためにステージ攻略早めに進めたい
0355それも名無しだ (スフッ Sd03-QuGc [49.104.3.63])
垢版 |
2019/11/16(土) 14:57:25.22ID:xXnemi67d
脚本家マリーの悪意が見えるようだよ…
0358それも名無しだ (アウアウクー MM49-C6F7 [36.11.224.54])
垢版 |
2019/11/16(土) 14:58:29.29ID:Ol1S6HCBM
海外人気は今回の4作品に集中してるっぽいよね(鉄血はしらんけど)
0360それも名無しだ (ワッチョイ bd35-7EtM [116.12.3.141])
垢版 |
2019/11/16(土) 14:59:10.20ID:PY5g0T4z0
強機体即効ゲットで言うと、OWの設計存続だとスターゲイザーが製品版で即設計出来ることも相当ヤバみだと思う。
あいつストフリか、上手くすればデスティニーにも開発出来ちゃえるからな。
0371それも名無しだ (スプッッ Sdc3-dZBx [1.75.237.99])
垢版 |
2019/11/16(土) 15:11:42.07ID:smhVdXRsd
OWってPSPだかvitaのやつだっけ
アドパでわいわいやってたらいきなり大量の設計図送られて、楽しみ奪われるわネタバレくらうわで散々だったわ
相手は良かれと思って送ったのかもしれんけど
0377それも名無しだ (ワッチョイ f55f-iGNt [106.73.78.160])
垢版 |
2019/11/16(土) 15:18:22.49ID:RExpSa9P0
今作4作品だけなのに、こうも00の設定知らない人が沢山いるんだな
00のビットに覚醒要らないと思ってる人以前からスレに何度も繰り返し出てくる

ソードビット、シザービット、ガデラーザのファングは完全脳量子波操作だから、
脳量子波使えないオールドタイプだと1ミリも動かせない
むしろドラグーンはオールドタイプでも動かせるには動かせる
0378それも名無しだ (アウアウウー Sa11-EPxR [106.180.27.109])
垢版 |
2019/11/16(土) 15:19:01.35ID:zVWSQNGIa
育成と金稼ぎ兼ねて狙ったキャラでアビリティ取りに行けばいいじゃんw
適当にプレイしててもある程度揃うし
0379それも名無しだ (アウアウウー Sa11-EPxR [106.180.27.109])
垢版 |
2019/11/16(土) 15:21:13.14ID:zVWSQNGIa
SEEDの場合覚醒地=空間認識能力だろ
0381それも名無しだ (ワッチョイ e3da-bfhf [125.203.108.53])
垢版 |
2019/11/16(土) 15:21:49.14ID:SO/1Fqrp0
DLCが思いのほか安くて良かったわ
これなら全部買っても良さそう
0383それも名無しだ (ワッチョイ 9579-I656 [218.40.82.126])
垢版 |
2019/11/16(土) 15:22:18.85ID:imVCAJSG0
まあ分かりづらいっちゃ分かりづらいよね
宇宙世紀は一応無線のファンネル、有線のインコムとで視覚的にわかりやすかったけども
・・・まあこれも宇宙世紀後半になってくるとファンネルでもOTで使えるようになってきちゃうからわかりづらいけどね
リグ・コンティオのビットだって、FとかはNT武器だったはずだけど気づいたらただの特殊射撃だし
逆にザンネックキャノンはサイコミュ兵器なのにただの凄いビーム扱いだし

果てにはスタッフ側も忘れたのか、Gレコで有線ファンネルなんての出してきたし
0386それも名無しだ (アウアウウー Sa11-EPxR [106.180.27.109])
垢版 |
2019/11/16(土) 15:24:04.65ID:zVWSQNGIa
覚醒値なんて作品によって定義が違うって事だな
0387それも名無しだ (ワッチョイ e3ad-iGNt [59.166.155.220])
垢版 |
2019/11/16(土) 15:24:26.83ID:ooOz9tWt0
ファングもビットも手動制御なものと脳量子波制御のものが混在してるから熱心なファンじゃなけりゃ混同するのも仕方ないのでは
Gジェネでもウォーズからオバワまで属性が二転三転してたはず
0388それも名無しだ (ワッチョイ f55f-iGNt [106.73.78.160])
垢版 |
2019/11/16(土) 15:25:31.96ID:RExpSa9P0
00TV版のファングは脳量子波使えなくてもマニュアル操作はできるけど脳量子波使えるともっとよく動かせるというもの
劇場版のは完全脳量子波操作型だから脳量子波使えないとまったく動かせないというもの
0390それも名無しだ (ササクッテロ Spc9-O1LR [126.35.155.104])
垢版 |
2019/11/16(土) 15:26:16.11ID:l7faR0yFp
種割れかが覚醒か
0391それも名無しだ (ワッチョイ 9579-I656 [218.40.82.126])
垢版 |
2019/11/16(土) 15:26:25.69ID:imVCAJSG0
何はともあれ楽しみだわ
後1週間と少しか・・・
ここからが本当に長いよなぁ
火、水曜日が一番精神的にきつそう
フラゲもぽつぽつ出てきそうだし

