X



スパロボ図鑑 3785冊目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それも名無しだ (アウアウウー Sa3f-1XU/)
垢版 |
2021/05/29(土) 09:33:50.15ID:tsQb0awFa
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
スパロボの図鑑(キャラ・ロボット)は、攻略にはまるで使えないし
ネタにするにも、ウィンキー時代と比べると今一つ味気ないものになってしまいました。
ということで、今までのスパロボ(タイトル・キャラクター・ユニット・精神コマンドなど)の中から、
何か1つ以上を選び、あなたなりに図鑑ネタにして書き込んで下さい。

・取り扱うスパロボ作品は何でもOK!
・他の人がわかるように、【出典】も書いて下さいね。
・重複してもまったく構いません。
・あなたが書きたいデータだけ書いて下さい。
・スパロボとあまりに関係ないネタの連投は勘弁。
・公共の場であることをわきまえて、他人が読んで面白いと思われることを書いて下さい。
・雑談脱線を回避するのは議論や非難ではなく、ただひとつ、新しいネタの投下です。
・ネタバレは禁則事項です。該当スレで伝わる人にお願いします。
・「辞典じゃねえの?」「図はどこよ?」という突っ込みは却下します。
・ワッチョイつけ忘れないように
・暴言禁止、項目も書かずに他人にガーガーいちゃもんつけるの禁止
・「〇〇は死ぬべき」と過剰なキャラ叩きも禁止
・予備のワッチョイも忘れずに
・祝え!新たなる令和のガンダムの誕生である!

☆次スレは、>>950を踏んだ人が立ててください。
立てられなかった場合はスレ番、↓などで指定して下さい。
終盤次スレが立って無い時は書き込みを控えて下さい。
・ワッチョイ(強制コテハン表示)はスレ立て時に一行目に!extend:on:vvvvv:1000:512を入力すること

前スレ:スパロボ図鑑 3784冊目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1621937107/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0005それも名無しだ (ワッチョイ 5bbd-f5pr)
垢版 |
2021/05/29(土) 13:43:30.95ID:2JLeQAbb0
>>1乙もけ達〜だけー

【Little Nightmares】バンダイナムコのゲーム
バンナムが販売元を務め、Tarsier Studiosという所が開発したゲーム
わりと最近に続編である2が発売したのでそれのPRの為か、1作目の本体のみ(DLCは有料)が「Steam」で無料配布とあいなった。 マジかよバンナム
開発会社のTarsier Studiosが2発売時に「リトルナイトメア2は目標を上回る大成功をあげました、しかしパブ権利を持たない開発会社には大きな商業的影響をもたらす事はありません」と答えているので、
そこらへんの遠慮はなくライブラリに突っ込んでしまうのもいいかもしれない

【ゲームの販売と下請け】ゲーム
契約によるが基本的に販売元の案件を聞いて、開発側が受託費用/納期と開発費を見繕って承認を得たら作るという
その為、開発会社側の事情で延期とかになるとその分に関しては開発側が損を出すという
そんな訳でか開発がだいぶ延期したDQ9ですら開発元だったレベルファイブにとっては赤字だという事が暴露された事もある(スクエニ自体は決算で好調と言うくらいウハウハ)

またかつてあったイメージエポックという会社が2010(PSP系ゲームの外注に移行したタイミング?)から開発期間の見積もりが甘くなり、
本来1年納期の仕事を10か月で見積もりしたりを繰り返した結果、一つ一つの小さな差額が積もり積もって大変な事になった結果破綻
さらに破綻前の2015年に御影良衛社長は雲隠れしたという
(※元イメージエポック小村一生氏のインタビュー発言から抜粋の為、明確な真偽は不明)

現在御影良衛氏はMIKAGE LLC.を立ち上げ、日本一ソフトウェアから権利貰ってクリミナルガールズXを運営中で、
さらに新作ゲーム99GIRLS BULLSEYEというのも立ち上げるようだ

【もののけ姫】1997年スタジオジブリ
スタジオジブリが制作したアニメ
身体欠損や断面描写あったりわりとグロ気味なので、ジブリの作品だしーで見に行った親子連れをひっ・・・!させたという
男女の純愛と別れ、製鉄技術による人類の繁栄、人と自然の対立など色々なテーマが複合した作品となっている
0006それも名無しだ (ワッチョイ abda-jpoR)
垢版 |
2021/05/29(土) 13:49:48.74ID:Hp+DP5gu0
いちおつ
妖怪の…姫!

