SDガンダム Gジェネレーション クロスレイズpart105

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それも名無しだ (ワッチョイ a785-GBjH [14.133.251.47])
垢版 |
2019/12/14(土) 14:32:38.75ID:95XahJAq0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
【タイトル】SDガンダム ジージェネレーション クロスレイズ
【プラットフォーム】PlayStation4 / Steam / Nintendo Switch
【プレイ人数】1人
【発売日】2019年11月28日
【価格】
 PlayStation4 / Nintendo Switch
  通常版(パッケージ/ダウンロード):8,200円+税
  プレミアムGサウンドエディション(パッケージ/ダウンロード):12,000円+税
 STEAM
  通常版:8,200円+税
  デジタルデラックスエディション:11,400円+税 ※通常版とシーズンパスのセット
【ジャンル】ガンダムシミュレーション
【CERO】B

【メーカー】バンダイナムコゲームス
【備考】
 早期購入特典(パッケージ版は初回生産分、ダウンロード版は2019年12月25日、Steam版は2020年1月6日まで)
  1:「SDガンダム ジージェネレーション モノアイガンダムズ 移植版」 ※Steam版には付属せず
  2:追加ユニット「シスクード(ティターンズカラー)」の生産リスト登録権
  3:「オプションパーツ:スターターセット」入手クエスト
 ダウンロード版購入特典(PlayStation4 / Nintendo Switch版は2019年12月25日、STEAM版は2020年1月6日まで)
  「キャラクターアビリティセット」入手クエスト
 デジタルデラックスエディション版購入特典
  追加派遣「HP強化オプションパーツGET」作戦!

<公式サイト>
https://ggcr.ggame.jp/

wiki
https://w.atwiki.jp/generation-crossrays/

・次スレは>>900が立ててください。反応が無い場合は>>920
・スレを立てる時には>>1の本文1行目行頭に『!extend:checked:vvvvvv:1000:512』を入れて立てて下さい。

PC版やModの話題はこちら
【Steam版】SDガンダム Gジェネレーション クロスレイズpart1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1574920209/

前スレ

SDガンダム Gジェネレーション クロスレイズpart104
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1576239747/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0076それも名無しだ (ワッチョイ db7c-GBjH [110.172.61.242])
垢版 |
2019/12/14(土) 16:32:40.13ID:H1YGyLVO0
コーディネイターはそもそも自然出産にこだわる意味がないと思う。

掛け合いクローンでええやろ
人類からコーディネイターを発明するのに比べたら
クローンの寿命問題なんて研究時間で十分解決できる話だとおもう。
現代技術でだって行けるレベルだし。
リスク負って個人を完全に複製しようとするから拗らせてるだけだろう
0077それも名無しだ (ワッチョイ 5baa-bWwy [180.33.194.144])
垢版 |
2019/12/14(土) 16:32:44.92ID:hcJSQRNe0
議長がレクイエムぶっぱしたのは分かりやすい悪役にするためだけだから
まともに考えるだけ無駄だと思うの
急に頭バエルになったマクギリスと一緒よ
0078それも名無しだ (ワッチョイ 3e7c-GBjH [113.36.8.71])
垢版 |
2019/12/14(土) 16:33:19.21ID:bPuaHLWe0
>>61
遊撃は連携や支援防御の範囲が広くて便利だけど
キャラが多く出せる戦艦2チームの方が良いだろうな

ベンチを温める選手が減らせて多くの選手を出場させる事が出来る
戦艦2つだとマスター枠も2つになるから趣味の大型機体が2機出せるメリットもある
0085それも名無しだ (ワッチョイ db7c-GBjH [110.172.61.242])
垢版 |
2019/12/14(土) 16:38:59.85ID:H1YGyLVO0
>>81
基礎研究なんて何十年でも続ける技術だろう
数年でキラしか生まれなかったととるか
数年でもう成功させたととるか

