機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#1040

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それも名無しだ (アウアウウー Sa13-ttYg)
垢版 |
2020/01/16(木) 15:05:29.61ID:z/kwXVyGa
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑スレッドを立てる時「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を一行追加し二行以上にすること!

※次スレは>>700が宣言して立てて下さい(踏み逃げの場合>>750が立てる)

>>850を過ぎてスレが立たない場合雑談をやめてスレが立つまで待ちます
宣言してくれる人がいる場合は重複に注意しつつ助けて貰いましょう

※sage進行推奨/煽り、荒らし晒しネットヤンキーは徹底放置/木曜コラガイジ、要望うんコピペはNG登録/2chブラウザの導入推奨
※本スレでの晒し行為は禁止&晒しは晒しスレへ
──────────────────────────────────
製品名:機動戦士ガンダム バトルオペレーション2
対応機種:PlayStation4
ジャンル:ガンダムオンラインバトルアクション
正式リリース:2018年7月26日
価格:基本プレイ無料
公式
http://bo2.ggame.jp
公式ツイッター
http://twitter.com/gundambattleope
攻略wiki
https://w.atwiki.jp/battle-operation2/
バンダイナムコゲームス公式サイト 家庭用ゲームソフトお問い合わせ窓口
http://www.bandainamcoent.co.jp/cs_support/voice/

↓おいこら回避用のひとこと
スーパーガンダム【宇宙専用】

※初心者スレ
【PS4】ガンダムバトルオペレーション2新兵スレ-4
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1578379200/

※前スレ
機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#1039
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1579108204/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0151それも名無しだ (ワッチョイ 6eb0-slCE)
垢版 |
2020/01/16(木) 17:00:38.38ID:19gq74o+0
>>149
謝罪できずに周りのせいにしかできない奴多くてビビるわ
0155それも名無しだ (アウアウエー Sa0a-mzut)
垢版 |
2020/01/16(木) 17:03:44.87ID:c7jh8sPza
飛行システム実装したんやから流石に
可変機は変形飛行できるやろー?
バトオフでも出るって言うてたんやし
飛行スキルもなぜ出たってなるしな!


っていい方向に行くように自分に言い聞かせてる
0158それも名無しだ (ワッチョイ 9163-otum)
垢版 |
2020/01/16(木) 17:04:39.07ID:aawkJW7W0
>>140
マーク2がでなければその理屈もしぶしぶ受け入れたかもしれないけどなぁ
出ちゃったんだから文句も出るのは仕方ない
ガルバαも似たような感じだけど格闘ガンガン振らないと与ダメ伸びない機体なのに補正が何故かバランスだし射撃戦になりつつある高コストで主兵装副兵装死んでるし・・・
0162それも名無しだ (ワッチョイ 6ea4-otum)
垢版 |
2020/01/16(木) 17:06:33.86ID:jI/hhVrq0
>>145
あそこは低重力ブロック
だから地上に近い位置はファンネルの挙動が安定しなくてマリーイラツイてる
0165それも名無しだ (ブモー MM36-cnrh)
垢版 |
2020/01/16(木) 17:06:49.94ID:N/1mheFhM
>>148
ファンネル衰退は装甲材質の発展とビームシールドの登場による火力不足化、更に対オールレンジ戦法の登場
MSの小型化による積載問題再燃とそもそもファンネルが追いつけなくなる問題
戦争の規模と頻度の縮小による技術蓄積困難とNT・強化人間の減少衰退
これが全部やってきて消えてくんだよね
0167それも名無しだ (ワッチョイ 9102-M7HF)
垢版 |
2020/01/16(木) 17:07:09.49ID:Zdk6WOKi0
SDGOのみたいにファンネル普及されてからのNTD実装で戦場にUCが溢れそうだな
チームコスト制限にしてくれたら戦略性上がりそうなのに
0169それも名無しだ (アウアウエー Sa0a-6cO6)
垢版 |
2020/01/16(木) 17:07:41.32ID:HrJEb+zja
ファンネルなんか推進剤使ってるからまだいいよユニコーンなんてガトリング付けたシールド飛ばしちゃってんだからもうサイコパワーよ
0174それも名無しだ (ワッチョイ 6ea4-otum)
垢版 |
2020/01/16(木) 17:09:51.44ID:jI/hhVrq0
>>169
アレはサイコフィールド形成して力場発生させてる
アクシズショックと同じ現象…