【刑部姫】 FGO
本作に登場する暗殺者(アサシン)の英霊で、「姫路城の天守閣に隠れ棲む」という妖怪
読みは「おさかべひめ」
伝承に曰く、年に一度現れ城主の運命を告げる30歳ほどの妖女とされるが
人嫌いであり、自身が望まない相手が天守に入ると怒りを示し、身の丈6メートルもの
鬼女に変じて蹴り殺したとも言われる
その正体は老いた狐とも、やんごとない人物の不義の子や愛人の霊、山神など様々な説がある
ゲームの方では10代ほどの美少女だが、なにやら二次元にかぶれた引き籠り体質で
サークルの姫系ファッションの痛々しいキャラとなっている
当初は猫を被ったような言動も見られたが、主人公と接するうちにズボラでネガティブだが
自分の好きな物事に対しては真摯…という本来の性格が垣間見えるようになる
宝具は自身のテリトリーである姫路城を具現化し、周囲と自身の能力を底上げする
「白鷺城の百鬼八天堂様」(読みはそのまま)
ちなみに狐の妖怪被りで魔術師(キャスター)「玉藻の前」と揉めた結果、狐キャラを辞めさせられた過去を持ち
「コウモリを従えた」という逸話からコウモリを模したコートを羽織っている
0007それも名無しだ (ワッチョイ b902-g3z+)
垢版 |
2021/05/29(土) 14:00:22.03ID:KZzarPxk0
>1乙

【アシタカ】もののけ姫
蝦夷の末裔が住まう隠れ里の次期族長……になるはずだった男
タタリ神から里を守るため不本意ながら神殺しをなしてしまい、その際呪われた右腕を抱え長い旅に出ることになる
元より手練の狩人で弓の名手だったが、呪いのせいで生命力と引き換えに人智を超えた膂力を発揮する右腕は、
逆に加減が利かないレベルの超威力騎射をできてしまっている
具体的には呪いの初期段階で軽く射ったら首が飛び、呪いの痣が急激に広がった頃には武器に当てた勢いでそいつの両腕がちぎれ飛ぶほど

なおかなり重いものを背負わされているが、無自覚天然タラシの温厚快活なイケメン陽キャなのでクッソモテる
0008それも名無しだ (ワッチョイ 915f-0MMr)
垢版 |
2021/05/29(土) 14:14:07.24ID:wbDGnxPL0
黙れ>>1

【ファイナルアタック(頭)】
源頼光(と頼光四天王と藤原さん他)の酒呑童子退治にあるように
あやかしの最終攻撃手段
生き物なら首を刎ねれば死ぬじゃろう( ´∀`)とゆめゆめ油断してはならぬぞよ

そしてそれを見抜いてあらかじめ頼光に兜を与えていた神様仏様は実際すごい
0010それも名無しだ (ワッチョイ 518e-EUNK)
垢版 |
2021/05/29(土) 14:15:28.53ID:4jxL3Hj20
【矢切り】
もののけ姫で、湖を渡ろうとしているアシタカ(主人公)に対して敵兵から矢が射かけられた際にアシタカが見せた技術
曲射気味に飛んでくる矢の中で、自分に当たりそうなものだけを軽く鉈刀で斬り払って落とし
それを見た敵兵は「駄目じゃ駄目じゃ、あれには当たらんよ」と射かけるのを止めていた

いかにも創作気味の技ではあるが、実際に行われたという文献も残っており
同時にその技術に対しての武芸者からの「矢など半身で躱せばいいのに斬り落とす意味が分からん、所詮は見世物だ」という言葉も残っている
0012それも名無しだ (スププ Sdb3-I+EE)
垢版 |
2021/05/29(土) 14:27:52.46ID:fGuNeGxad
>>9
【だから、みんな死んでしまえばいいのに…】新世紀エヴァンゲリオン劇場版 Air/まごころを、君に THE END OF EVANGELION
【頼まれなくたって、生きてやる】ブレンパワード

ははーん、さてはこいつら仲良しだな(白目)
0016それも名無しだ (ワッチョイ 13e6-bBgm)
垢版 |
2021/05/29(土) 14:45:40.43ID:pNC7pbIk0
【山崎邦正の米良美一ものまね】
ものまね番組にて米良美一のような衣装を来てもののけ姫の主題歌を歌う
というものまねにチャレンジした山崎邦正(現:月亭邦正

見た目だけはそこそこ似ていたが米良氏のような高音が出るはずがなく
史上最悪のものまねと紹介されたことがある
0017それも名無しだ (ワッチョイ b150-q4Lj)
垢版 |
2021/05/29(土) 14:52:35.21ID:nNajqACA0
>>15
梶さんと組んで速水さんにダイ薦めるぐらいはダイガチ勢です。
ヒュンケルを指す「長兄」を、スタッフが子供たちが聞いて分かるよう「長男」に修正しようとしてたのを
長兄がいいと説得した結果が先ほどの放映。

【キーヒッヒッヒの練習】ダイの大冒険
先週放映分にて前野氏の奥方が行った行為。
奥方演じるマァムのニセモノが夜襲しにきたのだが、その変身解除の際の
キーヒッヒッヒを奥方、「使われるかどうかわかりませんが練習したので聞いて下さい!」と披露した結果、
化けてた岩田氏のキーヒッヒッヒとブレンドして使われることになった。

キーヒッヒッヒの練習ってなんだよ(哲学
0018それも名無しだ (ワッチョイ 990e-0MMr)
垢版 |
2021/05/29(土) 14:52:50.57ID:BdHk401e0
>>15
ゴブスレもキルヒアイスも梅原だろ、そら同一人物に思えんだろうよ
個人的には前野さんといえば図書館戦争とアマガミ、というか図書館戦争ラジオで鈴木達央とバカ話してたイメージが強い
0025それも名無しだ (ワッチョイ 338c-vEq5)
垢版 |
2021/05/29(土) 15:03:59.65ID:T98SoHJV0
テーレッテレーねっておいしいねるねるねーるね
一乙

