X



スパロボ図鑑 3769冊目
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001それも名無しだ (ワッチョイ 0fda-406v)
垢版 |
2021/04/03(土) 23:07:03.64ID:U+rGBzt+0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
スパロボの図鑑(キャラ・ロボット)は、攻略にはまるで使えないし
ネタにするにも、ウィンキー時代と比べると今一つ味気ないものになってしまいました。
ということで、今までのスパロボ(タイトル・キャラクター・ユニット・精神コマンドなど)の中から、
何か1つ以上を選び、あなたなりに図鑑ネタにして書き込んで下さい。

・取り扱うスパロボ作品は何でもOK!
・他の人がわかるように、【出典】も書いて下さいね。
・重複してもまったく構いません。
・あなたが書きたいデータだけ書いて下さい。
・スパロボとあまりに関係ないネタの連投は勘弁。
・公共の場であることをわきまえて、他人が読んで面白いと思われることを書いて下さい。
・雑談脱線を回避するのは議論や非難ではなく、ただひとつ、新しいネタの投下です。
・ネタバレは禁則事項です。該当スレで伝わる人にお願いします。
・「辞典じゃねえの?」「図はどこよ?」という突っ込みは却下します。
・ワッチョイつけ忘れないように
・暴言禁止、他人にガーガーいちゃもんつけるの禁止
・「〇〇は死ぬべき」と過剰なキャラ叩きも禁止
・予備のワッチョイも忘れずに
・合体パターンは無限大!君だけのオリジナルロボをビルドしよう!

☆次スレは、>>950を踏んだ人が立ててください。
立てられなかった場合はスレ番、↓などで指定して下さい。
終盤次スレが立って無い時は書き込みを控えて下さい。
・ワッチョイ(強制コテハン表示)はスレ立て時に一行目に!extend:on:vvvvv:1000:512を入力すること

スパロボ図鑑 3768冊目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1617159129/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0851それも名無しだ (ワッチョイ 838c-KN+/)
垢版 |
2021/04/06(火) 21:38:09.80ID:qkxxBpD60
DDでディドがハブられ気味なのを見るに、ソシャゲはやっぱり萌えを全面に押し出したほうが楽なんだなって
それなら端から女主人公固定にすれば良い気もするのだが

【次元兵器ドグラ】漫画
チェンゲのインベーダーの元ネタにもなった次元の穴から出てくる化け物
対処法が少なく厄介だが、虚無戦記の世界ではチャチな兵器扱いである
やっりぱあの世界のインフレはおかしい
0852それも名無しだ (ワッチョイ 2d02-s14g)
垢版 |
2021/04/06(火) 21:40:16.35ID:44VaQq030
>>794
素体のみでジェノザウラー並の格闘能力、武装条件が同じならBF並の戦闘力とか盛り過ぎじゃないですかね

【ダークスパイナー】ゾイド
そんな盛り盛りの素体にジャミングウェーブとかいうチートどころではないぐう畜装備までぶっこんだネオゼネ驚異のテクノロジー
ゴジュラスギガの登場とゴルヘックス再就役まで、ゴジュラス・ジ・オーガ以外のゾイドで操られなかった奴ぁいねえレベルである

遊戯王で例えると青眼のステータスに貫通とサイドラとノーリスク心変わりを特盛した感じでだいたい合ってる
0853それも名無しだ (ワッチョイ 838c-lQ1w)
垢版 |
2021/04/06(火) 21:41:58.40ID:Fxg/P6vB0
穴というと艦これ思い出す

【補強増設】かんこれ
艦娘のカードの右下に穴を開けてこれを搭載すると
一部の武装や便利アイテムを載せられるようになる
0854それも名無しだ (ワッチョイ 9bde-lWbH)
垢版 |
2021/04/06(火) 21:45:11.13ID:fDdSf9KU0
【ペンタゴン】
顔が☆でお馴染みの四次元殺法コンビの片割れ、技の受け手と掛け手を逆にするクロノスチェンジ、時を止めるストップザタイムなど時空間に干渉する能力を持つ
ボスクラスが持っていそうな能力だがタッグトーナメント一回戦の相手で他のチームからは参加チーム最弱みたいに言われたりしていた
正直モストデンジャラやニューマガが四次元に勝てるとは思えないのですけど
0855それも名無しだ (ササクッテロ Sp01-vKHF)
垢版 |
2021/04/06(火) 21:54:26.69ID:5wx2Mj+2p
ニュース見てたらアンカレッジでアメリカと中国の対立が激化だって
やだよモヒカン肩パッドになりたくないよ

【アンカレッジの戦い】
fallout世界線のポイントオブノーリターン
アンカレッジに残された世界最期の油田をめぐる米中の歴史的会戦
米軍は新型パワーアーマーT-51の実戦投入によって中国軍にワンサイドゲームを展開し、見事に油田を奪還
中国軍のパワーアーマー対策も打ち破ってその戦場の主役としての地位を不動のものとした
しかしここで米軍が勝ちすぎたせいで中国は先制核攻撃を決断、皮肉にもアメリカ崩壊と世紀末到来の引金になった
銀英伝でいうところの「勝ってはいけない時に勝ってしまった」パターンになってしまう
fallout4の男主人公はこの会戦の立役者で「アンカレッジの英雄」の二つ名を持っていた