>>170
乙乙でファンネル地上で使っちゃったので…
0176それも名無しだ (アウアウカー Sa49-5dtc)
垢版 |
2020/01/16(木) 17:10:26.02ID:gDh2Wb+sa
>>157
統合したら地上高コストはFbジオング大戦の始まりだけどいいのか?
そもそも宇宙専用機が地上に来たら環境機蹂躙できるスペックあるけど地上専用機が宇宙行っても環境入りできる機体なんてないぞ
修正前ドルブだって無理なレベルだぞ
0179それも名無しだ (アウアウウー Sa05-34BH)
垢版 |
2020/01/16(木) 17:11:43.13ID:iilyzMoEa
スパガン宇宙専用になったの絶対ダミーバルーン入れたからだろ
地上では使用禁止にして出せばいいのに本当に勿体ない

まあ宇宙か地上かで一部武装制限するとか技術的に無理そうな無能な運営
0184それも名無しだ (ワッチョイ bd02-6zBS)
垢版 |
2020/01/16(木) 17:12:01.21ID:/FN4XYxX0
https://twitter.com/tokuyan_wd/status/1217720762997465088
> 徳島@バトオペ2@tokuyan_wd
> 今週はスーパーガンダム。
> いくつかの文献でサーベル使用不能となっていますが、
> ロングライフルはGディフェンサー単体で使用出来、サーベルが排除されるでもないので、
> ドッキング時にライフル出力が上がるとしても使用不能ではなく
> 同時使用不能くらいではないかという想定となります。 #バトオペ2
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0191それも名無しだ (ワッチョイ 6ec9-K7NQ)
垢版 |
2020/01/16(木) 17:14:41.40ID:5GcDTQxR0
今までの機体だけですら上手くバランス取れないのに地上可変機でバランス取れるわけないんだからせいぜい空中ダッシュ時に変形される程度でいいわ正直
それかバランスを完全に無視してキャラゲーとして可変を完全再現するかどっちか
まあどっちにも中途半端なうんこが出来上がる可能性が一番高いんだけどな!
0194それも名無しだ (ワッチョイ 9163-otum)
垢版 |
2020/01/16(木) 17:16:37.93ID:aawkJW7W0
>>184
ビームサーベル出しながらロングライフルバンバン撃たなければセーフ!
どういう状況の想定なんだ、まあバトオペなんて正直ミノフスキーの代わりに手触り感あるからどうとでもなるしなんでもいいけど
0196それも名無しだ (ワッチョイ a932-6zBS)
垢版 |
2020/01/16(木) 17:16:39.73ID:dto/gn0k0
ドラグーンははっきり地上で使えないと設定されてて実際に使ってない
ファンネルは地上がどうっていう設定は一切ない上地上でも使用してる
使える/使えないという二択なら使えるが正解

ただこのゲームの地上でオールレンジ攻撃使えてもビルや廃墟の影に隠れながら撃ち合うからそれはどうなのっていう
0206それも名無しだ (ワッチョイ a9aa-YDSs)
垢版 |
2020/01/16(木) 17:21:21.15ID:RmR25w880
まぁバトオペの地上ってそう無茶苦茶身体隠せる訳ではないからロック時間は十分確保出来るし、現状のファンネルって相手が避ける前提で火力調整されてるもんだからほぼ避けられない地上でぶっぱなせたら凄まじい火力効率叩き出すぞ