【小松未可子】
んほ〜と本人にリプしてはいけない(戒め
個人的には上坂すみれと並んで性の目覚めに一役買ってる声優
ではないかと思われる、大も小も隙の無い布陣……
0027それも名無しだ (ササクッテロラ Sp8d-xXE9)
垢版 |
2021/05/29(土) 15:12:37.21ID:Vu0qAu3xp
>>25
マジレスするとあのキャラの声優がエッチなゲームに出ている…!で堕ちる中高生のオタクは結構いると思う

【令和版ダイの大冒険】
多分そんな感じで道を踏み外す中高生ヲタクを多く出しそうな作品
誰とは言わないが本当出世したね
0031それも名無しだ (ワッチョイ 2bb3-B6Af)
垢版 |
2021/05/29(土) 15:20:34.08ID:oZBgXej50
>>6
当初のキャラコンセプトはいわゆる「オタサーの姫」だったはずなのに、
初登場イベントで引きこもり同人少女って概念を強調しすぎたせいで、
後のストーリーでも二次創作でもほぼ同人描き扱いされてるの笑う。
まあ、今のおっきーに昔みたいな妖艶にマーちゃんに迫るなんて真似出来ませんねもう

【矢避けの加護】Fateシリーズ
第五次ランサーことクー・フーリンの専売特許である特殊な防御スキル。
対象を視界に捕らえた状況ならどんな投擲武器であっても確実に回避し、
例え目視出来なくても、大抵の飛び道具なら裁く事が出来る。
ただし、単にリーチが長い武器による直接攻撃や、着弾時に爆発する広範囲の攻撃については無効化される。
Fate/Grand orderでは「自身に回避状態を付与+防御力をアップ」のスキルだが、
この回避状態は3つ重ねがけされる上に、回避が確定しない限りは5ターンの間永続するという、
回避系スキルとしては最上級の使い勝手を持つ。
ただし、クー・フーリン・オルタの物は狂化の影響で通常よりランクダウンしているため、2つに減っている。
その他、クー・フーリンの専売特許と言ったが俵藤太もこれを所持しており、
厳密に言えば藤太の矢避けの加護は「投擲武器を中確率で自動回避」という別の物を、概要が似ているためそう呼んでいるとか

【風除けの加護】Fateシリーズ
第五次真アサシンこと、ハサン・サッバーハ(呪腕のハサン)の専売特許である特殊な防御スキル。
こちらは他にもハサンがいるにも関わらず完全な呪腕のハサン専用である。
中東の山の民に伝わる台風除けの呪いであり、死の風が吹き荒れる荒野で生き抜くための必需品。
こちらは風に関する完璧な回避スキルであり、セイバーの風王鉄槌すらも無効化出来る。
それどころか、矢避けの加護が対象外である爆発物の爆風に対しても効くようで、
最低でも大型の建物をまるごと吹き飛ばす威力を持つ、謎のヒロインXXの自爆攻撃に対し、
彼女を抱えて空高く飛び、そのまま自爆に巻き込まれるというテンプレな相討ち展開に対し、
この加護によって普通に生存し、何事もなく帰ってきた。
Fate/Grand orderでは「自身に回避状態を付与+スター発生率をアップ」という効果で、
回避関係は矢避けの加護と同じ。低レア故にステータスの低い呪腕にとっては非常にありがたいスキルである。

【鎧は胸に在り】Fateシリーズ
八華のランサーこと長尾景虎の専売特許である特殊なスキル。
生前、大量の矢をけしかけられながらも戦場のど真ん中で悠々と酒を飲んでいた逸話故に、
飛び道具に対しての完全無効スキル。矢避けや風除けの加護のような条件すらも存在しない。
ただし、「自分に飛び道具が当たるはずがない」という強烈な自負がスキルの源なので、
彼女ですらこれは当たるかも知れないと思えるような強力な飛び道具には効果が出ない。そんな飛び道具はめったに無いが。
あと、これのせいか生来の気性故か、本人自身が飛び道具を使うのが不得手になっている。
Fate/Grand orderでは「自身に1ターンの回避状態を付与+NP獲得量をアップ」……
そこは矢避けや風除けのように複数回重ねがけでもよかったのでは……
0036それも名無しだ (ワッチョイ 933c-3Iy5)
垢版 |
2021/05/29(土) 15:37:21.71ID:ZBEuY6iE0
ガッツの作者は死にましたね……
ベルセルクは覚悟してたとはいえ、あと何十年か後だと思ってたよ