・・・あれ?ふと思ったけど、体験版引き継ぎ化ってフラゲ対策にもなってる?
0394それも名無しだ (ワッチョイ 1d01-QuGc [126.219.185.204])
垢版 |
2019/11/16(土) 15:31:26.56ID:50mUAQyg0
レクスのテイルブレードは覚醒なんだろうか
0400それも名無しだ (ワッチョイ 1d01-Ks/Y [126.13.44.123])
垢版 |
2019/11/16(土) 15:34:18.31ID:iukLUZwj0
>>396
まあ原作準拠だと
デュオやカトルをゼロに乗せると狂うしな・・
0404それも名無しだ (ワッチョイ f55f-iGNt [106.73.78.160])
垢版 |
2019/11/16(土) 15:38:37.29ID:RExpSa9P0
>>397
正確には完全脳量子波操作じゃないだけで脳量子波には対応してる
脳量子波使えなくても操作はできるんだけど、脳量子波使えたらもっと動きが良くなる
リボンズがアニューに乗り移った途端ガッデスのファングの動きが良くなったり、
リボガンのファングの動きが殊更良いのはそういう理由

大使は脳量子波も使えず技量も低いからアルヴァトーレのファングはほぼ機械制御
ケルディム、サバーニャのビットはハロ制御だから機械制御

劇場版のはイノベイターや超兵専用にセッティングされてるから完全脳量子波操作型で、
脳量子波使えないと動かせない
0406それも名無しだ (ワッチョイ e38c-zGDE [219.110.68.1])
垢版 |
2019/11/16(土) 15:40:25.28ID:VocKkTce0
>>267
インレ立体化はジェネシス最大の功績
0408それも名無しだ (ワッチョイ 1d01-Ks/Y [126.13.44.123])
垢版 |
2019/11/16(土) 15:40:57.52ID:iukLUZwj0
>>404
それくらいの専門知識ないと楽しめないくらいなら
多少偽造でもビットっぽいの全部覚醒でええわ
0413それも名無しだ (ワッチョイ e3a5-Ks/Y [219.126.225.68])
垢版 |
2019/11/16(土) 15:42:34.50ID:JjgaN00C0
命中率がクソなだけで覚醒値0でも覚醒武器は一応使えるしな

ジェネシスだと覚醒値が低いとデストロイモードが発動しないとか
サイコミュデバイスの効果が発生しないとかあったけど
今回はそういうデメリットはなさそうだ
0414それも名無しだ (アウアウウー Sa11-Wgkr [106.132.173.63])
垢版 |
2019/11/16(土) 15:42:52.94ID:+yBIm6uLa
体験版出てるの昨日知った情弱なんだけどこれ機体開発体験版は出来ないんだな…
みんなは発売日までやり込む感じ?
レベル上げるならどのストーリーがオススメなん?
まあ、レベル20までしか引き継げないらしいが
0415それも名無しだ (ワッチョイ 9579-I656 [218.40.82.126])
垢版 |
2019/11/16(土) 15:43:35.85ID:imVCAJSG0
>>405
俺もそう思ってたけど唐突に思ったわ
Gのレコンギスタにファンネル使う機体がラストの方に2機とか3機いたじゃん
ひょっとしてそれ来るのかなって
ジャスティマはファンネルミサイル
Gルシファーはファンネル
ジャイオーンはソードファンネル
ジロットとトリニティは有線ファンネル

全部来るとは流石に思ってないけど、DLC次第ではファンネル持ち結構増えるんじゃね?
ああ、あとAGE-FXもファンネルあったか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況