X



スパロボ図鑑 3714冊目
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001それも名無しだ (ワッチョイ 065f-i8rx)
垢版 |
2020/09/14(月) 22:25:56.38ID:TiQncqSV0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
スパロボの図鑑(キャラ・ロボット)は、攻略にはまるで使えないし
ネタにするにも、ウィンキー時代と比べると今一つ味気ないものになってしまいました。
ということで、今までのスパロボ(タイトル・キャラクター・ユニット・精神コマンドなど)の中から、
何か1つ以上を選び、あなたなりに図鑑ネタにして書き込んで下さい。

・取り扱うスパロボ作品は何でもOK!
・他の人がわかるように、【出典】も書いて下さいね。
・重複してもまったく構いません。
・あなたが書きたいデータだけ書いて下さい。
・スパロボとあまりに関係ないネタの連投は勘弁。
・公共の場であることをわきまえて、他人が読んで面白いと思われることを書いて下さい。
・雑談脱線を回避するのは議論や非難ではなく、ただひとつ、新しいネタの投下です。
・ネタバレは禁則事項です。該当スレで伝わる人にお願いします。
・「辞典じゃねえの?」「図はどこよ?」という突っ込みは却下します。
・ワッチョイつけ忘れないように
・暴言禁止、他人にガーガーいちゃもんつけるの禁止
・「〇〇は死ぬべき」と過剰なキャラ叩きも禁止
・予備のワッチョイも忘れずに
・図鑑スレ全体に催眠をかけて常識改変する!

☆次スレは、>>950を踏んだ人が立ててください。
立てられなかった場合はスレ番、↓などで指定して下さい。
終盤次スレが立って無い時は書き込みを控えて下さい。
・ワッチョイ(強制コテハン表示)はスレ立て時に一行目に!extend:on:vvvvv:1000:512を入力すること

前スレ:スパロボ図鑑 3713冊目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1599845634/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0900それも名無しだ (ワッチョイ 9f7c-toqA)
垢版 |
2020/09/18(金) 10:46:51.43ID:niuBtQJm0
>>895 ユニオンフラッグと擬似太陽炉の組み合わせはかなり悪いらしいからね。
そういや純正GNドライブとの相性はどうなんだろ

【フラッグ改S型】劇場版00
劇場版の最初の方でせっさんが乗ってたフラッグ。GNコンデンサーを搭載し
ガンダムをなるべく使いたくない時に使用してる。しかしながらスペックはわりと高く
技量の差もあるが、ジンクス3機を難なく撃破できるほどである。さすがにキラみたく
不殺まではできなかったが
0901それも名無しだ (ワッチョイ bfad-GB7X)
垢版 |
2020/09/18(金) 10:46:58.97ID:L5iMbTTi0
>>884
王位編はアタルVSスグルがグッドエンドだったかもねぇ
0902それも名無しだ (ワッチョイ ffb0-Cup9)
垢版 |
2020/09/18(金) 10:53:18.30ID:2Qc95n5x0
どっち上げられた偽物の王子がカリスマ性あるのも変だからフェニックスが小物なのも当然

【キン肉マンマリポーサ】
元泥棒だが王としてのカリスマ性を持っていた男
酸素ボンベが無いとまともに生活ができない星で貧乏なので何もない状態で泥棒をして生活をしていた
しかし貧乏なわりには生まれた時はキン肉星の病院でスグルと同部屋にいたりわざわざ他の星のロビンの家で泥棒していた
0903それも名無しだ (スップ Sd3f-U+2V)
垢版 |
2020/09/18(金) 10:55:59.50ID:HRl8FnmYd
【ゴーストライダー】マーベルユニバース
罪無き者が非情に虐げられた時、その報復を代わりに為して悪を懲らす復讐の精霊
現代での化身はバイクや車を模した地獄の業火を乗りこなすが時代によってその化生は姿を変え、西部開拓の時代には馬を石器時代にはマンモスに乗っていた
0904それも名無しだ (ワッチョイ b746-Imp0)
垢版 |
2020/09/18(金) 10:59:38.26ID:Q8Mf8Qun0
いうてもブレイヴのまんまじゃピーキーすぎて一般兵には扱い辛かったろうな。
やっぱ兵器は生産性と使いやすさや!