【T-51】
ガンダムで言うとまさにガンダム、量産されてるけど
純粋な性能は旧作から76に至るまで最強で、後継機はペーパープランだったり世紀末対応型だったり、
随伴歩兵との連携前提の設計にしてコストと整備性を改善したとかそう言うのばかり
なお一個前のT-45はまだ洗練されていなかったのでアンカレッジの頃には
ステルススーツで装甲の隙間を不意打ちすると言う対策をを確立され型落ちしている
0856それも名無しだ (ワッチョイ 1d9e-LBZL)
垢版 |
2021/04/06(火) 22:00:30.04ID:CgLWsIIx0
>>851
廃課金じゃねぇとデバフ無効を百パーに出来んしソレなら既に揃えてるカイザー辺り壁にしてメグのでバフって戦法が目立つから…

【ディーダリオン】スパロボDD
変身型巨人な主人公
今回の新SSRで強化されたが元々多少固く多少攻撃力が有り多少長い射程の必殺技を持ってるというバランスよりタイプなので特化型を超強化出来てた廃課金者程重要視しなくなる
せめて無課金者や微課金者にも手に入れられそうな恒常ガチャなら良いんだが何故限定ガチャのみにしたし…
最近は運営の銭ゲバで限定ガチャに型落ちのSSRも混ぜる仕様になったので石を湯水の如く使えない者は余計に二の足を踏むと言うのに…
0858それも名無しだ (ワッチョイ e501-0pr0)
垢版 |
2021/04/06(火) 22:06:56.97ID:M+ca7tG60
【グルド】ドラゴンボール
ギニュー特戦隊の一人。
戦闘力自体は当時のクリリンが「何であんな奴が混じってるんだ?」と思う程低いが、
その分様々な超能力を使えるという強力なアドバンテージを持っている。
彼が使える超能力の中にはなんと時間停止も含まれている……のだが、
発動するには息を止めなければならず、さらにエネルギーの消耗が激しいため
発動中は攻撃もままならないという体たらく。
実際、二人がかりとはいえクリリンと悟飯というあまり強くない奴らが相手だったにも関わらず
時間停止を何度も使いながらロクに攻撃できず、終始翻弄されっぱなしという醜態を晒していた。
最終的には時間停止をやめて金縛りで二人を拘束し、念力で作り出した木の槍で貫こうとするが……。
0859それも名無しだ (ワッチョイ b501-pDJn)
垢版 |
2021/04/06(火) 22:09:40.90ID:d2SW7Pzd0
【ラビリスタ】プリコネR
騎士くんがアストルムにログインするきっかけになった眼鏡のサバサバお姉さん
ロリキャラや巨乳キャラが人気上位を占めているゲームであるためラビリスタ単推しって人はまぁまぁ見かけないがかなり重要なキャラであり、物語の鍵となる人物である
騎士くんとの出会いは岸くん自身は覚えていないが、ラビリスタ自身がかなりやさぐれていた10代の頃で騎士くんはまだ小学生だった頃
困っている人を見つけたらなりふり構わず助けに走る少年を見て「人助けが趣味だなんて変わった子だなあ」くらいに考えていたが
遊んでいて川に落下した男の子を助けようと何も考えずに川に飛び込んだ騎士くんを見て「あの子は心の底から誰も彼もを助けようとしている」と確信し、世界を変えるきっかけとして彼に目をつけた模様


大体のヒロインは騎士くんに惚れているが、ラビリスタの騎士くんに対する感情は信頼に満ちている……というかラビリスタの人生観を変えたのが騎士くんであるため感情の大きさで言えばヤバい部類に入る
小学生の男の子に入れ込む女子大生はヤバいって!!
0860それも名無しだ (ワッチョイ 4bb3-0pr0)
垢版 |
2021/04/06(火) 22:12:14.08ID:qZ4wBRO50
>>854
クロノスチェンジ、相手が自分の額の星を操作すると相手に都合よく順逆が発生するっていうまさかの仕様だからね……

【吸引ブラックホール】キン肉マン
四次元殺法コンビの片割れ、ブラックホールの最大の必殺技。
顔の穴を宇宙と繋げ、猛烈な吸引力で相手を宇宙の果ての四次元空間に追放する。
四次元空間内部はいるだけで体力を消耗していく魔境であり、
そもそもこれはプロレスなので、20カウント以内に戻れなければリングアウト扱いで敗北になる。
また、ブラックホール自身が四次元空間に入り込み、相手をいたぶることも出来る。

が、実はこの四次元空間はブラックホールのすぐ近くに存在する異次元であり、
なおかつブラックホール自身の体の傷に連動して空間にも綻びが発生するため、
そのヒビに強烈なパワーを叩き込むと空間に穴が空き、脱出することが出来る。
キン肉マンの場合は屁……ホワイトホールで脱出。
夢の超人タッグトーナメントでのマッスルブラザーズ対四次元殺法コンビ戦では
この弱点を補うため、四次元空間の壁を二重にすることで対処したが、
四次元空間に放り込んだキン肉マングレートを追撃しに向かったのが仇になり、
キン肉バスターの態勢に取られてそのパワーで脱出されたばかりか、マッスルドッキングに繋げられてしまった。

