SDガンダム Gジェネレーション クロスレイズpart125

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それも名無しだ (アウアウウー Saf7-Q0vP [106.129.9.38 [上級国民]])
垢版 |
2020/01/10(金) 12:33:13.85ID:lmnCygE+a
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
【タイトル】SDガンダム ジージェネレーション クロスレイズ
【プラットフォーム】PlayStation4 / Steam / Nintendo Switch
【プレイ人数】1人
【発売日】2019年11月28日
【価格】
 PlayStation4 / Nintendo Switch
  通常版(パッケージ/ダウンロード):8,200円+税
  プレミアムGサウンドエディション(パッケージ/ダウンロード):12,000円+税
 STEAM
  通常版:8,200円+税
  デジタルデラックスエディション:11,400円+税 ※通常版とシーズンパスのセット
【ジャンル】ガンダムシミュレーション
【CERO】B

【メーカー】バンダイナムコゲームス
【備考】
 早期購入特典(パッケージ版は初回生産分、ダウンロード版は2019年12月25日、Steam版は2020年1月6日まで)
  1:「SDガンダム ジージェネレーション モノアイガンダムズ 移植版」 ※Steam版には付属せず
  2:追加ユニット「シスクード(ティターンズカラー)」の生産リスト登録権
  3:「オプションパーツ:スターターセット」入手クエスト
 ダウンロード版購入特典(PlayStation4 / Nintendo Switch版は2019年12月25日、STEAM版は2020年1月6日まで)
  「キャラクターアビリティセット」入手クエスト
 デジタルデラックスエディション版購入特典
  追加派遣「HP強化オプションパーツGET」作戦!

<公式サイト>
http://ggcr.ggame.jp/

wiki
http://w.atwiki.jp/generation-crossrays/

・次スレは>>900が立ててください。反応が無い場合は>>920
・スレを立てる時には>>1の本文1行目行頭に『!extend:checked:vvvvvv:1000:512』を入れて立てて下さい。

PC版やModの話題はこちら
【Steam版】SDガンダム Gジェネレーション クロスレイズpart2
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1577205545/

前スレ
SDガンダム Gジェネレーション クロスレイズpart124
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1578476412/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0202それも名無しだ (ワッチョイ 236b-zixM [27.121.255.141])
垢版 |
2020/01/10(金) 18:31:25.27ID:FWgy526G0
クロスレイズはカットするにしてもなんでそこやねんってのが多い
カルタスルーして突っ込むユージンがあるのにビスケットのとこも普通に戦闘回なのにナレ死とかな
ステージ自体はむしろ今までより多いから改変が余計目立ってる
0203それも名無しだ (ガラプー KKeb-1Kr0 [07051060002193_ag])
垢版 |
2020/01/10(金) 18:31:31.27ID:QAaoIV9fK
もしかしてワールドでもオバワでもステージ間の繋がりがあると思ってるの?
原作ステージ掻い摘んだだけで意味なんか無いってずっと知らなかったのか