【指揮官用ブレイヴ】エクバシリーズ
2500コストとしてマキブからの参戦。
入魂という強化で武装性能を底上げし、特殊格闘により一気に距離を詰めての強襲。
特格→特格→格闘派生→入魂のオーバーヒート足掻きムーブと中級〜上級者向けの機体となっている。
また覚醒技のELSを的った突撃(劇場版特攻時の再現)が非常に強く。ブッパも強い。

余談ながらこの機体、ロケテスト時にはソルヴレイブス隊がおらず、ロケテスト間でユーザーがアンケを出しまくった結果、テスト時に追加された異例のロケテスト時上方か実装された機体である。
どっかの据え置きスパロボも見習わなきゃあかんとちゃう?
0905それも名無しだ (ワッチョイ ffa7-c+eV)
垢版 |
2020/09/18(金) 11:02:55.25ID:I5uEHDw80
スーパーフェニックスとフェニックスも超人強度以外
違いがよくわからんが

【キン肉マンソルジャー(真)】
アタル兄さんに名前も姿も奪われたマンモス哀れな奴
残虐の神もアタル兄さんを頼りにしてる上に
死んだまま復活すら出来ないという
ガバガバなキン肉マン作中でも扱いが悲惨極まる
0906それも名無しだ (ワッチョイ 9fa5-Cup9)
垢版 |
2020/09/18(金) 11:04:04.19ID:2iBs65vS0
>>895
【ノーヘッド】
サキガケやスマルトロンのデータを元にした次世代機でマスラオ辺りと同世代
ガンダム顔どころか顔すら廃止したという特徴的なフォルムから
本来ネオ・アヘッド→ネオヘッドと呼ばれる予定だったのがノーヘッドと呼ばれるようになってしまった
アヘッドをベースに開発していたためアロウズが勢力争いに負けたため廃止とされた
新型主力機を目指していたというだけあって十分優秀な性能だったらしい
0907それも名無しだ (ワッチョイ 7f02-W2Jb)
垢版 |
2020/09/18(金) 11:17:19.21ID:fAa1oYwG0
>>904
けどやる事はZタイプの一撃離脱が主目的だろうし
配備されるのはエース級くらいだろうな

【ビルゴシリーズ】ガンダムW
センチメンタリズムな乙女座、バスターライフル以上の威力を持つビームキャノンと
バスターライフル程度なら受け止められるPD持ちのガンダムより強い爺共の原型機を
二体で一体のMDに仕立てた、さあお前(コロニー)の罪を数えろ!

量産機でありながらも多少の質の劣るガンダニュウム合金装甲採用、数も大量に用意し
PD展開させながら前進する様は中々絵になる、Uは高機動なバックパック搭載し
PDの数を倍にしてウェポンラック用意して、近接用のサーベルを組み込んだ

VはUの出力upのマイナーチェンジ版、WもVのマイナーチェンジだけどこいつだけ良いじゃないん?な存在
具体的にはツインバスターライフルと同等の大型ビームライフル、白雪姫のバスターライフルなら
単機でも余裕で防ぐ改良型PD、ゼロシステム標準搭載し自ら僚機と連携しPDを繋ぎ密集させ
メタ攻撃(アンチMDな武装)以外は無力化する
0908それも名無しだ (スフッ Sdbf-M0yE)
垢版 |
2020/09/18(金) 11:17:41.92ID:ZF47So+xd
>>884
微妙もなにもVSフェニックス戦は仮にも作品の(元)ラストバトルなのに、読者が選ぶベストバトルで10位以内に入らないくらい不人気だぞ。
なお1位はVSウォーズマンでネタ的にはロビンVSマンモスマンはランクインしてた。
0910それも名無しだ (スップ Sdbf-3fKD)
垢版 |
2020/09/18(金) 11:49:10.79ID:4Y25Mql8d
>>884
フフフ…キン肉マン初心者超人に一ついい事を教えてやろう!
キン肉マンは数あるゆで作品の中でまだ話がマトモな方に入るのだーっ!

【闘将!拉麺男】
キン肉マンの超人拳法家ラーメンマンを主役にした格闘漫画…格闘漫画!?
絵のゆで(中井)が話も担当してベースは香港映画や時代劇、梶原オマージュの筈だが
何故か第1話から最終話まで全てがツッコミ所に満ち満ちた怪作になってしまっている
人呼んで読むドラッグは伊達じゃない

とりあえず急に生える謎設定、平然と生き返る仲間、ゆで理論は基本である
0911それも名無しだ (ワッチョイ bfde-ZmLL)
垢版 |
2020/09/18(金) 11:51:04.60ID:4hDEuQMK0
火事場のくそ力無しの肉相手に殆ど互角だから評価低いのも仕方ないよねフェニックス
【キン肉マンゼブラ】
こちらも火事場のくそ力無しの肉と戦いほぼ互角の勝負から負けている、フェニックスはくそ力無しの肉を絶命させてくそ力復活のに負けているのでまだいいがこちらはくそ力無し、さらには未完成のマッスルスパークで倒されるという
オメガ戦でも白黒融合とパワーアップをするがテントウムシに敗北してるために運命の王子最弱疑惑も上げられている
プリズマンのレインボーシャワーで骨になったが普通に復活していたがゆでなので気にしてはいけないのだろう
0914それも名無しだ (ワッチョイ 57a5-xnql)
垢版 |
2020/09/18(金) 12:03:38.36ID:hgNaSCsE0
正直実はゲーム世界でした!に関してはそこまで引っかかってなかったけど
過去のネーデ人が必死こいて封印した十賢者の封印が解けた原因がなんかこの辺時間の流れバグってんな?修正パッチドーン!のせいだったのは流石に脱力しました(小並)
0915それも名無しだ (スップ Sdbf-3fKD)
垢版 |
2020/09/18(金) 12:06:22.59ID:4Y25Mql8d
>>912
黙れ!