【大動脈解離】
動脈硬化などで血管壁が脆くなってるとなりやすい
大動脈が裂け、その穴の部分に血圧がかかり、破れた部分がどんどん大きくなっていく
最終的に大動脈が全て裂けて死ぬ
激烈に進行し、またいったん裂けたら進行を止めようがなく、天才医師が主人公の医療系の漫画とかでもこれの患者はだいたい助けられずに死ぬ
動脈血が失われるので当然死ぬんだが、死因は酸素飽和度や血圧の低下ではなく、血管が裂けていく際の激痛によるショック死が多いとかいう死神の鎌が振るわれたかのような疾患
0037それも名無しだ (ササクッテロ Sp8d-bLUa)
垢版 |
2021/05/29(土) 15:39:35.20ID:caXC7jq1p
【ヴァルキリープロファイル】
ガッツとオートアイテムというスキルの使用が前提のゲーム
どんな強力な攻撃を受けても確率でHP……じゃないや、ディバインマテリアライズエナジー(DME)が1の状態で踏みとどまる
オートアイテムはその名の通り、指定したアイテムを確率で使ってくれる便利なスキルであり蘇生アイテムも指定可能である
そのため、敵が全滅必至の全体攻撃を使ってこようと全員にガッツとオートアイテムをセットしておけばほぼ全快状態でターンを開始する事が可能となる


まぁ、ガッツとオートアイテムは中盤くらいからしか習得できないはずだけどね
0039それも名無しだ (アウアウウー Sac5-A5iL)
垢版 |
2021/05/29(土) 15:48:37.64ID:Q9JsWgZLa
>>36
【鶴ひろみ】
ブルマやドキンちゃんの声優。運転中の大動脈解離で死去したが、意識がある間にハザードランプを点灯し停車させたため交通事故は回避された。
0042それも名無しだ (ワッチョイ a11f-uIpb)
垢版 |
2021/05/29(土) 15:54:09.04ID:VwpbKo/R0
ゲッターは今人類の敵になっちまった
【ゲッターチェンジアタック】
DDで2と3が出たがSSRもないんだがという事で来るかもと言うのはあったが本当に来たゲッターの限定SSR
ノワールと同じで全形態で共用出来てこっちも限定なのでゲッターを使いたいなら引くしかない
そして真ゲッターのSSRはトマホークは恒常だがビームも限定なので限定2枚目である
どんだけゲッターで稼ぐ気なんだよレッド・・・じゃなくてオオチ
0043それも名無しだ (ワッチョイ 338c-vEq5)
垢版 |
2021/05/29(土) 15:56:06.19ID:T98SoHJV0
わからせならぬシコらせ声優、略してシコラ声優。
これなら何の事言ってるかご本人にもわからないな!(白目)

【スコラ】
真面目な学派を連想するか軽めのエロ本を連想するかは貴方次第です
0045それも名無しだ (ワッチョイ d336-c6KW)
垢版 |
2021/05/29(土) 16:07:15.15ID:KKNQdyXt0
そういやゲッターアークの最新PVに真ゲッターみたいな奴と真ドラゴンみたいな奴がいたがどうなっておるのか
前者は回想シーンの可能性もあるけど
【ゲッターD2】ゲッターロボアーク
真ゲッターとドラゴンの中間のような姿を持つ量産ゲッターの一体
作中始めて登場した機体でアンドロメダ流国の巨大兵器ゾルドXXと戦うも戦闘中の衝撃でパイロットが全員死亡してしまう
(機体そのものは小破で済んでおり相変わらず酷いロボである)
その後戦場に居合わせた竜馬の息子・拓馬とタイールの弟・獏が乗り込みゾルドに立ち向かうが…
0046それも名無しだ (アウアウウー Sac5-1XU/)
垢版 |
2021/05/29(土) 16:08:41.65ID:tsQb0awFa
【超力ガッツ】
一方こちらはスパロボTでサポーターコマンドとして採用された勇者王誕生の歌詞の一部
対象のキャラの気力を10上昇させる、後に気力+15になって状態異常解除の効果が付く
今後同じようなシステムが実装されればゲッターガッツの出番もあるかもしれない
えっ、ゲッター出てた?いやほらチェンゲ名義だし…
0047それも名無しだ (スププ Sdb3-I+EE)
垢版 |
2021/05/29(土) 16:09:46.31ID:fGuNeGxad
>>41
オーラシュートって何だよ(便乗)

【オーラシュート】スパロボXT
倒した敵をバイストンウェルにシュゥゥゥーッ!!
超!エキサイティン!

ジャコバはキレていい
0051それも名無しだ (ワッチョイ a114-+UmD)
垢版 |
2021/05/29(土) 16:21:32.99ID:+04HVKzm0
【花園めい】
エロゲ声優なのだが、濡れ場があることさえ除けば
むしろみんな知ってる表名義の方で卑語連発したりレ◯プ(及び尊厳破壊)されてることが多いと思われる声優
「花園さんが偽名で下品なアニメに出ている…!」とショックを受けたエロゲヲタは100人に一人くらいはいるかもしれない
0055それも名無しだ (ワッチョイ 338c-ffBH)
垢版 |
2021/05/29(土) 16:38:50.28ID:j51ifz4y0
>>41
それをやるなら甲児のABに気力170以上で与ダメージ1.3倍とかやってくれ