>>199
あとさっきまでラッセが乗ってアロウズと戦ってたOガンダムに次の瞬間リボンズが乗ってるからな
せめて乗り捨てイベントくらいやらないとラッセの温もりがヤバいだろw
0210それも名無しだ (ワッチョイ 236a-ErPi [27.98.52.231])
垢版 |
2020/01/10(金) 18:35:43.65ID:pvOVZ+CA0
>>145
ジュリエッタの邪魔が入るシーンがカットされたのは撃破されてマップにいない時もあるから…と思ったけど
よく考えたらその後普通に出てきてシノにトドメ刺してくるんだからもう少し出現タイミングを早めて完全再現でよかったよな
0222それも名無しだ (ワッチョイ 236b-zixM [27.121.255.141])
垢版 |
2020/01/10(金) 18:54:06.81ID:FWgy526G0
ゲロビシーンとかMAの出撃ムービーばっかなのはだいぶ前からだが
グレイズアインでラフタの腹ぶち抜く所はともかくシュヴァルベで死にかけるのまでムービーなアイン君とか謎の優遇よな
0231それも名無しだ (スプッッ Sd03-XH4t [1.75.247.250])
垢版 |
2020/01/10(金) 19:12:25.16ID:mOPzDeaSd
システム的にはいい加減スパロボから持ってくればいい感じのが多いな、機体も改造出来るようにすれば良いし適正やら特殊装置もそこで足したりとか。
パイロットもアビリティ1度取得したらショップとかで売買可、枠も高額で拡張可とか。
スキルも精神コマンドと同じにする、機体落とされてもカネで復帰可。
0235それも名無しだ (ガラプー KK29-MRTN [07G1hDe])
垢版 |
2020/01/10(金) 19:20:05.13ID:GEI4+3LUK
>>228
しかも指名手配のマッキーをバエルごとバラさずに宇宙へあげたりある意味すごいよな
鉄華団全滅、オルガや三日月といった幹部の死亡はニュースにもなったろうし序盤辞めた奴等はほくそえんでんだろうな
そういう描写無くて本当によかった
0239それも名無しだ (スップ Sd43-Ri4n [49.97.102.54])
垢版 |
2020/01/10(金) 19:22:46.73ID:W4EBhQ6Wd
>>140
ジェネシスは流用出来ないクオリティなんで、、、
0241それも名無しだ (スップ Sd43-Ri4n [49.97.102.54])
垢版 |
2020/01/10(金) 19:24:52.77ID:W4EBhQ6Wd
>>238
つまりデビルガンダムだった...?
いや悪魔の名前ついてるからデビルガンダムか
0243それも名無しだ (スプッッ Sd03-XH4t [1.75.247.250])
垢版 |
2020/01/10(金) 19:27:10.40ID:mOPzDeaSd
>>233
結局中途半端過ぎてな、もうシステムくらいはいいとこどりしろと思った。
どうせ今のゲームでヌルさ無くしても売れないし、キャラゲーだからな。
キャラ数やアニメーションで持ってる訳だし。
自分みたいにニワカだけどシステムとか無名機体とかこぞって使うのが好きな奴は少数派。
0244それも名無しだ (ワッチョイ 1501-qCRt [60.106.182.250])
垢版 |
2020/01/10(金) 19:28:47.05ID:QR24D4Tk0
アビリティは全部覚えられてLv/10個ぶんだけ装備してステージに持ってけるみたいな感じになんねーかな
いまのだと光学知識技術で固めると鉄血機に海苔かえにくいみたいな状況が多々あるんじゃよ…
0257それも名無しだ (ガラプー KKeb-1Kr0 [07051060002193_ag])
垢版 |
2020/01/10(金) 19:44:22.07ID:QAaoIV9fK
妙に馴染む人以外専任パイロットいないしオマケだしのスタビルはあまり優先度高く感じてないけど作業量に余裕があればビルドナックル超強気でダブルビルドナックル超一撃で分けて欲しかった
つかスタービームライフル…
ウイングガンダム2号機ことフェニーチェリナーシタは全部格好いい
0259それも名無しだ (ワッチョイ 0510-Lpy1 [180.214.226.250])
垢版 |
2020/01/10(金) 19:52:06.64ID:gdfIaUpK0
>>251
強くなるんだからまあいいと思う
ジェネシスから続くシスクードの意味不明な射程3の穴に比べたら全然許せるよ
トムクリエイト製じゃない、ヴァンガード製のオリジナル要素が人気取った事への
嫉妬からくるステータス欠陥扱いなんだろうけどな
これでディー・トリエルと愛機センチュリオ・トライア出たら
間違いなくどこかの射程に穴開けるの間違いないな
0260それも名無しだ (ガラプー KKeb-1Kr0 [07051060002193_ag])
垢版 |
2020/01/10(金) 19:54:28.44ID:QAaoIV9fK
みかこし(ユハナ)いるのにスタビル乗せても無反応なのは残念
あと関係者と言えば雄馬か
スペドラをガンプラ系に乗せたらロボ太が一瞬憑依しないかなと期待したがさすがに無かったな
一期刹那をスペドラ(神)に乗せたらなんか言うかなぁ?

「この世界に神は……神おった!」
0262それも名無しだ (ワッチョイ fdd2-G18V [122.21.159.199])
垢版 |
2020/01/10(金) 19:58:50.16ID:WVRLSy760
>>195
タクティカルRPGって一体のユニットに経験値注いで無双できるシステムだから
どうしても初見の増援や操作できない防衛対象で難易度上げるしかないんだよ
対策としてはマップクリア時にしか経験値が入らない、稼ぎが出来ないで成長をコントロールするくらい
0263それも名無しだ (ワッチョイ cd7d-URTC [210.165.180.27])
垢版 |
2020/01/10(金) 20:01:17.93ID:111euviw0
いよいよSEEDの最終回だ
ここはノーマルでサクッと終わらせてしまうか。
話は変わってゲーム会社ってシリーズ物に有るささやかな便利な物潰してしまう心配が有る
今回はゲルズゲーが援護防御要員として1部隊に1機置いてもいいと思わせる便利さ
0275それも名無しだ (ワッチョイ 2361-opOP [61.245.80.162])
垢版 |
2020/01/10(金) 20:12:42.96ID:tFzR3NIz0
射撃パワーが500上がる射撃手アビリティ持ってるキャラに
パワー1000の射撃技術2をつけたら数値が合算されるのではなく
より数値が高い方が優先されるというシステムなのでしょう
か?
それとも1500になるという形で合算されるのでしょうか?
0276それも名無しだ (ワッチョイ a353-LaP0 [157.147.100.66])
垢版 |
2020/01/10(金) 20:14:38.08ID:Z6vKptHq0
NEOと言えば空を飛べて特殊属性のショットクローで終盤のビルゴ軍団も苦にせず基礎性能も高いリグ・コンティオが輝いていたな
あとV2アサルトバスターがFの鬱憤晴らすかのようなキチスペックだった
0288それも名無しだ (ワッチョイ 1d5f-ZW1E [106.72.52.96])
垢版 |
2020/01/10(金) 20:36:43.34ID:xQowNkQY0
>>282
きれいなレディアンは外交向けの顔だから
OZ軍がなにげに人材豊富で嬉しい
トレーズ レディ ゼクス ノイン
ロッシュ 兄弟2人 ハイドラの人 姉妹2人
マイキャラにもOZ制服あるし、強いていえば博士は欲しかった
0291それも名無しだ (スップ Sd43-Ri4n [49.97.102.54])
垢版 |
2020/01/10(金) 20:42:59.47ID:W4EBhQ6Wd
>>286
Catezina
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況