【キン肉マンビッグボディ】
只の力自慢の田舎兄貴に強力の神が勝手に憑依して誕生した強力自慢の超人
良くも悪くもシンプルな脳筋で裏表の無い嘘の下手なタイプなので王子には向いてない
と思うが何考えて強力のハゲはこいつを選んだのかちょっと分からない
0916それも名無しだ (スプッッ Sd3f-0QA6)
垢版 |
2020/09/18(金) 12:08:14.52ID:yoeDngNmd
>>874
【フルメタル・パニックのアニメ】
1期放映直前に9.11が発生、アニメが一話から飛行機がハイジャックされて北朝鮮に連れ去られるという話だったので延期となった
さらにふもっふアニメ化の際に長崎の幼児誘拐殺人事件があったことから誘拐が絡む(共謀の狂言であったが)epは飛ばされたりしたので、フルメタ放送=なんかあるという話が出てしまった事も
TSRの時はロンドン同時爆発事件が近い時期にあったはずである。運が悪かったのだ…
0917それも名無しだ (ワッチョイ 57a5-xnql)
垢版 |
2020/09/18(金) 12:09:34.50ID:hgNaSCsE0
しまった新着確認してなかったせいで随分前の話題に乗っかってしまった

【亀レス】
時間的にかなり前の書き込みにレスすることで亀のように遅いレスの略
書き込んだ当人はもういない可能性が高いからただの自己満足になりがちだ気を付けろォ!
0918それも名無しだ (ワッチョイ 7f7d-oiJ/)
垢版 |
2020/09/18(金) 12:12:18.25ID:R8v6goWi0
裏切ったのはフェニックスの方なのにマンモスマンが
裏切り超人扱いされてるのは不本意だとどこかのデコが言ってました
0920それも名無しだ (ワッチョイ b746-Imp0)
垢版 |
2020/09/18(金) 12:23:41.84ID:Q8Mf8Qun0
>>908
ほえ〜(丹下桜)
まぁこの漫画30巻ぐらいから明らかに息切れ感見えるから仕方ないね。
いきなりクロス装着バトルになったのほんと草。

【長期シリーズ】
ジャンル問わずネタ切れ、マンネリ、作り手側のモチベ低下など様々な障害が立ち塞がる。
よっしゃ!ボクサー引退や!
0921それも名無しだ (ワッチョイ ff10-EWy9)
垢版 |
2020/09/18(金) 12:39:44.11ID:uDTp/FGM0
>>918
ただ裏切ったのに裏切った扱いされていないバッファやサムソンと比較すると二人は信念のために圧倒的優位を捨てたんだけどマンモスは自分が切り捨てられそうになってからの仕返しでしかないんだよね
原因は間違いなくフェニックスなんだし裏切ったのも当然なんだけど評価は落ちても仕方ない部分はある
0922それも名無しだ (スップ Sd3f-ta9a)
垢版 |
2020/09/18(金) 12:43:00.90ID:2cUtgFs7d
スパロボみたいな版権クロスオーバー作品は基本的に長期シリーズ化に向かない気がする
全ての版権作品が完結までのシリーズ全作に出られた例なんてほぼ無いし
【αシリーズ、Zシリーズ】スパロボ
シナリオは色々頑張ってたけど途中でいなくなる版権作品を無くすのは無理だったよ……
【修羅】OGシリーズ
初登場のOG外伝以降完全に出番が無くなった現状唯一のオリジナル
せめて主役のフォルカだけでも残せなかったのか?
0925それも名無しだ (オッペケ Srcb-WOk+)
垢版 |
2020/09/18(金) 13:06:01.35ID:lRCEZ2lpr
強力チームがここまで良い味を出してるから、他の王子のチームメンバーにも汚名挽回のチャンスがほしいのう