【ガッツ】スパロボ
ノリコ専用のだったり底力の上位互換だったりと割とブレブレな特殊スキル
後者は底力が強力になった今わざわざ上位互換なんて用意する必要はないだろうが
Tのスーパーになる前のガッツの微妙さは何とかならんかったのか
0056それも名無しだ (ワッチョイ a11f-uIpb)
垢版 |
2021/05/29(土) 16:39:25.29ID:VwpbKo/R0
【ゲッターパンチ】
第3次のときゲッター1に存在していたレアな武装
一番弱い上にほぼ同じ性能で上位互換のトマホークがあるので使うことはまずないと思われる
ついでにゲッター3にはパンチという武装が存在する、3だとゲッターパンチにはならんのか?
0057それも名無しだ (ワッチョイ 09ad-950J)
垢版 |
2021/05/29(土) 16:39:38.97ID:mwGNImmx0
>>51
裏名義の方がきれいな役が多いと言ってはいけない

【氷河流】
一度聞いたら忘れられないエロゲ中心に活動しているイケボ声優。
代表作はリトルバスターズの棗恭介、デモンベインのマスターテリオンがある。
しかしコンシュマー&アニメ化されると声優が変わるという。なんでだろうなー。

【蒼月昇】
ガンダム00でデビューした大型新人声優。新人にも関わらず本作のラスボスを務めた。
その後BL作品を中心に活動している。
ちなみに彼がスタジオに入ると声優はおろかスタッフすら緊張が走るとか。すごい新人声優だなー。
0058それも名無しだ (ワッチョイ 4b02-4Wjq)
垢版 |
2021/05/29(土) 16:53:43.15ID:ZLXVFMe90
>>45
そりゃ最後は聖ドラゴンになるからでしょ

【ゲッターエンペラー】
火星に真ゲッター飛ばします化石化させます
地球で埋まったドラゴンを長期放置して真ドラゴンにします
真ドラゴンが羽化したら火星へ飛ばし融合させます
エンペラーの元ができて数段階したら聖ドラゴンになります
更にそこから何段階か進化をすると完成

アーク君は制作関係者をして良い子ちゃんと言わせるほどだし
前座に過ぎないのだ
0059それも名無しだ (ワッチョイ abda-jpoR)
垢版 |
2021/05/29(土) 16:54:25.43ID:Hp+DP5gu0
>>32
むしろ生き汚いレベルだからなクー・フーリン
仕切り直し(戦闘不能でない限り場を一旦離脱して状況をゼロベースに戻す)とか
戦闘続行(心臓や頭を直接砕かれでもしない限りダメージによるパフォーマンス低下を最低限に抑えて戦闘を継続)
とか持ってて異常にしぶとい上に一撃必殺の槍が撃てるっていう聖杯戦争で召喚出来たら大当りレベルの人材
ただシナリオじゃそれを物語的に生かすべくよく死にかけたり、生き足掻いた末に死んだり、
必殺のはずの槍で倒し切れないって物語の都合に振り回されがちな役回りだったから
しまいにゃ「よく死ぬ」「当たらない必中即死槍」って公式でネタにされ始めるという…

【必ず死ぬ攻撃】 創作
本当にそれで主役級キャラが死んだら話が終わってしまう、後は分かるな?

【プロットアーマー】 米国スラング
プロット(脚本)にアーマー(鎧われている)の意で、
日本で言うところの「主人公補正」に近いが、こっちは「物語の都合で死なないキャラ」全般に適応され
「どうせ物語の都合で死なないんでしょ」的なさらにシニカルなニュアンスになっている
0060それも名無しだ (ガラプー KK05-ZuqB)
垢版 |
2021/05/29(土) 16:56:20.93ID:fpCvs46XK
>>57
RPGの勇者とかやってそうな声だな(すっとぼけ)

【勇者】RPGの役職
逆張りからギャグまでヒーロー共々クズやら女好きやら犯罪者紛いやらいても珍しくない生き物。追放ものじゃなくても魔王に辿り着く前に痴情の縺れで仲間割れして死ぬとかあっても普通だな(迷推理)

【勇者】DQ1
実は歴代でかなり女絡みに軽いと思わせる要素持ち。
アレフガルド各地やラダトーム城下町に落胤を残していても違和感の無い手合いであり、ローラ姫救出してから城に戻るまで傷物にしてるような罰当たり。なので最終的にはローラ姫が否応なしにくっついてくる罰ゲーム人生が始まるわけである。
0061それも名無しだ (ワッチョイ 99ac-x92g)
垢版 |
2021/05/29(土) 17:03:03.48ID:SrRjRx1A0
>>43
小学生の頃は普通にペット系の4コマ漫画とかエッセイ漫画会社と認識していた
そして何となくこれを思い出した

【おるちゅばんエビちゅ】
主婦の友社(双葉社)の漫画で在りし日のGAINAXがアニメ化したりしたハムスターのエビちゅとダメンズと別れられないご主人ちゃまたちのコメディ…ただし『エロ』とか『シモ』がつく
買い与えた母親が慌ててブックオフに持っていったのもいい思い出です
0062それも名無しだ (ワッチョイ 990e-0MMr)
垢版 |
2021/05/29(土) 17:13:08.72ID:BdHk401e0
未だに半笑いしながらの「おい蒼月ゥ、ジュース買ってこいよォ!」が忘れられない