割と入り込んでも脱出の可能性はいくらでもあるためか、
完璧無量大数軍の一員ダルメシマンとの戦いでは、敢えて相手が四次元空間を破る事を想定した上で
それすらも罠として活用している。最も、ジャック・チー戦では吸引まで行けなかったが。
余談だが、この四次元空間は世界中どこにでもワープすることが出来、
完璧無量大数軍編ではむしろ、この「ロケーションムーブ」がどこでもドア扱いで大活躍していた。
0861それも名無しだ (ワッチョイ 838c-KN+/)
垢版 |
2021/04/06(火) 22:13:15.85ID:qkxxBpD60
ディーダリオンはウルトラマンオマージュなら40m以上でも良かったんじゃねっていう
というか最近のスパロボは40m以上のオリジナル主役ロボットがいないよね
モードチェンジも含めれば第3次Zのジェニオンがガイ以降は40m越えてた気がするけど

【グランヴァング】スパロボV
ナインの趣味がマシマシなヴァングレイをパワー寄りにした後継機
正当な後継機なヴァングネクスとは異なり、空を走るように移動するなど独特の機能が目立つ

一応パワー系ということでサイズが1Lと1段階盛られているが、設定上の大きさはおよそ31mである
少々こじんまりしている気もするが、ダンクーガが30m台でLサイズなので案外理にかなってる

そろそろさざなみ方式で20m台でもスーパーロボットっぽいのはLサイズにしても良いんじゃないですかね
0862それも名無しだ (スプッッ Sde1-pDJn)
垢版 |
2021/04/06(火) 22:13:19.80ID:gi/vwmp2d
>>845
スーツアクター「あるけど無いぞ」

【特撮スーツの覗き穴】
一筋の光が見える程度の穴しかないとされる
これは現在でもそうらしく、ディケィド 覗き穴 で検索して貰えれば画像が引っかかるが無理じゃね凄くねとしか言えないレベルである
またウィザードなどの特殊なマスクはミラーマスク仕様で視界はいいらしいが、材質上動く時の熱が問題になり夏場地獄なんだとか…

【ウルトラマン・セブンの覗き穴】
むしろ無い方がピンとこないデザインとも言われる
原点デザインに仕上げたシン・ウルトラマンはカラータイマー以外にこちらと背びれ(ファスナー)がない
0863それも名無しだ (ワッチョイ 2b84-gxos)
垢版 |
2021/04/06(火) 22:15:41.97ID:DkIUDr450
>>845
【落とし穴】
1号2号V3にとって必勝の罠で
ライダーのジャンプ力でも脱出できない深さの穴に落としてしまえば
メインである風力エネルギーを確保出来ずその超能力を発揮出来ず、また自前の飛行能力を持たないこの三人にとって致命的とも言え、
実際何度もこれによって絶体絶命の状態に陥っている
X以降は他のをメインでエネルギーにしてたり自力で飛べたりするのだが
0866それも名無しだ (ワッチョイ 2b02-0pr0)
垢版 |
2021/04/06(火) 22:21:34.44ID:2VBuNpUz0
>>855
【ガンダム】
連邦の量産するMSの雛型として徹底してパーツや素材を厳選した機体
ザク相手なら余裕だが、グフの時点で装甲を貫ける武装が出て
ドムの時点で地上限定と言え機動性すら負けてる、わずか3か月の出来事

ゲルググに至ってはスペックが並ばれたもしくは若干上回る状態で量産されてる
ジムも初期型はザクちょい上、グフくらいだったのが後期量産型はゲルググにちょい劣るか
機種によっては上回ってる
0867それも名無しだ (ワッチョイ 0d1f-XUcP)
垢版 |
2021/04/06(火) 22:25:53.69ID:ruGIdL4z0
でもやっぱりスパロボは男主人公のほうがストーリーはきちっとする感じあるからストーリー用に主人公は男でいいかなと思う(個人の感想です)
【最近の本家スパロボ】
主人公を男女から選択出来て選ばれなかった方はサブに落ちるのだがどうも男主人公がサブ落ちすると情けない感じが増す
もともと主人公を立てるためのサブという面もあるのでそうなるのだろうが性別による印象はやはり大事だなと思う
0868それも名無しだ (ワッチョイ 8514-L3Ib)
垢版 |
2021/04/06(火) 22:26:36.82ID:BqKfTuZU0
>>865
【オフレッサー上級大将】
銀英伝がリメイクによってなろう系言われるようになったがその一因であろう人
本来はビッテン同様馬鹿に見えて地位相応に頭は切れ、政治感覚もあった≒門閥貴族なんぞにつくわけがないのだが
主人公を敵に回したとたん本物のバカになった、後付と言われたらそれまでだが

それでも擁護しておくと銀英伝名物の後世の歴史家曰く、
組織の中で必死に苦労して出世した叩き上げなので、組織を壊して成り上がろうとする金髪が許せなかったそうな
0872それも名無しだ (ワッチョイ 9bad-OSju)
垢版 |
2021/04/06(火) 22:34:09.55ID:G25MrWxv0
いつの間にか76でT-65とか登場してたでござる、ガンダムで言えばジムカスタムぐらいだろうか