【飛翔チーム】
その名にふさわしいのがホークマンくらい
キングザ100tとかキャノンボーラーあたりの代わりに強力チームにいても違和感なさそう
0926それも名無しだ (アウアウウー Sa5b-FPiF)
垢版 |
2020/09/18(金) 13:14:12.33ID:nZ4SpJ7ta
チームっても三人はかませ予定の前座のさらに前座だし
出てきた時は盛り上がってもやっぱり汚名挽回なんだよね
【良いタイミングで出てくる】
トドメの一撃を防いだり何かをしでかそうと言う時に制止や決め台詞と共に登場する
確かにカッコいいのだがお前タイミング見計らって出てきつないか?って作中外でツッコミが入ったりする事もある
スパロボでいうとROM兄さん
0927それも名無しだ (ワッチョイ f71f-+z5/)
垢版 |
2020/09/18(金) 13:19:00.15ID:kn6hvPWG0
アルファの未来組はさすがに無理にしても他リストラ組は裏で頑張ってる話が名前出さないでも出てくるだけに何とか出して欲しいというのが増すな
【ダンクーガ】スパロボZ
他はみんな出ないだけでこの世界にいるっぽい中何故か異次元送りされてしまったかわいそうなやつら
でも後輩のピンチには次元を超えて剣をぶん投げて支援して実質的に出番があったので実はマシなのかもしれない
0928それも名無しだ (ワッチョイ ffa7-c+eV)
垢版 |
2020/09/18(金) 13:21:44.63ID:I5uEHDw80
ビッグボディチームは結局レオパルドン含めて
善戦したけど負けました、で終わりそうだし

一部読んだ人から二世の展開を思い出すって言われてたりもする

【テリーマン】
二世では永遠のNo.2、キン肉マンの引き立て役
みたいなことを言われてるが
ぶっちゃけまずキン肉マンと組んでる機会も活躍もそこまでではない
戦歴や活躍などはロビンマスクの方が上回るし

【テリーザキッド】
俺は親父のようにはならねぇ!と豪語して
父の足元にも及ばない活躍で終わった残念な二代目
0929それも名無しだ (ワッチョイ 9732-8NzO)
垢版 |
2020/09/18(金) 13:28:21.34ID:hFDJvFeb0
>>910
ククク酷い言われようだな まあ事実だからしょうがないけど
0930それも名無しだ (ワッチョイ 9f77-k4wc)
垢版 |
2020/09/18(金) 13:34:34.23ID:FRsxm4fx0
せっかく第二次Zで長年夢見てた先輩後輩の合体攻撃が叶ったのに
第三次Zで先輩だけリストラしたダンクーガはマジ意味不明すぎる
0933それも名無しだ (スップ Sdbf-mi7T)
垢版 |
2020/09/18(金) 13:49:14.48ID:2huIjOZTd
>>832
中国製って理由でスルーするのは勿体無い出来だと思う。
【ハードコア・メカ】
良く言えば王道ど真ん中。悪く言えば陳腐。
なコッテコテなストーリーとフラグの即回収が、燃えとシリアスな笑いを提供してくれる。
操作はガンハザードに近い。と聞いて、「ああ〜」となる方はもう「買え」としか言えない。
ただしDLCは対戦プレイ時専用で一人プレイのストーリーモードでは使えないので注意。
【サンダーボルト】
主人公機の青いリアル系、射撃武器は胸バルカンとビームライフル。だが近接武器はシールドぶっ刺しての電撃。
0934それも名無しだ (ワッチョイ 1fbd-lMKa)
垢版 |
2020/09/18(金) 14:00:25.36ID:z4cYxtXU0
>>928
ビッグボディの残るダメージや疲労分くらい与える要員だろうな
>>927
スパクロは、そこら辺の補完をやって欲しかったんだが
足りない作品は、期間限定参戦で
【マクロスシリーズとマクロス】
海外市場を含むと権利関係が複雑となるので、
台湾等でも売ることになったV以降の参戦はなく、DDにも未参戦
ただ、国内限定のスパクロには期間限定参戦している

スパクロに、マクロスを正式参戦させないのは
海外向けにも、サービス開始する予定があるからなのか?
0935それも名無しだ (アウアウカー Sa2b-yoxJ)
垢版 |
2020/09/18(金) 14:05:12.12ID:6F8lf8PPa
Zシリーズはリストラもだが2Dアイコンのマップやユニット数やトライ→シングル→ツインで出撃可能ユニット減ってるのもまたスケールダウンを感じた…
0936それも名無しだ (アウアウカー Sa2b-yoxJ)
垢版 |
2020/09/18(金) 14:17:18.39ID:6F8lf8PPa
ゲームバランスとか小隊めんどくさいとかの意見も分かるけどお祭りゲーのシリーズ最終作っての考えたらひたすら豪華さを追及して欲しかった
0938それも名無しだ (アウアウウー Sa5b-sZcl)
垢版 |
2020/09/18(金) 14:34:03.42ID:BaYpJ3bLa
下手したらガンキャノンより数少ないのに…>ジムキャノン

