>>499
味方のガンダムをGNアームズで吹っ飛ばして経験値稼ぎとかは出来たはず。ロジャー出しとけば修理費タダだし

【ゲンムアーマー】仮面ライダージオウ
本編に登場した唯一のサブライダーのライドウォッチを用いたアーマータイム。
その名の通り、仮面ライダーゲンムの力を宿しており、
見た目は色を変えたエグゼイドアーマーに見えるが、エグゼイドアーマーの特徴である
両腕のガシャコンブレイカーブレイカーが無い。
「ゲームエリアを展開する」「瞬時に敵の攻略法を思いつく」エグゼイドアーマーに対し、こちらは
「難解な攻撃プログラムを瞬時に構築する」「ゲームキャラの攻撃方法を模倣する」など、
オリジナルであるゲンムがプレイヤーではなくクリエイターであることを意識した能力を持つ。
また、ゲンムスポーツアクションゲーマーレベル3のトリックフライホイールを射撃武器として使ったり、
タイムマジーンに装備させた際は、大量のコンティニュー土管を生み出しての奇襲攻撃を再現していた。

ちなみに入手経緯は、アナザーオーズと化した檀黎斗王に
マジでどこからともなく飛来したタカウォッチロイドが奇襲をかけた際に落としたのを拾ったという微妙なもの。
このため、エグゼイドの歴史が消えた世界でも、黎斗がゲンムに変身する可能性は一応残っていたのかもしれない。

作中ではエグゼイドアーマーを用いるジオウに対し、ゲイツが主に用いていた……と言いたいところだが、
その後何故かゲイツがエグゼイドアーマーを多用するようになり、全く使われなくなってしまった。
というか、ゲンムアーマーが使われていた時期は不自然なまでにエグゼイドアーマーの出番がなく、
一説によればスーツを共有していたなんて話も……唯一のサブライダーのアーマーなのに不遇すぎる。
まあ、他のサブライダーのウォッチなんて、クローズとかナイトとか入手してるけどアーマータイムされなかったしな。

「究極のゲームマスター!神の才能を持つライダーは…ゲンムだ!」