1種族の命運がかかってるなら断然後者だろう
MSやら大量破壊兵器の開発にコストかける必要ないんだから
コーディネイターの頭脳を結集すれば行ける行ける
0088それも名無しだ (ワッチョイ f60f-Zk2E [223.29.190.76])
垢版 |
2019/12/14(土) 16:40:23.93ID:IMncLpcE0
アスランは初対面〜友達くらいまでなら凄え良いやつじゃん!ってなるけど
親友くらいになったあたりでこいつなんかおかしいって気づいて距離置かれるタイプだと思う
なんだろ
根っこの部分がアスペなんかな・・・怖い
なんJあたりで悩み相談したら本人がめちゃくちゃ叩かれそう
100%お前が悪いって
0097それも名無しだ (ワッチョイ f60f-Zk2E [223.29.190.76])
垢版 |
2019/12/14(土) 16:44:52.76ID:IMncLpcE0
>>94
なんだろ、シャアっぽい役割のキャラ作ろうとしたらシャアの悪い部分もしっかりとそれっぽく作れちゃった感がすげえな・・・
大成功なんだろうけど人としては大失敗してる・・・
0098それも名無しだ (ワッチョイ 5baa-bWwy [180.33.194.144])
垢版 |
2019/12/14(土) 16:47:24.01ID:hcJSQRNe0
>>97
なんでもできるけどパイロットが一番居心地よかったシャアと違って
パイロットくらいしかできないのにでかいことしようとした結果あれやろ
なんなら対局にいると思うわ
0102それも名無しだ (ワッチョイ f60f-Zk2E [223.29.190.76])
垢版 |
2019/12/14(土) 16:49:53.03ID:IMncLpcE0
そりゃコーディネイターと生身の戦いならコーディネイターが有利っしょ
MSになったらサイコミュがあるから結果全然変わるだろうけど

てかさ、コーディネイターVSナチュラルだって、コーディネイターに足りない部分をOSとか機械で補ったりすりゃ穴は埋まってきちゃうんだし
やっぱコーディネイター不利だわ
0103それも名無しだ (ワッチョイ 8a32-uRtp [133.204.177.128])
垢版 |
2019/12/14(土) 16:51:31.77ID:8CVXLIxj0
ちょっとググってきたけどコーディネーターの子供が生まれにくいのは遺伝子いじった関係で特定の遺伝子同士だと子供が確実に出来なくってそれが世代を重ねる事に複雑化していった結果第三世代の頃にはかなり深刻な問題になったみたい
とんだポンコツだな!
0108それも名無しだ (ワッチョイ 3e7c-GBjH [113.36.8.71])
垢版 |
2019/12/14(土) 16:54:54.44ID:bPuaHLWe0
まあ主人公キャラのデザインはキラが圧倒的に良いからな
ジャニーズJrの人気アイドルみたいな顔で腐女子に受けるだろう

ヒイロは古風だし、刹那はバタ臭い顔だし三日月は顔は論外だし
0109それも名無しだ (ワッチョイ f60f-Zk2E [223.29.190.76])
垢版 |
2019/12/14(土) 16:56:02.71ID:IMncLpcE0
>>107
てかもうそうなるしか無いと思うけど、一応公式の続編としてはそういうの最終的に全部失敗したっぽい
何十年か後にようやく少し平和になった時代では、コーディネイターは数減りすぎてブルーコスモスの保護対象らしいし
0110それも名無しだ (アウアウウー Sac7-JfRJ [106.129.11.246])
垢版 |
2019/12/14(土) 16:56:27.76ID:WjMcVccia
>>26
そもそもキラは博愛主義って訳じゃないぞ?単に殺さなくて済むならその方が良いよねって当たり前の事を言ってるだけで身内や自身がヤバイときは手加減なしで殺ってるし
ミネルバの時もあのままターンホイザー撃たせるよりターンホイザーを撃ち抜いて止めた方が犠牲が少なくなるだろうと判断したからだろうし


