X



【PS3/PS4/PSvita】ガンダムブレイカー総合part394

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それも名無しだ (アウアウウー Sabf-8n4k [106.180.6.211])
垢版 |
2020/10/30(金) 14:31:15.28ID:WT2kG04Ja
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
スレ立て時に↑をコピペして2行以上書き込んでください

■Newガンダムブレイカー 製品情報
プラットフォーム:PS4 / Steam
ジャンル:創壊共闘アクション
プレイ人数:1人(ネットワーク対戦時6人)
通信:リモートプレイ対応
CERO:B

発売日:[PS4]2018年6月21日(木) [Steam]2018年夏

価格[PS4]
通常版 7600円+税
ビルドGサウンドエディション 9600円+税
プレミアムエディション 11800円+税
[Steam]オープン価格

■ガンダムブレイカー各種リンク

・Newガンダムブレイカー公式サイト
http://gb.ggame.jp/
・公式Twitter
https://twitter.com/GundamBreaker

ガンダムブレイカー3 公式サイト
http://gb.ggame.jp/2016/
ガンダムブレイカー2 公式サイト
http://gb.ggame.jp/2014/
ガンダムブレイカー 公式サイト
http://gb.ggame.jp/2013/pc/index2.html


・次スレは>>950が立ててください。反応が無い場合は>>970
・スレを立てる時には>>1の本文1行目行頭に『!extend:checked:vvvvvv:1000:512』を入れて立てて下さい

前スレ
【PS3/PS4/PSvita】ガンダムブレイカー総合part391
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1594877993/

【PS3/PS4/PSvita】ガンダムブレイカー総合part392
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1598023372/

【PS3/PS4/PSvita】ガンダムブレイカー総合part393
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1601335838/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0653それも名無しだ (ワッチョイ 59a7-Ds1F [114.159.169.88])
垢版 |
2020/11/27(金) 08:50:45.41ID:cnoWwoww0
Newのβ版配信は製品版発売日の約1週間前だったかな。
個人的にはこの時点で体験版ではなくあえて「β版」としたところに悪意を感じるけど…
そこから一気に製品版もヤバいんじゃ?とネット上で大騒ぎになり、PSストアでの予約購入に警戒感が高まった。
その後PSストアの規約が改訂されて予約キャンセル可能になったのがNew発売から約8ヶ月後。
規約の改訂に一役買ったのは間違いないねw
0654それも名無しだ (ワッチョイ c101-P4WK [126.39.188.194])
垢版 |
2020/11/27(金) 09:09:18.11ID:rKcBRPwt0
海外売り増えたらねぇ、キャンセルは出来るようにしないと。

自分はNGBがヤバそうなの分かってて、”ガンダムブレイカーだから”でシリーズ通しで買ってるから仕方ないけども。
御新規様方にはお悔やみ申し上げます。
0657それも名無しだ (スッップ Sd33-9xgO [49.98.174.111])
垢版 |
2020/11/27(金) 11:23:20.75ID:O7pIPsm0d
正直クソゲーなのはわかってるし他人に勧められないしクソミソに貶したくなるのはわかるんだけどさ
それでも更新終わったいまとしては新規機体はいるし旧機体もいるからぶっちゃけアセンだけはマトモなのよ
そらアクションゲーとしてはゴミカスゲロウンチだから組むだけ組んで動かさないけどさ、俺としちゃそれは3も同じだし
いや3は時々シナリオみたくてミッションやるから同じじゃねーか、すまんな
0659それも名無しだ (ワッチョイ 59a7-Ds1F [114.159.169.88])
垢版 |
2020/11/27(金) 13:06:08.46ID:cnoWwoww0
Newが酷評されるのは単純にゲーム内容だけの話じゃないんだと思う。
まあアセンするだけなら評価する人もいるだろうがそれも好みなんじゃない?
質感が変わったからプラモデル感は増したが、メタリック感のある質感が好きな人には不評だろうしね。
追加機体にしてもあれだけ引っ張って初めから入ってるデータをアンロックしただけで大して増えてない。
結局ユーザーの期待してた「ガンダムブレイカーの新作」とは全然違う物になったのにタイトルに「ガンダムブレイカー」
をつけたのが最大の失敗だったんじゃないだろうか?
当然過去シリーズと比較されるしタイトルにつられて買っただけの人も多いだろうしね。
「ガンダムブレイカー」のタイトルを利用して売り逃げた感が強いのもマイナスだと思う。
全く別のタイトルで発売してればここまで酷評されず「普通のクソゲー」で終わってたかもしれない。
0661それも名無しだ (ワッチョイ 535c-zvGZ [115.36.248.199])
垢版 |
2020/11/27(金) 14:04:11.90ID:oG/f7vFd0
Newのシステムというかリアルタイムカスタマイズはオープンワールド系ならポーズからの切り替えだったならありだった
なんならソウルライク系のゲームデザインならなおよし

なんで箱開けゴミ箱探しにしてしまったのか…
0664それも名無しだ (ワッチョイ 59a7-Ds1F [114.159.169.88])
垢版 |
2020/11/27(金) 15:37:11.58ID:cnoWwoww0
個人的には「コンテナブレイカー」を推したい。
サブタイトルで「それゆけガンプラ大運動会!」とかね。
0680それも名無しだ (オッペケ Sr1d-FYNL [126.34.23.117])
垢版 |
2020/11/27(金) 19:41:52.55ID:Ifo9zl0dr
極限壁化ァ!!
0695それも名無しだ (ワッチョイ e935-ksYO [58.188.146.4])
垢版 |
2020/11/28(土) 12:42:46.56ID:hVzkW/1p0
効果を発揮するのは同じカテゴリのうち最上位の1つだけなのでフレーバー以上の意味はない
例えば同じ20%上昇のインビジブルチタニウムとゼロフレームと月生白銅製鎧をそれぞれ別部位に付けても2枠は無駄になる

効率的な付け方例の詳細は>>5
テンプレは伊達じゃない
0696それも名無しだ (ワッチョイ e935-ksYO [58.188.146.4])
垢版 |
2020/11/28(土) 12:46:27.65ID:hVzkW/1p0
補足すると普通のアビリティの場合は重複可能
大抵は全部位に付けた上で固有アビリティを合わせてカンスト状態になる

パーツ外れ耐性なんかは固有と通常合わせると一切外れなくなるので便利
ただしミサ達のパーツアウト台詞が聞けなくなるというデメリットもある
0698それも名無しだ (ワッチョイ 59a7-Ds1F [114.159.169.88])
垢版 |
2020/11/28(土) 13:42:12.89ID:lD5UVxWW0
>>697
アセン中は画面右下に機体トータルのアビリティの合計数値が出てるからそれを見るといい。
数値が黄色くなっていたら汎用アビで上昇する数値はカンストしてる。
固有アビは上で書かれてる通り系統の中で最上位の物しか有効にならず、有効なのはオレンジ、無効なのは暗く表示される。
あと性能アップ系のビルパを複数付けている場合はパーツそれぞれのアビがカンストしてなくても機体トータルの最大値に達してしまうことがある。
具体的には反応(MAX130%)と移動&ブースト速度(MAX180%)で、ビルパによる底上げで最大値に達している場合はパーツ側に伸びしろがあってもそれ以上にはならない。
0712それも名無しだ (ワッチョイ 11ad-FYNL [124.144.121.160])
垢版 |
2020/11/30(月) 22:05:22.17ID:Kn6KUTUL0
残った2/3はりんごかそれともシリコンか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況