X



SDガンダム Gジェネレーション クロスレイズpart147

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それも名無しだ (ワッチョイ dfad-XJMH [125.14.94.3])
垢版 |
2020/05/30(土) 06:40:28.87ID:H35IbeaE0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

【タイトル】SDガンダム ジージェネレーション クロスレイズ
【プラットフォーム】PlayStation4 / Steam / Nintendo Switch
【プレイ人数】1人
【発売日】2019年11月28日
【価格】
 PlayStation4 / Nintendo Switch
  通常版(パッケージ/ダウンロード):8,200円+税
  プレミアムGサウンドエディション(パッケージ/ダウンロード):12,000円+税
 STEAM
  通常版:8,200円+税
  デジタルデラックスエディション:11,400円+税 ※通常版とシーズンパスのセット
【ジャンル】ガンダムシミュレーション
【CERO】B

【メーカー】バンダイナムコゲームス
【備考】
 早期購入特典(パッケージ版は初回生産分、ダウンロード版は2019年12月25日、Steam版は2020年1月6日まで)
  1:「SDガンダム ジージェネレーション モノアイガンダムズ 移植版」 ※Steam版には付属せず
  2:追加ユニット「シスクード(ティターンズカラー)」の生産リスト登録権
  3:「オプションパーツ:スターターセット」入手クエスト
 ダウンロード版購入特典(PlayStation4 / Nintendo Switch版は2019年12月25日、STEAM版は2020年1月6日まで)
  「キャラクターアビリティセット」入手クエスト
 デジタルデラックスエディション版購入特典
  追加派遣「HP強化オプションパーツGET」作戦!

<公式サイト>
http://ggcr.ggame.jp/

・wiki
http://w.atwiki.jp/generation-crossrays/

・次スレは>>950が立ててください。反応が無い場合は>>970
・スレを立てる時には>>1の本文1行目行頭に『!extend:checked:vvvvvv:1000:512』を入れて立てて下さい。

PC版やModの話題はこちら
【Steam版】SDガンダム Gジェネレーション クロスレイズpart2
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1577205545/

前スレ
SDガンダム Gジェネレーション クロスレイズpart146
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1590490194/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0573それも名無しだ (ワッチョイ 6a14-+GDy [221.185.61.141])
垢版 |
2020/06/01(月) 17:13:18.13ID:+86cngvP0
まぁパラメータアップ系のアビリティがあまり目立ってなかったからそういうのもありなんじゃない
大抵ダメージアップ系のアビリティが乗ってるだろうからいまさらどうせいって話だが
0575それも名無しだ (ワッチョイ 9bda-YHRm [60.34.171.58])
垢版 |
2020/06/01(月) 17:21:04.22ID:hvqkyTHL0
個人的にアビを封じてくるのはむしろ鍛え上げた力を発揮させてもらえない気分だなぁ
あんまりこっちに制限掛けてくるよりはその分敵の強さを上げてくる方がまだ

育成ゲーで育成要素を雑に潰してくる行為自体が乱暴すぎるなぁって感じであって、
他の手段で突破すればいい、クリアできればいいってのはちょっと違うかも
0578それも名無しだ (ワッチョイ ff02-ktG3 [106.168.231.237])
垢版 |
2020/06/01(月) 17:24:51.60ID:mUqH7w3W0
>>572

攻撃6000で殴ってもほぼダメージなし、どう逆立ちしても無理じゃね?
0581それも名無しだ (ワッチョイ ff02-ktG3 [106.168.231.237])
垢版 |
2020/06/01(月) 17:27:41.58ID:mUqH7w3W0
>>572

レベルカンストした機体で9体連携でワンパン出来るかどうか、検証出来るのはいつになるんだか
0583それも名無しだ (ワッチョイ 2fd2-hNtB [58.92.174.2])
垢版 |
2020/06/01(月) 17:32:48.03ID:ZneofXUc0
>>578
同じぐらいの火力で殴ってみたけどやっぱり12000ぐらいしか
当てれなかった、これじゃとても30万のHP削り切れねぇ・・・
0586それも名無しだ (ワッチョイ 26de-J+1Z [119.243.222.122])
垢版 |
2020/06/01(月) 17:38:58.19ID:YMknRlgv0
最終的に敵の防御力7000オーバー当たり前になるから防御力無視のない武装は全部ゴミになる
ちなみに防御力無視は敵の防御力を強制的に0にしてダメージ計算する
もちろん武装の効果だからスキル無効もアビリティ無効も効かない
ハシュマルもワンパンだよ
0588それも名無しだ (ワッチョイ 2fd2-hNtB [58.92.174.2])
垢版 |
2020/06/01(月) 17:41:29.29ID:ZneofXUc0
つまり防御無視火力全振りが最強か!!
0599それも名無しだ (ワッチョイ 2fd2-hNtB [58.92.174.2])
垢版 |
2020/06/01(月) 18:01:22.81ID:ZneofXUc0
ターンAがいろんな意味ですべてを終わらせてくれる!!!
0600それも名無しだ (ワッチョイ 9bda-YHRm [60.34.171.58])
垢版 |
2020/06/01(月) 18:05:19.57ID:hvqkyTHL0
あーそっか、アビ無効持ちでもスキル無効と両方揃ってない限り
自分がいったあれこれはアビデリートで全部無駄な妄言になってくれるかもしれないのか