>>60
ご先祖様の3主人公御一行がみんなセクシーギャルで一族の教育間違えたとしか……
0063それも名無しだ (ワッチョイ 4b02-4Wjq)
垢版 |
2021/05/29(土) 17:16:56.51ID:ZLXVFMe90
>>59
その分、主人公が使い捨てティッシュのごとく命を消費するからバランス取れてる

【衛宮士郎】fate
仕事一筋だった38歳の色んな意味でギリギリの人を女にしたエロゲ主人公
そこに至る途中で選択肢ミスったら簡単に見捨てられたり、道場送りする位にはシビアである
高校2年生だけど、エロゲなんで登場人物は全員18歳です

そうじゃないと38歳の人が食事風呂洗濯、下の世話も完璧な18歳未満な燕に入れ込むやばい人になっちゃう

【アルトリア・ペンドラゴン】
肉体年齢は15〜16歳で止まってるが、実年齢は38〜40歳くらいな方
親父が残した借金付きの国を何とか自己破産に持ち込み軟着陸しようと青春投げ捨てて頑張ったのに
姉がキチガイだった所為でクローン造られて、そのクローンは頭の悪い実年齢数歳児だったので
わざと見逃してた事まで言及して国を割りやがった

瀕死の所でブラック派遣会社に借金どうにかできるかもよ?代わりに社員登録してね!と持ちかけられ
報酬先払いを条件に了承、生前のまま未来の日本に出稼ぎに来るが、雇い主がコミュ症だったんで報酬目前にして失敗
2回目の出稼ぎで1回目の雇い主の子ども(※18歳です)と思わしき奴を雇い主にするが飯が美味い、身の回りの世話もしてくれる
性欲も満たしてくれるので、報酬要らね、イチャラブしたい!と決めた

そんな貪られた子どもは最終的に愛してる言われて放置されたんで性癖や常識やら人生が狂った模様
0065それも名無しだ (ワッチョイ a132-6ypv)
垢版 |
2021/05/29(土) 17:24:52.93ID:nnKzHDbp0
使い捨てた命を大事にする所まできてやっと最終回ですよ

【終物語】物語シリーズ
アララギくんが怪異としての本文を守らない怪異を食らう怪異「くらやみ」を知って以降
吸血鬼としても人間としても中途半端で
救えなかったあれやこれや忘れているあれやこれやを
自分は裁かれるべきではないか?という自己批判精神が
忍野扇という怪異の正体だと判明だと判明し
扇=アララギであるので、扇を大事にすることを自分を大事にすることである。
命を使い捨てて守ろうとしているのは自分なので問題はない。
ということで
正義のヒーロームーヴしてきたアララギくんが自分を大事にするようになり無事卒業
物語シリーズ 完!
だと思ってたのにいつまでダラダラ続けてやがんだ!
0066それも名無しだ (ササクッテロラ Sp8d-xXE9)
垢版 |
2021/05/29(土) 17:25:07.70ID:Vu0qAu3xp
花園さんのクッソ可愛いピンク巨乳勝ち組幼なじみヒロインのリュインちゃんが全年齢アニメで
海兵隊みたいにクッソ汚い態度で死に逃げしてたわ、失望した

>>59
【全力で警戒され全力で対策される】死亡フラグ
そして廃れる。呆れるほど有効すぎた結果である
アポのハサンがまさにこれだが、クーフーリンも召喚が簡単だったらギャグではなくマジですぐ死ぬ槍当たらないニキになっていたかもしれない
スパロボだとデモンベイン世界の時間干渉系魔術がこれ

どっかの社畜アンデッドも「時間対策は必須なんだがな…」ってボヤいてた
0068それも名無しだ (ワッチョイ 51d8-B6Af)
垢版 |
2021/05/29(土) 17:30:54.24ID:vfm0zHWw0
【とある竜の恋の歌】
ニトロプラスのエロゲ「竜†恋」の主題歌
なぜかYoutubeで1000万回再生されており、コメント欄には外人さんも含め「これエロゲだったの?!」という感想が散見される
0069それも名無しだ (スププ Sdb3-I+EE)
垢版 |
2021/05/29(土) 17:33:59.75ID:fGuNeGxad
>>59
【極大消滅呪文】ダイの大冒険
いわゆるメドローア
当たったら死ぬ、というか消滅という非常に強力な威力でポップ終盤の必殺呪文と言うべき立ち位置
必ず殺す系の常かこの呪文で仕留めたのはシグマ(と初戦時のブロック半壊)くらいと戦果は然程ではないが
終盤の戦闘ではこの呪文を警戒され、いかに当てるかが焦点になることも多く
天地魔闘の後の一瞬の硬直に差し込んだ際はバーン様をして大いに焦らせておりばつ牛ンの存在感を発揮していた
同作の必殺技人気投票でもアバンストラッシュを上回り1位を獲得したことがある等必ず殺す攻撃界の王者とも言うべき存在といえようか
0071それも名無しだ (ワッチョイ a114-+UmD)
垢版 |
2021/05/29(土) 17:46:43.46ID:+04HVKzm0
人んちのタンス漁るところまで含めてガッツリ勇者してるのにほとんど敬意を払われないドヴァキン