【ジムキャノン】
ガンキャノンはガンダム程では無いがコスト掛かるし機動性も低いだろうからジムベースで似たタイプ作ろうぜーと開発してたら
普通にホワイトベースので無くても機動性能発揮してコレならコスト面でも折り合いつくなぁとガンキャノン自体を量産したり色々端折った量産型が造られたりして戦争も終わった事により少数だけ造られたに留まった
まぁ戦場に送られた機体はそれ相応の活躍もしたとはなっている

【ジムキャノン2】
ガンキャノンやんけ!
0939それも名無しだ (ワッチョイ ffda-xVpC)
垢版 |
2020/09/18(金) 14:41:52.81ID:rEaAVgMr0
ベースはジムカスタムだしジムだゾ
なお性能はガンキャノンより上のもよう

【ガンキャノンU】 MSV
こちらはこちらで存在しており、装甲とスラスターが強化され、
重量増加していながら重力下でジャンプ機動が可能
また、両肩のキャノンはビームキャノン一門と精密狙撃用の
総合センサーに換装されており総合性能では母機を凌ぐ
一年戦争のジャブロー戦の時点で試作機が完成していたとされるが、
出力に問題を抱えており、交戦前に撤退を余儀なくされたとか
0940それも名無しだ (ワッチョイ d732-VMSz)
垢版 |
2020/09/18(金) 14:50:40.15ID:wbEPyd0E0
【ジム】
弱いイメージがあるがそうでもないと思うんだ
生産性や運用効率なんかも加味するとかなりの傑作機だと思うんだ
0943それも名無しだ (ワッチョイ ffda-xVpC)
垢版 |
2020/09/18(金) 15:00:48.60ID:rEaAVgMr0
昔は性能ザク並みとして扱われることが多かったけど、今は宇宙じゃリック・ドムと互角くらいだしな
さすがに地上のドムのホバー相手だと厳しいけど
そして当たれば必殺のビーム兵器持ち

【ビーム・スプレーガン】 機動戦士ガンダム
ジムの標準武装で、ガンダムのビームライフルをベースに
出力と射程を落とした代わりに装弾数を高めたもの
ガンダムのビームライフルはMS相手ではぶっちゃけ過剰火力な上に
装弾数15発前後で戦闘中のリチャージが効かないというタイトな武器であったため、
連射が効いて弾数の多いこちらの方が一般的なパイロットには好まれた
ちなみにスプレーと言うほど拡散はせず、現在では
「塗装用のスプレーガンに外見が似ていること名付けられた」が準公式設定になっている
0944それも名無しだ (スププ Sdbf-+aWB)
垢版 |
2020/09/18(金) 15:02:47.40ID:VOWoAsJDd
>>939
【ガンキャノン重装型】MSV
ジムキャノンの開発過程で生まれた機体で
ガンキャノンとの中間になる機体でこの機体をベースに改良を加えたのがガンキャノン2で
また戦後に運用テストが行われそのデータがジムキャノン2開発に活用された
つまりガンキャノンとそれ以外の連邦キャノン系を繋げる存在である
0945それも名無しだ (ワッチョイ 7f02-W2Jb)
垢版 |
2020/09/18(金) 15:10:20.62ID:fAa1oYwG0
>>943
集団で当たれば必殺のビーム撃ちまくるから射程とか威力は下げても余り気にならないだろうな

【ガンダムシールド】
ガンダムとジムがもってるアレ、作中でホイホイ壊れてるけど、実際はガンダムの装甲を
そのまんま単純化してシールドにしてるので実は本体よりは硬い、全部ルナ・チタニウムて訳じゃないので
コストはそこまで掛からない、ジオンからするとこちらの武器は威力高めのジャイアントバズーカでも
1発は確実に防がれるし、反撃でビームが飛んでくる酷い仕様と言える

後の時代だとビーム兵器普及したからウェポンラックとしての面が強くなって
シールドもガンダムシールドみたくきちんとした造りでなくなり更に安価になったけど
0946それも名無しだ (ワッチョイ 9f7c-toqA)
垢版 |
2020/09/18(金) 15:13:44.24ID:niuBtQJm0
>>940 ジムの凄いところは地上、宇宙でも難なく運用できるところだな
でもジオンはその前から運用してて、データを蓄積してるにも関わらず、局地戦に特化させたり
統合整備計画もやらなきゃいけないほど使い勝手悪くなってた。一体何のデータを蓄積してたんか・・・
悔しかったら宇宙用のイフリートでも作れやっ!!
0947それも名無しだ (アウアウウー Sa5b-rhrR)
垢版 |
2020/09/18(金) 15:15:38.42ID:3/+4dzqDa
>>944
【ガンキャノン重装型】Zガンダム
そこにはキャノン砲じゃなくドロップキックでネモを撃破するジャブロー防衛隊所属のガンキャノン重装型の姿が!!
0948それも名無しだ (ワッチョイ ffda-xVpC)
垢版 |
2020/09/18(金) 15:20:00.65ID:rEaAVgMr0
ダムAのコミック版だと宇宙用イフリート改いるんだよね…肩がゲルググっぽくなって
背中にプロペラント背負ってる
というか、ザクだって汎用だろ!ちょっと汎用性が足りなかっただけや!