威圧が大幅に弱体化されてるみたいだから威圧でも70%は削れるとはいかないし
攻防差3000未満と9999ならアホほど差が出そうだしなぁ
最優の武装構成がMTSの超補正の前に霞んだターンXの春が今度こそ来そうね

>>593
自分も期待してはいたんだけどあれを月光蝶って明言してるのはお禿様くらいだからなぁ
0604それも名無しだ (ワッチョイ 2fd2-hNtB [58.92.174.2])
垢版 |
2020/06/01(月) 18:15:13.36ID:ZneofXUc0
防御力は無視できてもパイロットの守備値は生きてるから
どこまでのダメージが期待できるんやろか・・・・
0605それも名無しだ (ワッチョイ 9bda-YHRm [60.34.171.58])
垢版 |
2020/06/01(月) 18:21:45.78ID:hvqkyTHL0
機体の防御とキャラの守備は別枠よ
HELL以前と同じなら(格射-守備)*5が威力に加算
その後で機体同士の攻防差に応じた倍率が武装威力に掛かる
HELLまでなら攻防差991〜999で2.50倍だけどINFはどうだろうね
0607それも名無しだ (ワッチョイ aa61-3JtK [61.245.80.42])
垢版 |
2020/06/01(月) 18:35:22.27ID:NhjAx1yC0
>>586
ああ孔明様が来たな。インフェ開始から幾多の
凡愚たちが無理ゲーと嘆いてたなか、発想の転換で
まさかの奇策を授けて下さった。

防御無視攻撃をすればいい
凄い単純な話だったがまさにその通りだなww
0614それも名無しだ (ワッチョイ eb9c-8F/R [118.91.219.239])
垢版 |
2020/06/01(月) 18:50:52.94ID:SRZ3NoDF0
>>612
全てのガンダムシリーズの終着点(髭、ターンX)と、富野の言い分としては更にその先の時代のMS(G-セルフ)だからな。
そいつら越える可能性があるとすれば黒歴史に縛られないSDかビルドシリーズしかないわけで
0617それも名無しだ (ワッチョイ 2fd2-hNtB [58.92.174.2])
垢版 |
2020/06/01(月) 18:56:32.90ID:ZneofXUc0
育て上げるのに大変なのに好きな機体やキャラじゃなくて
特定の決まったののを手段としてやるにはモチベがもちそうにない

もういいや
0621それも名無しだ (スプッッ Sd6a-2sLO [1.75.243.165])
垢版 |
2020/06/01(月) 19:07:02.15ID:bu/CgkhOd
体験版勢からしたらソニ子には超お世話になったし足向けて寝れないわな。
むしろ雑魚扱いなんておこがましい!とはいえ、またソニ子がまた活躍出来るなら良いことだ。
0625それも名無しだ (アウアウウー Saff-VESM [106.154.133.146])
垢版 |
2020/06/01(月) 19:14:00.08ID:n1xydK6oa
レベルが600とか超えた人とかはどこでレベリングしてるの?
インフェ100序盤とかでやってるけど、気持ち経験値が少なくなって来た気もする
0626それも名無しだ (ワッチョイ aa6b-bb6w [27.121.255.141])
垢版 |
2020/06/01(月) 19:15:01.48ID:wuRDJz9D0
Xはいつもと大差ないけど髭は核無くなってるから防御力無視がおかしいのに気づいてないのがいってたくらいで
ちょっと使えば月光蝶だけ不自然に強いから気づかれてたぞ
そもそもDLC勢ってAGE1みたいなアレなの以外基本全員射程か武装火力持ってて普通に強いし
0646それも名無しだ (ワッチョイ eb9c-8F/R [118.91.219.239])
垢版 |
2020/06/01(月) 19:49:11.39ID:SRZ3NoDF0
アビを自由につけられる分マイキャラのが利便性は高い
一番悲惨なのはたいして強くもないor そこまで貴重ではないアビで3枠埋まっているキャラ。具体的には2期オルガ、シン、ラクスとかか
特にシンと種死ラクスは覚醒が成長しないバグまであるので
0665それも名無しだ (ワッチョイ eb9c-8F/R [118.91.219.239])
垢版 |
2020/06/01(月) 20:52:17.84ID:SRZ3NoDF0
>>653
実際に髭やターンXとぶつかるとどうなるかは分からないが、歴代の中でもぶっとんだ機体なのは間違いない>パーフェクトパック
手帳サイズでMSを一週間は動かせるバッテリーを装甲に広く用い、防御不可能なフォトントルピードをばら蒔ける。フォトントルピードは敵を文字通り消滅させて光に分解してしまう
それまでのパックの力も全て使えるので遠近中とまるでスキがない
0666それも名無しだ (アウアウウー Saff-VESM [106.154.133.146])
垢版 |
2020/06/01(月) 20:57:56.82ID:n1xydK6oa
>>658
そいつは朗報です…ちなみに数値的にどれくらいの機体で殴りましたか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況