【レッドシフトパワーアーマー】Fallout76
中国開発のパワーアーマーで外見はどう見てもアーマードトルーパー、今の所正史に絡んでくる存在なのかは不明
美帝(アメリカ帝国)必敗!と言う文字が入っており、乗ってると中国国家・義勇軍行進曲が流れる
0873それも名無しだ (ワッチョイ 1b8c-0pr0)
垢版 |
2021/04/06(火) 22:36:26.38ID:h+PXIrzu0
>>819
ゲームだからおふぃしゃるではございませんが
一応トランクスの代わりにフリーザ親子+α倒してるんだよなアックマン…

>>833
【タイムリープ】サガフロヒューズ編
本来のゲームでは相手を強制的にターン終了にするというチート時術なのだが、
作中でドールに使った際にはただの時間停止になっており、
トキノ君曰く止まっている物体の形を変えることは出来ないということで
動き止めておっぱい揉んでやるぜ!というヒューズの目論みは失敗するのだった…

なおその後ラスボスであるグレートモンドに使った際は普通にゲーム内と同等の効果になっている

【停滞のルーン】
実際のゲーム中で相手(と自分)を時間停止させるのはこちら
JP全消費で自分と相手をアストロン状態にするという微妙に割に合わない効果だが、
時術のオーバードライブと組み合わせることでオーバードライブ中の攻撃回数を維持するバグを発生させることが出来る

リマスターだとやっぱり修正されるんかなこのバグ
0874それも名無しだ (ワッチョイ 85a5-bVUD)
垢版 |
2021/04/06(火) 22:40:10.29ID:JRh3Yh3B0
>>869
100円もありゃ十分な量が確保出来ると思うよ
なんたって材料は水と塩だけだから
【ドム・ゲルググ】対戦ゲーム
連邦のほっそりとした機体と比べるとかなり大きい
さらにシールドを持ってなかったり背中につけたままだったりと同等の連邦MSと比べると基本スペック外の部分で打たれ弱い調整になってしまっていたりする
そこをどうにかするのがジオン魂だ
0875それも名無しだ (ワッチョイ 2302-p1/t)
垢版 |
2021/04/06(火) 22:41:52.66ID:d4478mEd0
>>869
なんでそんなことを99%が男のスパロボプレイヤーの集まりで聞こうと思った?
0879それも名無しだ (ワッチョイ 8514-L3Ib)
垢版 |
2021/04/06(火) 22:53:09.78ID:BqKfTuZU0
>>872
少なくともジムカスタムはないな、ペーパープラン=MSVで終わったから
実際に製造する前に世紀末になってしまった悲運の機体

【ステルスボーイ】fallout
中国軍の対パワーアーマー装備であるステルススーツをパクった光学迷彩装置
だがハリウッドの透明人間はやがて理性を失って怪物と化すお約束をきっちり踏襲している危険物である
その悪影響は繰り返し使用しなければ問題ないもののかなり強烈で
世紀末アメリカの食物連鎖ヒエラルキーNo.3くらいのスーパーミュータントですら精神をやられるほど
0881それも名無しだ (ワッチョイ 8514-L3Ib)
垢版 |
2021/04/06(火) 23:06:31.41ID:BqKfTuZU0
画面の向こうに(真顔

【AER9レーザーライフル】falloutシリーズ
本シリーズでレーザーライフルと言われているもの、赤い光線を発射するエネルギー兵器
クリティカルで敵を倒すと赤い湯気の出る灰の山にする
実はより高出力な緑の光線を発射する後継モデルAER14が存在したのだが
世紀末の環境下に耐えられたのは旧式だが信頼性の高いこちらであった
0882それも名無しだ (アウアウウー Sae9-Qy83)
垢版 |
2021/04/06(火) 23:07:33.81ID:OFEjrcOGa
開戦って恋人や家庭持ってるにしても
片親で娘の世話を一人でするとか妻が病気や怪我などでって場合でもなければ女性としてはあまり踏み込まれたく無い話題だと思うのだけれど
>875
自分で調べる気がなくテレビやネットの情報を見て場を考えずそのまま質問してるだけで
質問した人は特に何も考えてはいないのだとぼくはとても強く思いました。
【質問を質問で返す】
テスト0点になるし礼儀に反する
テストなら失格だがだけどいきなり襲って来たりする不審者に話しかけられて質問をそのまま答えられる人は少ないと思う
学校でも変な人と話しちゃいけないと教わってるし
0883それも名無しだ (ワッチョイ 2b02-0pr0)
垢版 |
2021/04/06(火) 23:08:14.39ID:2VBuNpUz0
>>879
【MSV】
別にペーパープランだけではない
少数だけで造られたり、本来の計画通りにはならなかった機体もあれば
エース用にカスタマイズしたのもある、ジョニー・ライデンやらシン・マツナガとかもそれ
MSVで設定された上でTVに出た機体だってあるガンキャノン重装型やガンタンクUとか