【ザクUF型】 機動戦士ガンダム
一番標準的なザクで、戦争初期の耐核装備仕様のC型から余分な装備を外して軽量化し
運動性を改善した汎用機
宇宙でもコロニー内の疑似重力下にも耐え得る性能を有しており
初期の地球降下作戦に参加したのももっぱらこのタイプ
ただ、過酷な地球環境下ではコロニー内ほどの活躍が見込めず、ほどなく完全な陸戦仕様である
「J型」が開発され、残ったF型もJ型のパーツを用いて即席のJ型仕様へと変更されることとなる
0949それも名無しだ (ワッチョイ d732-VMSz)
垢版 |
2020/09/18(金) 15:24:43.89ID:wbEPyd0E0
>>943
コストダウンのためにビームの収束リングを減らしたことにより粒子の束がスプレーのように太くなったからスプレーガンだと思ってた
カビキラーの広がる方じゃなくて収束てる方くらいの拡散具合を想像してる
収束がら弱いから拡散しやすく射程は短くなるが太いから当たりやすいってイメージ
0952それも名無しだ (スプッッ Sd8b-0QA6)
垢版 |
2020/09/18(金) 15:49:41.77ID:ntFUtvjGd
魔法(マジック)カードキャプター騎士(ナイト)レイアースさくらとはバンナム一番くじめおそろしい事を

【CLAMP30周年 カードキャプターさくら×魔法騎士レイアース】一番くじ
一番くじでコラボするらしい。続報待ち状態だがすでにバズってる模様

【ぷよクエ×さくらコラボ】ぷよクエ
その横でコラボする奴
星闘士星矢とか鬼太郎とかセーラームーンとかアラサーコンテンツコラボが多い同作だが、その実それらは現在もコンテンツ新作が作られ最新基準だったりする
カードキャプターさくらもクリアカード編基準なので最新コンテンツ側である……リバイバル作品は人気だからリバイバルするって事なのだろう
0955それも名無しだ (ワッチョイ 7f02-W2Jb)
垢版 |
2020/09/18(金) 16:01:13.60ID:fAa1oYwG0
>>954
SD戦記、ナイト幼女の最初に戦う雑魚mobとしての名誉を乙えよう
触手も媚薬も淫具も催眠もパワープレイも許可できない大人しくやられろ
0956それも名無しだ (ワッチョイ bfde-ZmLL)
垢版 |
2020/09/18(金) 16:14:26.62ID:4hDEuQMK0
ジムにキャノンを付けたからジムキャノン、ザクについたらザクキャノンでゲルググキャノンやギャンキャノンもそれらにキャノンがついたもの
だとするとガンキャノンもガンにキャノンが付いた機体ということになるはずだが、ガンとはいったいどういうMSなのだろうか?
【ガンダム】
ガンにダムを付けた機体のはずである、ダムってなんだ、どこについてるんだ
0967それも名無しだ (ワッチョイ 9f7c-toqA)
垢版 |
2020/09/18(金) 17:03:12.87ID:niuBtQJm0
>>956 でもグフキャノン ってのはいないんだよなー ギャンはいるのに

【ギャンキャノン】MSV
近接特化のギャンにキャノン砲をしつらえた謎仕様。接近戦がしたいのか
砲撃戦がしたいのかどっちなんや?
0968それも名無しだ (ワッチョイ ffda-xVpC)
垢版 |
2020/09/18(金) 17:06:35.09ID:rEaAVgMr0
00年代に入ってからMSV-Rで設定された肩にガトリングガン背負って
左腕が十徳ナイフみたいな複合火器になってる「グフ戦術強攻型」ってのはいる
爆弾ハンマーと爆弾ムチ装備の特攻兵器みたいな近接仕様の
「グフ・ヴィジャンタ」とセット運用する前提の機体
0972それも名無しだ (ワッチョイ 7f02-W2Jb)
垢版 |
2020/09/18(金) 17:12:32.61ID:fAa1oYwG0
そもそもグフ事態がザクを緊急的に陸戦仕様にしたJ型だけでは
戦車ごときにもやられる位に陸適性低いから特化させて作った訳だから
次期主力MSのギャンと比較してはいけない

【ギャン】
マ専用MSが、何時の間にかゲルググにコンペ負けた奴になった
こいつの戦闘シーンを見ると後のシャアゲルググでの薙刀&ライフルより
凄い動きをしてるので近接性能は上だと実感できる

