【遊戯王OCG新マスタールール】
リンク召喚によって行われていたエクシーズ、シンクロ、融合召喚の召喚制限が撤廃されることが発表された(ペンデュラムだけ脱獄出来ず)
昔の遊戯王ライクな動かし方が出来るようになったが、リンクルールの縛りの中だからこそ許されていた高いカードパワーを持つシンクロ、エクシーズ、融合があまりに多い為
4月の制限改定で大幅な禁止制限にならないとゲームとして成立しないのではと危険視する声も多い

【遊戯王ラッシュデュエル】
遊戯王の名前を付けた別ゲー
旧カードは使えない、もう遊戯王って名前付けずに新しいTCGとして提供すべきなのでは?

【超魔導竜騎士 ドラグーン・オブ・レッドアイズ】
最近登場したブラック・マジシャンと真紅眼の黒竜の融合モンスター
ATK3000/DEF2500
遊戯と城之内のコラボモンスターとして登場したモンスターなのだが非常に強力
そして融合素材が手札になくても融合召喚出来るデッキ融合カードがある為、現環境で猛威を奮っている
要約すると
1.カードの効果の対象にならず、戦闘・効果で破壊されない
2.1ターンに2回発動出来るモンスター破壊効果、ついでに破壊したモンスターの攻撃力分のダメージを与える
3.1ターンに1度、カードの効果の発動を無効にして破壊した後、攻撃力を1000永続的にあげる
とどの効果も非常に強力でかつ抜け道も少ないため、先にこのカード出した方が勝てると言われはじめてきている