プロトタイプガンダム〜2号機以外の8号機までのガンダムもここが初出
同時にホワイトベースはガンダム3機、キャノン3機、タンク3機をジャブローへ運搬する訳だったので
ジーンはガンダム2機、キャノン2機、タンク2機をぶっ壊してる事になる

【パーフェクトガンダム&パーフェクトジオング】プラモ狂四郎
コミックボンボンのイカれた漫画の初出、後にMSVに輸入され組み込まれたし
パーフェクトガンダムをより実戦的に仕上げたのがフルアーマーガンダム(パーフェクトU)と設定された
ちなみにMSVで没案になったフルアーマーガンダムUはブラッシュアップされて
プラモ狂四郎へ輸入されレッドウォーリア(パーフェクトV)になった
0887それも名無しだ (ワッチョイ 2d02-s14g)
垢版 |
2021/04/06(火) 23:26:44.69ID:44VaQq030
ティーンの頃のアムロはキレッキレどころじゃなかったからな
なお世俗にまみれて燃え尽き症候群を経てNTとしてのキレ味が落ちてなおあのえげつなさである
むしろNTとしての感覚に実際の技量が追いついて余計アカン事になってるという……
0890それも名無しだ (ワッチョイ 2d02-s14g)
垢版 |
2021/04/06(火) 23:31:47.00ID:44VaQq030
【教導者としての天パ】ガンダムシリーズ
お禿様のZノベライズとか顕著なのだが、言い回しがいちいち回りくどかったり観念的だったりとわりとミスター枠だったりする
実際それが祟ってメディアへの露出がマッハで減ってったとか……まあ本人はそっちの方が良さそうではあるが
0891それも名無しだ (ワッチョイ 9bde-lWbH)
垢版 |
2021/04/06(火) 23:34:16.54ID:fDdSf9KU0
【一年戦争のアムロ】
末期になるとNT能力が高まりすぎてか反応速度が半端ないものになってしまいガンダムでは対応しきれないというはめに
マグネットコーティングを施すことでガンダムの機動製その他が上がりアムロの反応についていけれるようになった
現時点では宇宙世紀で機体がパイロットの能力に対応しきれなかったのはこれくらいである、マグコンがデフォになった後の時代でそんなことおきたら一年戦争の時代のアムロより上になっちゃうからね
0892それも名無しだ (ワッチョイ 85a5-bVUD)
垢版 |
2021/04/06(火) 23:34:26.66ID:JRh3Yh3B0
ただのガキだし自分でも理論を噛み砕いて理解出来てるわけじゃないんだから公演なんかさせたらそうなる
>>888
さすがにそれぐらいはMSパイロットならやれないと生き抜くのが大変だからな
【MS戦】
宇宙ではもっとだけど地上でも360°どの方向から敵が攻撃してくるかわからないので警戒しなければならない
その部分への指導として後ろにも目をつけろ、装甲越しに殺気を感じろと言葉だけでは何を言っているんだとなるようなものになる
現実の戦闘機乗りでもそんな感じだったらしいのでMSならもっと気配に気をつけなければいけないのだろう
0894それも名無しだ (ワッチョイ 8514-L3Ib)
垢版 |
2021/04/06(火) 23:46:18.95ID:BqKfTuZU0
【T-60パワーアーマー】fallout
T-45の後継機で4から登場
T-51は強いが丸っこい形状や複合装甲のせいでコスト・生産性・整備性と兵站面で逆三拍子揃ってた
そこでT-45を重装甲化して視界と機動性を犠牲にT-51の防御力をもたせた核戦争開始時点での最新型がこちら
犠牲にした性能はレーザーライフル持たせた随伴歩兵との連携でカバー、200年後のBoSもそうしてる
見た目はT-45の現役期間の長さと後送による国民人気の高さ目当てのプロパガンダ目的だとか生産ライン流用だとか言われてるが
正確にはアメリカ本国の設定資料見ないとわからない
0895それも名無しだ (ワッチョイ 0d32-xfeT)
垢版 |
2021/04/06(火) 23:51:59.87ID:313fRvlD0
世に作品を公開しておいて、叩かれたら怒る輩のなんと多いことか
賞賛しか認めない、絶対に批判は許さんとか言うならそもそも公開しちゃいかん
0896それも名無しだ (ササクッテロ Sp01-vKHF)
垢版 |
2021/04/07(水) 00:02:44.41ID:7nL+reu1p
>>894
>>884みたいな人間かも怪しい天パの殺人マシーンが乗る戦場の怪談めいたRX-78よりも
大量に配備されて一般人が目にする確率が高くて、連邦の逆襲の主力なジムの方が身近に感じられる的な?
むしろ作中企業とコラボしたプロパガンダ仕様の量産型をガンダムシリーズでも出すべきでは?