相手がおかしい挙動してるから通じてなかったけどシャアゲルググの
薙刀回避先へ誘導して先撃ちビームとか何で簡単に回避できるの?(MC前)
0973それも名無しだ (エアペラ SD4f-73Fi)
垢版 |
2020/09/18(金) 17:13:18.34ID:b2o1mFvtD
グフ重装型がその系統なんじゃね?
【グフ重装型】
ただでさえ微妙武装と言われるフィンガーバルカンを両手に装備した困ったちゃんで従来の手持ち武装も持てず白兵戦型というグフの本懐すら果たせないコンセプトが迷子なバリエーション機
0974それも名無しだ (スプッッ Sd8b-0QA6)
垢版 |
2020/09/18(金) 17:15:56.36ID:ntFUtvjGd
>>954
お姉さま、乙を使うわ……!

【Fly High】トップをねらえ!
ガンバスターの戦闘用BGMだが実はOPじゃない
本来のOPはアクティブハートという曲なのだが、歌手の酒井法子氏がアイスを食べた()ので採用される日はないだろう
まあFly Highは戦闘時の挿入歌なので非常に熱くてよろしいのだが、アクティブハートは爽やかすぎるので仕方ないのだ

【覚醒、ゼオライマー】冥王計画ゼオライマー
ゼオライマーの戦闘用BGMだが主題歌ではない
主題歌としてEDで使われている歌詞ありの曲は紅のロンリネス、I love you 愛してるの二つだが両方とも未使用である
上記が爽やか気味ヒロイックソング系としんみり系で前者は全然ありだと思うが、それ以上に「覚醒、ゼオライマー」がこいつはやばいと直感させてくれる戦闘用BGMゆえ仕方ないのだ…

【機神咆哮ッ!デモンベイン!】デモンベインシリーズ
デモンベインの戦闘用BGMとして採用された
斬魔大聖ではバトル時の挿入歌(OPはHOLY WORLD)、機神咆哮ではOP2番(1番はEvil Shineだったはず)、アニメ版デモンベインでは「人、神、機-Man God Machine-」がOPだった中での採用であるが、
たぶん驚いた人はいないくらい確実に採用されるなと確信するレベルのヒーローソングであった為、仕方ないのだ……ッ!
一部ファンからはアニメデモベの利点である「人、神、機」が採用されない事を惜しまれてもいた

【ほんとのキスをお返しに】超獣機神ダンクーガ/スパロボGC・XO
ダンクーガの戦闘用BGMでかつOPである
0975それも名無しだ (ワッチョイ 9f77-k4wc)
垢版 |
2020/09/18(金) 17:16:29.43ID:FRsxm4fx0
よく知らんが改めて見ると一年戦争って短すぎるだろ
特に連邦なんて最初のガンダムが出来たのがもう半年以上経った頃なのに、そこからどんだけとんでもないペースでMS作ってるんだよ
0976それも名無しだ (ワッチョイ ffb0-Cup9)
垢版 |
2020/09/18(金) 17:20:30.58ID:2Qc95n5x0
グフ重装型のパイロットも方向音痴で迷子になるような人だし

【そのパイロット】
そのおかげで戦闘には間に合わず、サイコフレームの輝きを見て復讐心を捨て
トリントンの戦後復興に協力して現地住民に受け入れられた
補給も移動手段も無さそうなのによくヨーロッパからトリントンまで行けたな
0978それも名無しだ (ワッチョイ ffda-xVpC)
垢版 |
2020/09/18(金) 17:21:52.21ID:rEaAVgMr0
詰め込み過ぎ(しかもMSが本格的に発展し始めたのは戦争末期設定)のおかげで
もはや日刊新型機状態ですよ…

【ザクキャノン】 MSV
ザクの中・長距離支援仕様…では本来ない
あの肩キャノンは元々爆撃機や戦闘機への地対空迎撃用の高射砲であり
初出の改造プラモでも「ザク対空砲装備型」とされている
とはいえ、戦況は対MS戦がメインに発展
この高射砲が水平撃ちでもある程度有効だったことから急遽支援機に転用されることとなった
0981それも名無しだ (ワッチョイ 7f02-W2Jb)
垢版 |
2020/09/18(金) 17:27:42.84ID:fAa1oYwG0
ジオンからしたら勝ち確定のつもりで新型開発すらノンビリしてたからな

【レビル逃亡】
戦争開始当初の一週間戦争で捕虜になったから、講和寸前だったのに
こいつ逃がした事で白い悪魔覚醒する9月18日までMS無しで反抗を続けられた
ちなみにマさんはこいつ捕虜にした段階で統合整備計画打診し、今すぐにやって!と
キシリアに直訴してたけど、空返事でスルーされて、レビル逃亡後も念入りに頼んでた