【ダーネヴィールさん】skyrim
そんなドヴァキンと互いを強敵(とも)と認め合い召喚獣になってくれる、偉大なるドラゴンの一柱
ただしその実はドラゴンが群雄割拠してたウン千年前、死霊術で不死の軍勢を作ろうとしたら
契約詐欺にあって地獄みたいなところに幽閉された挙句に魂が同化して二度と現世に戻れなくなったオマヌケさん
ドヴァキンの召喚獣になったのも「数分でいいから青いお空を飛びたい!」という切実な下心がある
0073それも名無しだ (ワッチョイ 4910-0h5H)
垢版 |
2021/05/29(土) 17:48:59.75ID:0OJHoB4l0
>>62
セクシーギャルは有能な性格だからね

【セクシーギャル】SFC版ドラクエ3
女性専用の性格でレベルアップ時の能力値上昇の際、
『力+10%、素早さ+20%、体力+5%、賢さ+15%、運の良さ+20%』
……というかなり有用な補正がかかる。全ての能力値にプラス補正がかかるのだ。

難点を上げるなら登録時に僧侶、魔法使い、盗賊、遊び人の女性しかこの性格に出来ない事だが
『ガーターベルト』を装備することで後天的にこの性格にすることも出来る。
0074それも名無しだ (ワッチョイ a132-6ypv)
垢版 |
2021/05/29(土) 17:53:37.34ID:nnKzHDbp0
>>69
メラとヒャドを融合して作った呪文なんだから
メラかヒャドをぶつければバランスが崩れてメドローアじゃなくなるんじゃないかなぁ

【トゥインロード】冥王計画ゼオライマー
火のブライストのマグラッシュと
水のガロウィンのメガサーチャービームを同時発射する技で
相反するエネルギーがぶつかる事により
空間ごと相手が消滅するという非常に強力な合体攻撃
ちなみにハウドラゴン(と玉無しグレートゼオライマー)は
左手に水、右手の火というメドローアでこの技を使う。
玉のある方のグレートゼオライマーは…その…あの…増えます
0075それも名無しだ (ワッチョイ 93a6-KRyK)
垢版 |
2021/05/29(土) 17:54:30.57ID:f/S4w/qF0
>>59
日本じゃ開き直って主人公補正を異能生存体って明文化してうrね
【ルー】装甲騎兵ボトムズ チャイルド 神の子篇
そんな異能生存体の、正真正銘の二人目
幻影編でワイズマンに託された赤子が異能のなせる業か、急成長した姿で命名は
キリコ曰く「アーもカーもツーも呼びにくいし、ルーがいいと思った」とのこと。もし三馬鹿がいれば
苦笑いしてただろう。また、異能の因子故か学習能力が凄まじく、最小は1+1も分からなかったのが、
今では大学で習うレベルはおろか、未証明の問題を見ただけでそうだと認識する程だった。

ただ、やはりそうれでもと言うべきかキリコ同様、異能の定めである戦いからは逃れられそうにない
0076それも名無しだ (ワッチョイ 7901-0h5H)
垢版 |
2021/05/29(土) 17:55:18.10ID:yynmyBH20
>>62
【ローラ姫】DQ1
竜王に浚われた後にロトの勇者に助けられた後に処女を散らした疑惑アリ
宿屋でナニを楽しんだかわからんが、その後は勇者にずっと引っ付いて行き、
竜王討伐後は勇者と一緒に新天地に旅立って後継者の責務を放棄したある意味問題児

【ソアラ】ダイの大冒険
偶然出会ったバランを連れてきて懇ろになった結果、子供ができたというパターン
未婚の王子が女の子を連れてきたらパパスマーサルートなんだけど、こっちは逆パターンなんで
図らずも読者様からいろいろと言われる始末である
アルキード王が普通に承諾した場合、アルキード女王としてディーノ王子の教育ママになってたかもしれない(希望的予想)

【ローレシアの王子・サマルトリアの王子】DQ2
機種によっては危ない水着を親戚であるムーンブルクの王女に着せる暴挙をやらかしては
品位が下がることを抜かす王子二人

【ラダトームの武器屋の隠居】DQ2
機種によってはロトの子孫に危ない水着を渡す人。ていうか、王の責務放棄して逃げてるダメ王。
0078それも名無しだ (スププ Sdb3-e+El)
垢版 |
2021/05/29(土) 18:01:52.78ID:na/kBjQtd
>>75
いるだけで場がヤバイ事になるからなあ