【企業コラボ塗装】
アンカレッジで無双したT-51に行われた尊厳破壊
FO世界に蔓延る暗黒メガコーポ共に引っ張りだことなり洗剤やコーラの広告をベタベタと塗られ
ホビーハイザックもビックリなカラフルな機体に調教されてしまった
リアルで言うとセブンイレブン仕様のエヴァやユニコーンがいたが、あれが10式戦車やF-35のような実在の兵器にされるようなもん
0897それも名無しだ (ワッチョイ 85a5-bVUD)
垢版 |
2021/04/07(水) 00:06:16.35ID:iJ5TXNKp0
【佐倉十朗】エスパー魔美
母親は家を空ける事が多い家庭で娘のヌードを描いている父親
ある日評論家からボロクソに批判されてブチギレていた
その事で魔美は評論家に抗議しにいき相手にされなかったことで超能力で邪魔をした
評論家がひどい目にあったことを知った父親に対し悪い人には天罰が来ると言ったが
父親はそれを否定し魔美がパパはあんなに怒ってたじゃないかと言ったものの
公表された作品には自由に批評する権利を持つしそれを妨げることは出来ない
批評の権利はあるけどその批評に対し怒る権利が自分にはあるとも言った
批判した人も別に佐倉十朗に悪意を持っていた訳じゃなく作品そのものへの評価だったし
佐倉十朗もその批評に怒ったもののその評論家そのものを嫌ったわけではない
今回の二人の関係はそれで終わりのものであった
0900それも名無しだ (ワッチョイ b501-pDJn)
垢版 |
2021/04/07(水) 00:08:36.29ID:NITVQKMg0
うますぎwave聞いたけど新スーパーロボット大戦、スーパーロボット大戦F、スーパーロボット大戦α
PS/SSで出た時期のタイトル全部が寺田のトラウマになってるは草、よくバンプレスト辞めなかったな……
ってかスパロボFは第4次のリメイクだから戦闘アニメを簡素にしたって話はやっぱ方便だったんじゃねえか!!


【新スーパーロボット大戦】
当時は技術が追いつかず、ロード時間が長く(アーカイブスではディスクアクセスしないのでそこそこ改善された)BGMの切り替わりなど問題が多かったり、テキストがなんかアレだったりしたが
戦闘アニメは明確にSFC時代よりも明確にパワーアップしており、人物カットインや切り払いの演出など光るものがあった
なので「なんでスパロボFは新作なのに新スパより質が落ちてんだよ!!」と思った人もそれなりにいたかもしれない
0901それも名無しだ (ワッチョイ 8514-L3Ib)
垢版 |
2021/04/07(水) 00:10:10.99ID:8yDPcPWI0
>>895
んなもんTPOによるだろ>絶対に批判は許さん
旧シャア板で種を全否定しないやつは荒らしそのものだが
ここや新シャア板じゃ当然全否定なんてする方が荒らしだし

【リゼロの作者】
リゼロのニコニコでの作品人気に比べて、ニコ大の作者の記事はアンチに乗っ取られている
作者の人間性と作品の強化を分けて考えられてるので問題ないと思います(アクロバット擁護
0904それも名無しだ (ワッチョイ 2b02-0pr0)
垢版 |
2021/04/07(水) 00:18:06.90ID:+dqSJLLv0
>>888
【全天周囲モニター&リニアシート】
NTパイロットも恩恵は受けてるけど、それ以上にオールドタイプの方が
恩恵でかいであろう第二世代以降の基準、今までのMSが後ろとか機体の
メインカメラ位置に居ない敵を索敵で感知しても機種までは判別はできるが
そいつがどんな攻撃を仕掛けてくるのか、何をするのかはサブカメラの切り替え
機体そのものを向けないといけなかった

これが実装されたおかげでカメラの切り替え動作が要らずパイロットが操縦席内で
目線で確認できるようなるので次の動作までのタイムラグが減るし、リニアシートのおかげで
急激な加速やそれに伴う複雑な機動もハードル下がって体力消費とかも減ってる
0905それも名無しだ (ガラプー KK11-YTc5)
垢版 |
2021/04/07(水) 00:20:02.76ID:u4ZjOspvK
庵野監督のヤバい人っぷりとか諫山先生の身辺人物のエピソードとか
やはりマトモでない人間のモノには敵わないから
社会性がある人は世の中支えたほうがいいなって
0907それも名無しだ (ワッチョイ f550-1yZ9)
垢版 |
2021/04/07(水) 00:30:01.78ID:a9fEuJSO0
>>898
ケイキ食わせるって役目がありますぜ兄貴。
ケイキはイズルにすり替わりそうなレッドファイブさんすらすっこませた。
つまり憑依とか暴走とかで正気なくしてる他作品のキャラを、戻せる。

【アサギの部屋】銀河機甲隊マジェスティックプリンス

なぜかみんな集まる。雑談の締めくくりが「なんで俺の部屋だよ」となるのがお約束。

スパロボに出た暁には色々来るに違いない。
0910それも名無しだ (ワッチョイ 8532-0pr0)
垢版 |
2021/04/07(水) 00:48:36.33ID:pMKPlTdS0
>>905
面白い作品さえ作ってくれれば、作者の性格がおかしくても許せる

【アクタージュ】
とはいえ犯罪はまずい。
具体的には「女子中学生に自転車で近づき、追い抜く際に胸を触った」
というスカートめくり的なもの。
某しまぶーは女性高生を8万で買い
某和月は児童ポルノを所持していたが
どちらも強制要素はなかったので被害者と呼べる存在はいないのは大きい
0911それも名無しだ (ワッチョイ b501-kjVL)
垢版 |
2021/04/07(水) 00:51:28.96ID:elycfQuC0
狂人こそがクリエイターの才覚!って感じで変人ぶるのはやめてほしいっすね
アレオレ詐欺とか司法が犯罪としてないだけで普通に見限られるようなことをしでかすのもな
0916それも名無しだ (ワッチョイ 2d02-s14g)
垢版 |
2021/04/07(水) 01:02:13.27ID:X50Nz7b/0
戦いに疲れ果て

