X



【PS3/PS4/PSvita】ガンダムブレイカー総合part395

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それも名無しだ (ワッチョイ 13c6-ojTD [150.249.25.94])
垢版 |
2020/12/13(日) 18:00:12.87ID:IZn7+uow0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
スレ立て時に↑をコピペして2行以上書き込んでください

■Newガンダムブレイカー 製品情報
プラットフォーム:PS4 / Steam
ジャンル:創壊共闘アクション
プレイ人数:1人(ネットワーク対戦時6人)
通信:リモートプレイ対応
CERO:B

発売日:[PS4]2018年6月21日(木) [Steam]2018年夏

価格[PS4]
通常版 7600円+税
ビルドGサウンドエディション 9600円+税
プレミアムエディション 11800円+税
[Steam]オープン価格

■ガンダムブレイカー各種リンク

・Newガンダムブレイカー公式サイト
http://gb.ggame.jp/
・公式Twitter
https://twitter.com/GundamBreaker

ガンダムブレイカー3 公式サイト
http://gb.ggame.jp/2016/
ガンダムブレイカー2 公式サイト
http://gb.ggame.jp/2014/
ガンダムブレイカー 公式サイト
http://gb.ggame.jp/2013/pc/index2.html


・次スレは>>950が立ててください。反応が無い場合は>>970
・スレを立てる時には>>1の本文1行目行頭に『!extend:checked:vvvvvv:1000:512』を入れて立てて下さい

前スレ
【PS3/PS4/PSvita】ガンダムブレイカー総合part392
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1598023372/

【PS3/PS4/PSvita】ガンダムブレイカー総合part393
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1601335838/

【PS3/PS4/PSvita】ガンダムブレイカー総合part394
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1604035875/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0591それも名無しだ (アウアウウー Sa19-g42g [106.128.57.141])
垢版 |
2021/01/14(木) 21:47:45.76ID:8aD3rDf7a
>>589
ライフル沢山余ってるから交換して欲しいわ…
ラックブースター使ってるのに全く出ない。

>>586
ニュータイプってホットスポットでるん?
0593それも名無しだ (アウアウウー Sa19-g42g [106.128.57.141])
垢版 |
2021/01/14(木) 22:20:15.13ID:8aD3rDf7a
>>592
ニュータイプのDLCで全くでないんだが…
もしかしてニュータイプのストーリー全て埋めないと出ないとか…?
0613それも名無しだ (ワッチョイ bd44-wnwf [182.167.12.129])
垢版 |
2021/01/15(金) 07:46:22.75ID:m64cxDdN0
シン!!!11キラと一緒にみんなで頑張るぞ!!!!!11
よくやったシン!!!ジャスティスで送迎する!!!!
シン!!お前が欲しかったのはこんな安いフードなのか!?もっと高いものを頼め!!!!!1111
0614それも名無しだ (ワッチョイ 75a7-TFTy [114.159.169.88])
垢版 |
2021/01/15(金) 09:35:12.77ID:UNrR46rJ0
>>585
別データで何回かやってる体感。

マスタリはエリート、乱入NPCを全解体、PGの部位破壊をすると出やすい気がする。
あとDPSキューブの上位互換として判定されてるようなのでトレハンが最重要。

一応オススメは5章でウィルと共闘するとこ。
乱入NPCあり、PG戦あり、ストーリー重要NPCがステージボスと長いが、PGも全部位破壊してクリアすると4つ出たりすることも。
一時間で3〜4周しかできないが、短いステージを周回するより結局効率いい気がする。
0618それも名無しだ (ワッチョイ 75a7-TFTy [114.159.169.88])
垢版 |
2021/01/15(金) 18:28:44.65ID:UNrR46rJ0
>>615
そうだね。
パーツ集めも兼ねるならその前の分岐3ステージ含めて5-2〜5-5を周回するのもオススメ。
敵の数は多いので拾えるパーツも多めだしね。
特定のパーツ狙いでない限り入手数に差はあれ、この4つを周回してればほぼ全カテゴリの武器も落ちるので強化が捗る。
その割に面倒な敵が少ないので周回しやすく、ステージを変えるぶん飽きにくいのもメリット。
PG戦のエリアも狭いので追いかけ回す手間はかからないが、通ってきた通路のほうに潜り込んでしまうと視界が悪くなるのが面倒なくらいかな。
0620それも名無しだ (ワッチョイ cd4f-QzZp [180.131.201.95])
垢版 |
2021/01/15(金) 19:58:14.31ID:0q3m0zs00
久し振りにAmazonでNEWガンダムブレイカーを検索したら、
在庫が少なくなったせいか、どれも値上がりしていて草w
去年の夏に買った時はサウンドエディションの新品が411円だったのに。
0624それも名無しだ (ワッチョイ cd4f-QzZp [180.131.201.95])
垢版 |
2021/01/15(金) 22:16:01.94ID:0q3m0zs00
>>621
全パーツを集めた後もたまにやる程に気に入った者としては、