あとキラが言う花は普通に【平和】の事を言ってるんだと思うぞ
0114それも名無しだ (ワッチョイ 8b01-GBjH [126.75.40.219])
垢版 |
2019/12/14(土) 16:58:51.40ID:cMmLRrxW0
頭マクギリス系は古くまで遡ると頭パプティマスまでいきつくし
シリアスなのにネタにされまくりの「止まるんじゃねぇぞ」系笑いも彗星バァーや二度もぶったまで遡れるんだ
0118それも名無しだ (ガラプー KK33-nHUe [07G1hDe])
垢版 |
2019/12/14(土) 17:00:09.01ID:5GVM9OLpK
>>111
一期の私服バストアップは陰険な顔に見えたけど、パイスーカットインだとなんか丸っこくて可愛い
今回絵結構差異あるよね
プレイアブル種死キラはアゴとがりすぎだけど、シナリオで出てくる絵はかっこいい
0121それも名無しだ (ワッチョイ a394-hvu9 [124.219.143.124])
垢版 |
2019/12/14(土) 17:04:11.55ID:FRlb/znC0
キラも気が付いたら不〇を行う戦士みたいな風潮だけど
キラのスタンスは「なるべく〇さないけどヤバいやつは〇す」くらいのスタンスだからな
種も見てればわかるけどストライクダガーとかはなるべく〇してないけど
オルガ達やクルーゼ、ステラ相手には〇そうとしてるし
0125それも名無しだ (ワッチョイ 4e2c-x8Lu [153.194.237.10])
垢版 |
2019/12/14(土) 17:08:19.84ID:HYibLkeE0
DLCのニュータイプやXラウンダーって派遣で拾える?
0126それも名無しだ (ワッチョイ 7602-kZyY [175.135.188.202])
垢版 |
2019/12/14(土) 17:09:30.47ID:MFBzz6TD0
夢見がちな部分ではディアナ様も大概なんだけど、あの作中の時代と地球人のバイタリティが許してくれたところはある
まあかぐや姫が地球で命を全うするっていう物語の視点からして作品が優しいよね∀は
0132それも名無しだ (ワッチョイ 7602-kui+ [175.134.49.209])
垢版 |
2019/12/14(土) 17:17:24.69ID:eeC23ZVX0
ファイナスステージと同時にトロコンも終わったー
律儀に遊撃隊出してポコポコしてたけどどう考えても戦艦2隻で真ん中陣取って連携してたほうが早かったな…
疲れた
次はヘルか…ここからが本番だ
0146それも名無しだ (ワッチョイ db7c-GBjH [110.172.61.242])
垢版 |
2019/12/14(土) 17:32:24.65ID:H1YGyLVO0
なんで同じネタを繰り返しているのかわからないけど
1stガンダムのキャラクター設定から大人は実際のキャラクター造形より10歳若くデザインされているというガンダムの伝統だよ
0148それも名無しだ (ワッチョイ 4e2c-x8Lu [153.194.237.10])
垢版 |
2019/12/14(土) 17:35:50.38ID:HYibLkeE0
所詮創作物ですから…
0153それも名無しだ (スフッ Sdba-ZDXv [49.106.204.3])
垢版 |
2019/12/14(土) 17:38:25.35ID:8d9UonWPd
やっぱ。全キャラに何かしら固有アビリティこじつけて欲しかった
0164それも名無しだ (ササクッテロル Spbb-c1/q [126.233.242.2])
垢版 |
2019/12/14(土) 17:50:16.02ID:z7JyYRREp
ラストに出るグループ派遣から手に入るスーパーハイペリオンガンダム(アルミューレリュミエール展開状態)ってのあるけどこれ普通のスーパーハイペリオンと同じ枠として扱われてるみたいだからギャラリー乗らないの?
この手の開発で出来ない個体って他にあったりする?
0173それも名無しだ (ワッチョイ 677d-bWwy [128.28.1.136])
垢版 |
2019/12/14(土) 17:56:24.38ID:2vFZti0d0
>>155
解決した?表示方法かえてみた?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況