やっぱり宇宙専用を地上に降ろしてはいかん
0212それも名無しだ (アウアウウー Sa05-IPaT)
垢版 |
2020/01/16(木) 17:23:18.42ID:1jihWZfYa
変形ある無し云々含め最低限地上出撃OKにして欲しいわ
ゼータやギャプランもちんこ頭にされちゃたまらんぞ
0215それも名無しだ (ワッチョイ 0241-8fpv)
垢版 |
2020/01/16(木) 17:24:31.67ID:+6iUrC0A0
>>203
いやサーベルラック自体はサーベルだけ前にスイングアウトさせる機構付いてる
だから抜刀は出来るがめっちゃ窮屈でバルカンポッドが邪魔になる
バルカンポッドを外すのはそのためのようだ
0219それも名無しだ (ワッチョイ 9163-otum)
垢版 |
2020/01/16(木) 17:25:25.01ID:aawkJW7W0
ペイルライダーみたいに地上と宇宙で分けて
地上はロングBR変形なし、宇宙はハイメガ変形あり
というダブルトークン強奪プログラム組んでくると思う
0220それも名無しだ (スフッ Sd22-8CXU)
垢版 |
2020/01/16(木) 17:25:31.90ID:ZRgjG1T4d
わざわざ宇宙で出そうとは思わんが5号機やっと宇宙出れるやろこれ
今までゴミクズみたいな機動性だったし
0224それも名無しだ (アウアウウー Sa05-Zyz+)
垢版 |
2020/01/16(木) 17:27:15.41ID:DbVOgh7Ea
地上適正を宇宙適正並みに上げるなら宇宙機体地上に降ろしてもいいよ
地上適正が息してないのに宇宙基準の機体を地上に降ろしたらどうなるか魔窟ディアスステイメンサイサリスが物語ってるだろ
0227それも名無しだ (ワッチョイ a9aa-YDSs)
垢版 |
2020/01/16(木) 17:29:13.88ID:RmR25w880
>>220
いや旋回が相変わらずおっせぇし腕ビーの蓄積はほぼ宛に出来ないおかげで手数もうんこだから無理
宇宙で噴射はあるといいけどAMBACがあればまぁまぁカバー出来るから付いてもそこまで関係ないんだよね
0235それも名無しだ (ワッチョイ a9aa-YDSs)
垢版 |
2020/01/16(木) 17:31:47.62ID:RmR25w880
てか宇宙専用は基本的に何降ろして来てもアウトだわ
ドラッツェや空凸やらの低コスト共も間違いなく環境破壊し尽くすし
0237それも名無しだ (ワッチョイ 9140-WJo3)
垢版 |
2020/01/16(木) 17:32:16.74ID:Ud9/9nfc0
>>184
サーベルもだけどトリモチと強制噴射が使えなくなるのと左右のポンツーンを盾にしなかったのは何故なのかは説明出来ないんだな
オリジナル設定でサーベル使うならバルカンも付けろよ無能
0239それも名無しだ (ワッチョイ 2979-HwD2)
垢版 |
2020/01/16(木) 17:33:06.40ID:CXH3JNpp0
ドルブは後退が普通に遅くなったし
HEのCT伸びて簡単糞ハメループ封印されたし
単純に火力もHPも減ったしまぁ弱くはなったよね
0243それも名無しだ (ワッチョイ 9163-otum)
垢版 |
2020/01/16(木) 17:35:14.62ID:aawkJW7W0
強襲汎用向けのフィールドモーターLv1、Lv2くれば
上位レベルでも多少ついていけるかもだけど
スロットの関係でLv1で強フレ犠牲にするかLv3で脚部犠牲にしないと付けられないから
辛いわ、噴射がない機体も辛いけど
0249それも名無しだ (ワッチョイ 522d-36M6)
垢版 |
2020/01/16(木) 17:38:30.24ID:fRXUlTlc0
いや、しかしスパガンのサーベルうんぬんめんどくせーガノタが多いな
良いだろ後付け改変なんでもありのガンダムなんだから、ゲーム的都合でサーベルあったほうが面白いんでつけました。で

実際この機体サーベルなかったらキツいわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況