編成ぬけのペナが切断のペナと比べて何故軽いのかを考えてみた事あるか?

軽くしてるのは抜けたいと思う人への心情をある程度察してるからやろ

なかなかスタート出来ない状況を助長してる部分は一見すると迷惑行動に見えるかもしれんが、支援3枚にしたり、高コストは強襲がいない方がマシな風潮の中で敢えて強襲を出しそれも平気で2枚にする奴がいたら、勝つイメージが湧かないのは常識的に考えても普通の思考

だから折半した結果によるペナに収めて軽くしてるんやろ

普通に上手い人でも編成がとんちんかんだと勝てる見込みなんて持てないのは当たり前の常識の目を持ってるからに過ぎない

編成抜けに文句をいう前に味方との編成に対して自分の機体は編成に、そしてマップに合ってるか考えが無い事に気付いてなくてそこからおかしな機体を選んでしまっている時点で出撃する前から既に敗北が決まってようなもん

始めから負けると分かる戦いに時間も無駄にして誰が出撃なんかするかよ

誰だって出来る事なら抜けたくないわ
まともな機体を選べば済む話し