【クリエイター】
有名どころは往々にして何かを投げ捨てた者であることが多い
そういった意味では紙一重な人たちではあるのだ、というか俺達のお禿様からしてそうだし
ただし紙一重な人が必ずしもクリエイティブというわけでもない
逆も真なりと言えないのが才能というものなのだ
0917それも名無しだ (ワッチョイ 8514-L3Ib)
垢版 |
2021/04/07(水) 01:02:45.51ID:8yDPcPWI0
なんかアトリエっぽい女性向けなろう見てたけど
マサキにしか見えないやつとルークにしか見えないやつがいた

【究極進化したフルダイブRPGが現実よりもクソゲーだったら】
まーた松岡禎丞がジェネリックキリトやらされてる…
0918それも名無しだ (ワッチョイ 0d68-lQ1w)
垢版 |
2021/04/07(水) 01:14:04.30ID:tkrizccf0
作者の人間性と作品の問題は芥川賞選考の太宰治の時から本人の反論含めて論じられるが
今の時代は作者の人間性を叩きの材料としてここに持ち込むお前の人間性を疑って共感できない
っての事は多いな。
0920それも名無しだ (アウアウウー Sae9-tABC)
垢版 |
2021/04/07(水) 01:30:24.71ID:L7ugMUIna
こいつはこんなに悪いやつなんだ
だからお前たちも嫌え、叩け
って下心見え透いてる扇動に誰が乗るかよって話さね

味方はしないが敵対もしないのさ

【ギルバート・デュランダル】種死
全部ロゴスが悪い。叩け
で世界を団結させた男

視聴者的には露骨なまでに露骨だが
作中視点だとまぁ仕方ない
0921それも名無しだ (アウアウウー Sae9-wdaN)
垢版 |
2021/04/07(水) 01:32:00.71ID:6wFgZUV2a
大多数の人は「ファンだから庇う」「どうでもいいやつなら叩く」以上の物はないと思うぞ
確固たる信念を持ってる人間なんか数えるくらいしかいないよ
0922それも名無しだ (ワッチョイ 8532-0pr0)
垢版 |
2021/04/07(水) 01:44:23.96ID:pMKPlTdS0
>>918
走れメロスは太宰治が友人をほったらかしたクズでしたって所まで含めて名作だと思う

【メロスのように】レイズナー
フルサイズのOPよりTVサイズverの方が需要があるという世にも珍しいOP
デデドンが悪いよデデドンが
0923それも名無しだ (ワッチョイ 85a5-bVUD)
垢版 |
2021/04/07(水) 01:45:20.88ID:iJ5TXNKp0
大多数の人はどうでもいいからどうでもいいのまま終わるよ
知らん人の話なんて一週間もすれば忘れる
>>920
ロゴスを潰すことには団結したが
かといって議長のデスティニープランに乗るかとなると二の足を踏むのがほとんどだったと
0926それも名無しだ (ガラプー KK11-YTc5)
垢版 |
2021/04/07(水) 01:58:41.44ID:u4ZjOspvK
>>909
コミュ力と才能を兼ね合わせた怪物が台頭するから無駄ではなかった・・・
マンガやアニメに限らず今の芸術系をちらほら見てるとそう思う時もあるだけだが
0928それも名無しだ (スププ Sd43-StTU)
垢版 |
2021/04/07(水) 02:09:21.66ID:74finabvd
自分が見捨てた張本人なのにあんな美しい話になるんだから凄いよな>メロス

【走れメロス】
ラストは全裸を恥ずかしがるメロスというオチ
やっぱ太宰治は天才っすね。
0930それも名無しだ (ワッチョイ 2b84-gxos)
垢版 |
2021/04/07(水) 02:45:07.00ID:v/xmKXn00
【アンドロメロス】
ウルトラシリーズの派生作品である同名作品の主人公
基本マッパなウルトラ戦士に対して彼らアンドロ族は鎧を着てるのが特徴
最近ウルトラギャラクシーファイトで超久々に登場し
他のウルトラマンたちが二人組で戦うことでまだ未熟以前なゼットに力を合わせて戦うことの大切さを教えるなか、一人で複製ゼットン三体を一撃で倒す姿が印象的

【ウルトラマンメロス】
内山まもるによる漫画版のウルトラシリーズに登場するオリジナルウルトラ戦士
名前といい鎧を着てるとこといい上のメロスと共通点あるが特に関係はない
漫画オリジナルながら人気は高くシリーズ本編登場してほしいという声も多いが出自が出自なので未登場
が、ウルトラマンZボイスドラマで名前があげられ正史世界にも存在してることが判明した
0931それも名無しだ (ワッチョイ 4dac-93nM)
垢版 |
2021/04/07(水) 03:23:58.24ID:lKAmEMdp0
そもそもあの時代の文豪ってやべー奴ばっかで太宰は見方によってはマトモな部類に入るとかそういうのあるしな
僕は文アルと文ストの区別がパッとつきませんが