キシリアがもうちょい慢心してなかったら危なかったかもしれない、それでも国力の差で
一年戦争が二年戦争とか三年戦争に伸びる程度で連邦の勝利は変わらないだろうけど
0982それも名無しだ (アウアウウー Sa5b-rhrR)
垢版 |
2020/09/18(金) 17:31:32.55ID:/4UfjtHLa
グフの左手でもヒートサーベル握るくらいはできるんだからグフ重装型も簡単な武器くらいは使えるのではなかろうか

【ゾゴック】MSV
ズゴックを近接戦闘向けに再設計したジオン水泳部の一員
角張った構造のごついマニピュレータによるパンチが必殺技
グフのフィンガーマシンガン以上に規格外な指なので武器は使えなさそうと思いきやヒートサーベルやシュツルムファウストは問題なく扱える
どうやらこの辺の武器は掴めれば運用に支障ない模様
0985それも名無しだ (ワッチョイ 57a5-xnql)
垢版 |
2020/09/18(金) 17:35:43.48ID:hgNaSCsE0
>>974
スパロボで採用されたのはBGMの機神咆吼―交錯する刃金と刃金であって機神咆吼ッ!じゃないゾ(細かい指摘)
というかテレビ版だと機神咆吼ッ!は流れたことなかったから版権的に使えるか微妙だしの

ついでに機神咆吼ッ!は斬魔大聖時代はサントラでしか聞けない機神咆吼―交錯する刃金と刃金のボーカルバージョンでしかなくて挿入歌じゃなかったりする
0986それも名無しだ (エアペラ SD4f-73Fi)
垢版 |
2020/09/18(金) 17:36:30.84ID:b2o1mFvtD
ギレンの野望連邦編だと開幕からRX計画始めてコアファイター・ペガサスあたりから開発していくことになるけどあれで何月頃だろう
0987それも名無しだ (ワッチョイ 7f02-W2Jb)
垢版 |
2020/09/18(金) 17:38:40.12ID:fAa1oYwG0
>>984
連邦が議会や軍派閥の右も左も後ろで安全取るか前線出るかの違いはあれど
後にも先にも全力で潰す!となった唯一の相手だからね、ジオン星人達は
それ以降はあー、ハイハイ残党残党で適当に一部が相手してるだけで
ZZの時もハマーンは連邦が本腰上げる前にさっさと和平しようとした位には

グレミーとか一部頭おかしい奴らが内乱起こして、連邦もさ〜て害虫駆除すっかーとなった段階で
ガンダムチームが何か終わらせてた状態
0989それも名無しだ (ワッチョイ ffda-xVpC)
垢版 |
2020/09/18(金) 17:42:55.05ID:rEaAVgMr0
>>985
細かく言うと「機神咆吼」の、しかもアニメ版アレンジバージョンだな
使われてる楽器が明確に違う
DTMっぽい原曲よりオケっぽいアニメ版の方がちょっと好き
0993それも名無しだ (スプッッ Sd3f-0QA6)
垢版 |
2020/09/18(金) 18:38:17.48ID:DLXx8tV/d
>>985, 986
あーボーカル版とBGM版別名義だったか、斬魔の頃は無かったね、頭の片隅にあったけど書き方ミス…スマソ!

【天才と何かは紙一重というかむしろ完全に向こう岸】デモンベインシリーズ
Drウェストのメインテーマみたいな曲
頭のギターイントロにあたる部分だけが単体サウンドで成立しており、作中でも彼の登場だったかで使われる事もあったはず
このギターイントロはスパロボUXでも単体サウンドとして使われていたりする

【鉄のラインバレルBGM】スパロボUX
漫画版からだったからかLで使われたOP曲の鬼帝の剣は未採用となった。 朱く熱く燃える我が 焼き立ての ポップコーンはいかが?
かわりに劇伴曲のLinebarrelと、後半挿入歌であるPROUDが採用され、すごく盛り上がるシーンでPROUDが解放された為、ユーザーを歓喜させた
09991001 (ワッチョイ f790-Cup9)
垢版 |
2020/09/18(金) 19:03:25.85ID:C1nFKRUm0
┏──────────────────────┓
│            [インターミッション]             │
│──────────────────────│
│  ユニット能力   ユニットの改造   武器改造  │
│ パイロット能力  パイロットのりかえ  妖精のりかえ │
│  強化パーツ   ユニット換装      オプション   │
│   セーブ       ロード       ポケットステーション │
│〔次のスレッドへ〕                           │
│                                │
│次のスレへ進みます。                        │
│──────────────────────│
│  総ターン数_1000       資金___1000    │
│第1話『このスレッド』までクリア.                │
┗──────────────────────┛
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況