>>469
迷惑 めい‐わく
[名・形動](スル)
1 ある行為がもとで、他の人が不利益を受けたり、不快を感じたりすること。また、そのさま。「人に迷惑をかける」「迷惑な話」「一人のために全員が迷惑する」

クソ機体は他人に不利益をもたらし不快感を与える行為なので迷惑行為として認められる
運営はゴミで水増しして意図的にガチャの当選率を下げユーザーに不利益を与えている
消費者庁に言うか