【文豪とアルケミスト】
文豪擬人化…擬人化とは?なソシャゲ

【文豪ストレイドッグス】
文豪異能バトル漫画

【FGO作家鯖】
キャスターがお約束
日本近代のはいなかったはず
Fate派生多いしその中にはいるかもしれない
0933それも名無しだ (ワッチョイ 2b02-0pr0)
垢版 |
2021/04/07(水) 04:06:39.67ID:+dqSJLLv0
>>931
【ガイウス・ユリウス・カエサル】Fate
デブなローマでセイバーのサーヴァントであり
ガリア戦記作者でもある、続編として内乱記もある
それを書き終えた直後に作者のデブローマがブルータス、お前もかされた

これの続編に関しては上記2冊の編集を手伝い、暗殺された翌年に執政官となった
アウルス・ヒルティウスが暗殺までの間を細かく書き、その後のエピローグとか幾つか綴った
アレクサンドリア戦記として出してる事で後世にブルータス、お前もかなど色々と歴史に残ったりした
0934それも名無しだ (ワッチョイ 2b02-0pr0)
垢版 |
2021/04/07(水) 04:10:51.43ID:+dqSJLLv0
補足するとアレクサンドリア戦記に残ってる内容としてはカエサルはただ相手を見て
お前もか…と残してるだけでありブルータス、お前もか!に関してはシェイクスピアが
アレンジを加えたものである

また文面内容としても息子の単語が入っており、今現在でも歴史学者の間で
本当の最後の言葉は何だったのか議論されてる
0935それも名無しだ (アウアウウー Sae9-Qy83)
垢版 |
2021/04/07(水) 04:33:33.01ID:QmR2WfDRa
最期は劇的な言葉ではなくカツ丼食いたいとかつまらない言葉だった可能性もある
【板垣死すとも自由は死せず】
1882年4月6日つまり約140年前の昨日に起きた岐阜事件での板垣退助の辞世の言葉
実際は死んでいませんけど
言ったのも別人説があるが証拠はない
当人の自伝では事件時は咄嗟の事で声が出なかったと言っているが当時の資料では表現がブレているが大体同じようなことを言ったと書いてあったらしい
真相は一体
0936それも名無しだ (ササクッテロ Sp01-vKHF)
垢版 |
2021/04/07(水) 05:10:24.32ID:7nL+reu1p
VIVY見てて気になったけど、戦闘用じゃない、かつ用途が決まってるアンドロイドが荒事に駆り出される作品の元祖ってなんだろ?
レイシアちゃんみたいな万能型じゃなくて、家事手伝いとか災害救助用とか

【AL-3】
スパロボの戦う非戦闘用アンドロイドと言えばこの子
戦闘や操縦を家事に見立てることで乗り切ったがよく考えると怖い
その気になれば「汚物を消毒」できるかもしれない

【ロックマン】
戦う非戦闘用アンドロイドの大御所
この人の場合は戦闘用に改造されてるから微妙か

【ドラえもん】
大御所オブ大御所
世界の危機を救いまくってる子守用
銀河破壊爆弾とか持ってるけど子守用
まぁ学校で勉強して特化するから適性はあるのかもしれないが
0938それも名無しだ (ワッチョイ 1da7-tABC)
垢版 |
2021/04/07(水) 06:23:44.44ID:cia1XlC10
アトムやろうなぁ

【鉄腕アトム】
私の子だ
私の手で最高のロボットを!
という息子を亡くした時のロボット庁長官の私情で
可能な限りの性能を詰め込んで作られたロボット
数々の特殊能力はその副産物である
0942それも名無しだ (スプッッ Sd03-T4bS)
垢版 |
2021/04/07(水) 07:58:51.95ID:gJVv7yc/d
そもそも両手が無いとまともな作業がほとんど出来ない人型ロボって
実は各種汎用性も利便性も低い気がするのは気のせいか?
【キャレット】スパロボW
アーディガン一家の一員である上半身が人型で下半身が四本足のメイドロボ
……こいつの外見的なメイド要素どこ?(真顔)
0945それも名無しだ (オッペケ Sr01-diCL)
垢版 |
2021/04/07(水) 08:40:21.58ID:nl8E1VYyr
【アッグ】機動戦士ガンダム MSV
ドリルとレーザー付いてるけど作業用MSです
トンネル掘るためのドリルと岩盤掘削用のレーザーなので
0947それも名無しだ (ワッチョイ 237c-kjVL)
垢版 |
2021/04/07(水) 09:19:11.08ID:JthNF02d0
>>928 自身の借金取りから逃げた話を題材にするのは天才ですわ

【太宰治】
旧家には金があったが、この人は金遣いが荒く、さらに心中が大好きで
自分だけ助かり相手の女性が死ぬ度に賠償とかをしてた。金がなくなって
友人の壇なんとかに借金を擦り付け、自分は何食わぬ顔で遊んでたところを
見つかり怒り心頭になり、そこから走れメロスの着想を得たと言われいてる。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況