【装甲騎兵ボトムズ 幻影編】
ワイズマン、キリコ、神の子と3人の異能生存体がいる
そんな狭い部屋で銃を撃ちまくったテイタニアのパパは
弾が全部跳弾して自分に当たるという
あり得ない頭のおかしい死に方をする事になってしまった
0079それも名無しだ (ワッチョイ d336-c6KW)
垢版 |
2021/05/29(土) 18:02:00.96ID:KKNQdyXt0
>>69
今度出るグッスマのフィギュアでもこのポーズなあたり正にポップの代名詞なんだなって>メドローア
【ドルオーラ】ダイ大
メドローアが問答無用で消滅させる技としての極大呪文ならこちらは単純な破壊能力として極大と呼べるであろう
竜の騎士専用の最強呪文で小国ならこれだけで消しとばすほどの威力があり
また作中最大の魔力を誇り耐魔力に関しても同様と思われる爺バーンがでさえ
光魔の杖でしのがなかったらそのまま死んでた可能性が高く
出る作品間違えてないかと思えるレベル
疑問なんだがコレってフェニックスウィングで弾けるんだろうか…なんか腕だけ残して消し飛びそうなんだが
0080それも名無しだ (ワッチョイ a132-6ypv)
垢版 |
2021/05/29(土) 18:06:30.80ID:nnKzHDbp0
>>78
娘のテイタニアも弾が跳弾して装甲のスキマに滑り込んで補助脳に直撃したので
親子でお似合いだという考え方もできなくもない(悲惨さが)
0085それも名無しだ (スププ Sdb3-I+EE)
垢版 |
2021/05/29(土) 18:15:52.43ID:rcyO2H3id
あくまで魔法力で収束した竜闘気ビームみたいなモンだしねぇドルオーラ
フェニックスウィングも超高速の掌圧で弾く技だからゲロビ的なのは弾ききれない気がする
0087それも名無しだ (ワッチョイ 5bad-ulBp)
垢版 |
2021/05/29(土) 18:17:02.80ID:HnQfoVc50
主人公がキリコじゃないボトムズはボトムズじゃないって言うとりあえず関係するMS出とけば
ガンダム名乗れるガンダムより狭いコンテンツだからなボトムズ
0088それも名無しだ (ワッチョイ 915f-0MMr)
垢版 |
2021/05/29(土) 18:18:21.49ID:wbDGnxPL0
>>74
【虚式「ムラサキ」】呪術廻戦
現代最強の呪術師五条悟の技
「引き寄せる力」と「弾く力」それぞれの無限を衝突
生成された仮想の質量を対象に押し出す
というなんだかよく分からないけど相手と通ったあとの地形は死ぬ

アニメで見たときはメドローアとブラックホールクラスターを思い出しました
9巻で使用されたときのコマ割り面白かったな
0090それも名無しだ (ワッチョイ a132-6ypv)
垢版 |
2021/05/29(土) 18:20:44.13ID:nnKzHDbp0
>>81
しばらくはキリコの子連れ狼としてしっかりと独り立ちできる力を付けるべきだ

【武者荒烈駆主】SD戦国伝 風林火山編
後の四代目大将軍であるが
幼年期は荒五郎としてチョバム乳母車にのって
柳生農兵衛こと農丸こと頑駄無副将軍と共に
子連れ狼として世直しの旅に出ていたことがある。
0091それも名無しだ (アウアウウー Sac5-cpin)
垢版 |
2021/05/29(土) 18:24:20.65ID:/KMofeEEa
そもそも死なない相方いないとキリコが永遠の孤独だからな

三馬鹿もいい歳だし家族いるし
ル・シャッコは長老化して長生きしそうだけど
0092それも名無しだ (ワッチョイ 2b10-Q7Kq)
垢版 |
2021/05/29(土) 18:35:04.28ID:WxuN+hoj0
>>59
【史実バリア】
主人公補正を超える最強の生存フラグ
現実を舞台にした創作物でその時間軸上確実に生存して後年も生きているキャラは絶対に死なないというもの
なにぶん生きていたという事実があるので文句のつけようもない
有名なのはるろ剣の斎藤一だろうか
0094それも名無しだ (ワッチョイ d336-c6KW)
垢版 |
2021/05/29(土) 18:41:16.46ID:KKNQdyXt0
>>92
【ジャンヌ・ダルク】ジャンヌダルク(SRPG)
別人が途中で成り代わって火あぶりにされたので本人は最後まで生存する
ついでに火あぶりにされた方もクリア後シナリオで蘇生するので結果的に誰も死なないし多分ジルも悪堕ちしない
0098それも名無しだ (ワッチョイ 4910-0h5H)
垢版 |
2021/05/29(土) 18:46:45.97ID:0OJHoB4l0
【史実ではこの時点で死んでいる】
死んだのは別の人間が替え玉になっただけで実は生きてたなんて展開にすることも可能。

【史実ではこの時点でまだ生きている】
実は本人は死んでいて、今生きているのは成り代わった別人なんて展開にすることも可能。

要はアイデア次第である。
0099それも名無しだ (ワッチョイ a11f-uIpb)
垢版 |
2021/05/29(土) 18:47:43.77ID:VwpbKo/R0
>>95
本当に江戸時代まででいいのか
【奄美少将】FGO
ぐだぐだイベント帝都聖杯奇譚1945に出てきた帝国陸軍の少将
聖杯戦争を開催する黒幕であり織田信長に異常な執着を燃やす謎の人物・・・のはずが
胸元にしっかり桔梗紋があるというあまりにわかりやすいヒントでプレイヤーには1秒で正体が看破された
0100それも名無しだ (ワッチョイ f101-vTZ+)
垢版 |
2021/05/29(土) 18:49:09.02ID:ybxGv4pq0
【行け!フィン・ファング!】ガンダム00
リボンズ役の蒼月昇氏がテストで勝手に言ってみた台詞
刹那が勝てなくなるからやめてください。と頼まれてNGとなったと言う……なんだこの新人
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況