・ロックオン機能の悪さ
・パーツ回収が最大5個
・転送機が転送する度に消える

さえなければ1,500円くらいの価値はあるゲームなんだけどな…w


>>622-623
wwww
0626それも名無しだ (オッペケ Sr19-DnDx [126.234.28.154])
垢版 |
2021/01/15(金) 23:29:34.80ID:bbTnbEJLr
全パーツのスペック差をなくすのと、開始時スペックを3基準でlv15くらい無いとあのルールだとやる気がでない。
EXはlvが上がれば解放じゃなくて最初から全解放で、lvが上がった場合のEXの利点はチャージ時間の短縮か威力の向上くらい。



…そもそも玉入れじゃなくて陣取り合戦か、MOB狩り競争にしときゃ良かったんだよ。敵チームに妨害有りの。
0627それも名無しだ (ワッチョイ cd4f-QzZp [180.131.201.95])
垢版 |
2021/01/15(金) 23:40:49.28ID:0q3m0zs00
>>625
確かに、コンテナはねえ…。

>>626
差が無ければもっといいゲームだったのにね。
何故フルアーマーZZガンダムの防御力がZZガンダムに劣るのか!?とかw
ああ〜、あの世界ではガンプラの出来栄えがゲームの性能に影響するんだったな…で何とか溜飲を下げたけれど。
0640それも名無しだ (ワッチョイ 9d63-RjaL [124.100.112.232])
垢版 |
2021/01/16(土) 14:30:33.98ID:a9CRkAV60
>>592
ニュータイプのDLCで全くでないんだが…
もしかしてニュータイプのストーリー全て埋めないと出ないとか…?
0650それも名無しだ (ワッチョイ 7514-keFk [114.171.9.45])
垢版 |
2021/01/16(土) 20:20:27.04ID:iLY+Tzss0
Zフレームとかアッシマーフレームとか用意してそこに好きなパーツを取り付けるシステムがいいな
干渉しまくり隙間空き過ぎまくりになるだろうけど俺たちそんなの気にせんし
0653それも名無しだ (ワッチョイ 75a7-TFTy [114.159.169.88])
垢版 |
2021/01/17(日) 00:10:38.83ID:s2QN0g/f0
>>640
647の言う通り一度はクリアしたステージしかホットスポットにはならず、高スコアかつストーリーの流れ的にその難易度で初めてクリアしたステージは次のステージをクリアするまでホットスポットになりやすい。
全難易度で全ステージクリア済みだとある程度規則性があるらしく、なりやすいステージはだいたい決まってる模様。
ちなみに一度ゲームを終わらせて再起動するとホットスポットが変わることもある。
0657それも名無しだ (ワッチョイ 7514-keFk [114.171.9.45])
垢版 |
2021/01/17(日) 01:18:02.46ID:n00TPQPe0
>>655
アッシマーフレームやバウンドドックみたいな左右非対称な変形をするフレームはその部分の角度をある程度自由にセッティング出来る、というのはどうだろう

>>656
分離時にプレイヤーが操作するのはコアファイターで、残りのパーツは自律行動する感じかな
もちろんコアファイターも他の類似戦闘機に差し替え可能
バウフレームはあらかじめセットアップで設定したAB好きな方を操縦する、とかかな
0666それも名無しだ (ワッチョイ 75a7-TFTy [114.159.169.88])
垢版 |
2021/01/17(日) 11:08:48.51ID:s2QN0g/f0
>>659
イージス頭は代替不可なヒットEX上昇+20%の固有アビ(多目的センサーユニット)があるから重要だぞ。
とりあえずHGサイズがショップに並ぶようにしとくとなにかと便利。
他にも代替不能な便利アビをもつビギニング30やライトニングも便利なのでショップのHGは全解放しとくのがオススメ。
0669それも名無しだ (アウアウカー Sac9-OYDN [182.251.123.162])
垢版 |
2021/01/17(日) 12:51:42.49ID:467Vx1TSa
ロッソイージス…でないかな…って思ったらプラモがないのか無理だ
0670それも名無しだ (ワッチョイ 6bb0-p24c [153.202.158.170])
垢版 |
2021/01/17(日) 13:29:18.34ID:E6Pu5o0w0
そしてテンプレフレーム機体が流行るNEW2

ザクやジムのようなどうでもいいフレームにも何か得な事があればいいんだろうけど。
そんなの誰も使わねえよって言われて終わるだけかね。
0675それも名無しだ (ラクッペペ MMab-keFk [133.106.75.103])
垢版 |
2021/01/17(日) 18:13:16.06ID:ldhs2TmHM
>>670
非変形フレームは変形する為のボタンが不要になるからそこにOPとかの武装を一つ余分に割り当てられる、とかかね
解体し易くなるフレームとか攻撃力が上がるフレームとかもあっていいかも
ただ、あまり非変形フレームを優遇し過ぎると変形フレームがネタフレームに堕ちる可能性もあるから悩ましいね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況